「コーヒーで下痢を催す」原因・一緒に食べると下痢を催す食べ物はご存知ですか?
コーヒーを飲んで下痢を催した時、身体はどんなサインを発しているのでしょうか?Medical DOC監修医が考えられる病気や何科へ受診すべきか・対処法などを解説します。気になる症状は迷わず病院を受診してください。
※この記事はMedical DOCにて『「コーヒーで下痢を催す」原因・一緒に食べると下痢を催す食べ物はご存知ですか?
監修医師:
伊藤 陽子(医師)
目次 -INDEX-
「コーヒーで下痢を催す」原因と対処法
ティータイムや気分転換の際にコーヒーを召し上がる方も多いのではないでしょうか。
ですが、コーヒーには刺激物であるカフェインが含まれており、過剰に摂取することで下痢などの体調不良を招く恐れもあります。
本記事ではコーヒーと下痢の関係について紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。
コーヒーで下痢を催す原因と対処法
コーヒーで下痢を催す原因として代表的なものが、コーヒーに含まれるカフェインの作用によるものです。カフェインが身体に作用するメカニズムとして考えられていることは次のとおりです。カフェインはアデノシンという物質に化学構造が似ているために、体内でそのアデノシンが結合する場所(受容体といいます)に結合してしまいます。そうなると、本来そこに結合しなくてはならないアデノシンが結合できず、アデノシンの持つ鎮静作用が阻害され、神経を興奮させます。カフェインの過剰な摂取により、中枢神経系が必要以上に刺激されると、めまいや興奮、不眠などの症状のほか、消化器官への刺激により下痢や吐き気を催すこともあります。
すぐにできる対処法は、白湯を飲むことです。
温かく、カフェインの入っていない飲み物を摂ることでお腹周りを温め、体内のカフェイン濃度を抑えるとともに、下痢で失われた水分を補給してください。
しばらく様子を見ても下痢の症状がおさまらないようでしたら、消化器内科を受診してください。
ダイエット中にコーヒーで下痢を催す原因と対処法
ダイエット中だからといって、通常時よりコーヒーによる下痢の可能性や頻度が高まるという明確な根拠はありません。
一方で、ダイエットの方法によっては下痢を起こしやすくなる可能性があります。
1つは糖質制限です。
糖質制限名目で炭水化物の摂取を減らすと、炭水化物に含まれる食物繊維の摂取量も少なくなり、腸内環境の変化が下痢へとつながる場合があります。
もう1つは激しい運動をする場合、体内に炎症が起こることにより腸内細菌叢に影響が生じ、下痢になる可能性があります。
これらに思い当たるところがあれば、一度食事や運動について見直してみてはいかがでしょうか。
また、カフェインの脂肪燃焼効果や、コーヒーに含まれるポリフェノールの一種であるクロロゲン酸が脂肪の蓄積を抑える効果があることから、ダイエット名目でコーヒーを摂取する方もいらっしゃいますが、こちらも過剰な摂取は前項の通り下痢のリスクを高めますので注意が必要です。下痢が続く、症状がひどいなどの場合はためらわずに消化器内科を受診してください。
コーヒーを飲むとすぐに下痢を催す原因と対処法
コーヒーを飲んですぐに下痢を催す場合、カフェインに敏感な体質かも知れません。
もし、コーヒーだけではなく緑茶や紅茶、エナジードリンクなどのカフェイン含有量の多い飲料でも下痢を催すようでしたら、カフェインの摂取を避けるようにしてください。
また、空腹時にコーヒーを飲むことで強い刺激となるほか、古く酸化したコーヒーの油分が腹痛を起こすこともありますので、これらの点にも注意が必要です。
すぐに病院へ行くべき「コーヒーで下痢を催す」に関する症状
ここまでは症状が起きたときの原因と対処法を紹介しました。
応急処置をして症状が落ち着いても放置してはいけない症状がいくつかあります。
以下のような症状がみられる際にはすぐに病院に受診しましょう。
下痢が続く場合は、消化器科へ
下痢や便秘が慢性的に続くようであれば、それはもしかしたら過敏性腸症候群かもしれません。
便通異常のほか、腹痛や腹部の不快感などが特徴で、原因にはストレスやカフェインなどの刺激などが考えられています。
次の項目で挙げる病気、疾患なども参考にしていただき、早めに消化器科を受診し、医師の診察を受けるようにしてください。
受診の目安となる「コーヒーで下痢を催す」ときのセルフチェック法
- 下痢がいつまでも続く場合
- 下痢の他に便に血液が混ざる場合
- 下痢と便秘を繰り返す場合
- 下痢以外に腹痛を繰り返す場合
「コーヒーで下痢を催す」症状についてよくある質問
ここまで症状の特徴や対処法などを紹介しました。ここでは「コーヒーで下痢を催す」についてよくある質問に、Medical DOC監修医がお答えします。
コーヒーで下痢を催す場合、紅茶を飲んでも大丈夫でしょうか?
伊藤 陽子(医師)
コーヒーで下痢を催す原因がカフェインであるならば、コーヒーに比べてカフェインの含有量が少ない紅茶は大丈夫である可能性もあります。
ただし、反応が出るかどうかは個人の体質やその時の体調にもよります。
紅茶を飲んでみて、ご自身の身体がどのように反応するかを確認し、もし紅茶を飲んで下痢の症状が出る場合は医療機関に相談することをお勧めします。
コーヒーと一緒に食べると下痢を催す食べ物を教えてください。
伊藤 陽子(医師)
明確に下痢を催す食べ物とは言い切れませんが、コーヒーとよく一緒に食べられるチョコレートにもカフェインが含まれており、食べ合わせには注意が必要です。
両者を過剰に摂取すると下痢を催すリスクが高まる可能性がありますので、摂り過ぎに気をつけながら楽しんでいただければと思います。
カフェインレスコーヒーでも下痢を催しますか?
伊藤 陽子(医師)
一口に「カフェインレス」と言っても、「カフェインレス」「デカフェ」「ノンカフェイン」と表記が分けられており、このうち「カフェインレス」「デカフェ」表記のものにはごくわずかにカフェインが含まれていることがあります。
ご自身の下痢の原因がカフェインで、かつカフェインに対して非常に敏感な場合は「ノンカフェイン」表記のものを選ぶと良いでしょう。
ただし、コーヒーそのものにアレルギーをお持ちの場合は、カフェイン含有量に関わらず下痢を催す可能性がありますので、ご自身の下痢が何に反応しているかが不明であれば、医療機関への相談をお勧めします。
まとめ コーヒーで下痢を催す場合には、量を調整しよう!
一日の始まりや気分転換、仕事のスイッチを入れるためなど、日常のさまざまなシーンでコーヒーを愛飲している方も多いと思います。
しかし、飲み過ぎやその日の体調によって、下痢などの不調をきたすことがあります。
好きなコーヒーを長く楽しむためにも、自分に合った量や、どんな時に飲むと体調を崩すか、症状が出るのは何時間後か、または何日後かといった自身の変化を知っておくことが大切です。
異変が続いた場合は医療機関へ相談することも忘れずに。
「コーヒーで下痢を催す」で考えられる病気
「コーヒーで下痢を催す」から医師が考えられる病気は4個ほどあります。
各病気の症状・原因・治療方法など詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。
内科系の病気
コーヒーを飲むと下痢が出る場合には、体質が考えられますが、繰り返す場合には病気が隠れている場合も考えられます。特に、便に血が混ざったり、下痢や腹痛が続く場合には消化器科を受診しましょう。
「コーヒーで下痢を催す」に似ている症状・関連する症状
「コーヒーで下痢を催す」と関連している、似ている症状は6個ほどあります。
各症状・原因・治療方法などについての詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。
コーヒーで下痢が起こり、上記のような症状を伴う時にはコーヒーの飲みすぎかもしれません。量を調整したり、カフェインが少ないコーヒーに変えたりすることも良いかもしれません。それでも、症状が続く場合には、ほかの病気の可能性があります。病院を受診しましょう。