FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. コラム(医科)
  4. 尿漏れのレーザー治療を泌尿器科医が解説 尿失禁の手術費用・保険適用は?

尿漏れのレーザー治療を泌尿器科医が解説 尿失禁の手術費用・保険適用は?

 公開日:2024/01/11
尿漏れのレーザー治療を泌尿器科医が解説 尿失禁の手術費用・保険適用は?

親しい人にもなかなか相談しにくい尿漏れ。そんな悩みを抱えながら生活している方も多くいるようです。40歳以上の女性では、少量のちょっとした“漏れ”も含めると、30~40%程の方が悩んでいると言われています。尿漏れのレーザー治療について、泌尿器科医の皆川真吾先生(皆川クリニック院長)にMedical DOC編集部が話を聞きました。

皆川 真吾

監修医師
皆川 真吾(皆川クリニック)

プロフィールをもっと見る
平成13年、秋田大学医学部医学科を卒業後、秋田大学医学部附属病院や虎の門病院、聖路加国際病院などで経験を積む。令和2年に皆川クリニックを開設し、院長となる。日本泌尿器科学会専門医・指導医、日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会泌尿器腹腔鏡技術認定医、CVP(接触式レーザー前立腺蒸散術)プロクター。

尿漏れとは? 女性は閉経後に起こりやすいの? 腹圧性尿失禁・切迫性尿失禁って何?

尿漏れとは? 女性は閉経後に起こりやすいの? 腹圧性尿失禁・切迫性尿失禁って何?

編集部編集部

「尿漏れ」が気になるのですが、これは病気ですか?

皆川 真吾先生皆川先生

尿漏れの程度によっても違いますが、例えば咳やくしゃみをしたり、重い物を持ったり、スポーツをしたりすると尿が漏れてしまうといった症状は「腹圧性尿失禁」と呼ばれます。これは「病気」というよりも「排尿機能の低下」と言った方が適切かもしれません。

編集部編集部

女性に起こりやすいのですか?

皆川 真吾先生皆川先生

そうですね。「腹圧性尿失禁」の主な原因として、骨盤を支える筋肉(骨盤底筋)が弱り、尿を膀胱内に留めて置けなくなることが挙げられます。「妊娠」や「出産」を機に骨盤底筋群が弱るケースがとても多いですね。

編集部編集部

「腹圧性尿失禁」のほかにはどんな尿漏れが多いのですか?

皆川 真吾先生皆川先生

はい。先ほどの「腹圧性尿失禁」のほかに、「切迫性尿失禁」という尿漏れもあります。こちらは、咳やくしゃみといったきっかけもなく、「急に尿意を感じ我慢できず漏れてしまう」場合を指します。

編集部編集部

「切迫性尿失禁」の原因はなんですか?

皆川 真吾先生皆川先生

膀胱が過敏になるために起こる「過活動膀胱」によって「切迫性尿失禁」となりますが、「過活動膀胱」の原因はさまざまであり、明確にわかっているわけではありません。今のところ、便秘や生活習慣、加齢に伴う変化、腰痛に伴う神経性の要因などで起こると考えられています。

尿漏れ(尿失禁)のレーザー治療は何をするの? 尿意がなくても尿漏れしてしまう原因は手術で解消できる?

尿漏れ(尿失禁)のレーザー治療は何をするの? 尿意がなくても尿漏れしてしまう原因は手術で解消できる?

編集部編集部

尿漏れはどうやって治療しますか?

皆川 真吾先生皆川先生

「腹圧性尿失禁」の場合はお薬や手術のほか、骨盤底筋を鍛えるエクササイズなどもありますが、やや習得しにくく、効果が出るまでには何ヶ月もかかります。例えば当院では、レーザーによる尿失禁治療も行っています。「切迫性尿失禁」は、内服治療で症状の緩和が期待できますし、ボトックスの膀胱壁内注入療法も有効です。

編集部編集部

「腹圧性尿失禁」の治療についてもう少し詳しく教えてください。

皆川 真吾先生皆川先生

まず薬物治療についてですが、現時点で腹圧性尿失禁の治療として保険適用のある薬は1種類だけで、選択肢はそれしかありません。過活動膀胱に対しての薬などを併用することもあります。また、「一度薬を始めると一生飲まないといけない」「薬をやめるとまた漏れてしまう」といった悩みもつきものです。

編集部編集部

では、手術療法は?

皆川 真吾先生皆川先生

薬で改善できない尿漏れに対しては、一般的に手術が適応になります。TOTやTVTと呼ばれる手術で、経腟的に切開を入れ、尿道をメッシュテープでつり上げて固定します。効果的である一方、妊娠を希望される方には向かないことやメスを入れて切開すること、体内に異物が入ることに抵抗がある方も少なくありません。実際に合併症として、感染症になったり、つり上げの調整がうまくいかず、術後、逆に尿が出にくくなったりするといった可能性もあります。

編集部編集部

では、レーザー治療はどのようなものですか?

皆川 真吾先生皆川先生

レーザーを照射することで、粘膜を引き締めたり、周りの組織の血流を改善し、コラーゲン組織の再生を促したりすることで尿漏れを改善します。効果が高いだけでなく、麻酔や入院の必要がなく、異物も入らないため合併症がほぼ無いことが特徴です。また、過活動膀胱の症状改善も期待できます。

尿漏れ・尿失禁のレーザー治療は保険適用になる? 手術費用について教えて

尿漏れ・尿失禁のレーザー治療は保険適用になる? 手術費用について教えて

編集部編集部

レーザー治療について注意する点などはありますか?

皆川 真吾先生皆川先生

効果には個人差があるということと、治療効果は永続的ではなく1~2年と言われていますので、治療後も6ヶ月~1年に一回程度のメンテナンス治療をお勧めしています。また、尿漏れのレーザー治療には保険が適用されませんので、自費となります。

編集部編集部

費用はどのくらいかかりますか?

皆川 真吾先生皆川先生

当院の場合ですと、初回が11万円(税込)で、2回目以降が8万8千円(税込)となります。1回では効果が不十分なことも多いのですが、3~4回の治療で高い効果が報告されています。

編集部編集部

レーザーの安全性についても教えてください。

皆川 真吾先生皆川先生

例えば当院で使用しているFotona社のレーザーは、欧州を中心に広く使用されており、安全性が高いことが証明されています。照射した組織が火傷することなく熱を伝えることができるため、ほとんどの患者さんが「痛みを感じない」と仰っています。治療後、数日程度はおりものが増えたり僅かな出血を認めたりすることがありますが、それも徐々に改善します。もちろん、患者さんの状態によってレーザーの出力を調整し合併症を予防するよう努めています。

編集部編集部

最後に、Medical DOC読者へのメッセージがあればお願いします。

皆川 真吾先生皆川先生

尿漏れで悩んでいる人は非常に多いと言われています。特に女性にとても多いのですが、泌尿器科に行くのは恥ずかしいからと、尿漏れパッドなどでやり過ごしている方も多いようです。しかし、一度受診していただけたら、いくつかの治療法をご提案することもできます。以前は、「薬か手術か」と、やや両極端な2種類の選択肢しかありませんでしたが、現在はレーザー治療という新しい選択肢もありますので、ぜひ一度、お近くの泌尿器科に相談してみてください。

編集部まとめ

薬や手術だけでなく、レーザー治療という新たな選択肢が増えたのは嬉しいですね。人にはなかなか相談しにくい「尿漏れ」だからこそ、一人で悩まず、まずは専門家に相談してみてはいかがでしょうか。

医院情報

皆川クリニック

皆川クリニック
所在地 〒262-0015 千葉県千葉市花見川区宮野木台2-5-22
アクセス JR総武線「新検見川駅」よりさつきが丘団地行きのバスに乗り「畑町東停留所」下車より徒歩1分
診療科目 泌尿器科、皮膚科

この記事の監修医師