【2022年】香川県の予防歯科診療 おすすめしたい5医院

香川県で評判の予防歯科診療をお探しですか?
香川県には、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な予防歯科診療の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、香川県のおすすめ予防歯科診療をご紹介いたします。
※2022年1月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
香川県で評判の予防歯科診療5医院
竹内歯科医院(綾歌郡)
- 駅徒歩7分
アクセス・住所・診療時間
JR予讃線 宇多津駅 徒歩7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:00~17:30 ※完全予約制
竹内歯科医院はこんな医院です
竹内歯科医院では、口腔内トラブルを未然に防ぐ予防治療に注力しており、「自分だったらどんな治療を受けたいか」を常に考え、患者さんの目線に立った診療を行うことを大切にされています。一度削った歯は元に戻すことができず、治療を繰り返したり神経を除去してしまうと、歯が脆くなって温存することが難しくなるため、必要最低限の侵襲に抑えて治療を行うMI(ミニマムインターベンション)という考え方を重視しているそうです。そのためには、丁寧なむし歯治療などはもちろんですが、むし歯や歯周病などが生じにくいクリーンな状態を維持することも重要になるため、定期検診や予防メンテナンスを推奨されています。
竹内歯科医院の特徴について
・カリオロジー(むし歯)!
むし歯になってからの治療ではなく、むし歯にならないための予防を重視しており、口腔内トラブルの原因となるプラークの除去に効果的なブラッシング方法について指導されています。また、毎日のセルフケアでは除去しきれないバイオフィルムを取り除く歯のクリーニングPMTCや、歯面に付着したステインを清掃するエアフローなどを行っているそうです。二度とむし歯になりたくないという方はもちろん、現時点では歯の痛みなどは感じていないものの、きれいな状態を維持したいという方も、竹内歯科医院を受診してはいかがでしょうか。
・患者さんに寄り添ったカウンセリング!
口腔内の細菌や普段のセルフケアの方法、嗜好品、生活スタイルなどは人それぞれだからこそ、一人ひとりに適した予防治療を提供できるよう、丁寧なカウンセリングが行われています。歯科治療では、痛みが少ないことや早く治ることを求める方もいらっしゃるかもしれませんが、竹内歯科医院では、予防治療の継続によるむし歯や歯周病の根本的な改善を重視しているそうです。十分なカウンセリングを行って、健康な状態を長持ちさせることの重要性について説明し、治療そのものが不要となるような清潔な口内環境を維持するにはどうするべきかについて提案されています。
・包括的な治療!
竹内歯科医院では、歯の痛みなどのトラブルを一時的に取り除く対症療法ではなく、10年先、20年先のお口の健康を見据えた包括的な歯科医療を目指されています。歯を一本でも多く残して健康に使い続けるために、科学的根拠に基づいた治療を行っており、長期的な健康維持を見据えることを大切に考え、むし歯や歯周病の治療後のアフターケアも徹底されています。また、継続的な通院で長くお口の健康を支えられるよう、より快適なメンテナンスを行うためにスタッフ一同で日々研鑽を重ねているそうです。
もう少し詳しくこの予防治療対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちら竹内歯科医院の紹介ページ
いろのみ歯科(高松市)
- バス停留所から徒歩3分
引用:https://www.ironomi-dental.com/
新田バス停留所 徒歩3分
JR高徳線 屋島駅 車で4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※祝日がある週の木曜日は診療
※予約制
いろのみ歯科はこんな医院です
引用:https://www.ironomi-dental.com/
いろのみ歯科は、患者さんがリラックスして通いやすいよう、院内設計にこだわった歯医者さんです。完全個室のカウンセリングルームや診療室でプライバシーに気を配っているほか、土足でも大丈夫なバリアフリー設計、キッズスペース完備で家族で通いやすい医院づくりがなされています。
なかでも予防治療には力を入れており、入念な検査に基づいて、患者さん一人ひとりに適した予防プランの提案を行っているそうです。
アクセスはJR屋島駅からことでんバスに乗り、新田バス停で下車後、徒歩3分となっています。お車なら、高松北バイパスから約5分です。医院には10台分以上の駐車場も用意されています。
いろのみ歯科の特徴について
・セルフケアの指導を重視!
いろのみ歯科では、歯医者さんで行う予防治療のほか、自宅でのセルフケアを重要視し、患者さん個人に合わせた指導に力を入れているといいます。むし歯の原因になる磨き癖などを見極め、正しく綺麗に磨ける方法を教えてくれるそうです。
歯磨き粉や歯間ブラシ、マウスウォッシュなど、ケアグッズの選び方も丁寧に教えてくれるそうなので、良質なブラッシング習慣を身につけたい方におすすめです。
・レントゲン・口腔写真を用いた予防プランの提案!
医院で行っている予防治療は、レントゲンや口腔写真を用いた精密検査とカウンセリングによって、患者さんごとに効果的な予防プランを考えてくれるといいます。施術としては主にスケーリングによる歯石の除去、PMTC、フッ素塗布や、虫歯の原因となる歯の溝をあらかじめ埋めておく、シーラント填塞などを行っているそうです。
詳細な検査のうえ、高い精度での予防治療を受けたいという方はぜひ、いろのみ歯科の受診を検討してみてください。
もう少し詳しくこの予防治療対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちらいろのみ歯科の紹介ページ
ミント歯科クリニック(善通寺市)
- 駅から車で5分
引用:https://mint-dental.com/
JR土讃線 善通寺駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
※祝日を含む週の水曜日は診察いたします。
※最終受付時間は診療時間終了の1時間前までとなります。
ミント歯科クリニックはこんな医院です
引用:https://mint-dental.com/
ミント歯科クリニックは、親子で通いやすい医院づくりに注力している歯医者さんです。キッズスペースがあるほか、診療室にはチャイルドシートタイプのベビーシートも用意されていて、お子さん連れでも安心して通えるように配慮されているといいます。
歯科医師と歯科衛生士はすべて女性で揃えられ、育児経験のあるスタッフが在籍するなど、歯医者が苦手なお子さんでも安心できる体制が採られているそうです。お子さんの来院が多いため、予防治療にも力を入れているといいます。
医院には駐車場が15台分用意されています。JR金蔵寺駅、善通寺駅からはそれぞれ少し距離があるので、お車での来院がおすすめです。
ミント歯科クリニックの特徴について
・歯科用レーザーを用いたむし歯予防!
予防治療については、フッ素塗布やシーラントといった一般的な方法のほか、歯科用レーザーによって歯を強くする方法も行っているようです。レーザーを照射すると歯に酸への耐性がついて、むし歯になりにくい状態にできるといいます。
このほか、スケーリングで歯石の除去を行った際には、歯根の表面に細菌がつきにくいようにするルートプレーニングという処置を行っているのも特徴だそうです。
・歯科ドックを実施!
ミント歯科クリニックでは、より精密に口腔内の状態を調べるための「歯科ドック」を実施しています。歯科人間ドックでは、唾液検査や口腔検査、歯周病検査、レントゲン検査とさまざまな検査を用い、多角的に歯の状態を知ることが可能だそうです。
特に症状がなくても、長く健康な歯を維持するうえで、ご自身の口腔内の状態を把握しておくのは大切なことでしょう。歯科人間ドックを受けてみたい方はぜひ、ミント歯科クリニックに相談してみてください。
もう少し詳しくこの予防治療対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちらミント歯科クリニックの紹介ページ
大木眼科久保歯科医院(坂出市)
- バス停留所から徒歩3分
坂出警察署バス停留所 徒歩3分
JR予讃線 坂出駅 車で4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※眼科の診療時間等は異なります。
大木眼科久保歯科医院はこんな医院です
大木眼科久保歯科医院は、同じ施設内で眼科、歯科それぞれの診療を行っている医院です。眼科、歯科でお互いに患者さんからの意見をフィードバックし合う体制を設け、患者さんへの配慮が行き届くよう工夫しているといいます。
歯科では予防治療を重視しており、レントゲン撮影や唾液検査、下顎運動測定など、さまざまな角度で検査を行い、予防の計画を立ててくれるようです。
アクセスはJR坂出駅からバスに乗って、坂出警察署で下車後すぐとなっています。駐車場も18台分完備されているので、お車で来院されてもいいでしょう。
大木眼科久保歯科医院の特徴について
・患者さんの生活習慣改善に注力!
歯周病や歯並びの問題は、普段の生活習慣が原因になっていることが大半だといいます。その点、大木眼科久保歯科医院では、患者さんの生活習慣改善に力を入れており、在籍している歯科衛生士全員が適切に予防のアドバイスができるよう、資格の取得などを徹底しているそうです。
ブラッシングのアドバイスなどと同時にクリーニングを行ってもらえば、衛生的な口腔状態も維持しやすいでしょう。具体的な症状へ発展する前に、習慣面での予防を心がけたいという方は、大木眼科久保歯科医院の受診をぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
・唾液検査でむし歯のなりやすさをチェック!
むし歯については、主に唾液検査をもとにして予防の計画を立てているといいます。唾液検査では、患者さんの唾液の性質やむし歯菌の数を調べて、むし歯になりやすい体質か否かを調べるのだそうです。
むし歯になりやすいという診断が出ても、出された診断をもとに予防の方針を進めていくことで、むし歯のリスクを低く抑えられるといいます。定期検診に通ってまめに歯の状態を診てもらっていれば、むし歯になっても削らなくて済む場合も多いそうです。
もう少し詳しくこの予防治療対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちら大木眼科久保歯科医院の紹介ページ
せお歯科クリニック(東かがわ市)
- バス停留所から徒歩5分
湊バス停留所 徒歩5分
JR高徳線 讃岐白鳥駅 車で4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※祝日がある週は木曜日診療いたします。
※予約制
せお歯科クリニックはこんな医院です
せお歯科クリニックは、患者さんが不安なく治療を受けられるよう、随所に気を配って運営されている歯医者さんです。
治療においては特に、表面麻酔の塗布や電動麻酔の導入で、麻酔を打つ際の痛みが極力出ないよう心がけているといいます。さらにお子さん連れの患者さんが利用しやすいよう、親子で一緒に入れるファミリールームが用意されているのも特徴だそうです。予防治療にも注力しており、患者さんの状態に合わせてさまざまな予防メニューを揃えているといいます。
アクセスはJR高徳線・讃岐白鳥駅から徒歩15分となっています。駐車場が9台分完備されているほか、大川バス・湊下バス停からは徒歩5分となっているので、お好きな交通機関での来院が可能です。
せお歯科クリニックの特徴について
・担当歯科衛生士制で個人に適したアドバイスを!
予防治療では毎回同じ歯科衛生士に診てもらえる担当歯科衛生士制を導入し、患者さんの口腔内の変化に気づきやすい体制が採られているそうです。患者さんのライフスタイルなどを考慮し、適したケアの方法を提案してくれるといいます。
歯医者さんでしか買えない歯科専売品の販売もあり、医院でのケア以外にも、行き届いたセルフケアができそうです。
・唾液検査・位相差顕微鏡で細菌の状態を知れる!
予防治療の施術については、クリーニングや歯石の除去、フッ素塗布のほか、唾液検査、位相差顕微鏡を使った検査などがあるといいます。
特に唾液検査ではむし歯菌の量を、位相差顕微鏡では歯周病菌の様子を確認できるのだそうです。自分で口腔内の状態がわかれば、生活習慣改善の良いきっかけにもなるでしょう。歯にまつわる細菌の状態を詳しく検査してみたい方はぜひ、せお歯科クリニックの受診を検討してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの予防治療対応の歯医者さんのことを知りたい方はこちらせお歯科クリニックの紹介ページ
評判のいい予防歯科診療 おすすめ5医院まとめ
予防歯科診療の選び方は人それぞれと思いますが、香川県には、駅から近い歯医者さんだけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。夜間診療をしている、日曜日も診療している、キッズスペースがある、女医さんがいるなど、、、ご要望にあわせて、じっくり予防歯科診療を選んでみてはいかがでしょうか?