FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. コラム(医科)
  4. 「白内障」術後の安静期間と注意点を眼科医解説! 術後の見え方や気をつけたい生活トラブルは?

「白内障」術後の安静期間と注意点を眼科医解説! 術後の見え方や気をつけたい生活トラブルは?

 公開日:2023/12/23

近年では、白内障の日帰り手術が多く行われています。技術の進化などもあり、非常に安全で効果の高い治療とされ、毎年多くの患者が白内障手術を受けていますが、手術後にはどのような経過を辿るのでしょうか? また、注意点はどんなことがあるのでしょうか? 川口眼科の蒲山先生に教えていただきました。

蒲山 順吉

監修医師
蒲山 順吉(川口眼科)

プロフィールをもっと見る
2006年昭和大学医学部卒業。小沢眼科内科病院医員、昭和大学藤が丘病院眼科助教、三友堂病院眼科医長、昭和大学眼科兼任講師を経て2015年川口眼科副院長、2023年同院長。医学博士、日本眼科学会認定眼科専門医、視覚障害者用補装具適合判定医、緑内障トラベクトーム手術研究会認定トレーナー。

白内障の手術は入院なし・日帰りでも可能? 眼内レンズなど濁った水晶体の手術の方法は?

白内障の手術は入院なし・日帰りでも可能?眼内レンズなど濁った水晶体の手術の方法は?

編集部編集部

白内障はどのようにして治療するのですか?

蒲山 順吉先生蒲山先生

症状の進行状況により異なります。初期は点眼薬での治療を行い、症状が悪化してきた場合には手術を行うのが一般的です。

編集部編集部

最近、白内障手術を日帰りで行うことが多いと聞きました。

蒲山 順吉先生蒲山先生

はい。以前は入院をして手術を行うことが多かったのですが、現在では医療技術の進歩により、日帰りでの手術が多く行われています。

編集部編集部

具体的に、どのようにして手術を行うのですか?

蒲山 順吉先生蒲山先生

手術は点眼麻酔など局所麻酔によって行われ、麻酔がきいたら目に3mmほどの小さな穴を開け、そこから濁った水晶体を吸い出します。その後、人工レンズを入れて固定します。手術時間は約15分(麻酔などを含めて約30分)です。

白内障の術後の具体的な安静期間は何日間? 見え方の経過と白内障の手術後に多い生活トラブル・注意点を眼科医が解説

白内障の術後の具体的な安静期間は何日間? 見え方の経過と白内障の手術後に多い生活トラブル・注意点を眼科医が解説

編集部編集部

手術を終えたあとはどのようなことに注意すれば良いのでしょうか?

蒲山 順吉先生蒲山先生

デスクワークや軽労働であれば翌日から可能ですが、あまり目を疲れさせる作業は行わないようにしましょう。力仕事などの作業は術後1週間くらい控えましょう。また、アイメイクや洗顔も術後1週間くらいから可能です。

編集部編集部

術後はすぐに視力が回復するのですか?

蒲山 順吉先生蒲山先生

多くの症例で手術翌日から視力回復しますが、炎症や傷の回復によって数週間かかる方もいます。また人工レンズの見え方は決して若い頃の見え方に戻るわけではないので、慣れるのに時間がかかる方もいます。

編集部編集部

なるほど。個人差が大きいのですね。

蒲山 順吉先生蒲山先生

そうですね。手術後は人工レンズが目の中に入ります。すべての人に共通することとして、人工レンズにはピント調節機能がないため、距離によってよく見える距離とボヤける距離が必ず生じます。眼鏡を作成するまでは人によって生活の中で見えにくさを感じることはあるでしょう。

編集部編集部

術後の見え方が気になるという人はとても多いと思います。

蒲山 順吉先生蒲山先生

術後の「見えにくい」原因はいろいろあります。そもそも目にほかの病歴があり視力が出にくい方や術後合併症が生じる方もいます。そのほかにも、視力は良いのに飛蚊症がクッキリ見える、光の線やレンズの縁のような影が見えるなど、人工レンズ特有の「気になる見え方」が生じます。不安は抱えずにどんどん医師に相談してみましょう。

編集部編集部

合併症などのリスクはありますか?

蒲山 順吉先生蒲山先生

はい、ワクチン後の副反応と同じです。みんなに起こるわけではないですが、どんなに稀であっても手術を受ける方全員がそれを起こすリスクを背負うということです。白内障手術の場合、確率は非常に低いものの以下のような合併症が挙げられます。

  • 眼内の大きな出血
  • 眼圧の異常
  • 角膜の障害
  • 黄斑のむくみ
  • 網膜剥離
  • 眼内炎(感染症)など

発生する確率は低いので必要以上に恐れることはありませんが、「自分にももしかしたら起こり得る」ことは頭の片隅においておきましょう。

視界がぼやける・眩しい…目にこんな違和感があったら注意! 白内障手術後に起こる可能性のある合併症について

視界がぼやける・眩しい…目にこんな違和感があったら注意!白内障手術後に起こる可能性のある合併症について

編集部編集部

術後、しばらく経ってから合併症が起きることもあるのですか?

蒲山 順吉先生蒲山先生

はい、最も多いのは後発白内障です。眼内レンズは一度入れたら濁ることはありませんが、レンズを支える袋(水晶体嚢)に濁りが生じて、「まぶしい」「目が霞む」といった症状が出ることもあります。

編集部編集部

術後、どれくらいで起きるのですか?

蒲山 順吉先生蒲山先生

手術をして早ければ数か月くらいから生じる方もいますが、5年、10年経ってから起きることも少なくありません。

編集部編集部

その場合はどのようにして治療するのですか?

蒲山 順吉先生蒲山先生

後発白内障は、白内障手術を受けた方であれば一定の割合で発生します。しかし多くの場合、ヤグレーザーによるレーザー治療で症状を改善できます。

編集部編集部

そのほかにも、気をつけたい合併症はありますか?

蒲山 順吉先生蒲山先生

最も気をつけなければならないのが「眼内炎」です。これは目の中で起きる感染症のことで、多くの場合、術後傷口がふさがるまでの1週間以内に発症します。

編集部編集部

発症すると、どうなるのですか?

蒲山 順吉先生蒲山先生

急激に視力が低下し、目に痛みが生じます。治療が遅れると急速に失明してしまうこともありますから、もし、そのような症状が出たら早急に手術を受けた眼科を受診してください。

編集部編集部

眼内炎の原因はなんですか?

蒲山 順吉先生蒲山先生

多くの場合、傷口から眼の中に細菌などが入り、眼内で繁殖することで起こります。こうした事態を避けるため、手術後は医師の指示通り、「一定期間は洗顔を避ける」「目をこすらない」などをしっかり守ることが大切です。

編集部編集部

最後に、読者へのメッセージをお願いします。

蒲山 順吉先生蒲山先生

白内障の手術を受けた方で、「術後、期待していた見え方と違う」とおっしゃる患者さんの話を耳にすることがあります。その原因のほとんどは、手術前に医師との適切なコミュニケーションが取れていないためであると私は思います。せっかく手術がうまくいっているのに、理解が不足しているために不満が先行してしまうのは本当に不幸なことです。治療やレンズの選択をすべて医師任せにするのではなく、患者さんご自身が必要な情報を集め、ご自身の意志で選択することがとても重要です。納得いく治療のためにもぜひ、医師と良好な信頼関係を築き、術後に齟齬が生じないようにすることが「成功」につながると思います。

編集部まとめ

現在、多くの人が受けている日帰りでの白内障治療。とても安全性が高くて得られるメリットも大きい治療ですが、その一方、使用するレンズの種類など、患者自身がみずからの意志で選択しなければならない項目もたくさんあります。近年ではインターネットなどを使って白内障治療の情報を収集することはできるので、満足いく治療結果を得るためにも、ぜひ、積極的に治療に参加する気持ちを持つようにしましょう。

医院情報

川口眼科

川口眼科
所在地 〒332-0023 埼玉県川口市飯塚2-2-14
アクセス JR京浜東北線「川口駅」西口 徒歩5分
診療科目 眼科

この記事の監修医師