目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. コラム(医科)
  4. 「部分痩せ」を医療機関で安全に 心配な施術の痛みやダウンタイムについて医師が解説

「部分痩せ」を医療機関で安全に 心配な施術の痛みやダウンタイムについて医師が解説

 公開日:2025/06/30

体にメスを入れずに脂肪細胞を減らせる医療痩身法として注目されている「クールスカルプティング(脂肪冷却)」。その効果や施術後に日常生活にどれくらい早く戻れるのか、痛みはあるのかといったことも気になるところです。そこで、KUMIKO CLINIC院長の下島久美子先生に、施術の流れや注意点、ダウンタイムなどについて話を聞きました。

下島 久美子

監修医師
下島 久美子(KUMIKO CLINIC)

プロフィールをもっと見る
2000年 金沢医科大学卒業。杏林大学第一内科に入局後、東京都立広尾病院、都内美容クリニックなどで経験を積み、2014年にKUMIKO CLINICを開院、院長となる。美容医療の中でも、エビデンスに基づいたナチュラルな変化を目指す治療を提供している。

クールスカルプティングとは?

クールスカルプティングとは?

編集部編集部

クールスカルプティングとはどのような施術なのですか?

下島 久美子先生下島先生

脂肪細胞だけを選択的に凍らせ、数カ月かけて体外へ排出させる医療痩身法です。脂肪吸引とは異なりメスを使わず、皮膚や血管、神経などへのダメージを最小限に抑えながら、脂肪細胞そのものを減少させるのが特徴です。

編集部編集部

もう少し詳しく教えてください。

下島 久美子先生下島先生

クールスカルプティングは、脂肪細胞がほかの組織よりも高い温度で凍る性質を利用し、脂肪細胞だけを約4℃で凍らせて壊す施術です。壊れた脂肪細胞は自然に分解・排出され、時間をかけて少しずつ減っていきます。皮膚や血管など周りの組織には、ほとんど影響がありません。

編集部編集部

どんな脂肪も減少できるのですか?

下島 久美子先生下島先生

皮下脂肪が対象になります。内臓脂肪には効果がありませんので、たとえば下腹部や二の腕、太ももなどの部分痩せを希望する人に適しています。

編集部編集部

効果が出るまでどのくらいかかるのでしょうか?

下島 久美子先生下島先生

脂肪細胞が体外に排出されるまでにおよそ1〜3カ月かかります。脂肪吸引のように、脂肪が突然減るのではなく、少しずつ変化がでてくるので、自然に痩せたように見えるのも大きなメリットです。

クールスカルプティング、痛みはある? ダウンタイムは?

クールスカルプティング、痛みはある? ダウンタイムは?

編集部編集部

治療の流れを教えてください。

下島 久美子先生下島先生

まず診察やカウンセリングをおこない、痩せたい部位と脂肪の状態を確認します。施術は専用のアプリケーター(器具)を装着し、35〜75分程度(アプリケーターにより異なる)そのまま冷却。その後は軽いマッサージをして終了です。

編集部編集部

施術中に痛みはありますか?

下島 久美子先生下島先生

施術開始から10分程度は、軽い違和感や引っ張られるような感覚を覚える人もいますが、その後は気にならなくなる人が多いです。また、治療の直後は皮膚に赤味が残りますが、しばらくするとおさまります。

編集部編集部

ダウンタイムはどのくらいありますか?

下島 久美子先生下島先生

個人差はありますが、ほとんどの人が施術当日から通常の生活に戻ることができます。多少の腫れや赤み、しびれなどが数日〜1週間ほど残ることはありますが、それらも必ずなくなります。また、強い痛みが続くことはほとんどありません。日常生活の制限もありません。

編集部編集部

どのくらいの頻度で受けるとよいのでしょうか?

下島 久美子先生下島先生

基本的に一部位につき1回で脂肪細胞の約20〜30%が減少すると言われていますが、2回おこなうとより高い効果が得られます。また、それぞれの状態やご希望に応じて2〜3カ月ごとに繰り返す人もいます。

クールスカルプティングの注意点を医師が解説

クールスカルプティングの注意点を医師が解説

編集部編集部

クールスカルプティングの注意点なども教えてください。

下島 久美子先生下島先生

クリオグロブリン血症などがある人は対象外です。ほかにも、寒冷じんましんのある人は慎重な対応が必要ですし、持病や常用している薬、皮膚の状態などによっては注意が必要な場合がありますので、安全管理と適切な判断ができる医療機関のもとでおこなうことが重要です。

編集部編集部

医療機関を選ぶポイントはありますか?

下島 久美子先生下島先生

「脂肪冷却マシン」という言葉は一般的なカテゴリを指し、その中の一つに「クールスカルプティング」があります。クールスカルプティングは、アメリカのハーバード大学で開発され、2017年には日本でも厚生労働省の承認を受けた医療機器で、安全性と効果が確認されています。脂肪冷却を検討される際は、たとえば当院のように、正式にクールスカルプティングを導入している医療機関を選ぶと、より安心して治療を受けることができるでしょう。

編集部編集部

ほかに、クールスカルプティングについて知っておいたほうがよいことを教えてください。

下島 久美子先生下島先生

クールスカルプティングは保険適用外のため自費診療です。部位などによって料金も変わりますので、費用については事前に確認し、納得したうえで治療することをおすすめします。

編集部編集部

最後に、メディカルドック読者へのメッセージをお願いします。

下島 久美子先生下島先生

脂肪吸引は術後のダウンタイムが大きい一方で、クールスカルプティングは体への負担が少なく、日常生活に支障なく受けられるのが特長です。自然な形で部分痩せを目指せる医療痩身として注目されており、施術自体も短時間で終了するため、「ランチタイムセラピー」と呼ばれるほど気軽に受けられることも魅力です。体型に自信が持てずに悩んでいる人は、一度検討してみてもよいかもしれません。

編集部まとめ

クールスカルプティングは、体への負担が少なく、自然な部分痩せを目指せる医療痩身法として注目されています。特に「ダウンタイムが少ない」「一度で効果が実感できる」「効果が持続しやすい」という特徴は、忙しい現代人にとって大きな魅力といえるでしょう。気になる人は、クールスカルプティングを導入している医療機関に相談してみてはいかがでしょうか。

医院情報

KUMIKO CLINIC

KUMIKO CLINIC
所在地 〒108-0071 東京都港区白金台4-19-13 白金台TFビル2F(受付)・3F
アクセス 東京メトロ南北線「白金台」駅「出口1」より徒歩4分
都営三田線「白金台」駅「出口1」より徒歩4分
診療科目 美容皮膚科

この記事の監修医師