明るく笑顔にあふれる歯科医院
戸塚エリアでよりきれいで自然な見た目に仕上げる審美歯科治療や、土台からしっかりと支えるインプラント治療に力を入れている歯科医院です。
【2022年】戸塚の歯医者さん おすすめしたい9医院(1/2ページ)
戸塚で評判の歯医者さんをお探しですか?
戸塚はJR東海道本線・JR横須賀線・JR湘南新宿ライン、横浜市営地下鉄ブルーラインが通る駅で、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、戸塚近くのおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2022年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
横山歯科医院
徹底的な衛生管理で良質な歯科治療に密着!
徹底的な衛生管理と自分の家族にも受けさせたいと思う歯科治療とは
さいごう歯科クリニック 戸塚駅前院
体に優しいデジタル診療を行う為の精密機器の役割
マイクロスコープによる精密な治療と体に優しいデジタル診療とは
やまざき歯科クリニック
JR東海道本線 戸塚駅 東口 徒歩3分
バス:サンテラス前 下車 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | - |
★:14:00~18:00
最寄り駅は戸塚駅です。東口を出て柏尾川を渡り、上倉田の交差点に建つ「アピタ戸塚店」と集合住宅「戸塚ハイライズD棟」とを繋ぐ2階通路に位置しています。一般歯科のほか、審美治療やインプラント、矯正歯科まで、幅広いニーズに対応してくれます。
できるだけ自分の歯を維持したいと考えている方にも、綺麗な歯を手に入れたいと考えている方にも合わせた療プランを提案されています。丁寧なカウンセリングのもと、歯の状態を考慮しながら、きちんと希望を受け止めてくれるので、口腔内のお悩みを気軽に相談してみてはいかがでしょうか。院長さんは大学時代にラグビー部の副キャプテンをしていたのだそうです。例えば、歯科衛生士さんにお話しした一言が、きちんと院長先生に伝わっているなど、スタッフの一人一人が密に連携したチーム医療にはとても好感が持てます。
JR東海道本線 戸塚駅 東口 徒歩1分
横浜市営地下鉄ブルーライン 戸塚駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
神奈川県横浜市戸塚区にある『佐々木歯科医院』は、JR線・横浜市営地下鉄「戸塚駅」より徒歩1分の場所にある歯科医院です。
休診日は日曜・祝日です。月曜日~土曜日は9時から19時30分まで診療しています。平日に忙しく仕事をしている方でも、週末を利用して通院できるのではないでしょうか。
診療科目は、一般歯科を中心に、インプラント・矯正治療・歯周病治療・審美治療・ホワイトニングなど、患者さんの症状や要望に合わせて、幅広い歯科治療を提供しています。
同院の診療理念は「患者さん・スタッフ・経営者が幸せであり、関係のある業者さんが幸せであること」。自分自身も「通いたい!」と思えるような、患者さん1人ひとりに寄り添った歯科医院を目指しているそうです。
JR東海道本線・JR横須賀線 戸塚駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
18:30~21:00 | - | ● | - | ● | - | - | - | - |
かにし歯科は、JR東海道本線「戸塚駅」より徒歩5分の場所にあり、駅からのアクセスがとても良いクリニックです。
診療時間は9:00~12:30、14:00~18:00、18:30~21:00の三部構成で、火曜日と木曜日は夜21時まで診療していたり、土日も診療しているので、学校帰りやお仕事帰りの方も気軽に通うことができます。診療項目は、予防・メンテナンス、むし歯・根幹治療、小児歯科・マタニティ診療、歯周病治療、入れ歯治療など、小さなお子様からご年配の方までが通えるので、安心して治療を受けることができます。また、かにし歯科では「お口の説明書」を渡してくれるので、次回の治療についての説明などを自宅でも確認できます。どんな治療が次に待っているのかがわかれば、不安を取り除くことができるでしょう。少しでも不安をなくしたい、歯医者さんが苦手な方は、一度かにし歯科に相談をしてみてはいかがでしょうか。
JR横須賀線・JR東海道本線 戸塚駅 東口 徒歩1分
横浜市営地下鉄ブルーライン 戸塚駅 5番出口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | - | ● | ● | ● | ★ | - | - |
14:30〜19:00 | ● | - | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:9:00〜13:00/14:00〜17:00
さいごう歯科クリニック 戸塚駅前院では、“家族に受けさせたい、受け続けさせたい良質な治療”をコンセプトに治療を提供されています。豊富な知識と患者さんが納得のいく説明に重きを置き、日々のコミュニケーションにあたっているそうです。
ヒアリングしたのちに適切な応急処置や再発防止の処置を行い、長きに渡り誠心誠意を込めてお口と歯の健康管理をされています。そして複雑な治療にも対応できるマイクロスコープ(拡大顕微鏡)も導入されています。
衛生管理は徹底的に力を入れ、ヨーロッパ規格のクラスB滅菌器やタービン内部洗浄・滅菌器を導入し、高度な滅菌体制が整えられています。治療では口腔外バキュームを使用したり、使い捨て用品にすることで院内感染対策も徹底されています。駅から近く、土曜日診療もしているので、利便性にも優れた歯科医院です。
JR東海道本線 戸塚駅 徒歩7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | - | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:30〜21:00 | ● | - | ● | ● | ● | ★ | ★ | - |
★:14:30~17:00
戸塚ファミリー歯科クリニックは、地域の患者さんのお口のお悩みを改善するために、さまざまな工夫が行われている歯科クリニックです。クリニックはJR「戸塚駅」西口より徒歩7分と通いやすい立地で、専用の駐車場もあるのでお車での来院も可能です。診療時間は平日9:00~13:00/14:30~21:00と夜遅くまで受診できるので、お仕事や学校などで日中の通院が難しい方にとっては嬉しいですね♪土曜日・日曜日も17:00まで診療が行われており、火曜日・祝日は休診日です。むし歯や歯周病の治療、入れ歯やインプラントなどの専門的な治療以外にも妊婦歯科検診にも対応し、幅広い年代の方の診療が行われています。
戸塚ファミリー歯科クリニックでは、お子さんが歯科恐怖症にならないよう予防やむし歯チェックなど痛みを感じる前の受診を推奨しているそうです。歯科医院は怖くない場所だとわかってもらうために治療前後に遊べるキッズ専用スペースが設けられ、治療もお子さんのペースに合わせてお口の中をチェックしてもらえます。治療後には頑張ったご褒美としておもちゃなどを用意しているのでお子さんも治療を頑張れそうですね!また、小さなお子さん連れの保護者の方も安心して受診してもらうため、ベビーカーや車椅子ごと院内に入れる段差の少ないつくりになっています。 親子で通いやすい戸塚ファミリー歯科クリニックを受診してみてはいかがでしょうか。
戸塚ファミリー歯科クリニックでは、歯医者さんが苦手なお子さんでも安心して治療を受けることができるように女性のドクター、スタッフが複数在籍しております。キッズルームも完備しているので、お子さんも楽しく待てるような設備も整っています。治療するお母さんと一緒にいられるように配慮もしてくれます。治療中のお子さんの様子が心配な方や、歯医者さんが苦手なお子さんにもおすすめできるのでお子さんが通う歯医者さんをお探しの方は是非一度相談してみてください!
むし歯などの治療はもちろんですが、予防治療を歯科医師の最大の仕事と考え、丁寧な予防治療に力を入れられています。むし歯治療で失ってしまった部分へ被せ物や詰め物を行っても、きちんと定期健診を受けなければ再発してしまうことがあるそうです。また、10代や20代の方でも気づかないうちに歯周病になっていることもあるので、定期的なメンテナンスに通うことが推奨されています。せひ3カ月~6カ月に1度、戸塚ファミリー歯科クリニックへメンテナンスに通うことをおすすめします。