1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. 歯医者を地域から探す
  4. 愛知県
  5. 岩倉市
  6. 【2023年】岩倉市の矯正歯科 おすすめしたい6医院

【2023年】岩倉市の矯正歯科 おすすめしたい6医院(1/2ページ)

公開日:2019/07/01  更新日:2023/03/22

岩倉市で評判の矯正歯科をお探しですか?
岩倉市は愛知県の市のひとつで、日本矯正歯科学会の認定医が在籍しているなど様々な矯正歯科の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報をもとに、岩倉市のおすすめの矯正歯科をご紹介いたします。
※2023年1月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

岩倉市で評判の矯正歯科6医院

クリスタル矯正歯科クリニック(岩倉駅徒歩0分)

  • 駅徒歩0分
  • 認定医○

クリスタル矯正歯科クリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

名鉄犬山線 岩倉駅 西口 徒歩0分

愛知県岩倉市栄町2-78 岩倉ASビル2F

診療時間
9:30~12:30
14:30~19:00

★:14:30~18:00、※完全予約制、※最終予約は午後18:30(土曜は17:30)となります。※初診相談の場合、最終予約は午後18:00(土曜は17:00)となります。

クリスタル矯正歯科クリニックはこんな医院です

クリスタル矯正歯科クリニックphoto

名古屋鉄道犬山線「岩倉駅」西口から徒歩0分と本当に駅の目の前にあり、契約駐車場も完備されているので電車でも車でも通院できるようになっています。診療は待ち時間を減らせるように完全予約制で月・火・水・金は19時まで、土曜日も18時まで行われているので会社帰りや学校帰り、平日はなかなか時間が取りづらいという場合でも自分の都合に合わせて通いやすい歯医者さんです。クリスタル矯正歯科クリニックは名前の通り矯正歯科治療を専門に行っている歯科医院で、地元近隣のみならず遠方から通院される方もおられます。その一人一人の患者さんとしっかり向き合い、希望や状況にあわせた治療方法から安心して納得してもらえる治療となるように心がけられています。矯正治療は歯並び・顎の形を整え、正しい噛み合わせで美しい歯並びにしていく外観的なメリットだけではなく、虫歯や歯周病を予防するうえでもメリットがあります。さらに咬み合わせは口腔内だけにとどまらず心身に影響を与えることがあり、矯正治療を通して患者さんの健康を守れるように努められています。

クリスタル矯正歯科クリニックの特徴について

・矯正歯科認定医のいる矯正歯科専門医院だからこその矯正治療!

矯正歯科の分野で最多の会員数を有する日本矯正歯科学会では認定医制度があり、認定医は約2500人と矯正歯科治療を行う歯医者さんの1割程しかいないのですがクリスタル矯正歯科クリニックの院長は矯正治療の高度な知識と技術を持った日本矯正歯科学会の認定医です。さまざまな検査を精密に行い、その資料から状態・状況を診断し患者さんに合わせた治療方針を事細かに出していくことが患者さんの満足のいく治療のためにとても重要なのですが、そのためには知識だけではなく豊富な経験も必要となってきます。クリスタル矯正歯科クリニックでは日本矯正歯科学会認定医の歯科医師が患者さんとのコミュニケーションを大切にしながら責任をもってあたるため安心して矯正治療を受けることができます。

・数多くの矯正治療法と矯正装置も矯正治療の専門クリニックならでは!

歯の矯正治療は一般歯科でも受けることはできますが矯正治療法のうちの一部しか受けられない場合などもあります。クリスタル矯正歯科クリニックは矯正治療の専門歯科医院として様々な矯正治療を行える体制が整えられています。また患者さんのニーズに適した矯正スタイルを選択していくことができるのも、常に歯並び全体のことやしっかりと咬み合わせができることを考えて安定した状態にしていくことも、できる限り痛みを抑えた矯正治療をすることも多くの症例経験・治療経験績をもっている矯正歯科専門医院だからこそではないでしょうか。さらにクリスタル矯正歯科クリニックでは矯正治療中に虫歯にならないように毎回歯科衛生士による歯のチェックも行われ、歯のケアについても考えられています。

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらクリスタル矯正歯科クリニックの紹介ページ

 松浦歯科・矯正歯科(岩倉駅徒歩5分)

  • 駅徒歩5分

アクセス・住所・診療時間

名鉄犬山線 岩倉駅 西口 徒歩5分

愛知県岩倉市栄町1-38

診療時間
9:00~12:30
14:00~19:00

★:13:30~18:00、※予約制

松浦歯科・矯正歯科はこんな医院です

名鉄犬山線・岩倉駅西口より徒歩5分、岩倉市役所の北側にある『松浦歯科・矯正歯科』。大正10年に開業されたというこちらのクリニックは、現在の院長先生で三代目。建物は平成10年にこの地に新築され、訪れる人たちに安心感とリラックスできる空間を与えてくれています。歯科医療においては『歯1本の大切さと命の大切さは同じ』という考えのもと、命と同じくらい大切な歯をできる限り失わずに生涯を送れるように予防メンテナンスの重要性を広く周知しながら治療を進めている歯医者さんです。また、矯正歯科では『きれいな歯並び』を目的として来られる人たちにもガタガタの歯並びが及ぼす影響など身体のトータル的な健康のことまで丁寧に説明をしてくれますので、途中でリタイヤすることなく治療に臨むことができます。

松浦歯科・矯正歯科の特徴について

・十人十色の歯の状況にすばやく対応!拡大視野装置を使った治療!

小さな乳歯を治療するお子さまから長年使い込んだ歯を治療するご高齢の方まで、幅広い年齢層の方々が通って来られる『松浦歯科・矯正歯科』。そんな十人十色の歯の状況に合わせた治療を施すために、こちらでは拡大鏡』『マイクロスコープなどの拡大視野装置を使っているそうです。特にレンズが埋め込み式になっている広視拡大鏡は、お医者さんが眼鏡を付けるとすぐにピントが合うようになっているため、時短治療にもつながっています。

・矯正治療に対する不安は、適切な矯正装置のご提案で解消!!

『松浦歯科・矯正歯科』の矯正治療では、矯正を始める年齢や患者さんのニーズを十分把握しそれぞれに合わせた矯正装置を使用しています。お子さまの矯正治療ではご家庭でも取り外し可能な可撤式装置を使い、衛生面や精神的な負担にも気を配っていただけます。また、大人の矯正では部分矯正や外見に影響の少ない透明セラミックのブラケット使用など、患者さんの矯正治療に対するハードルが下がり前向きに治療が進んでいくようなさまざまな提案をしてくれます。

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら松浦歯科・矯正歯科の紹介ページ

 岩倉しばた歯科・矯正歯科(岩倉駅から車で10分)

  • 駅から車で10分

岩倉しばた歯科・矯正歯科photo引用:http://www.iwakurashibata-dc.com/

アクセス・住所・診療時間

名鉄犬山線 岩倉駅 車で10分

愛知県岩倉市野寄町東出24-1

診療時間
9:30~13:00
14:30~19:30

※ご予約はお電話にて受け付けております。(診療日9:00~)※祝日がある週は木曜日診療いたします

岩倉しばた歯科・矯正歯科はこんな医院です

岩倉しばた歯科・矯正歯科photo引用:http://www.iwakurashibata-dc.com/

生まれも育ちも「生粋の岩倉市民!」とおっしゃる院長の柴田先生。そんな岩倉市を愛してやまない院長先生が、『是非、地元でも質の高い治療が受けられるように』と、10年間必死で新しい歯科医療を大学病院で学び、満を持して2011年にこちらの『岩倉しばた歯科・矯正歯科』を開院されたそうです。大好きな地元の方々に歯医者さんを好きになってもらえるように、建物の外観から内装にいたるまで優しい空間づくりが展開されています。特に、幼少期から予防矯正に訪れるお子さまの治療は長期に渡ります。だからこそ最初に歯医者さん嫌いになってしまってはもう大変!そんなことにならないように、まずは治療のイスや道具、キーンというような機械の独特な音などに少しずつ慣れることから始めてくれるそうですよ。

岩倉しばた歯科・矯正歯科の特徴について

・矯正歯科治療の不安も一気に解消!行き届いたカウンセリングと高度な技術!

普段私たちが鏡などを使って目にしている自分の歯は表面に出ている一部分だけですが、歯並びや噛み合わせの治療となるとお口周りやお顔など全体のバランスを考えたトータル的な治療計画が必要となってきます。『岩倉しばた歯科・矯正歯科』では、カウンセリングと治療のスペースが分かれていますので、ゆっくりと丁寧に見えない部分のことまで説明を行ってくれます。また、『大学病院と同じレベルの治療をクリニックでも』がモットーとなっていますので、矯正歯科治療においてもこれまでの経験を生かした高度な技術を提供してもらえます。

・治療後のケアも居心地のよさも抜群!家族でずっと通いたくなる歯医者さん!

大学病院で数多くの症例と研究に携わってこられた院長先生の豊富な知識やスキルは、予防治療にも発揮されています。虫歯や歯周病などの一般歯科の治療のあとも良い状態を保ち続けるために必要なことを分かりやすく説明してくれますので、ホームケアや定期健診へのモチベーションを維持することができます。ゆったりとくつろげる待合室のイス、ご高齢の方から子どもたちにもうれしい畳スペースなども相まって、家族そろってずっと通いたくなると評判の歯医者さんです。

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら岩倉しばた歯科・矯正歯科の紹介ページ

 むらせ歯科(岩倉駅から車で5分)

  • 駅から車で5分

むらせ歯科photo引用:http://www.muraseshika.com/

アクセス・住所・診療時間

名鉄犬山線 岩倉駅 車で5分

愛知県岩倉市東町東出口117

診療時間
9:00~12:30
14:30~18:00

※完全予約制

むらせ歯科はこんな医院です

むらせ歯科photo引用:http://www.muraseshika.com/

むらせ歯科は、岩倉駅から徒歩15分の位置にある歯医者さんです。隣にはスーパーマーケットがあり、診療後に買い物をして帰ることもできて便利です。診療は患者さんの待ち時間を少なくするための完全予約制ですが、急患にもできる限り対応してもらえるので急な歯のトラブルでも安心です。土曜日も平日と同じ18時まで診療しているため、平日は通院時間がとれないという方にも助かります。この歯医者さんでは、患者さんが本来の歯を活かして快適に生活できるように、虫歯の予防のためのさまざまな指導に力を入れています。また、虫歯の治療についてもなるべく歯を削ったり抜いたりしない治療をおこなっています。自分自身の歯を大事に長く残したいと考える方は、治療が終わった後でも数ヶ月ごとの定期健診や歯のクリーニングのために通うこともできます。

むらせ歯科の特徴について

・歯医者さんでおこなう虫歯予防!

こちらのむらせ歯科は、予防治療に力を入れている歯医者さんです。歯や歯茎に痛みが出てから慌てて歯医者さんに行くよりも、日頃から虫歯や歯周病にならないための予防をおこなっておこうというのが予防治療です。定期的に通院して、歯磨きだけでは取り除けない歯石や歯垢中のプラークを除去してもらうことが大切です。歯磨きについても、磨き残しのないよう正しいブラッシングの方法を指導してもらえます。特に歯周病は初期のうちに自分自身で気付くことが難しいので、定期的なチェックを受けておくと安心です。

・患者さんの歯の健康を守るために、様々な機器が活躍!

むらせ歯科では、新しい機器や設備を積極的に取り入れています。『歯科用3次元CT』が導入されたことで、よりいっそう詳細な診断が可能になり、患者さんは今まで以上に安心して治療を受けることができるようになりました。さらに、肉眼では見つけられなかった虫歯のリスクを発見できるマイクロスコープという機器も使われています。本来の歯を大事に残すために重要な、トラブルの早期発見・早期治療に役立つ機器です。また審美治療では、『セラミック審美修復機器』の導入によって治療時間が短縮されました。

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらむらせ歯科の紹介ページ

 山田歯科(岩倉駅徒歩10分)

  • 駅徒歩10分

山田歯科photo引用:https://yamada-dc.info/

アクセス・住所・診療時間

名鉄犬山線 岩倉駅 徒歩10分

愛知県岩倉市東町仙奈24

診療時間
9:30~13:00
15:00~19:30

★:14:00~18:00

山田歯科はこんな医院です

山田歯科photo引用:https://yamada-dc.info/

岩倉駅から徒歩10分の山田歯科は、スタッフの丁寧な対応と治療が評判の歯医者さんです。6台駐車可能な駐車場が医院の正面に完備されているので、車で通院することもできます。診療時間は平日が19時30分まで、土曜日が18時までとなっています。カウンセリングを大切にしている歯医者さんで、治療の方法についても患者さんの希望をしっかりと聞いてもらえます。画像や資料を見せながら丁寧に説明してくれるのでわかりやすく、患者さんは納得して治療にのぞむことができます。また、こちらの歯医者さんの先生方は、日々進歩する技術や機器を積極的に取り入れ、それらを使いこなせるように勉強されています。進歩した技術や機器を使って、できる限り患者さんの感じる痛みを少なくする治療をおこなっている歯医者さんです。

山田歯科の特徴について

・治療の痛みを少なくする工夫があります!

歯の治療は「痛い」「怖い」というマイナスのイメージを抱かれがちですが、こちらの歯医者さんではできる限り痛みを少なくする治療がおこなわれています。可能であれば薬で虫歯を治療するというむやみに歯を削らない治療方法は、小さな子供を持つお母さんなどに好評です。麻酔をするときも、表面麻酔を塗った上で極細の針や『電動麻酔注射』という機器を使うことで、注射の痛みが軽く済むようにしてもらえます。患者さんの負担を減らすためにさまざまなことに気を配ってくれている歯医者さんです。

・子供の歯の治療は、スタッフと仲良くなることから始まります!

子供たちに口腔疾患にかからない環境をつくってあげたいという院長の考えのもと、子供の診療も丁寧におこなっている歯医者さんです。子供の歯の治療は、まずはスタッフとの信頼関係を築くことから始まります。笑顔で応対してくれるスタッフに慣れてきたら、次は歯の治療がどうして必要なのかしっかり説明してもらい、その後ようやく治療に移ります。このように丁寧に段階を踏んでくれるので、子供たちが歯医者さんを怖い場所だと感じることが少なくなり、ブラッシング指導や小児矯正治療などもスムーズに受けられます。

もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら山田歯科の紹介ページ