1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を地域から探す
  4. 千葉県
  5. 【2023年】千葉県のいびき治療 おすすめしたい6医院

【2023年】千葉県のいびき治療 おすすめしたい6医院

公開日:2022/12/14  更新日:2023/02/10
千葉県-いびき治療

千葉県で評判のいびき治療をお探しですか?
千葉県では、日曜診療や夜間診療に対応しているなど、様々な医院の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、千葉県でおすすめできる医をご紹介いたします。
※2023年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

千葉県で評判のいびき治療を行っている6医院

田沢耳鼻咽喉科医院(八千代市)

  • 専門医在籍
  • 日曜診療
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり

東葉高速線 八千代中央駅 北口 徒歩3分

千葉県八千代市ゆりのき台6-1-1

診療時間
9:00~12:30
14:30~18:30
☆:14:30~16:30

田沢耳鼻咽喉科医院はこんな医院です

田沢耳鼻咽喉科は、八千代市にある耳鼻咽喉科・アレルギー科です。診療内容は、花粉症・めまい外来・いびき外来・補聴器外来・アレルギーなどです。院長の生まれ故郷である横浜市旭区のかかりつけ医として地域の方々の健康維持に貢献し、地域に根差した医療を、提供しています。「早めの治療でさわやかな生活を」をモットーとして診療にあたっています。交通アクセスは、東葉高速線の八千代中央駅から徒歩3分圏内のところにあります。クリニック専用の駐車場を21台分(内軽自動車用7台)用意しているので、車で通院することも可能です。診療日時は、平日が9時~12時30分と14時30分~18時30分の二部制、土曜日も9時~12時30分、14時30分~16時30分の診療で、休診日は火曜・日曜・祝日です。ホームページにて、web予約を受け付けているのでそちらもご活用ください。
いびき外来を設置しており、睡眠時の酸素不足、日中の眠気などの悩みに対する相談と治療を行っています。また、誰しもが悩まされる可能性がある花粉症とアレルギー性鼻炎の治療に力を入れており、セルフケアのアドバイスとクリニックにおけるメディカルケアはもちろんのこと、ここのクリニックではレーザー治療を導入しています。花粉の量はその年によって異なり、くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみなどの症状が急にでてしまう場合があります。症状が出始めたら悪化を防ぐための初期治療が重要になってくるので、速やかにクリニックを受診し、適切な治療を受けることをおすすめします。

田沢耳鼻咽喉科医院の特徴

田沢耳鼻咽喉科医院
お問い合せ

耳鼻咽喉科サージセンターちば(千葉市)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 駐車場あり
  • 耳鼻咽喉科サージセンターちば引用 : https://ent-sc.jp/

平和交通バス 熊野神社バス停 徒歩1分

千葉県千葉市稲毛区小中台町352-1

診療時間
9:00~12:00
15:00~18:00

耳鼻咽喉科サージセンターちばはこんな医院です

耳鼻咽喉科サージセンター千葉は、千葉市稲毛区にある耳鼻咽喉科です。「地域密着のクリニックとして地域の皆様の健康を守る」との想いで診療にあたっている、お子さんからお年寄りまで通うことができるクリニックです。交通アクセスは、JR総武線稲毛駅東口からバスターミナルの7番乗り場に向かい、平和交通バスのスカイタウン経由平和交通本社行きいに乗車して熊野神社で下車後徒歩1分圏内のところにあります。クリニック専用の駐車場を12台分と、提携の駐車場を11台分用意しているので、車で通院することも可能です。診療日時は、平日が9時~12時と15時~18時の二部制の診療で、休診日は土曜・日曜・祝日です。予約を受け付けており、電話とネット予約を受け付けています。ホームページ上で24時間ネット予約を受け付けているのでご活用ください。また、診察希望の方用にweb問診も行っているのでそちらもご活用ください。
耳鼻咽喉科サージセンター千葉は、難病指定医療機関に指定されており、副院長が難病指定医です。厚生労働大臣が指定難病にり患している患者さんは、治療費の自己負担が二割に変わります。受診の際には健康保険証・お薬手帳・特定医療費受給者証・自己負担上限額管理票の持参を忘れないようにしてください。

耳鼻咽喉科サージセンターちばの特徴

耳鼻咽喉科サージセンターちば
お問い合せ

南流山ファミリー耳鼻咽喉科(流山市)

つくばエクスプレス 南流山駅 徒歩1分

千葉県流山市南流山2-4-3 MODI 1F101

診療時間
9:30~12:30
15:00~19:00

南流山ファミリー耳鼻咽喉科はこんな医院です

南流山ファミリー耳鼻咽喉科は、流山市にある耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科・アレルギー科です。診療内容は、いびき・睡眠時無呼吸症候群・花粉症・めまい・耳鳴り・耳鼻咽喉科の疾患全般です。「名医たらずとも良医であれ」を信条に人の和を大切にする心を持ち、チーム一丸となって診療を行っています。交通アクセスは、つくばエクスプレス・JR武蔵野線の南流山駅から徒歩1分圏内のところにあります。診療日時は、平日が9時30分~12時30分と15時~19時の二部制、土曜日も9時~12時30分、の診療で、休診日は土曜午後・日曜・祝日です。予約を受け付けており、電話とネット予約を受け付けています。ホームページ上で24時間ネット予約を受け付けているのでご活用ください。また、当日予約もネット上で行うことができ、混雑状況も確認することが可能です。
いびきと睡眠時無呼吸症候群の治療に力を入れており、いびきの状態を検査し、検査結果によって手術療法・CPAP療法・マウスピース療法・ダイエット療法など様々な治療法を提供をしており、場合によっては複数の治療法を組み合わせることもあります。他の医療機関でCPAP療法を受けられている方が、通院経路の問題などでこちらのクリニックに移って治療を継続することも可能です。お困りの方は事前に電話で連絡を入れたうえで一度相談してみてください。

南流山ファミリー耳鼻咽喉科の特徴

南流山ファミリー耳鼻咽喉科
お問い合せ

どい耳鼻咽喉科(船橋市)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり
  • どい耳鼻咽喉科引用 : https://www.doi-jibika.com/

新京成線 薬園台駅 西口 徒歩3分

千葉県船橋市薬円台6-6-2 メディパーク薬園台3F

診療時間
8:30~12:00
14:00~17:30

どい耳鼻咽喉科はこんな医院です

どい耳鼻咽喉科は、船橋市にある耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科・アレルギー科です。診療内容は、睡眠時無呼吸症候群・耳鼻咽喉科の疾患全般です。「お子さんからご年配の方まで地域の皆さまが安心して受診して頂ける、人にやさしいクリニックづくり」を心がけて診療にあたっています。交通アクセスは、新京成線の薬園台駅から徒歩2分圏内のところにあります。隣にある西友さんの駐車場を無料で使うことができるので、車で通院することも可能です。診療日時は、平日が8時30分~12時と14時~17時30分の二部制、土曜日も8時30分~12時、の診療で、休診日は土曜午後・日曜・祝日です。予約を受け付けており、電話とネット予約を受け付けています。LINE上で24時間ネット予約を受け付けているのでご活用ください。
ここのクリニックでは、小児耳鼻咽喉科を設置しており、子供の耳鼻咽喉科疾患の治療に力を入れていて、中耳炎・副鼻腔炎・アレルギー性鼻炎などの診療を行っています。
広いエレベーターや多目的トイレなど、車いすや身体が不自由な患者さんへの配慮をしているだけでなく、キッズスペースを設置して子供がリラックスできる場所を作るなど、幅広い年齢層の患者さんにとってより良いクリニックの環境づくりに取り組んでいます。耳・鼻・のどに関する悩みがある方は、通院を検討してみてはいかがでしょうか。

どい耳鼻咽喉科の特徴

どい耳鼻咽喉科
お問い合せ

柏の葉耳鼻咽喉科クリニック(柏市)

  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり
  • 柏の葉耳鼻咽喉科クリニック引用 : https://kashiwanoha-jibika.com/

つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩4分

千葉県柏市若柴276-1中央154街区3 パークシティ柏の葉キャンパスブライトサイト1F

診療時間
9:00~12:30
15:00~18:00

柏の葉耳鼻咽喉科クリニックはこんな医院です

柏の葉耳鼻咽喉科クリニックは、柏市にある耳鼻咽喉科です。診療内容は、耳の症状・鼻の症状・のどの症状・睡眠時無呼吸症候群・めまい・顔面神経麻痺などです。「地域密着のクリニックとして、風邪から慢性的なお悩みまで親身に診療する」との想いで診療にあたっています。交通アクセスは、つくばエクスプレスの柏の葉キャンパス駅から徒歩4分圏内のところにあります。クリニック専用の無料の駐車場を8台分用意しているので、車で通院することも可能です。診療日時は、平日が9時~12時30分と15時~18時の二部制、土曜日も9時~12時30分、の診療で、休診日は土曜午後・日曜・祝日です。予約を受け付けており、電話とweb予約を受け付けています。ホームページ上で24時間web予約を受け付けているのでご活用ください。発熱外来は完全予約制なのでご注意ください。クリニックの心がけとして、患者さん一人ひとりに合わせたオーダーメイド治療を行っており、CT、内視鏡、顕微鏡などの医療機器を駆使して患者さんに良質なサービスを提供できるよう努めています。スタッフ全員で患者さんが笑顔になれるよう目指し、地域のかかりつけ医として診療を行っているので、柏市近郊にお住いの耳鼻咽喉科の疾患に悩まされている方は通院を検討してみてください。

柏の葉耳鼻咽喉科クリニックの特徴

柏の葉耳鼻咽喉科クリニック
お問い合せ

幕張耳鼻咽喉科(千葉市)

  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり

JR線 幕張駅 北口 徒歩1分

千葉県千葉市花見川区幕張町5-417-222 幕張グリーンハイツB1F

診療時間
9:00~12:30
14:30~19:00
☆:14:30~17:00

幕張耳鼻咽喉科はこんな医院です

幕張耳鼻咽喉科は、千葉市花見川区にある耳鼻咽喉科・アレルギー科です。診療内容は、いびき・睡眠時無呼吸症候群・耳鼻咽喉科の疾患全般です。目標として、「どなたであっても来てよかったと思っていただけるような医院」を目指し、日帰り手術をはじめ、いびき治療などを行う耳鼻咽喉科としての機能を努め、地域医療を担うことができるようスタッフ一同が医療を提供しています。交通アクセスは、JR線の幕張駅から徒歩1分圏内のところにあります。診療日時は、平日が9時~12時30分と14時30分~19時の二部制、土曜も9時~12時30分、14時30分~17時の診療で、休診日は木曜・日曜・祝日です。院内での待ち時間を短縮させるためにEPARKでのweb予約を導入しており、初診の方、再診の方どちらでも利用可能です。ぜひご活用ください。なお、予約なしでも診療は可能です。初診の方は、ホームページでダウンロードができる問診票に必要事項を記入して持って行くと、スムーズに診療を行えるのでぜひご活用ください。
いびき治療に力を入れており、いびきと睡眠時無呼吸症候群を中心に治療するいびき治療センターを設置しています。ここのクリニックでは、眠気の評価から行い、簡易スクリーニング検査を行って呼吸障害の種類を確定させています。他の人からいびきのことを言われたり、昼間の眠気が気になる方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。

幕張耳鼻咽喉科の特徴

幕張耳鼻咽喉科
お問い合せ

評判のいいいびき治療でおすすめ6医院まとめ

千葉県には、駅から近いだけでなく、複数の治療方針・方法を用意していたりと様々な選択肢があることがわかりました。夜に心療をしている、訪問医療をしているなどとご要望にあわせて、じっくりいびき治療の医院を選んでみてはいかがでしょうか?