目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. コラム(医科)
  4. 「白内障手術」がより正確・安全に!? 最新テクノロジーの支援システムとは?

「白内障手術」がより正確・安全に!? 最新テクノロジーの支援システムとは?

 公開日:2023/05/31
白内障手術がより正確・安全に!? 最新テクノロジーの支援システムとは?

白内障手術支援システムとは、白内障手術の精度をより高めるために導入される最新のテクノロジーのこと。まだ導入している医療機関は少ないものの、正確かつ安全に手術を行えるとして注目を集めています。下之城眼科クリニックの太田先生に詳しく教えてもらいました。

太田 博仁

監修医師
太田 博仁(下之城眼科クリニック)

プロフィールをもっと見る
藤田保健衛生大学(現・藤田医科大学)医学部卒業。その後、慶應義塾大学医学部眼科学教室へ入局し、一般眼科医院へ出向勤務。下之城眼科クリニックは2014年の開院。2017年には医療法人エスポワールへ法人化。わかりやすい説明を標ぼうするとともに、白内障・硝子体手術の日帰り手術が可能な欧米型の新しい眼科医療機関を目指している。日本眼科学会認定眼科専門医、光線力学的療法(PDT)認定医。『データで探す 病院の選び方』『名医のいる病院2017』などメディア紹介歴多数。

白内障とはどんな病気?

白内障とはどんな病気?

編集部編集部

白内障とはどのような病気ですか?

太田 博仁先生太田先生

白内障とは、目の中でレンズの役割をしている水晶体が濁ることで、視力の低下などが起きる病気のこと。主な原因は加齢で、年齢が上がるにつれて水晶体の内部が変性することなどで、濁り(白内障)が起きるとされています。

編集部編集部

どのような症状が見られるのですか?

太田 博仁先生太田先生

視力低下のほか、目がかすんだり、ぼやけて見えにくくなったりします。また、二重や三重にダブって見えたり、明るいところで見えにくくなったりすることもあります。

編集部編集部

白内障の治療はどのように行われるのですか?

太田 博仁先生太田先生

症状がそれほど進行していない場合には経過観察を行いながら、しっかり紫外線対策をしていただきます。しかし症状が進行した場合には、手術が必要になります。

編集部編集部

白内障の手術とは、どのようなものですか?

太田 博仁先生太田先生

一般的なのは「超音波水晶体乳化吸引術+眼内レンズ挿入術」といって、水晶体の濁りを超音波で粉砕し吸引して、代わりに眼内レンズを挿入する術式です。最近では手技で行う手術のほか、レーザーで行う新しい術式も確立されています。

白内障手術支援システムとは?

白内障手術支援システムとは?

編集部編集部

白内障の手術がいま、非常に進化していると聞きました。

太田 博仁先生太田先生

確かに、「フェムトセカンドレーザー」というレーザー機器が開発されたことにより、ますます手術の安全性や精度が高くなり、目に負担の少ない手術が可能になりました。それに加え、当院ではイメージガイドシステムも導入しています。

編集部編集部

それは、どのようなものですか?

太田 博仁先生太田先生

簡単にいうと、手術の前に目のデータを測定し、手術中にガイドしてくれる機器。白内障の手術では手術計画が非常に重要です。目の大きさや長さ、角膜の表面と裏側のカーブ、厚み、凸凹などの状態、乱視の有無などを調べることで、眼内レンズの度数や乱視の軸を的確に決定することができるのです。

編集部編集部

レンズの矯正効果の精度や手術の精度を上げるのが、白内障手術支援システムなのですね。

太田 博仁先生太田先生

白内障手術支援システムは、術前の検査時だけでなく、手術中にも活躍します。たとえばもともと乱視が強い人は、白内障の手術をすることによって乱視を軽減させることができるのですが、その際には患者さんの乱視の強さと軸と乱視矯正用の眼内レンズの度数と軸を一致させることが肝心です。術前の検査でも、軸を一致させるために細かく数値を測定しますが、術中にリアルタイムにその情報が表示されることで、従来よりも乱視を矯正させる精度が高まりました。

編集部編集部

白内障手術支援システムとレーザー機器を組み合わせることで、手術の正確性がますます向上するのですね。

太田 博仁先生太田先生

そうです。複数のシステムを連携させることでさまざまな機能を活用することができます。たとえば術中、リアルタイムで目を再分析し、手術創の位置や深さを表示させ、術前検査と照合することで、入れるレンズの度数や乱視の軸をダブルチェックすることができます。また術中、水晶体を除去した後の目のデータをアメリカにあるビッグデータと照合することにより、AIが最適なレンズを提案してくれるという機能もあります。いってみれば、白内障の手術は一人ひとりの目の形や症状に合わせた完全オーダーメイド治療になってきました。それを成功させるために、先進技術の果たす役割は非常に大きいのです。

白内障手術支援システムによる手術の注意点

白内障手術支援システムによる手術の注意点

編集部編集部

手術支援システムによる手術は、保険が適用になるのですか?

太田 博仁先生太田先生

いいえ、レーザー治療を含め、先進技術を使った白内障の手術は保険適用になりません。保険適用を希望する場合は、従来の白内障手術となります。

編集部編集部

白内障手術支援システムによる手術を受ける際の注意点はありますか?

太田 博仁先生太田先生

何もありません。ただし、レーザーによる白内障手術はすべての人が対象になるわけではないということは、理解していただく必要があります。たとえば角膜が濁っている場合は、レーザー治療を行うことができません。また、上まぶたと下まぶたの裂け目の部分(瞼裂)が異常に小さい場合すや瞳孔の広がりが4mm以下場合なども、レーザー治療は難しいと言わざるをえません。

編集部編集部

そのほか、デメリットはありますか?

太田 博仁先生太田先生

手術中、眼内レンズの度数を測定するのに若干時間が必要です。従来の手術に比べて手術時間が3〜5分長くなることがあります。しかしそれを考慮しても、手術支援システムは患者さんにとって非常にメリットがあるものだと考えます。ぜひ白内障手術を検討している人は参考にしていただければと思います。

編集部編集部

最後に、MedicalDOC読者へのメッセージがあれば。

太田 博仁先生太田先生

白内障の手術は非常に洗練されており、レンズの発展も目覚ましいです。従来の術式でも精度が高いのは喜ばしいことですが、術後の患者さんから多く不満の声が聞こえてくるのが、度数ずれによって期待したほど視力が出ないケース。特に乱視の軸がずれてしまったことにより、術前よりも見えづらくなってしまうケースもあります。そうしたトラブルを解消してくれる可能性が高いのが、白内障手術支援システムです。より精度の高い手術を希望するなら、ぜひ白内障手術支援システムを備えた医療機関を探してみても良いのではないかと思います。

編集部まとめ

白内障手術支援システムは、まだそれほどメジャーなものではありませんが、少しずつ、導入する医療機関も増えてきています。これから白内障手術を考える場合には、医療機関のウェブサイトなどで導入機器を確認し、術式についてある程度調べてから相談にいくと良いかもしれません。

医院情報

下之城眼科クリニック

下之城眼科クリニック
所在地 〒370-0854 群馬県高崎市下之城町184-3
アクセス JR「高崎」駅東口より車で約10分(ワンメーター)
診療科目 眼科

この記事の監修医師