FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を路線から探す
  4. 神奈川県
  5. 戸塚駅
  6. 【2023年】戸塚駅の歯医者さん おすすめしたい11医院

【2023年】戸塚駅の歯医者さん おすすめしたい11医院(1/2ページ)

公開日:2021/08/22  更新日:2023/11/24
戸塚の歯医者さん おすすめしたい医院

新型コロナウイルス感染症対策について

新型コロナウイルス感染症対策について

戸塚駅で評判の歯医者さんをお探しですか?
戸塚はJR東海道本線・JR横須賀線・JR湘南新宿ライン、横浜市営地下鉄ブルーラインが通る駅で、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、戸塚近くのおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年10月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

ドクターによる動画をYouTube配信中!

戸塚で評判の歯医者さん11医院

横山歯科医院(駅徒歩3分)

  • 駅徒歩3分
  • 日曜○
  • 女医○

アクセス・住所・診療時間

JR東海道本線 戸塚駅 東口 徒歩3分
バス:サンテラス前 下車 徒歩1分

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町769-16

診療時間
9:30~12:30
14:00~19:00

★:14:00~18:00

横山歯科医院はこんな医院です

横山歯科医院外観

JR東海道本線「戸塚駅」より徒歩3分程の位置にある横山歯科医院は、むし歯治療などの一般歯科や口元の印象を美しくするための審美治療、歯を失った際の治療法のひとつであるインプラント治療、歯並びを改善する矯正歯科まで幅広く対応されています。
治療計画は丁寧なカウンセリングと精密検査を通して、患者さんの要望や悩みに合わせた治療を提案してくれるので、安心して任せることができるでしょう。また、院長をはじめ、院内のスタッフは密な連携の取れたチーム医療を実践されており、歯科衛生士に相談した内容が院長までしっかり伝わるような体制が整えられています。

横山歯科医院の特徴について

横山歯科医院治療風景

・長期的に美しい歯を保つために!

横山歯科医院診察風景

歯科治療というと歯を削るというイメージをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。横山歯科医院では自分の歯を維持することが最も重要であるという考えのもと、できる限り歯を削らない治療方針が取られています。仮に削る場合でもいかに削る量を少なくできるかを考えてくれるので歯を大切にしたい方におすすめの歯科医院です。こういった予防の観点だけではなく、審美治療にも注力されています。セラミックやジルコニアなどの白い詰め物や歯を全体的に白くするためのホワイトニングなど豊富に用意されています。治療費なども事前にホームページで確認することができるそうです。

・自然な見た目でできる矯正治療!

横山歯科医院ユニット

横山歯科医院で提供されている矯正治療は装置が目立ちにくいマウスピース型矯正を採用されています。マウスピース型矯正は透明なマウスピースを使用するため、装置の見た目が気になる方や金属アレルギーの方におすすめの治療法だそうです。ワイヤー矯正に比べて痛みも抑えることができ、取り外しもできるので治療中のストレスも少なく済むでしょう。気になる方は一度相談されてみてはいかがでしょうか。

・安全性の高いインプラント治療!

横山歯科医院インプラント手術風景

インプラント治療において安全面を気にされる方も多いのではないでしょうか。横山歯科医院では、患者さんが安心して治療を受けられるようにサージカルガイドを使用して治療に臨まれています。事前に歯科用CTによる精密検査で口腔内の骨の量や神経の位置の情報を把握し、取得したデータをもとに埋入位置の設定など治療のシミュレーションが行われています。そのシミュレーションしたものをもとにサージカルガイドを作製することで、正確性や安全性を高めた治療が可能になるそうです。また、サージカルガイドを使用することで治療時間の短縮や患者さんの負担軽減にも繋がるそうなので、安全性の高いインプラント治療を希望される方は横山歯科医院の受診をおすすめします。

もう少し詳しくこの医院のことを知りたい方はこちら横山歯科医院の紹介ページ

佐々木歯科医院(駅徒歩1分)

  • 駅徒歩1分
  • 女医○

佐々木歯科医院受付

アクセス・住所・診療時間

JR東海道本線 戸塚駅 東口 徒歩1分
横浜市営地下鉄ブルーライン 戸塚駅 徒歩1分

神奈川県横浜市戸塚区戸塚町8 ラピス戸塚2-2F

診療時間
9:00~13:00
15:00~19:00

佐々木歯科医院はこんな医院です

佐々木歯科医院スタッフ集合写真

神奈川県横浜市戸塚区にある『佐々木歯科医院』は、JR線・横浜市営地下鉄「戸塚駅」より徒歩1分の場所にある歯科医院です。
休診日は日曜・祝日です。月曜日~土曜日は9時から19時30分まで診療しています。平日に忙しく仕事をしている方でも、週末を利用して通院できるのではないでしょうか。
診療科目は、一般歯科を中心に、インプラント矯正治療・歯周病治療・審美治療ホワイトニングなど、患者さんの症状や要望に合わせて、幅広い歯科治療を提供しています。
同院の診療理念は「患者さん・スタッフ・経営者が幸せであり、関係のある業者さんが幸せであること」。自分自身も「通いたい!」と思えるような、患者さん1人ひとりに寄り添った歯科医院を目指しているそうです。

佐々木歯科医院の特徴について

佐々木歯科医院ユニット

・抜歯即時インプラントに対応!

佐々木歯科医院インプラント画像

佐々木歯科医院では、抜歯即時インプラントに対応しています。抜歯即時インプラントとは、読んで字の如く、抜歯と同時にインプラントを埋入する治療方法のことです。一般的なインプラント治療に比べて、治療期間の短縮や治療回数の削減といったメリットがあります。ただし、口腔内の状況によっては抜歯即時インプラントができない場合もあるそうです。興味のある方は、同院までお問い合わせください。

・予防ケアにも力を入れている歯科医院です!

佐々木歯科医院の治療風景

佐々木歯科医院では、虫歯や歯周病になりにくい歯を手に入れるための、予防ケアにも力を入れられています。中でも力を入れているのが、歯科衛生士によるクリーニング『PMTCです。歯垢や歯石を除去した後に、専門の器具を使って着色など歯表面の汚れを磨いていき、仕上げにフッ素を塗布して完了です。定期検診を行うことで、虫歯・歯周病リスクを最小限に抑えることができるそうです。

・60年以上の歴史を持つ、かかりつけ歯科医!

佐々木歯科医院の内観

佐々木歯科医院は1955年に開業して以来、60年以上もの間、3代にわたって地域に根ざした歯科治療を提供されています。また、インプラント治療は黎明期の頃からスタートしているそうです。院長、副院長は共に様々なインプラントセミナーの受講や、スタディーグループに所属し常に新しい医療について学ばれています。豊富な症例数と知識、高い歯科技術をもとに安全性の高いインプラント治療の提供に努められています。

もう少し詳しくこの医院のことを知りたい方はこちら佐々木歯科医院の紹介ページ

かにし歯科(駅徒歩5分)

  • 駅徒歩5分
  • 日曜○
  • 夜間○
  • 感染症対策強化

かにし歯科の内観

アクセス・住所・診療時間

JR東海道本線・JR横須賀線 戸塚駅 徒歩5分

神奈川県横浜市戸塚区上倉田町481-1 八恍ビル1階

診療時間
9:00~12:30
14:00~18:00
18:30~21:00

かにし歯科はこんな医院です

かにし歯科の受付

かにし歯科は、JR東海道本線「戸塚駅」より徒歩5分の場所にあり、駅からのアクセスがとても良いクリニックです。
診療時間は9:00~12:30、14:00~18:00、18:30~21:00の三部構成で、火曜日と木曜日は夜21時まで診療していたり、土日も診療しているので、学校帰りやお仕事帰りの方も気軽に通うことができます。診療項目は、予防・メンテナンス、むし歯・根管治療、小児歯科・マタニティ診療、歯周病治療、入れ歯治療など、小さなお子様からご年配の方までが通えるので、安心して治療を受けることができます。また、かにし歯科では「お口の説明書」を渡してくれるので、次回の治療についての説明などを自宅でも確認できます。どんな治療が次に待っているのかがわかれば、不安を取り除くことができるでしょう。少しでも不安をなくしたい、歯医者さんが苦手な方は、一度かにし歯科に相談をしてみてはいかがでしょうか。

かにし歯科の特徴について

かにし歯科の入口

・安らぎ・和みの空間を提供!治療設備も充実!

かにし歯科の特徴は、和風の院内設計が取り入れられ、受付や待合室は、障子や温かみのある丸いライトがあり、歯医者さんと感じないほどリラックスできる空間になっています。そんな空間を作り上げた理由は、かにし歯科の院長先生は歯医者さんが怖いイメージで嫌いだからとのことです。またかにし歯科では治療設備も充実しています。マイクロスコープやCTも導入されているため精密な治療を提供してくださります。歯医者さんが嫌いな方で、精密な治療を受けたい方は同じ歯医者さん嫌いの院長先生がいる、かにし歯科で受診されてみてはいかがでしょうか。

かにし歯科治療風景

・クラスB滅菌器
(ヨーロッパ規格)による安心の滅菌体制!

かにし歯科では、患者さんの治療に使用する機器はクラスB評価(世界基準)を受けている滅菌器を使用し、滅菌をしています。現状の日本ではクラスB滅菌器
導入率はわずか数%です。クラスB滅菌器は目に見えない細菌やウイルスを死滅させることで、衛生的な環境で治療を受けることができます。 また、院内の治療に使用する機器だけでなく、診療室も清潔さを保ち、衛生管理に力を入れています。清潔で衛生的なかにし歯科医院なら、お子さま連れの患者さんも安心して通うことができます。 歯医者さんの衛生面や清潔さが気になる方には、かにし歯科で受診されてみてはいかがでしょうか。

かにし歯科の内観

・徹底的なインフォームド・コンセント!

かにし歯科では、徹底的なインフォームド・コンセントを重要と考えています。患者さん一人ひとりの話をしっかりと聞き、口腔内を確認しながら、一人ひとりに合った治療を一緒に選択していきます。材質の要望や見た目の希望も治療内容に反映してくれるので、気兼ねなく相談ができます。 また、治療内容についての説明はメリット・デメリットを踏まえて様々な可能性を伝えてくれるので、自分で理解、納得した上で治療をはじめてくれます。信頼できる医師に相談をした上で、よりよい治療方法を選択したい方は、かにし歯科に相談してみてはいかがでしょうか。

かにし歯科の医院名

もう少し詳しくこの医院のことを知りたい方はこちらかにし歯科の紹介ページ

さいごう歯科クリニック 戸塚駅前院(駅徒歩1分)

  • 駅徒歩1分
  • 感染症対策強化

アクセス・住所・診療時間

JR横須賀線・JR東海道本線 戸塚駅 東口 徒歩1分
横浜市営地下鉄ブルーライン 戸塚駅 5番出口 徒歩1分

神奈川県横浜市戸塚区吉田町3001-12 明治ビル1F

診療時間
10:00〜13:00
14:30〜19:00

★:9:00〜13:00/14:00〜17:00

さいごう歯科クリニック 戸塚駅前院の診察室

さいごう歯科クリニック 戸塚駅前院はこんな医院です

さいごう歯科クリニック 戸塚駅前院の説明風景

さいごう歯科クリニック 戸塚駅前院では、“家族に受けさせたい、受け続けさせたい良質な治療”をコンセプトに治療を提供されています。豊富な知識と患者さんが納得のいく説明に重きを置き、日々のコミュニケーションにあたっているそうです。
ヒアリングしたのちに適切な応急処置や再発防止の処置を行い、長きに渡り誠心誠意を込めてお口と歯の健康管理をされています。そして複雑な治療にも対応できるマイクロスコープ拡大顕微鏡)も導入されています。
衛生管理は徹底的に力を入れ、ヨーロッパ規格のクラスB滅菌器やタービン内部洗浄・滅菌器を導入し、高度な滅菌体制が整えられています。治療では口腔外バキュームを使用したり、使い捨て用品にすることで院内感染対策も徹底されています。駅から近く、土曜日診療もしているので、利便性にも優れた歯科医院です。

さいごう歯科クリニック 戸塚駅前院の特徴について

さいごう歯科クリニック 戸塚駅前院の院内機器

・戸塚で矯正治療を受けるなら(目立たない矯正治療)

取り外し可能なインビザライン治療が人気です。取り外しが可能なため従来の矯正治療より、歯磨きがしやすい為、 むし歯になりにくいのもメリットです。小児矯正治療においては小児の一期矯正のための「インビザラインファースト」に対応しているので、安心してお任せすることができます。また、ITeroという光学スキャナーで口の中を撮影するだけで歯型を3Dで取れるので、口が小さいお子さんや嘔吐反射のある患者さんでも快適に治療を受けられる工夫も施してくれます。技術・設備において文句なしの治療が受けられることでしょう!

・ 聞いて感動!むし歯を再発させないためには?

さいごう歯科クリニック 戸塚駅前院の治療風景

「上手な治療とは、いかに削る量を減らし自分の歯を残すか」です。さいごう歯科クリニック 戸塚駅前院では、むし歯はは早期発見をすることで、治療を最小限に留めることができ、自分の歯を比較的残すことができます。患者さんの生活習慣や食生活なども聞き、どうしてそうなったかの原因を解明していくそうです。現在の歯の状態のことや原因を改善するとどうなるのかなど一人ひとりに合わせてわかりやすい説明をしてくれます。医院での処置の質や、患者さんがまた行きたくなるサポートの質が地域の方から広がり高く評価されております。
大切な歯を守りたい方・質の高い治療を受けたい方におすすめです。

さいごう歯科クリニック 戸塚駅前院の治療風景

・アクセス良し・治療良し・対応良し!

さいごう歯科クリニック 戸塚駅前院は戸塚駅から徒歩1分の立地にあります。『お仕事でお忙しい方・買い物帰りの方・お年寄りの方』どなたでも通いやすいことを心掛けています。治療に関しては院長先生が親身に口腔内の環境を見てくださり歯磨きの仕方・今のむし歯を再発させないためには?など各患者さんに合った治療を受けることができるのも魅力的です。スタッフさんは対応が良くも地域に広がっていて是非1度は行っていただきたいおすすめの歯科医院です。肌で感じてみるのをおすすめします!

さいごう歯科クリニック 戸塚駅前院の外観

もう少し詳しくこの医院のことを知りたい方はこちらさいごう歯科クリニック 戸塚駅前院の紹介ページ

戸塚ファミリー歯科クリニック(駅徒歩7分)

  • 駅徒歩7分
  • 日曜○
  • 夜間○
  • 女医○
  • 感染症対策強化

戸塚ファミリー歯科クリニックの受付

アクセス・住所・診療時間

JR東海道本線 戸塚駅 徒歩7分

神奈川県横浜市戸塚区矢部町617 エストコート1F

診療時間
9:00〜13:00
14:30〜21:00

★:14:30~17:00

戸塚ファミリー歯科クリニックはこんな医院です

戸塚ファミリー歯科クリニックの診察風景

戸塚ファミリー歯科クリニックは、地域の患者さんのお口のお悩みを改善するために、さまざまな工夫が行われている歯科クリニックです。クリニックはJR「戸塚駅」西口より徒歩7分と通いやすい立地で、専用の駐車場もあるのでお車での来院も可能です。診療時間は平日9:00~13:00/14:30~21:00と夜遅くまで受診できるので、お仕事や学校などで日中の通院が難しい方にとっては嬉しいですね♪土曜日・日曜日も17:00まで診療が行われており、火曜日・祝日は休診日です。むし歯や歯周病の治療、入れ歯インプラントなどの専門的な治療以外にも妊婦歯科検診にも対応し、幅広い年代の方の診療が行われています。

戸塚ファミリー歯科クリニックの特徴について

・治療も楽しく!充実のキッズスペースでお子さんが通いやすい歯医者さん♪

戸塚ファミリー歯科クリニックでは、お子さんが歯科恐怖症にならないよう予防やむし歯チェックなど痛みを感じる前の受診を推奨しているそうです。歯科医院は怖くない場所だとわかってもらうために治療前後に遊べるキッズ専用スペースが設けられ、治療もお子さんのペースに合わせてお口の中をチェックしてもらえます。治療後には頑張ったご褒美としておもちゃなどを用意しているのでお子さんも治療を頑張れそうですね!また、小さなお子さん連れの保護者の方も安心して受診してもらうため、ベビーカーや車椅子ごと院内に入れる段差の少ないつくりになっています。 親子で通いやすい戸塚ファミリー歯科クリニックを受診してみてはいかがでしょうか。

・歯医者さんが苦手なお子さんでも安心な治療♪

戸塚ファミリー歯科クリニックでは、歯医者さんが苦手なお子さんでも安心して治療を受けることができるように女性のドクター、スタッフが複数在籍しております。キッズルームも完備しているので、お子さんも楽しく待てるような設備も整っています。治療するお母さんと一緒にいられるように配慮もしてくれます。治療中のお子さんの様子が心配な方や、歯医者さんが苦手なお子さんにもおすすめできるのでお子さんが通う歯医者さんをお探しの方は是非一度相談してみてください!

・治療後の予防も丁寧にサポート!

むし歯などの治療はもちろんですが、予防治療を歯科医師の最大の仕事と考え、丁寧な予防治療に力を入れられています。むし歯治療で失ってしまった部分へ被せ物や詰め物を行っても、きちんと定期健診を受けなければ再発してしまうことがあるそうです。また、10代や20代の方でも気づかないうちに歯周病になっていることもあるので、定期的なメンテナンスに通うことが推奨されています。せひ3カ月~6カ月に1度、戸塚ファミリー歯科クリニックへメンテナンスに通うことをおすすめします。

もう少し詳しくこの医院のことを知りたい方はこちら戸塚ファミリー歯科クリニックの紹介ページ

西島デンタルクリニック(駅徒歩1分)

  • 駅徒歩1分
  • 感染症対策強化

西島デンタルクリニック受付と待合室

アクセス・住所・診療時間

JR各線 戸塚駅 西口 徒歩1分

神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16-15 グリーンシード鈴木ビル1F

診療時間
9:00〜13:00
14:30〜19:00

★:14:00〜17:00
※予約制
※祝日のある週は、木曜日診療となります。

西島デンタルクリニックはこんな医院です

西島デンタルクリニック院長画像

西島デンタルクリニックでは、「健康と笑顔を繋ぐ総合歯科医療」を目指し、患者さんに寄り添った診療が行われています。むし歯や歯周病を対処する治療や、口腔内トラブルを未然に防ぐ予防治療、小児歯科といった一般的な歯科診療はもちろん、失った歯の機能を補うインプラントや、歯並びを整える矯正治療、口元の印象を明るくする審美治療といった自由診療にも対応されていて、iTeroも導入しているので印象材の感触が苦手な方でも型取りが簡単に行えます。また、デジタルCTスキャンやマイクロスコープなど、精密な治療に欠かせない設備も充実しています。

西島デンタルクリニックの特徴について

・患者さんの負担を軽減!なるべく痛くない・なるべく削らない治療に取り組んでいます♪

西島デンタルクリニック診察風景

MI(Minimal Intervention)治療をコンセプトに、患者さんの負担に配慮した低侵襲な歯科治療を目指されています。一度削った歯は元に戻らないため、むし歯となった部分は必要最低限の量だけを取り除き、長きに渡って天然の歯を温存できるよう尽力しているそうです。歯を必要以上に削らないことを心掛けているので、治療に伴う痛みがご不安な方や歯を削る音が苦手な方も、ストレスや負担の少ない治療を受けられるでしょう。また、通院の負担にも配慮し、できる限り少ない回数で治療を進められるよう工夫しているそうです。お口のことで気になる症状のある方は、西島デンタルクリニックへの受診をおすすめします。

・豊富な経験を積んだ院長による根管治療♪

西島デンタルクリニックの治療風景

むし歯が神経まで到達している場合や、細菌の繁殖によって歯根の先端が膿んでいる場合に、根管内の細菌を洗浄・消毒して薬剤を詰める“根管治療”が行われています。患部を最大20倍の視野に拡大して観察できるマイクロスコープや、治療中の患部への細菌の侵入を防ぐゴム製のシートのラバーダム、神経の立体的な形状を把握できる歯科用CTといった充実した医療設備のもと診査診断が行われています。歯の土台となる根管の治療を適切に行わなければ、再治療となるリスクや被せ物治療を繰り返す恐れがあるため、精密さにこだわった治療が行われ、神経の除去や抜歯が必要と判断されるようなケースでも、天然歯を極力残すために尽力されています。

・新規開院の歯医者さん!綺麗で清潔な院内に感動♪

西島デンタルクリニックの院内画像

JR戸塚駅西口徒歩1分の好アクセスで、新規開院の歯科医院です(2021年7月開院)。クリーンな院内でリラックスして治療を受けていただけるよう、感染対策にこだわっているそうです。治療器具に付着する血液や唾液、たんぱく質の汚れも除去できるミーレジェットウォッシャー全自動洗浄・消毒装置や、厳しいヨーロッパの基準クラスBを満たした高圧蒸気滅菌器、複雑な形状のハンドピースも滅菌できるiClave mini2 滅菌器など、新しい設備を導入されています。

もう少し詳しくこの医院のことを知りたい方はこちら西島デンタルクリニックの紹介ページ

フォレスト歯科医院(駅から車で12分)

  • 駅から車で12分

フォレスト歯科医院の外観

アクセス・住所・診療時間

JR東海道本線 戸塚駅 車で12分
江ノ電バス バス停:下倉田花立 下車後すぐ

神奈川県横浜市戸塚区下倉田町1883 サミットストア下倉田店2階

診療時間
9:30~13:00
14:00~18:00

※予約優先制
※受付終了は、30分前です

フォレスト歯科医院はこんな医院です

フォレスト歯科医院の院内

横浜市戸塚区下倉田町にあるフォレスト歯科医院はサミットストアの2階に位置しており、診療として、むし歯治療などの一般歯科診療をはじめ、小児歯科、審美治療矯正歯科などの幅広い診療科目に対応されており地域の患者さんにとっての「ホームドクター」となれるように努められている歯科医院です。患者さんが安心して治療を受けられるように院内環境も整えられており、明るく清潔感のある待合室にはキッズスペースが完備されているので、小さなお子さん連れの家族の方も安心して治療を受けられるでしょう。
『買い物帰りの方・お子さんを連れた方・お年寄りの方』などぜひ一度は行っていただきたい医院です。

フォレスト歯科医院の特徴について

・患者さんに寄り添った安心の治療!

フォレスト歯科医院の診察風景

歯科医院をお探しの患者さんの中には痛いや恐怖心を抱えられている方も多いのではないでしょうか。フォレスト歯科医院では歯医者さんが苦手なお子さんでも安心して治療を受けることができるようにスタッフが複数在籍しております。また、患者さんとのコミュニケーションを大切にされており、不安や悩みを丁寧にカウンセリングすることで患者さん一人ひとりに合わせた治療を提供されています。診療室は患者さんのプライバシーに配慮して半個室タイプになっており、周りの目を気にすることなく治療を受けられるのは嬉しいポイントですね!気になる方は一度相談されてみてはいかがでしょうか。

・患者さんの歯を長持ちさせられるように!

フォレスト歯科医院のカウンセリング風景

フォレスト歯科医院では「できる限り痛くない、削らない」治療が行われています。MI(ミニマルインターベンション)という考えのもと、むし歯菌に侵された歯の中で本当に悪い部分のみ削ることで周囲の健康な歯を傷つけずに、できる限り歯を残せるように努められています。また、治療には麻酔が使用されており、麻酔注射の前に表面麻酔をすることで注射時の痛みも軽減できるように配慮されています。歯科診療というと「削る」「痛い」などのマイナスなイメージでなかなか治療に前向きになれないという方も、安心して治療に臨めるでしょう。

・精密なセラミック治療!

フォレスト歯科医院の治療風景

患者さんの中には口を開けたときに見える銀歯が気になるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。フォレスト歯科医院ではそのような方に白いセラミック素材を用いた審美治療を提供されています。セラミックはプラスチックや金属製の詰め物や被せ物に比べて審美性が高いだけでなく、耐久性や菌が付着しにくいなどの機能性にも優れているそうです。また、患者さんの要望にできる限り応えられるようにオールセラミックからハイブリッドセラミックメタルボンドなどの幅広い素材が用意されているので、口元の印象を美しくしたいという方は、フォレスト歯科医院の受診をおすすめします。

もう少し詳しくこの医院のことを知りたい方はこちらフォレスト歯科医院の紹介ページ

とつかグリーン歯科医院(駅から車で6分)

  • バス停より徒歩すぐ
  • 感染症対策強化

とつかグリーン歯科医院の特徴を1分動画で見る

アクセス・住所・診療時間

バス停 汲沢団地入口 下車後 徒歩すぐ
横浜市営地下鉄ブルーライン 踊場駅 出口1 徒歩5分

神奈川県横浜市戸塚区汲沢1-10-46 踊場メディカルセンター4F

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:00

▲:14:00~16:00
※受付は診療終了30分前までです。

とつかグリーン歯科医院はこんな医院です

とつかグリーン歯科医院の院長画像

横浜市戸塚区にある「とつかグリーン歯科医院」は、患者さんにより良い治療を提供するために先進的な医療設備や充実した院内環境づくりに努められている歯科医院です。感染症対策が徹底された清潔な院内は落ち着きのある雰囲気になっており、キッズスペースも完備されているので、小さなお子さんも待ち時間を退屈せずに過ごせるようになっています。通院のために仕事を休む必要がある方などには、少ない通院回数で済むよう配慮がなされています。また、医院が入っている踊場メディカルセンタービルは内科、眼科、耳鼻科も入っているので、全身の健康管理を任せやすいような環境になっています。

とつかグリーン歯科医院の特徴について

・患者さんに寄り添った安心の診療体制!

とつかグリーン歯科医院のカウンセリングルーム

とつかグリーン歯科医院では、患者さんが安心して治療を受けられるように初診時に十分な時間をかけて、カウンセリングと分かりやすい治療説明が行われています。患者さんとの対話を大切にされており、カウンセリングでは気軽に相談できるように専用のカウンセリングルームが完備されています。診療室も半個室なので、プライバシーが守られた空間で周りの目を気にすることなく治療や相談をすることができるでしょう。大人の方だけではなく、小さなお子さんの治療や口腔育成の相談も親身になって話を聞いてくれます。

・かみ合わせも診療されているので、かみ合わせに違和感のある方はぜひご相談ください!

とつかグリーン歯科医院の診察風景

とつかグリーン歯科医院では、矯正治療や噛み合わせ治療を通して、健全な口腔内環境を作れるように努められています。口腔内の状況把握のために歯科用CTによる精密検査が行われており、患者さんごとの適切な診査診断を行うことができるそうです。また、口をポカンと開けている口呼吸のお子さんへの指導など、生涯を通して自分の歯で生活できるように幼少期からの口腔育成のサポートもしてくれます。歯並びが改善することで見た目の審美性を向上させるだけではなく、口腔内の清潔な環境が維持できるように、セルフケア指導やメンテナンスなどの予防治療にも対応されています。幅広い診療に対応されている歯科医院のため、矯正中や矯正前にむし歯の治療が必要になった際には歯科医院を変えることなく全て任せることができます。

・セレックシステムを活用したセラミック治療!

とつかグリーン歯科医院のセレック機器

とつかグリーン歯科医院では銀歯が気になる方にセレックシステムを活用したセラミック治療を提供されています。金属アレルギーの心配がなく、むし歯が再発しにくいという利点があるそうなので、二度とむし歯になりたくない方や、より健康になりたい方はおすすめです。一般的なセラミック治療では型採りをしてから補綴物の製作ができるまで数週間の間は仮の詰め物をしているため、細菌が侵入しやすく、むし歯になるリスクが出てしまうそうです。セレックシステムを活用することで、最短1時間で治療を終えることができるので、むし歯になるリスクが減り、通院の時間がなかなか取れない忙しい方も安心して治療を受けることができるでしょう。(※術前・術後は経過観察が必要な場合があります)

・患者さんに優しい骨を削らないインプラント治療!

とつかグリーン歯科医院のユニット

従来のドリルを使用してインプラントを入れる手術は、骨を削り取るため、骨の幅が狭いとインプラントができない場合や骨移植などの大掛かりな手術が必要な場合がありました。
とつかグリーン歯科医院ではできるだけドリルを使わない「大口式インプラント法」を採用されています。大口式インプラント法では最初は小さな穴を開け、少しずつ穴を広げていく治療法のため、顎の骨が薄い方でも治療でき、痛みや腫れを抑えることができるそうです。
痛みなどに不安や恐怖心があり、なかなか治療に前向きになれないという方も是非、受診をおすすめします。

・いつまでも健康な口腔内を維持するために!

とつかグリーン歯科医院では「病気を診ずして、病人を診よ」という考えのもと、ただむし歯を治療して終わりではなく、むし歯や歯周病の根本的な解決を目指した治療が行われています。患者さんの生活習慣や病気になってしまう原因や背景を追求し、その原因に合わせた治療計画や適切な指導でむし歯や歯周病を予防できるように努められています。また、漢方などの東洋医学を取り入れた治療も行われているので、むし歯や歯周病になりたくない方や予防治療を受けたい方は一度相談されてみてはいかがでしょうか。

とつかグリーン歯科医院の診察室

もう少し詳しくこの医院のことを知りたい方はこちらとつかグリーン歯科医院の紹介ページ