FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. コラム(医科)
  4. 様々な症状が起こる更年期障害、どのように対策すればいいの?

様々な症状が起こる更年期障害、どのように対策すればいいの?

 更新日:2023/03/27
様々な症状が起こる更年期障害、どのように対策すればいいの?

40代半ばから50代にかけて、多くの女性が悩まされる更年期障害。自分では気づかないうちに更年期障害を起こしていることも少なくありません。しかし、きちんと治療することで、多くの症状が改善できます。婦人科ではどのような治療がおこなわれているのか、吉丸女性ヘルスケアクリニックの吉丸先生にお聞きしました。

吉丸真澄

監修医師
吉丸 真澄(吉丸女性ヘルスケアクリニック 院長)

プロフィールをもっと見る

金沢大学医学類卒業。独立行政法人国立病院機構東京医療センター、東京歯科大学市川総合病院を経た2020年、千葉県市川市に「吉丸女性ヘルスケアクリニック」を開院。婦人科疾患の治療だけではなく、生活習慣病を含めた様々な病気の予防にも力を入れ、地域の健康をサポートしている。日本産科婦人科学会認定産婦人科専門医、日本女性医学学会認定女性ヘルスケア専門医、日本抗加齢医学会認定抗加齢専門医、日本医師会認定健康スポーツ医。

知っているようで知らない「更年期障害」とは?

知っているようで知らない「更年期障害」とは?

編集部編集部

そもそも「更年期障害」とはなんですか?

吉丸真澄吉丸先生

更年期とは、閉経前後の期間を指し、一般的に45歳から55歳くらいの年代のことです。この時期に起こるさまざまな不調を更年期障害といいます。更年期障害は誰にでも起こる症状ですが、ときには、仕事や家庭生活などに支障が出るほど、重い症状が続くケースもあります。

編集部編集部

どのような症状が見られるのでしょうか?

吉丸真澄吉丸先生

大きく分けて、「体に現れる症状」と「メンタルに現れる症状」があります。「体に現れる症状」では、自律神経の乱れから起こる動悸や息切れ、のぼせ、ほてり、発汗異常などですね。「メンタルに現れる症状」では、イライラや不安、不眠などがあります。

編集部編集部

多岐に渡るのですね。更年期障害の原因はなんですか?

吉丸真澄吉丸先生

閉経に伴って卵巣の働きが衰え、エストロゲン(卵胞ホルモン)の分泌が急激に減ることも一つの原因です。エストロゲンは、月経や妊娠といった女性機能のほか、乳房や性器の成長、肌や髪を艶やかにするなど女性特有の体作りをサポートするホルモンです。この分泌が減ると、体のさまざまなところで不調が起きてしまいます。

編集部編集部

ちなみに、男性にも更年期障害はあるのですか?

吉丸真澄吉丸先生

男性の場合は加齢に伴い、男性ホルモン(テストステロン)の低下によってさまざまな症状が引き起こされます。医学上はLOH症候群(加齢男性性腺機能低下症候群)と呼ばれていて、発症するのは40代後半ごろから、患者さんが最も多いのは50~60代です。

編集部編集部

男性の場合、どのような症状が見られるのですか?

吉丸真澄吉丸先生

性欲の低下ED(勃起障害)抑うつ感落胆不安疲労感記憶力や集中力の低下などがあります。女性と同じく、発汗やほてりが見られることもあります。

更年期障害?更年期うつ?自分での見極めは困難

更年期障害?更年期うつ?自分での見極めは困難

編集部編集部

更年期障害はどのような検査で診断されるのですか?

吉丸真澄吉丸先生

月経の有無や閉経からの期間、過去に乳房や子宮、卵巣の病気にかかったことがあるかなど体の状態に加えて、現在困っている症状など、じっくり問診で確認します。

編集部編集部

更年期障害と診断された場合、どのような治療法がありますか?

吉丸真澄吉丸先生

更年期障害の治療は、減少したエストロゲンを2種類のホルモン剤で補うホルモン補充療法(HRT)が中心になります。そのほか、漢方薬の服用で血液やリンパの流れなど体全体を整えたり、不安やイライラが強い場合は睡眠剤や安定剤の服用を促したり、複数の治療を組み合わせることもあります。

編集部編集部

ホルモン治療で副作用が心配なのですが……。

吉丸真澄吉丸先生

確かに、ホルモン補充療法は使用する薬剤により、不正出血、乳房のハリや痛み、おりものなどが見られる人もいます。しかし、体が治療に慣れてくると治まるケースがほとんどです。薬剤の種類や量を調整することで副作用を軽減することもできるので、不安なことはなんでも医師に相談してください。

我慢しなくても大丈夫。正しい治療で不快な症状を改善

我慢しなくても大丈夫。正しい治療で不快な症状を改善

編集部編集部

ホルモン補充療法や漢方治療などにより、どれくらいの効果がみられるのでしょう?

吉丸真澄吉丸先生

個人差はありますが、多くの人にとって効果が見られます。特に、ホルモン補充療法は効果が高く、更年期の辛い症状が改善されます。最近では、お腹にパッチを貼るだけという簡単な治療法もあり、週2回、お風呂のタイミングで交換すればOK。特にホルモン補充療法は、ホットフラッシュや寝汗に効果があると言われています。

編集部編集部

誰でもホルモン補充療法を受けることができるのですか?

吉丸真澄吉丸先生

とても安全な治療法なので、基本的にはほとんどの人に適応可能です。ただし、乳がんに罹ったことがある方は、ホルモン補充療法がおこなえないので、漢方薬からスタートになります。

編集部編集部

ホルモン補充療法の治療費はどれくらいですか?

吉丸真澄吉丸先生

費用の心配をされる方も多くいらっしゃいますが、治療薬は保険が適用されるため、ほかの薬と大差はありません。また、治療開始にあたっておこなう検査も、主に保険適用が可能です。たとえば当院の場合、ホルモン補充療法に用いるパッチは1か月8枚使用して1250円ほど。漢方治療もそれくらいの金額です。

編集部編集部

更年期障害が現れるのは、閉経前後の数年間ですよね。そのあいだ、ホルモン補充療法を続けても大丈夫なのですか?

吉丸真澄吉丸先生

特に問題ありません。しかし、5年以上継続すると、1万人中8人くらいの割合で乳がんが発症するとされています。この確率は決して高くありませんが、念のため、乳がん検診を受けた方がよいでしょう。

編集部編集部

最後に、読者へのメッセージがあれば。

吉丸真澄吉丸先生

更年期障害は決して特別なものではありません。正しく治療をおこなえば不快な症状は改善されることが多いので、ぜひ、婦人科にご相談ください。男性の場合は泌尿器科にご相談されると良いと思います。医師に相談する際、いつから症状がで始めたのか伝えるために、メモを取っておくと良いですよ。

編集部まとめ

つい、我慢しがちな更年期障害。でも、辛い症状を放置しておくと生活に支障が出ることもあります。「ホルモン補充療法」と聞いて副作用を心配する人もいますが、治療法には漢方薬やサプリメントなどさまざまなものがあるので、自分にぴったり合うものを見つけることが大切です。困ったとき、すぐに相談できるように、日頃から婦人科のかかりつけ医を見つけておきたいですね。

医院情報

吉丸女性ヘルスケアクリニック

吉丸女性ヘルスケアクリニック
所在地 〒272-0023 千葉県市川市南八幡4-7-12 ラ・パシフィックビルB-B1
アクセス JR総武線「本八幡駅」南口から徒歩2分
診療科目 婦人科

この記事の監修医師