【2022年】菊川市の歯医者さん おすすめしたい6医院(1/2ページ)

菊川市で評判の歯医者さんをお探しですか?
菊川市は静岡県の市のひとつで、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報をもとに、菊川市のおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2022年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
菊川市で評判の歯医者さん6医院
まごころ歯科
- 駅から車で5分
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線 菊川駅 車で5分
JR東海道本線 掛川駅 車で12分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※第3木曜日、祝日がある週は午前午後ともに木曜日診療いたします。※第3木曜日午後、土曜日の午後は17:30までとなります。※第3土曜日は休診です。
まごころ歯科はこんな医院です
菊川市本所にあるまごころ歯科は、JR東海道本線・菊川駅から車でおよそ5分ほどの場所にある歯科医院です。こちらでは平日は9:00~13:00と14:30~19:00、土曜日は9:00~13:00と14:30~17:30の二部制にて診療を実施しています。なお、木曜・第3土曜・日曜・祝日は休診日として定められていますが、第3木曜および祝日のある週の木曜は診療がおこなわれています。
モダンな建築デザインと歯の形をモチーフにしたパステルカラーのロゴマークが印象的な医院の敷地内には、広々とした10台分の駐車スペースが用意されており、マイカーでの通院に適した環境が整えられています。バスをご利用の方は、医院から徒歩およそ2分ほどの場所にあるしずてつバス「五丁目下」バス停からのアクセスが便利です。
医院名に冠した「まごころ」という想いを大切に、地域の方々に親身に寄り添うハートフルな歯科診療を提供しているこちらでは、一般的な歯科診療をはじめ小児歯科・矯正歯科・口腔外科・歯科インプラントによる補綴などの総合的な歯科サービスがおこなわれています。
まごころ歯科の特徴について
・年齢を問わず口腔内のお悩みに幅広く対応!
小さなお子様から子育て世代の方、さらにはそのおじいさんおばあさん世代に至るまで、地域にお住まいのあらゆる世代の方々に対して親身に寄り添う歯科医療を提供するべく平成30年に開院したまごころ歯科。
お子様に親身に寄り添いながらおこなわれる小児歯科をはじめ、あらゆる世代の患者さんの口腔環境の健康維持に役立つ予防的アプローチ、さらに失われてしまった歯を補うためのインプラントによる補綴の提供に至るまで、あらゆる世代の患者さんの口腔内のお悩みに幅広く対応する包括的な歯科ケアメニューが用意されています。
・地域医療への貢献を願う志!
平成30年開院のフレッシュな歯科医院であるまごころ歯科ですが、院長先生は大阪の地で勤務医としてしっかりと歯科知識・技術の鍛錬を重ねてきたご経験をお持ちであることにくわえて、日進月歩で進歩する歯科医療技術において現在も研鑽を怠ることなく常に医療品質の向上へと積極的に取り組んでいます。
ご経験を通じて培ってきた歯科知識・技術を生まれ育った地元に還元するべく尽力している院長先生のもと、地域と共に歩み続けることを目標に診療をおこなう歯科医院です。
・難症例にも対応する高度な歯周病ケア!
あらゆる世代の患者さんの歯科ニーズに幅広く対応する診療メニューの中でも、まごころ歯科では特に歯周病ケアに力を入れています。歯の欠損に至る最大の原因であるとも言われている歯周病に対して、ブラッシング指導やPMTCなどの予防的アプローチを推進することで、歯の欠損リスクに脅かされることの無い健康な口腔環境づくりをサポートしています。
さらに、すでに重症化してしまっている歯周病に対しても、歯周外科処置や高度な骨再生技術などを駆使して自然歯を保存できるよう尽力しています。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらまごころ歯科の紹介ページ
かわべ歯科
- バス停留所から徒歩1分
引用:https://kawabeshika.com
アクセス・住所・診療時間
静鉄バス:菊川浜岡線「五丁目」停留所下車 徒歩1分
JR東海道線 菊川駅 車で約4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:00~17:30、※完全予約制
かわべ歯科はこんな医院です
引用:https://kawabeshika.com
菊川市半済にあるかわべ歯科は、JR東海道線・菊川駅から車でおよそ4分ほどの場所にある歯科医院です。一軒家づくりの可愛らしい外観が印象的な医院には駐車スペースが用意されており、マイカーで安心してご利用いただけます。バスをご利用の方は、医院から徒歩およそ1分ほどの場所にある静鉄バス菊川浜岡線「五丁目」バス停からのアクセスが便利です。
日曜・祝日に定められた休診日を除く平日は9:30~13:00・14:00~18:00、土曜日は9:00~13:00・14:00~17:30の二部制にて診療を実施しています。なお、不定期で休診となる場合もあるため、ご利用に際しては医院ホームページに記載されているカレンダーをご参照いただくことをおすすめします。
予防的観点に主眼を置いた一般的な歯科サービスにくわえて、お子様に対する矯正歯科ケアに力を入れている歯科医院です。
かわべ歯科の特徴について
・予防を重視する診療スタイル!
生じてしまった口腔トラブルに対して適切な処置が求められることは言うまでもないことですが、そもそも口腔トラブルに脅かされることの無い健康的な口腔環境の維持こそが、お口周りの健康を考えるうえで極めて重要なアプローチであると考えることができますかわべ歯科では、初診の患者さんに対して予防の重要性や実践方法などについて丁寧に説明し、個々の患者さんの予防意識の向上へと働きかけることを重視しています。
もちろん痛みなどのがある場合には速やかな応急処置を受けることができるため、すでに発症している口腔トラブルにお悩みの方にも安心してご利用いただけます。
・お子様に対する歯列矯正を推進しています!
歯並びの乱れはお口周りの審美性を損ねてしまうばかりではなく、清掃性の低下による予防的側面でのデメリットも大きいことを忘れてはいけません。予防的アプローチを重視するかわべ歯科では、小児期から取り組むことで大きな健康メリットを期待することができる、お子様に対する矯正歯科を積極的に推進しています。
お子様の将来的な健康にも大きなメリットをもたらす小児矯正に興味がある保護者の方は、こちらで実施している無料の小児矯正相談を利用してみてはいかがでしょうか?
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらかわべ歯科の紹介ページ
てんくも歯科医院 菊川分院
- 駅から車で約10分
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線 菊川駅 車で約10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
てんくも歯科医院 菊川分院はこんな医院です
菊川市本所にあるてんくも歯科医院 菊川分院は、JR東海道本線・菊川駅から車でおよそ10分ほどの場所にある歯科医院です。静岡県道79号・吉田大東線沿いにある医院の前には広々とした駐車スペースが用意されており、お車で便利にアクセスすることができます。
水曜・日曜・祝日に定められた休診日以外は、平日と同様に土曜日も9:00~13:00・14:30~19:00の二部制にて診療を実施しており、平日日中はお忙しい方にも安心の診療時間体制が整えられています。なお、医院ホームページから便利に利用できるインターネット予約にも対応しています。
「なるべく削らない・痛みの少ない」処置をはじめ、「オーダーメイドのメインテナンス」など、患者さんへの優しい心遣いが込められた安心の歯科サービスがおこなわれている歯科医院です。
てんくも歯科医院 菊川分院の特徴について
・なるべく削らない低侵襲の処置!
一般的な歯科診療をはじめ小児歯科・矯正歯科・入れ歯や歯科インプラントによる補綴など、地域の多様な歯科ニーズに幅広く対応する総合的な歯科ケアメニューを通じて、患者さんの負担軽減につながる優しい心遣いを大切にしているてんくも歯科医院 菊川分院。
中でも多くの方にとっての悩みの種である虫歯の処置においてはなるべく削らない低侵襲の処置を徹底することで、患者さんの痛みの軽減と同時に、患者さんの大切な自然歯を守り抜くべく尽力しています。
・安心して通院できる歯医者さんです!
患者さんを大切に想うてんくも歯科医院 菊川分院の心配りは、患者さんの負担軽減に配慮されながらおこなわれる歯科ケアばかりではなく、訪れる患者さんの快適性の向上へとつながる院内環境づくりからもうかがい知ることができます。
優しいアロマの香りで包まれた居心地の良い待合スペースには、座り心地の良いカラフルなソファーが用意されており、診療を待つひと時をリラックスして過ごせるよう工夫されています。さらに、エントランスから院内に至るまでバリアフリー設計が採用されており、車イスやベビーカーをご利用の方にも安心の環境が整えられています。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちらてんくも歯科医院 菊川分院の紹介ページ
菊川デンタルクリニック
- 駅から車で12分
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線 菊川駅 車で12分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:9:30~12:00/13:30~17:00、※祝日のある週の木曜は診療しております。
菊川デンタルクリニックはこんな医院です
菊川市土橋にある菊川デンタルクリニックは、JR東海道本線・菊川駅から車でおよそ12分ほどの場所にあるデンタルクリニックです。最寄駅からはやや距離がありますが、医院の正面には広々とした駐車スペースが用意されており、お車で安心してアクセスすることができます。
木曜・日曜・祝日に定められた休診日を除く平日は9:30~12:30・14:30~19:00、土曜日は9:30~12:00・13:30~17:00の二部制にて診療を実施しており、平日日中はお忙しい方にも安心の診療時間体制が整えられています。なお、祝日のある週の木曜は診療を実施しています。
「あなただけの治療を実現するために」という診療コンセプトのもと、一人ひとりの患者さんに細やかに寄り添う親身な歯科サービスがおこなわれているデンタルクリニックです。
菊川デンタルクリニックの特徴について
・ノンクラスプデンチャーで快適な補綴を提案!
患者さんとのコミュニケーションを大切にしながら、一人ひとりの患者さんの口腔内のお悩みや要望へと細やかに寄り添う歯科サービスがおこなわれている菊川デンタルクリニック。
一般歯科をはじめ小児歯科・歯科口腔外科・矯正歯科などのメニューにくわえて入れ歯による補綴にも力を入れているこちらでは、バネを使用せずお口元の審美性を損なう事の無い「ノンクラスプデンチャー」の取り扱いを通じて、目立たない入れ歯を希望する患者さんのニーズに対応しています。
・充実の医療設備環境!
地域密着のアットホームな歯科医院でありながらも、総合的な歯科サービスを提供するに相応しい優れた医療設備環境が整えられている点も菊川デンタルクリニックの特徴となっています。口腔内の精密な観察を可能とするCCDカメラをはじめ、歯科インプラントの施術用に特化した高性能なレーザーシステムなど、診断・処置精度の向上に大きく役立つ優れた医療設備が充実して取り揃えられています。
さらに、先進性に優れた情報管理システムの導入は、一人ひとりの患者さんへの対応品質の向上に大きく役立てられています。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら菊川デンタルクリニックの紹介ページ
菊川ファミリー歯科クリニック
- 駅から車で5分
- 日曜○
- 夜間○
アクセス・住所・診療時間
JR東海道線 菊川駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | ★ |
★:14:00~17:30、※年中無休、※年末年始とお盆はお休みを頂く場合がございます。
菊川ファミリー歯科クリニックはこんな医院です
菊川市加茂にある菊川ファミリー歯科クリニックは、JR東海道線・菊川駅から車でおよそ5分ほどの場所にある歯科クリニックです。静岡県道37号線沿いにある医院には広めのスペースが確保された駐車場が用意されており、お車で無理なくアクセスすることができます。
年末年始とお盆を除いてなんと年中無休体制で診療を実施しているこちらでは、平日は9:30~13:00・15:00~19:30、土曜・日曜・祝日は9:30~13:00・14:00~17:30の二部制にて診療を実施しています。
医院名に冠された「ファミリー」という言葉通り、小さなお子様から子育て世代の方、さらにはそのおじいさんおばあさん世代の方に至るまでご家族そろって安心して利用することができる総合的な歯科サービスがおこなわれています。
菊川ファミリー歯科クリニックの特徴について
・「MI治療」による低負担の歯科ケア!
保険治療を中心とした診療メニューを通じて、ファミリーみんなで安心して利用することができる歯科サービスを提供している菊川ファミリー歯科クリニック。患者さんの痛みの軽減に十分に配慮された歯科処置では、極力歯を削らずに今ある歯を可能な限り残すことを目的とする「MI(ミニマルインターベンション)治療」という考え方に基づく緻密な処置がおこなわれています。
処置時の痛みが苦手な方や、なるべく抜歯を避けながら虫歯を治したいとお考えの方は、菊川ファミリー歯科クリニックに相談してみてはいかがでしょうか?
・ファミリー皆様に安心の利用環境を!
MI治療による低負担の処置を通じて歯医者さんが苦手な方にも安心の歯科ケアを提供していると同時に、菊川ファミリー歯科クリニックでは訪れる患者さんの安心感の向上につながる利用環境づくりにも精力的に取り組んでいます。観葉植物で彩られた居心地の良い待合スペースには、ウォーターサーバーやコミック類などが用意されており、診療を待つひと時をくつろいで過ごせるよう工夫されています。
さらに、院内はバリアフリー設計となっており、車いすやベビーカーをご利用の方にも安心の利用環境が整えられています。
もう少し詳しくこの歯医者さんのことを知りたい方はこちら菊川ファミリー歯科クリニックの紹介ページ
- 1 2