FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を市区町村から探す
  4. 福岡県
  5. 八幡西区
  6. 【2023年】八幡西区のマウスピース型矯正 おすすめしたい7医院

【2023年】八幡西区のマウスピース型矯正 おすすめしたい7医院(2/2ページ)

公開日:2022/08/18  更新日:2023/09/19
八幡西区のマウスピース型矯正 おすすめしたい医院

八幡西区で評判のマウスピース型矯正7医院

あつし矯正歯科ひろみ小児歯科(折尾駅から徒歩10分)

  • 駅徒歩10分

JR鹿児島本線・JR筑豊本線 折尾駅 徒歩10分

福岡県北九州市八幡西区光明2丁目11-18

診療時間
9:30~12:30
14:00~18:30

★:9:30~13:00/14:00~17:30
※予約制
※詳しい診療時間などは医療機関に直接ご確認ください。

あつし矯正歯科ひろみ小児歯科はこんな医院です

あつし矯正歯科ひろみ小児歯科は、矯正治療・小児歯科を専門とされているクリニックで、平成23年の開院より地域の患者さんの口腔内の健康をサポートしてこられた歴史をお持ちです。矯正治療に関してはお子さんからご年配の患者さんまで、全年齢の矯正治療に対応されています。
分かりやすい説明を心掛けられていて、初回相談時に口腔内の問題点・改善するために必要な処置や理由を、時間をかけて丁寧に説明してくださるので、納得した状態で矯正治療を始められるでしょう。
JR各線「折尾駅」より徒歩10分程の場所に位置しているため、お仕事等で電車をよく利用されている方も通院しやすいですね。

あつし矯正歯科ひろみ小児歯科の特徴について

・目立ちにくい矯正治療法!

あつし矯正歯科ひろみ小児歯科では、目立ちにくい矯正治療法としてマウスピース型矯正を提供されています。
歯型を取った後に、自分に合ったマウスピース型矯正装置を装着することで、0.5mm~1.0mm程度ずつ歯を動かしていくのだそうです。
マウスピース型を何度も交換することで、理想の歯並びへ近づけていってくださるそうですので、あつし矯正歯科ひろみ小児歯科で相談してみてはいかがでしょうか。

・日本矯正歯科学会の認定医・指導医が在籍!

あつし矯正歯科ひろみ小児歯科の院長先生は、日本矯正歯科学会の認定医・指導医資格をお持ちです。
認定医や指導医の資格は、矯正歯科診療に関する知識と経験が豊富な医師のみが取得できる資格ですので、質の高い矯正治療に期待できるでしょう。
安心して治療をお任せできる医師のもとで矯正治療に臨みたい方は、日本矯正歯科学会の認定医・指導医が在籍されている歯科医院へ足を運んでみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらあつし矯正歯科ひろみ小児歯科の紹介ページ

たかデンタルクリニック(永犬丸駅から車で5分)

  • 駅から車で5分

筑豊電気鉄道 永犬丸駅 車で5分

福岡県北九州市八幡西区上の原3-31-13

診療時間
9:30~13:30
14:30~18:30

★:9:00~12:30/13:30~17:00
※祝日がある週は木曜日診療いたします。
※予約制

たかデンタルクリニックはこんな医院です

たかデンタルクリニックは、矯正治療だけでなく歯周病やインプラント治療も行われている歯科医院です。また、治療する必要がない口腔内を目指して予防治療にも努められていますので、治療後も定期的なメンテナンスでお世話になれるでしょう。
診療時間は9時30分~13時30分/14時30分~18時30分、土曜日は9時~12時30分/13時30分~17時、休診日は木曜日・日曜日・祝日です。土曜日も診療を行われているので、平日はお仕事や学業等でお忙しいという患者さんんも、ご自身のライフスタイルに合わせて受診しやすいでしょう。
待ち時間や混雑が気になる方は、あらかじめお電話で混雑状況を確認してから来院すると良いでしょう。

たかデンタルクリニックの特徴について

・金属アレルギーの方も安心!

たかデンタルクリニックでは、歯並びが気になるという患者さんへ向けて、マウスピース型矯正装置アソアライナー(※1)による矯正治療を提供されています。
アソアライナーの材質はペットボトルと同じ素材なので身体にも安心ですし、金属を使用していないため金属アレルギーをお持ちの方も安心して治療に臨めるでしょう。
金属アレルギーをお持ちの方は、マウスピース型矯正装置による治療を受診してみてはいかがでしょうか。

・口腔内の審美性向上に努められています!

たかデンタルクリニックは矯正治療だけでなく、口腔内の審美性を向上する治療を多数用意されていて、歯を白くしたいという患者さんへ向けてはホワイトニングを提供されています。
口腔内の審美性の向上をお考えの患者さんへ向けては、審美性に優れたセラミック素材の詰め物・被せ物を提案されているそうですので、相談してみてはいかがでしょうか。

(※1)未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらたかデンタルクリニックの紹介ページ

評判のいいマウスピース型矯正 おすすめ7医院まとめ

矯正歯科の選び方は人それぞれと思いますが、八幡西区には、駅から近い矯正歯科だけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。日本矯正歯科学会の認定医や臨床指導医が在籍したり、見えにくい矯正に対応しているなど!歯並びの不安がある方、歯列矯正をご検討されている方で、八幡西区にお住い、お勤め中の方はぜひ、ご要望にあわせて、じっくり矯正歯科を選んでみてはいかがでしょうか?