【2025年】大分県のオーバーデンチャー おすすめしたい6医院

大分県で評判のオーバーデンチャー対応クリニックをお探しですか?
大分県には土日診療や歯科用CTを導入しているなど、さまざまなオーバーデンチャー対応クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、大分県でおすすめできるオーバーデンチャー対応クリニックを紹介します。
※2025年06月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
大分県で評判のオーバーデンチャー対応歯科クリニック6医院
新港イトセ歯科(別府市)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 予約制
- 駐車場あり
JR日豊本線 別府大学駅 車で4分
JR日豊本線 別府駅 車で6分
大分県別府市新港町5-1 シャインリゾート別府2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ▲ | ▲ |
★:9:00~17:00
▲:9:00~13:00
※完全予約制
新港イトセ歯科はこんな医院です
大分県別府市にある新港イトセ歯科は、インプラントに精通した歯科医師が揃う、インプラント治療経験が豊富な歯科医院です。インプラントを用いて入れ歯を固定する「オーバーデンチャー」にも注力し、質の高い治療が提供されています。
オーバーデンチャーの外科治療では、大学病院などの高次医療機関に引けを取らないオペ室を使用。手術中は専用機器を使用し、細菌感染リスクを抑えているそうなので、安全性や清潔面が不安な方も安心してお任せできるでしょう。オーバーデンチャーの治療は、通常10回程度の通院回数で済み、治療後のメンテナンスも丁寧に行われています。総入れ歯が外れやすい、痛い、噛みにくいなどとお悩みの方は、一度新港イトセ歯科で相談してみませんか。
院内は高級感のある雰囲気で、診療室は全て個室タイプを完備。診療室は明るく広々としたお部屋、間接照明でリラックスできるお部屋など、雰囲気が異なる様々な部屋を用意されているので、プライバシーを気にせずリラックスして治療を受けられるでしょう。
新港イトセ歯科の特徴
1992年の開業から長年インプラント治療に取り組まれており、患者さんに寄り添った安全性の高い治療を提供されています。現在も知識や技術を吸収し、研鑽を積み重ね続けることで、顎骨が足りないなどの難しい症例にもインプラント治療を実施されているそうです。
オーバーデンチャーだけでなくオールオンフォーなど、新しいインプラント治療にも対応されており、多くの歯を欠損している方にも満足度の高い治療の提供に努められています。過去にインプラント治療を諦めたことがある方も、新港イトセ歯科であれば治療の可能性を見出せるでしょう。
平日はお仕事などでお忙しい方も通院しやすいよう、新港イトセ歯科は、平日に加えて土曜日、日曜日、祝日にも診療が行われています。利便性に優れた別府市の国道10号線沿いにあるため、大分市内からもバス1本でアクセスできるなど通いやすく、敷地内には7台分の駐車場が完備されているほか、近隣にはスーパーなども充実しているので、お買い物と合わせて通院できるのも嬉しいですね。
レベルの高いインプラントやオーバーデンチャー治療を求めて、大分市や中津市、由布市、宇佐市などにお住まいの方も足を運ばれるそうですよ。
インプラントは高額な治療というイメージを抱く方は多いかもしれませんね。
新港イトセ歯科では、歴史あるノーベルバイオケア社やストローマン社のインプラントを採用されているほか、インプラントを正確性高く埋入するためのノーベルガイドシステムや、歯科用CTなどの機器を充実させながらも、経済的な負担に配慮した価格に設定されています。特にオーバーデンチャーは、少ないインプラント本数で多くの歯の機能を得られるため、より経済的負担を抑えられるそうですよ。
さらにデンタルローンにも対応し、医療費控除の仕組みなども分かりやすく説明されているそうです。無料カウンセリングも実施されているため、気になる方は一度相談されてみることをおすすめします。
新港イトセ歯科
お問い合せ
きし歯科ファミリークリニック(大分市)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 日曜診療
- 英語対応
- 駐車場あり
久大本線 賀来駅 徒歩5分
大分県大分市賀来西1丁目12-3 リンツガーデンウォーク内
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜 13:30 |
● | ● | ● | – | ● | ● | – | – |
15:00〜 18:00 |
● | ● | ● | – | ● | ★ | – | – |
★:14:30〜16:00
※最終受付時間は17:30となります。
きし歯科ファミリークリニックはこんな医院です
きし歯科ファミリークリニックは、大分県大分市賀来西にある歯科医院です。
むし歯治療や歯周病治療といった一般歯科および小児歯科の診療をはじめとして、歯列矯正やインプラント治療、口腔外科の診療、歯の移植手術など幅広い歯科診療に対応しています。
クリニックのアクセスは久大本線の賀来駅から徒歩5分程となっていて、大きな駐車場も完備されていますので、車と電車のどちらでも通院がしやすいクリニックといえるでしょう。
院内にはキッズスペースが用意されているほか、保育士資格や幼稚園教諭二種免許を持つスタッフが無料で子どもをあずかってくれる託児サービスも予約制で提供されているため、小さなお子さんがいる方でも通いやすいクリニックとなっています。
歯のさまざまな問題には生活習慣による影響が大きく、しっかりとした知識や技術による予防の実践によって、むし歯や歯周病、そして噛み合わせのトラブルを防ぐことができるという考えから、きし歯科ファミリークリニックは歯とお口と、全身の健康の学校、そして未来を変えることができる歯科医院を目指しているそうです。
少しでも多くの患者さんに、来院してよかったと思われるよう、一人ひとりに寄り添った治療を心がけているとのことですので、近隣で信頼できる歯科医院を探している方は一度相談してみてはいかがでしょうか。
きし歯科ファミリークリニックの特徴
小野歯科医院(由布市)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 日曜診療
- 英語対応
- 駐車場あり
久大本線 小野屋駅 車で3分
大分県由布市庄内町大龍2346-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | – | – |
14:00〜 18:00 |
● | ● | ● | – | ● | ★ | – | – |
★:13:30~16:00
小野歯科医院はこんな医院です
大分県由布市庄内町大龍にある小野歯科医院は、一般歯科診療や予防治療、歯列矯正、審美治療、入れ歯や義歯の治療、インプラント治療といった幅広い歯科診療を行う歯科クリニックです。
インプラント治療の1つとしてインプラントオーバーデンチャーに対応し、数本だけ残っている歯根や、埋め込んだインプラントを支えにした総入れ歯の治療を受けることができます。
小野歯科医院ではインフォームドコンセントを重視した治療を心がけているといい、治療を行う際には必要な情報をきちんと患者さんに伝え、症状や治療プランについての理解や納得が得られてから実施することを心がけているとのことです。
クリニックへのアクセスは久大本線の小野屋駅から車で3分、または豊後国分駅から車で20分程となっていて、15台分の駐車スペースが用意されているので車で通院がしやすくクリニックといえるでしょう。
木曜日の午後や日曜祝日が休診日となっていて、土曜日も16時まで診療を受け付けているので、平日に休みがとりにくいという方も通院しやすいクリニックです。
オンラインからの受付や、不明点を質問できるAIシステムなども公式ホームページに導入されていますので、診療に興味があるかたはこちらも利用してみてはいかがでしょうか。
小野歯科医院の特徴
川上歯科医院(大分市)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 日曜診療
- 駐車場あり
久大本線 南大分駅 徒歩13分
大分県大分市上田町2丁目1番7号
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | – | ● | ● | – | – |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | – | ● | ★ | – | – |
★13:30~17:00
※祝日がある週の木曜日は診療いたします。
※予約制
川上歯科医院はこんな医院です
川上歯科医院は、大分県大分市上田町ある歯科医院で、一般歯科や小児歯科、審美治療、子どもと大人の歯列矯正、インプラントや入れ歯といった義歯治療と幅広い歯科診療を行っています。
クリニックへのアクセスは電車の場合は久大本線の南大分駅から徒歩13分程となっていて、10台分の駐車場が用意されているので車で通院しやすいクリニックとなっています。
川上歯科医院は家族みんなが通える地域のかかりつけ歯科医として40年にわたって歯科診療を行ってきた歯科医院で、乳幼児からご高齢の方まで、年齢や状態、治療への希望に応じた診療を心がけているといいます。
医院の設備や衛生面だけではなく、患者さんの話をしっかりと聞いて、丁寧に対話しながら治療を進めているとのことですので、歯科医師に治療の希望をしっかりと伝え、納得感のある治療を受けたいという方にも適しているのではないでしょうか。
また、こちらのクリニックには歯科技工士やトリートメントコーディネーター、管理栄養士や保育士といった診療に必要なさまざまな対応を専門的に行うスタッフが在籍しているため、ニーズに応じたきめ細かなサポートがうけやすく、ストレスの少ない治療が期待できます。
川上歯科医院の特徴
中山歯科医院(大分市)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 日曜診療
- 駐車場あり
JR 大分駅 車で7分
大分県大分市中島中央1-2-44
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | – | – |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | – | ● | – | – | – |
中山歯科医院はこんな医院です
中山歯科医院は大分県大分市中島中央にある、一般歯科や小児歯科の診療をはじめとして、予防治療や審美治療、歯列矯正、インプラントや入れ歯の治療といった広い範囲の歯科診療を取り扱う歯科クリニックです。
大分交通バスの中島三条バス停から徒歩2分というアクセスで、敷地内に4台分の駐車場が用意されているほか、近隣に提携駐車場もあるため車やバスでの通院がしやすいでしょう。
日曜日や祝日は休診日ですが、土曜日も13時まで診療を受け付けているため、平日に通院が難しいという方は土曜日の診療が受けられます。
こちらのクリニックでは通常の診療スペースとは別に、よりクリーンな環境で手術を受けることが可能なオペ室が用意されています。
中山歯科医院は審美性と機能性を兼ね備えた長持ちする歯科治療を目指しているそうで、自然でうつくしい審美性や、しっかりと噛むことができる機能性、そして治療後のよい状態が長持ちする永続性といったすべてにこだわりをもって治療を行っているとのことですので、質の高い歯科治療を受けたいという方は一度相談してみてはいかがでしょうか。
中山歯科医院の特徴
しろくま歯科矯正歯科(別府市)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 英語対応
- 駐車場あり
JR 別府駅 車で7分
大分県別府市餅ケ浜町9番39号
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~ 13:00 |
● | ● | ● | – | ● | ● | – | – |
14:30~ 18:00 |
● | ★ | ● | – | ★ | ● | – | – |
★:14:30~19:30
しろくま歯科矯正歯科はこんな医院です
大分県別府市餅ケ浜町にあるしろくま歯科・矯正歯科は、「健康な歯が豊かな食生活を支え、美しい口元が笑顔を輝かせる」というモットーとしている歯科医院で、患者さんの立場に立って、不安をできるかぎり感じないような、痛みの少ない治療を心がけているといいます。
クリニックへのアクセスは日出町から車で15分程で、23台分の駐車場が用意されているため車で通院しやすいクリニックといえるでしょう。公共交通機関については餅ヶ浜バス停から徒歩3分程となっているので、こちらも利用可能です。
診療については木曜および日曜と祝日が休診で、午前が9:00から13:00、午後が14:30から18:00という診療時間が基本となっていますが、平日の昼間に時間を取ることが難しいという方が診療を受けやすいように、土曜日と火曜日の午後は19:30まで診療を受け付けているため、お休みの日や仕事帰りに通院することもできるのではないでしょうか。
インプラントを支えにする入れ歯のオーバーデンチャーによる治療が行われていますので、少ない本数のインプラントでしっかり噛める歯を手に入れたいという方は、しろくま歯科・矯正歯科に相談してみてはいかがでしょうか。
しろくま歯科矯正歯科の特徴
評判のいいオーバーデンチャー対応クリニックおすすめ6医院まとめ
オーバーデンチャー対応クリニックの選び方は人それぞれだと思いますが、大分県には、駅から近いオーバーデンチャー対応クリニックだけでなく、少し範囲を広げればさまざまな選択肢があることがわかりました。土曜日や日曜日の診療をしている、難症例のインプラントに対応している、さまざまな入れ歯に対応しているなど、ご要望にあわせて、じっくりオーバーデンチャー対応クリニックを選んでみてはいかがでしょうか?