目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を市区町村から探す
  4. 愛知県
  5. 豊田市
  6. 【2025年】豊田市の小児歯科 おすすめしたい8医院

【2025年】豊田市の小児歯科 おすすめしたい8医院(1/2ページ)

 公開日:2025/06/16
豊田市の小児歯科 おすすめしたい医院
豊田市で評判の小児歯科をお探しですか?
豊田市は愛知県の市のひとつで、日本小児歯科学会認定の小児歯科専門医が在籍しているなど様々な小児歯科の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、豊田市のおすすめの小児歯科をご紹介いたします。
※2025年06月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。

豊田市で評判の小児歯科対応の歯医者さん8医院

つづき歯科(土橋町)

  • クレジットカード可
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 英語対応
  • 駐車場あり
  • つづき歯科
  • つづき歯科
  • つづき歯科

名鉄三河線 土橋駅 北口 徒歩7分

愛知県豊田市土橋町7-8-4

診療時間
9:00〜13:00
14:30〜18:00
★:9:00~16:00
▲:祝日のない週は休診
※予約制
※最終受付は30分前までとなります。
※セカンドオピニオンや一部の自費治療は診療時間外でも受け付けております。

LINE予約はこちらから!

つづき歯科はこんな医院です

つづき歯科は、ファミリーで楽しく通えるよう配慮された歯科医院です。小さなお子さんも楽しく歯医者に通えるような雰囲気づくりがされていて、充実したキッズスペースも完備。保護者の方が治療中も、スタッフがお子さんと一緒に遊んで待っていてくれるので、安心して受診できるでしょう。

交通アクセスは名鉄三河線土橋駅北口より徒歩7分。歯科医院の前と裏手に駐車場が用意されています。診療時間は、平日9:00~13:00、14:30~18:00で、土曜日も16:00まで診療が行われています。休診日は日曜日、祝日です。

なお、医院ホームページから便利に利用できるインターネット予約システムに対応しています。診察券アプリも導入されており、予約も取りやすく、お口の中のレントゲン写真を受け取る事もできるそうです。
また、LINEを導入されておりLINEを通じて予約や相談をすることができます。

診療は予防治療を重視した診療が行われていて、プロによる歯のクリーニングは60分かけてしっかりと丁寧に行ってくれます。お子さんの成長に合わせた歯磨き指導やフッ素塗布など、お子さんの口腔環境を守るためのサポートも受けることができます。

つづき歯科の特徴

つづき歯科では、マウスピース型矯正口腔筋機能療法(MFT)に力を入れられています。マウスピース型矯正はマウスピースを装着して、お口周りの筋肉を鍛えて自然に正しい歯並びに整えていく矯正方法だそうです。治療装着時間も日中1時間と就寝時に装着するだけなので、お子さまへの負担も少なく矯正ができるでしょう。

またMFTは、歯並びが悪くなる原因や癖を改善していく矯正方法だそうです。お子さんに口呼吸など気になる癖がある場合は、一度相談されてみてはいかがでしょうか。

小さなお子さんへの診療は、まず歯医者に慣れてもらうことから始めてくれます。むし歯予防のためにもまずは歯医者に慣れることが重要だそうです。お子さんのむし歯予防は、毎日の歯磨きと歯科医院でのフッ素塗布、むし歯になりやすい奥歯の溝へプラスチックを埋めて、磨きやすくするシーラントなどがあります。

歯磨き指導は、お子さんの年齢や歯並びに合わせた歯磨き方法と、保護者の方へ仕上げ磨きの方法を教えてもらえます。

つづき歯科では、小さなお子さんが楽しく治療に通えるよう、環境づくりが行われています。好きなアニメを見たり、おもちゃで遊んだりできるキッズスペースが設けられているので、お子さまも飽きずに通えるのではないでしょうか。
保護者の方の治療中にお子さんが一人になる場合は、スタッフが一緒に遊んで待っていてくれるので安心して治療に専念できますね。診療時間よりも早く来て遊んだり、帰る時間を忘れて遊んでいるお子さんもいらっしゃるそうです。

つづき歯科
お問い合せ

川原歯科医院(美里)

  • キッズスペース
  • バリアフリー
  • 歯科用CT
  • 駐車場あり
  • 川原歯科医院
  • 川原歯科医院
  • 川原歯科医院

名鉄三河線・名鉄豊田線 豊田市駅 車で7分

愛知県豊田市美里2-3-12

診療時間
9:00~12:30
14:30~19:00
★:14:30〜18:00
▲:不定期
※予約制

川原歯科医院はこんな医院です

川原歯科医院は、豊田市に根ざした診療を行う歯医者さんで、様々な歯のトラブルに対応して地域医療に貢献されています。幅広く歯科診療を行っており、なかでもお子さんをむし歯から守るための小児歯科診療に力を入れているそうです。すでにできてしまったむし歯の治療はもちろんですが、そもそもむし歯にならないような健康なお口づくりにも力を入れ、歯を強くするフッ素の塗布や、むし歯になりやすい部分の溝をあらかじめ埋めるシーラントといった予防治療も行われています。一人ひとりのお子さんの疑問やご不安を解消することができるよう、丁寧にコミュニケーションをとって治療を進めているそうです。院内はバリアフリーになっているので、車椅子やベビーカーでのご来院も安心です。「この歯科医院に来てよかった」と思っていただけるような存在を目指し、歯の治療はもちろんですがお子さんとの信頼関係を重視した診療を行っているので、お子さんの歯に気になることがある方は川原歯科医院へのご相談をおすすめします。

川原歯科医院の特徴

乳歯はいずれ生え変わるから熱心にケアをしなくても大丈夫とお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、乳歯の健康状態は永久歯にも影響するといわれており、乳歯が生えているうちにむし歯になるような生活習慣を改善しておけばその後も健康な口内環境を維持できるそうです。川原歯科医院では、お子さんのむし歯予防に注力しており、毎日のセルフケアの品質を向上するためのブラッシング指導や、保護者の方への仕上げ磨きのアドバイスなどが行われています。

院内にキッズスペースを完備するなど、お子さんに歯医者を好きになってもらえるよう様々な工夫がなされています。歯科受診が初めてのお子さんや治療に苦手意識のあるお子さんの緊張やご不安を和らげることができるよう、治療中に保護者の方が付き添うこともできるそうです。また、半個室の診療室を完備しているので、お子さんも周囲を気にすることなくのびのびと治療を受けられるのではないでしょうか。院内の衛生管理も徹底しており、きめ細やかな感染症対策がなされています。

川原歯科医院では、お子さんの歯並びや不正咬合を改善する矯正治療にも力を入れられています。取り外しが可能な矯正装置プレオルソや、歯並びがきちんと生え揃うためのスペースを確保する床矯正などを行っているそうです。噛み合わせが整えば歯の清掃性も向上し、結果的にむし歯や歯周病などのリスクを軽減することにつながるので、お子さんの歯並びが気になる方は骨格や顎の成長が盛んな小児期にこそ、川原歯科医院へ相談してはいかがでしょうか。

川原歯科医院
お問い合せ

こさか加藤デンタルクリニック(小坂町)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 駐車場あり
  • こさか加藤デンタルクリニック
  • こさか加藤デンタルクリニック
  • こさか加藤デンタルクリニック
  • こさか加藤デンタルクリニック
  • こさか加藤デンタルクリニック
  • こさか加藤デンタルクリニック
  • こさか加藤デンタルクリニック
  • こさか加藤デンタルクリニック
  • こさか加藤デンタルクリニック
  • こさか加藤デンタルクリニック

バス:洞泉寺前 下車 徒歩3分

バス:豊田西高校前 下車 徒歩5分
愛知環状鉄道 新豊田駅 車で5分

愛知県豊田市小坂町9-53-2

診療時間
9:00~12:00
14:00~18:30
★:14:00~17:30

こさか加藤デンタルクリニックはこんな医院です

こさか加藤デンタルクリニックは愛知環状鉄道の新豊田駅より車で5分の場所にあり、土曜診療にも対応されています。10台分の駐車スペースを完備しており、公共交通機関でお越しの場合は「洞泉寺前」または「豊田西高校前」停留所で下車されると便利です。昭和60年に開業の“長い歴史のあるクリニック”で、幅広い年代の歯のトラブルに対応しており、お子さんをむし歯から守るための小児歯科診療に注力されています。乳歯はいずれ生え替わってしまうため念入りなケアは必要ないとお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、乳歯の健康は永久歯の歯質や歯列にも影響を与えるため、小さいうちから適切なケアを受けることが大切なのだそうです。また、お子さんの歯は大人と比較してむし歯が進行しやすく、特に乳歯と永久歯が混在する時期は磨き残しが発生しやすいため、お子さんはもちろん保護者の方への歯磨き指導も行われています。親知らずの抜歯や歯周病の治療、歯の根っこの治療、妊婦さん向けの歯科診療なども行っているので、お子さんはもちろん家族みんなの“かかりつけ歯科医院”としてもおすすめです。また、院内はバリアフリー設計になっているため、車椅子やベビーカーをご利用の方も安心して通院できるでしょう。

こさか加藤デンタルクリニックの特徴

こさか加藤デンタルクリニックは豊田市立衣丘小学校などが近くにあり、お子さんが学校帰りなどに立ち寄りやすい環境となっています。また、平日は塾や習い事などで忙しいというお子さんや、お仕事の都合で送り迎えができないという保護者の方もいらっしゃるかもしれませんが、同院では土曜診療も行っているので、無理なく通院を継続できるのではないでしょうか。

こさか加藤デンタルクリニックでは、むし歯になりやすい奥歯の溝をあらかじめ樹脂で埋める「シーラント」や、歯を強くする作用が期待できるフッ素の塗布などを行い、むし歯治療が不要となるような口内環境づくりをサポートされています。フルーツ味(りんご)のフッ素を使用し、お子さんも楽しく通院できるよう配慮されています。また、正しいブラッシング方法やフロスの使い方についての歯磨き指導も行っており、お子さんが小さいうちから適切なセルフケアの方法を身につけ、成長した後も口腔内トラブルで困ることのないよう努めているそうです。

こさか加藤デンタルクリニックでは、歯科医院が初めての小さなお子さんでも、治療器具や診療室の雰囲気に怖がることのないよう、「Tell(話して) Show(見せて) Do(行う)」を実践されています。実際に治療器具に触れて、慣れてもらって安心を与えてから治療を進めており、無理に治療を行うことはないそうです。お子さんのペースを尊重し、緊張を和らげることができるよう努めているので、お子さんが歯医者嫌いで困っているという保護者の方も、まずは一度相談してはいかがでしょうか。

こさか加藤デンタルクリニックでは、お子さんのむし歯治療はもちろん、むし歯そのものの発症や、治療後の再発を防ぐためのメンテナンスにも力を入れられています。むし歯や不正咬合の芽をキャッチするための定期検診を推奨しており、口腔内トラブルを早期発見 早期治療へ導くことで健康なお口を維持できるようサポートしているそうです。お子さんにむし歯ゼロのクリーンなお口に育ってほしいという方や、繰り返すむし歯で辛い思いをしてほしくないという方は、こさか加藤デンタルクリニックで予防治療について相談してはいかがでしょうか。

歯科医院に恐怖心のあるお子さんや、治療の痛みが苦手でついつい受診から足が遠のいてしまうというお子さんもいらっしゃるかもしれませんが、こさか加藤デンタルクリニックでは「なるべく痛くない、なるべく削らないむし歯治療」を心がけられています。初期段階のむし歯であれば削ることはせず、フッ素塗布で歯の再石灰化を促しており、歯を削る必要がある場合も歯へのダメージを極力抑えることを心掛けているので、痛みに苦手意識を持ち、将来的にお子さんが歯科医院へ通わなくなってしまうことを懸念している方におすすめの歯科医院です。

こさか加藤デンタルクリニック
お問い合せ

すみや歯科クリニック(若草町)

  • クレジットカード可
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 日曜診療
  • 駐車場あり
  • すみや歯科クリニック引用 : https://sumiya-dental.com/
  • すみや歯科クリニック引用 : https://sumiya-dental.com/

バス:医療センター 下車 徒歩すぐ

名鉄豊田線 上豊田駅 車で2分

愛知県豊田市若草町3-21-9

診療時間
9:30~12:30
14:30~19:00
★:14:00~18:00
※祝日がある週は水曜日診療いたします。
※予約制

すみや歯科クリニックはこんな医院です

すみや歯科クリニックは、患者さんとのコミュニケーションを大切にする歯科医院です。患者さんのライフスタイルや希望に沿った治療を、丁寧なカウンセリングを行いながら治療が進められています。

アクセスは、とよたおいでんバス藤岡 豊田線(加納経由)医療センター停留所を下車してすぐです。お車での来院の場合、医院の前に8台分の駐車場が設けられています。診療時間は平日水曜日を除いて、9:30~12:30、14:30~19:00です。土曜日も18:00まで診療が行われているので、お忙しい方でも通院しやすいのではないでしょうか。
一般的な歯科診療だけでなく、小さなお子さまの治療もお子さんのペースで優しく進められていくので、保護者の方も安心して受診することができます。

すみや歯科クリニックの特徴

すみや歯科クリニック
お問い合せ

サトウ歯科医院(広田町)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 駐車場あり
  • サトウ歯科医院引用 : https://www.sato-dental.or.jp/
  • サトウ歯科医院引用 : https://www.sato-dental.or.jp/

名鉄三河線 竹村駅 車で4分

愛知県豊田市広田町谷口69-3

診療時間
9:30~13:00
15:00~19:30
★:15:00~18:00

サトウ歯科医院はこんな医院です

サトウ歯科医院は、予防治療に力を入れている歯科医院です。大人の予防治療だけでなく、小さなお子さんの予防治療に特に力を入れています。歯が悪くから治療をするのではなく、むし歯になる前の予防治療を一緒に治療を受けられるそうです。

交通アクセスは、名鉄三河線 竹村駅徒歩18分。医院の前に13台分の駐車場が用意されているので、お車での来院もできます。診療時間は平日9:30~13:00、15:00~19:30。土曜日も18:00まで診療が行われているので、平日都合が合わない方も安心です。

診療内容は小児治療から一般的な歯科診療、審美治療インプラントなど様々なお悩みに対応しています。

サトウ歯科医院の特徴

サトウ歯科医院
お問い合せ

ドクターによる動画をYouTube配信中!
  • お子様の頃から始める!長期的なサポート体制で歯を大切に

    親御さんの安心できる歯科医院で、お子様の将来を見据えた長期的なお口の健康を維持をしませんか?

    豊田市小児歯科

    川原歯科医院