FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を市区町村から探す
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 【2024年】中央区の泌尿器科 おすすめしたい6医院

【2024年】中央区の泌尿器科 おすすめしたい6医院

 更新日:2024/02/01

中央区で評判の泌尿器科をお探しですか?
中央区は東京都の区のひとつで、日本泌尿器科学会の泌尿器科専門医が在籍しているなど様々な泌尿器科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、中央区でおすすめできる泌尿器科クリニックをご紹介いたします。
※2024年02月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

中央区で評判の泌尿器科クリニック6医院

たかだウロクリニック(小伝馬町駅から徒歩3分)

  • 駅徒歩3分
  • クレジットカード可
  • 専門医在籍

たかだウロクリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅 1番出口 徒歩3分
JR総武線 馬喰町駅 西口1番出口 徒歩3分
都営地下鉄新宿線 馬喰横山駅 A2出口 徒歩3分
都営地下鉄浅草線 東日本橋駅 A2出口 徒歩5分
都バス:小伝馬町 下車 徒歩3分

東京都中央区日本橋大伝馬町13-8 メディカルプライム日本橋小伝馬町6階

診療受付時間
9:00~12:30
14:30~18:00

★:14:30~17:00
※9月か10月に1週間程度、夏季休暇があります。
※年末年始は休診です。
※予約優先制

【所属・資格など】
・医学博士
・日本泌尿器科学会 泌尿器科専門医
・日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会

たかだウロクリニックはこんな医院です

たかだウロクリニックphoto

たかだウロクリニックは、2022年4月1日に開院した新しい泌尿器科クリニックです。幅広い年代の泌尿器科診療に対応しており、周囲には相談しにくいデリケートなお悩みも相談しやすい環境づくりに努められています。
院長は日本泌尿器科学会泌尿器科専門医という資格をお持ちの先生で、泌尿器科診療に関する知識と経験が豊富なので、安心して治療をお任せできるでしょう。
前立腺肥大症や尿管結石症、前立腺がんの検査・治療などを行う一般泌尿器科診療と、膀胱炎や尿失禁、過活動膀胱などの診療を行う女性泌尿器科の診療科を設置しており、排尿に関するトラブルや身体の不調に対応されています。
診療は予約優先となっているので、待ち時間や混雑が気になる方は、あらかじめWEB予約フォームやLINEによる診療予約を取ったうえで来院するとスムーズに受診できるでしょう。

たかだウロクリニックの特徴について

たかだウロクリニックphoto

・アクセス良好なクリニック!

たかだウロクリニックは東京メトロ日比谷線が通る小伝馬町駅の1番出口、JR総武線が通る馬喰町駅の西口1番出口、都営地下鉄新宿線が通る馬喰横山駅のA2出口よりそれぞれ徒歩3分の好アクセスで、都営地下鉄浅草線が通る東日本橋駅の改札から5分ほどと、通院に便利な環境です。専用の駐輪場も用意しているなど、自転車で通院をお考えの方も安心して通えそうです。

・女性の泌尿器科診療に注力!

たかだウロクリニックでは一般泌尿器科の診療はもちろん、女性の泌尿器科診療にも注力されています。
院内は清潔感がある明るい空間が広がっており女性の患者さんも受診しやすく、プライバシーにも配慮して診療を行っていますので、デリケートなお悩みに関しても安心して相談できるでしょう。
トイレの回数が多くなっている、咳やくしゃみをすると漏れてしまうなど、尿に関するお悩みをお持ちの方や、子宮や膀胱が下がっているなどの違和感があるという方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。

・医療機器が充実!

たかだウロクリニックは、泌尿器科専門医によるクリニックで、充実した医療機器がそろっています。
膀胱エコー検査や、尿道や膀胱の観察を行える膀胱鏡検査など、それぞれの検査を行える専用の部屋も用意されていますので、快適に検査を受診できるでしょう。
より詳細な検査や治療が必要になった場合は、連携している病院への紹介も行っており、スムーズな対応が期待できます。

もう少し詳しくこの泌尿器科のことを知りたい方はこちらたかだウロクリニックの紹介ページ

東京八重洲クリニック(日本橋駅から徒歩3分)

  • 駅徒歩3分

東京八重洲クリニックphoto引用:https://tokyo-yaesu-cl.jp/

アクセス・住所・診療時間

東京メトロ銀座線・東京メトロ東西線 日本橋駅 B3出口 徒歩3分
東京メトロ銀座線 京橋駅 7番出口 徒歩4分
JR各線 東京駅 八重洲中央口 徒歩4分

東京都中央区京橋1-1-6 越前屋ビル2F

診療時間
9:00〜11:30
14:00〜17:30

東京八重洲クリニックはこんな医院です

東京八重洲クリニックphoto引用:https://tokyo-yaesu-cl.jp/

中央区京橋にある東京八重洲クリニックでは、尿路結石症や尿路感染症をはじめ、泌尿器疾患全般に対する診療が行われています。診療の基本理念は、「思いやり」、「良心と誠意」、「インフォームドコンセント」、「プライバシーの尊重」だそうです。

一般的な診療に加えて、東京八重洲クリニックでは、前立腺ドックや男性更年期障害ドックが行われています。また中央区特定健康検査にも対応しているそうです。

初診時の予約は、電話または初診ネット予約にて受け付けされています。診療時間外に予約を申し込む際は、初診ネット予約を利用するようにしましょう。気になる症状がある方は、東京八重洲クリニックに連絡をしてみてはいかがでしょうか。

東京八重洲クリニックの特徴について

・女性泌尿器科外来を開設!

泌尿器科への受診を躊躇する女性は少なくないと言われています。東京八重洲クリニックは、排泄に問題を抱える女性が足を運びやすいように、女性泌尿器科外来を開設しているそうです。

過活動膀胱や腹圧性尿失禁などが、女性泌尿器科外来のおもな診療対象となります。また女性特有の疾患である骨盤臓器脱の診療にも対応可能だそうです。女性のための泌尿器科を設けている点は、東京八重洲クリニックの特色のひとつと言えるでしょう。

・日帰りで前立腺生検を実施!

前立腺がんの診断を確定するためには、前立腺生検が必須であると言われています。前立腺生検とは、前立腺に針を刺して組織を採取する検査だそうです。

東京八重洲クリニックでは、日帰り前立腺生検が行われています。検査は、局所麻酔を使用して実施しているそうです。日帰り前立腺生検は、検査後すぐに食事や歩行ができるほか、費用面の負担も入院検査より少ないそうなので、生活に支障をきたすことなく受けられるでしょう。

もう少し詳しくこの泌尿器科のことを知りたい方はこちら東京八重洲クリニックの紹介ページ

銀座まいにちクリニック(東銀座駅から徒歩30秒)

  • 駅徒歩30秒

銀座まいにちクリニックphoto引用:https://mainichiclinic.jp/

アクセス・住所・診療時間

都営地下鉄浅草線・東京メトロ日比谷線 東銀座駅 5番出口 徒歩30秒
東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ銀座線・東京メトロ日比谷線 銀座駅 A7出口 徒歩5分

東京都中央区銀座4-13-11 M&Sビル4F

診療時間
10:00〜14:30
16:00〜19:00

★:9:00〜13:00/14:00〜18:00
※受付時間は診療終了の30分前までになります。

銀座まいにちクリニックはこんな医院です

銀座まいにちクリニックphoto引用:https://mainichiclinic.jp/

2019年8月に開業された銀座まいにちクリニックには、泌尿器科が標榜されています。泌尿器科では、膀胱炎や尿道炎、ヘルペスや前立腺炎などを診療しているそうです。

また銀座まいにちクリニックの泌尿器科では、クラミジア梅毒などの感染症の治療も行われています。感染症に対しては、おもに抗生物質を処方しているそうです。

診療は平日に加えて、土曜日・日曜日・祝日も行われています。クリニックのホームページには、混雑が予想される時間帯や曜日が掲載されているので、受診時の参考にするとよいでしょう。東銀座駅5番出口から徒歩0分とアクセス良好なので、気になる症状がある際には、銀座まいにちクリニックに相談してみてはいかがでしょうか。

銀座まいにちクリニックの特徴について

・膀胱炎の検査と治療を実施!

尿意切迫感や残尿感は、膀胱炎のおもな症状であると言われています。膀胱炎は、若い女性に多い疾患で、症状の進行を避けるためにも十分な治療が必要だそうです。

銀座まいにちクリニックでは、膀胱炎の検査と治療が行われています。膀胱炎に対しては、尿検査や尿細菌培養検査などを実施しているそうです。抗生物質の処方に加えて、薬を飲み切った後に再度尿検査を実施している点が、銀座まいにちクリニックの膀胱炎治療の特徴と言えるでしょう。

・クラミジア尿道炎を診療!

クラミジア尿道炎は、クラミジア・トラコマチスという細菌が尿道に感染することで起きると言われています。銀座まいにちクリニックの泌尿器科では、クラミジア尿道炎を診療しているそうです。

クラミジアに感染しているかどうかは、尿検査で確認されています。院内で実施する簡易的な尿検査に加えて、検査会社を通したより精度の高い検査を行っているそうです。

もう少し詳しくこの泌尿器科のことを知りたい方はこちら銀座まいにちクリニックの紹介ページ

八重洲街診療所(日本橋駅から徒歩1分)

  • 駅徒歩1分

八重洲街診療所photo引用:https://yaesugai-medical.com/

アクセス・住所・診療時間

東京メトロ銀座線・東京メトロ東西線 日本橋駅 B3出口 徒歩1分
JR各線 東京駅 八重洲北口 徒歩3分

東京都中央区日本橋2-2-20 日本橋仲通りビル3F

診療時間
9:30〜13:00
14:00〜18:00

★:9:30〜14:00
※最終受付は午前・午後ともに終了の15分前までになります。

八重洲街診療所はこんな医院です

八重洲街診療所photo引用:https://yaesugai-medical.com/

中央区日本橋にある八重洲街診療所の泌尿器科では、膀胱炎や尿路結石、血尿や過活動膀胱などに対する診療が行われています。泌尿器科疾患の治療は、生活の質の向上に直接関わるため、異変を察知したらできるだけ早く受診するように促しているそうです。

診療においては、患者さんと信頼関係を構築することが大切にされています。おもてなしの心を重視した接遇や、丁寧でわかりやすい説明が心がけられているので、安心して受診できるでしょう。

八重洲街診療所は、英語での診療に対応されています。日本ならではの医療システムについてサポートする体制も整えているそうなので、海外から来たビジネスマンや旅行者も足を運びやすいでしょう。体調不良の折には、八重洲街診療所を訪ねてみてはいかがでしょうか。

八重洲街診療所の特徴について

・血尿に対処!

血尿は、腎臓や尿管に何かしらの異常が起きたサインであると言われています。血尿の程度はさまざまですが、癌など命に関わる疾患の兆候である可能性もあるため、警戒が必要だそうです。

血尿の原因を探る方法として、八重洲街診療所では、尿検査や超音波検査が行われています。尿検査では尿路感染症の有無などを、超音波検査では残尿量や癌の有無などを確認できるそうです。血尿に気が付いた際や、健康診断で潜血反応が出た際は、できるだけ早く医療機関に相談するようにしましょう。

・前立腺炎を診療!

泌尿器科を標榜している八重洲街診療所では、前立腺炎の診療が行われています。急性・慢性いずれの前立腺炎にも対応しているそうです。

診断に際しては、直腸からの触診のほか、尿検査や尿培養検査などが実施されています。クラミジア感染が疑われる際には、クラミジア検査も追加で行っているそうです。前立腺の腫れや排尿時痛といった症状がある際は、泌尿器科への受診を検討した方がよいでしょう。

もう少し詳しくこの泌尿器科のことを知りたい方はこちら八重洲街診療所の紹介ページ

東銀座 小川診療所(東銀座駅から徒歩1分)

  • 駅徒歩1分

東銀座 小川診療所photo引用:https://ogawa-med.jp/

アクセス・住所・診療時間

都営地下鉄浅草線 東銀座駅 A7番出口 徒歩1分
東京メトロ日比谷線 東銀座駅 3番出口 徒歩3分
東京メトロ銀座線 銀座駅 A12番出口 徒歩4分

東京都中央区銀座3-12-7 原町ビル2F

診療時間
10:00~13:00
14:00~18:00

▲:15:00〜18:00
★:第1・第3のみ(受付12:00まで)
※泌尿器科の初診の方は診療終了の60分前までにお越しください。
※再診の方は受付終了の30分前までにお越しください。

東銀座 小川診療所はこんな医院です

東銀座 小川診療所photo引用:https://ogawa-med.jp/

「銀座で親しまれるかかりつけ医」を目標に掲げる東銀座小川診療所は、泌尿器科、皮膚科、外科を標榜されています。泌尿器科では、膀胱炎や尿道炎、夜尿症や前立腺炎などを診療しているそうです。

泌尿器科のなかには、がん専門外来が設けられています。がん専門外来では、膀胱がんや前立腺がん、腎臓がんなど、泌尿器系の癌に焦点を当てた診療を行っているそうです。

アクセスは、都営浅草線の東銀座駅A7番出口より徒歩1分です。東京メトロ銀座線を利用する場合は、銀座駅のA12番出口が最寄りだそうです。中央区銀座で泌尿器科の診療所をお探しでしたら、東銀座小川診療所に足を運んでみてはいかがでしょうか。

東銀座 小川診療所の特徴について

・膀胱内視鏡検査に対応!

膀胱や尿道内部の状態を調べる方法として、東銀座小川診療所では膀胱内視鏡検査を採用されています。膀胱内視鏡検査は、膀胱がんや尿路結石、前立腺肥大症などの病変の発見に有効だそうです。

東銀座小川診療所で導入している膀胱内視鏡は、オリンパス社製の新しいタイプとなります。細径の軟性鏡であるため、検査時の痛みが少ないそうです。膀胱内視鏡検査に対応できる設備を有している点は、東銀座小川診療所の特色と言えるでしょう。

・超音波検査や直腸診による前立腺検診を実施!

一般的な泌尿器科診療に加えて、東銀座小川診療所では、前立腺検診が行われています。前立腺がんの発病率を鑑みて、50歳を過ぎた方に前立腺検診の受検を勧めているそうです。

前立腺検診の内容としては、超音波検査や直腸診などがあげられます。癌の指標となるPSAの値は、採血で測定しているそうです。泌尿器系の疾患が心配な方や、年齢を重ねた方は、前立腺検診を検討してみるとよいでしょう。

もう少し詳しくこの泌尿器科のことを知りたい方はこちら東銀座 小川診療所の紹介ページ

ツカモト銀座クリニック(銀座駅から徒歩1分)

  • 駅徒歩1分

アクセス・住所・診療時間

東京メトロ銀座線 銀座駅 B4出口 徒歩1分

東京都中央区銀座4-3-13 コイズミビル7F

診療時間
10:00〜13:00
15:00〜19:00

※予約制

ツカモト銀座クリニックはこんな医院です

中央区銀座にあるツカモト銀座クリニックは、頻尿や尿漏れなど、尿に関するさまざまな悩みに対応されています。また腎結石や腎盂腎炎などの腎臓疾患の診療にも取り組んでいるそうです。

診療は、火曜日・木曜日に行われています。診療時間は午前が10時から13時まで、午後が15時から19時までだそうです。受診にあたっては、事前に電話で予約を取るようにしましょう。

ツカモト銀座クリニックは、慶応義塾大学病院や聖路加国際病院、虎の門病院や東京都済生会中央病院など、複数の医療機関と連携されています。そのほかの医療機関への紹介にも対応しているそうなので、転院が必要となった際も安心できるでしょう。泌尿器系に気になる症状がある方は、ツカモト銀座クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。

ツカモト銀座クリニックの特徴について

・夜尿症の治療に対応!

5歳を過ぎても頻繁におねしょをする場合は、夜尿症の可能性があると言われています。さまざまな尿のトラブルに対応されているツカモト銀座クリニックでは、夜尿症の治療を行っているそうです。

生活指導や薬物療法、アラーム療法などが、夜尿症のおもな治療方法となります。小学校低学年から治療を開始することで、小学校高学年までに夜尿症を改善することが望めるそうです。お子さんのおねしょにお悩みでしたら、泌尿器科への受診を検討してみるとよいでしょう。

・男性の更年期障害を診断!

女性だけではなく、男性にも更年期障害があると言われています。意欲の低下や疲れやすさなどが、男性の更年期障害の代表的な症状だそうです。

ツカモト銀座クリニックは男性の更年期障害を診断されています。診断にあたっては、血液中の男性ホルモンを測定する必要があるそうです。更年期障害が疑われる不調にお困りでしたら、医療機関への受診を視野に入れてみるとよいでしょう。

もう少し詳しくこの泌尿器科のことを知りたい方はこちらツカモト銀座クリニックの紹介ページ

おすすめの泌尿器科クリニック6医院まとめ

相談する医院の選び方や好み、先生との相性などは人それぞれだと思います。ご要望にあわせて、じっくりクリニックを選んでみてはいかがでしょうか?