【2025年】関西エリアのICL おすすめしたい6医院(1/2ページ)

関西エリアで評判のICL対応のクリニックをお探しですか?
関西エリアには、日本眼科学会認定の眼科専門医が在籍していたり、日曜診療に対応しているなど様々なICL対応のクリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、関西エリアでおすすめのICL対応のクリニックをご紹介いたします。
※2025年03月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
関西エリアで評判のおすすめICL対応のクリニック6医院
大内雅之アイクリニック(京都府)
- 完全予約制
- 駐車場あり
バス:南区総合庁舎前 下車 徒歩0分
バス:東寺南門前 下車 徒歩4分
近鉄京都線 東寺駅 車で3分
JR各線・近鉄京都線 京都駅 八条口 車で7分
JR東海道・山陽本線 西大路駅 車で7分
京都府京都市南区西九条大国町9-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | - | - |
14:30〜17:30 | ★ | ★ | ● | ★ | ● | - | - | - |
▲:白内障・ICL専門外来
※完全予約制
※土曜日の新患受付は、白内障・ICL手術ご希望の方と一般診察は紹介状がある方(要予約)のみ診療いたします。
【所属・資格など】
・日本眼科学会 眼科専門医
・日本眼科手術学会
・日本白内障屈折矯正手術学会
大内雅之アイクリニックはこんな医院です
大内雅之アイクリニックは、白内障手術と近視矯正手術を専門に行う眼科クリニックで、特にICL手術では、単に認定医ではなく、この手術のインストラクターでもいらっしゃいます(詳細はこちら)。院長の大内医師は、豊富な手術経験を活かした科学的根拠に基づいた治療を提供されているのに加え、問診から検査、手術、術後フォローまで、一人ひとりに寄り添う姿勢を一貫しているため、信頼して治療を任せられるでしょう。
手術はガラス越しに見学できるため、ご家族も安心でき、初めて手術を受ける方にとっても心強いでしょう。
アクセスは、JR各線の京都駅からお車で東寺方面に約7分、京阪国道1号線沿いに位置しています。視力低下や視界のぼやけなどでお悩みの方は、質の高い医療と安心できるサポートを受けられる大内雅之アイクリニックで相談してはいかがでしょうか。
大内雅之アイクリニックの特徴
眼内レンズ手術を専門とされている大内雅之アイクリニックの院長は、近視矯正の新しい可能性に情熱を注がれています。「質の高い治療で患者さんの暮らしを豊かにしたい」という思いから、白内障、屈折矯正手術の専門家として、多くの講演、論文を通して、他の医師にも情報を発信されています。同業者からの依頼である講演、論文、手術教科書の執筆数が、当院の専門性と豊富な経験を裏付ける証拠と言えますので、ぜひ参考にしてはいかがでしょう。(詳細はこちら)
眼内レンズ関連手術件数は、2024年は1,436件の実績(詳細はこちら)があるうえ、患者さん一人ひとりに寄り添う姿勢を大切にされているため、初めての方も安心して治療をお任せできるのではないでしょうか。
よしだ眼科クリニック(大阪府)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
JR大阪環状線・大阪メトロ中央線 弁天町駅 徒歩1分
大阪府大阪市港区弁天1-3-3 クロスシティ弁天町2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
16:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - |
※コンタクトレンズの受付時間は午前が12:00まで午後が18:30までとなります。
※ICLの適応検査のみ予約制とさせて頂いております。ご希望の方は、WEB予約もしくはお電話でご予約をお取りください。
【所属・資格など】
・日本眼科学会 眼科専門医
・日本網膜硝子体学会
・日本白内障屈折矯正手術学会
よしだ眼科クリニックはこんな医院です
大阪府大阪市港区にあるよしだ眼科クリニックは、近視や遠視、乱視が気になる方に向けて、ICL手術を精力的に提供されています。センチュリオンという手術装置や、微細な部分まで精緻に観察できる手術顕微鏡などを導入して、手術の効率性や安全性を高めているそうです。
手術室は、感染症対策に最大限配慮された空間で、滅菌機器や設備を十分に整えられています。また手術に伴う不安感や恐怖心が和らぐように、笑気麻酔も導入されているそうです。清潔かつ安心できる環境づくりに努められているので、眼科手術が初めての方もリラックスして受診できるのではないでしょうか。
アクセスは、JR環状線または大阪メトロ中央線の弁天町駅より徒歩1分です。ICLの適応検査は予約制だそうなので、関西地方でICL手術に対応している眼科クリニックをお探しでしたら、電話もしくはインターネットで予約を申し込んでみてはいかがでしょうか。
よしだ眼科クリニックの特徴
よしだ眼科クリニックの院長はICL手術に精通されており、豊富な経験を活かして執刀されています。ICL手術以外は、白内障手術の経験も豊富に積まれているそうです。
手術の所要時間は15~20分程度で、手術時は点眼麻酔を使用されています。切開創は約3mmで、手術は日帰り(※術前・術後の経過観察が必要です)で実施されているそうです。経験豊富な医師が手術を担当されており、入院も不要だそうなので、眼科手術が初めての方や忙しい方も安心して受診できるのではないでしょうか。
レイクリニック(兵庫県)
- クレジットカード可
- 予約優先制
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
阪急線 春日野道駅 西出口 徒歩約5分
JR線 三ノ宮駅北側 中央口タクシー乗り場から1.5km (1メーター)
神戸市バス92系統 雲中小学校前下車 徒歩3分
兵庫県神戸市中央区神若通5丁目3-26
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~17:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※第二月曜午後は特殊検査(要予約)のみ
レイクリニックはこんな医院です
兵庫県神戸市中央区、兵庫県を中心に地域の眼の健康を守る医新会グループの1院として高い技術力と高度な環境を併せ持つレイクリニック。日本眼科学会 眼科専門医の資格を持つ眼のスペシャリストが複数名在籍しており、一人の医師が全ての治療に携わるのではなく白内障や硝子体手術、ICLなどそれぞれの専門分野に特化した医師が分業制で治療を行っているため、網羅的な治療を行いつつも高い専門性を維持することができる、まさに理想の医療環境が整っているクリニックと言えるでしょう。医師の技量の高さはもちろんのこと、治療環境にも強いこだわりを持たれており、温度や湿度まで厳格に管理されたクリーンルームには先進的な眼科手術環境が整っているため、安全性、確実性共に担保された満足度の高い治療が期待できるでしょう。常に患者さんファーストでコミュニケーション重視の診療が行われており、セカンドオピニオンにも積極的に対応しているそうなので、より良い選択肢を追求したい方にも心強い味方となるのではないでしょうか。
レイクリニックの特徴
不可逆性が高く、繊細さと高度なテクニックが求められる眼科手術において、術者の経験値が治療の質に直結すると言っても過言ではないでしょう。レイクリニックでは、ICL手術の経験が豊富で、厳しい評価基準をクリアした選りすぐりの眼科医がICL治療を担当しており、カウンセリングから検査、手術、アフターフォローまで一貫して対応されているので安心して治療をお任せできるのではないでしょうか。術後の生活を左右するレンズの選定も視能訓練士による精密検査や丁寧なカウンセリングを基に納得のいく「見え方」を追求されているそうなので信頼して治療をお任せできそうですね。
レイクリニックでは、患者さんの眼の状態やライフスタイルに合わせて理想の見え方を調整できるようにICLとIPCLの2種類の眼内レンズを用意されています。IPCLには老眼対応可能な遠近両用の多焦点タイプのレンズもあることから、両目のバランスを慎重に考慮しつつ左右のレンズを組み合わせることで年齢にとらわれることなく、いくつになっても眼鏡要らずのクリアな視界を手に入れることができるそうです。また、レーシックと異なり、ICLはレンズを摘出したり交換することができるため、度数の変化に対応でき、万が一の際も元の状態に戻すこともできるカスタマイズ性の非常に高い治療と言えるでしょう。プレミアムな屈折矯正手術で、日々の何気なく過ごしていた当たり前を”かけがえのない日常”へとグレードアップしてみてはいかがでしょうか。
患者さんの中には手術の痛みや恐怖心への不安から治療への一歩を踏み出せないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。レイクリニックでは、患者さんが安心して治療を受けられるように笑気麻酔を活用したリラックス治療にも対応されています。通常の麻酔と並行して笑気ガスを吸引し、眠っているような感覚のもと、治療を完遂することができるそうなので術中の痛みや精神的ストレスをほとんど感じることなく理想の視野を手に入れることができるそうです。また、手術は15分程で完了し入院の必要もないため、忙しい方でも気軽に治療を受けることができるのも嬉しいポイントですね。
フジモト眼科 天六本院(大阪府)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 日曜診療
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
大阪メトロ谷町線・大阪メトロ堺筋線・阪急千里線 天神橋筋六丁目駅 徒歩1分
JR大阪環状線 天満駅 徒歩5分
大阪府大阪市北区天神橋6-6-4 2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | ● | - | ● | ● | ● | ● | ★ | - |
15:00〜18:00 | ● | - | ● | ● | ● | - | ★ | - |
※予約優先制
フジモト眼科 天六本院はこんな医院です
関西で地域医療への貢献に努められているフジモト眼科は、カウンセリングからアフターケアまで患者さん一人ひとりに合わせた診療を実施されています。
ICL手術のほかに、レーシック手術や白内障、緑内障の手術などの治療も対応されています。また、学会での公演発表や月に1度勉強会を開くなど、新しい治療を取り入れることにも努められているそうです。新しい機器も積極的に取り揃えることで、より適切な診断も提供されています。
平日の診療時間は9時半から18時までだそうです。休診日は火曜日と祝日とされています。土曜日と日曜日も診療を実施されているため、平日は忙しいという方も通院しやすいのではないでしょうか。アクセスは地下鉄天神橋筋六丁目駅の12番出口より徒歩1分です。
フジモト眼科 天六本院の特徴
永田眼科(奈良県)
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
近鉄奈良線 学園前駅 車で7分
近鉄奈良線 菖蒲池駅 車で7分
近鉄奈良線 大和西大寺駅 車で8分
奈良県奈良市宝来町字北山田1147
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~10:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
13:00~15:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
永田眼科はこんな医院です
関西にある永田眼科は、患者さんに寄り添った親身な診療を実施されており、地域の方々が安心して通院をできるようなクリニックを目指されています。
ICL手術に対応されており、ほかにも白内障手術や緑内障手術、網膜硝子体手術などを実施されています。また、眼瞼手術や涙道手術にも対応されているそうです。新しい機器や治療法の導入も積極的にされており、安全性が高く新しい治療を患者さんに提供できるように努められています。
平日の診療は8時半から16時まで実施されています。休診日は木曜日の午後と土曜日の午後、日曜日、祝日、夏期休暇、年末年始だそうです。駐車場が完備されており、お車での通院もしやすいのではないでしょうか。最寄り駅は近鉄奈良線の学園前駅と大和西大寺駅です。
永田眼科の特徴
- 1 2