多くの人を健康にしたいという思いから行う矯正治療
「どんなに注意していても外からの力で噛み合わせは崩れていく」その考えから行き着いた矯正治療とは
目次 -INDEX-
【2025年】旭川市の矯正歯科 おすすめしたい7医院(1/2ページ)
旭川市で評判の矯正歯科をお探しですか?
旭川市は北海道の市のひとつで、日本矯正歯科学会の認定医や臨床指導医が在籍しているなど様々な矯正歯科の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、旭川市のおすすめの矯正歯科をご紹介いたします。
※2025年03月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
JR各線 旭川駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00〜19:00 | ● | ★ | ● | - | ● | ▲ | - | - |
★:14:00〜18:00
▲:14:00〜16:00
旭川駅前あしたばデンタルクリニックは、透明なマウスピース型の矯正治療(インビザライン)やホワイトニングなどの診療をされているクリニックです。インビザラインは矯正装置が目立たないことや、痛みが少ないことに加え、治療開始前に治療後の歯並びのシミュレーションをすることができ、治療のゴールが歯科医師と患者さんとで共有できるのが大きな利点です。料金は定額制で治療総額が明示され、無料相談はもちろんLINEでの矯正チャット相談にも対応しているので、オンラインで事前に矯正の相談をすることができます。旭川で矯正治療をお考えの方は相談してみてはいかがでしょうか。
歯科矯正は長期にわたる治療となるため、アクセスが良く通いやすい歯科医院を選びたい方も多いのではないでしょうか。旭川駅前あしたばデンタルクリニックは、旭川駅の駅前に位置していますのでアクセスがよく、通いやすいクリニックと言えます。平日だけでなく土曜日も午前・午後とも診療されているので、家事育児やお仕事、学校などで毎日忙しい方にもおすすめです。
矯正歯科に興味があるけれど、器具が目立つことに抵抗がある方は多いと思います。旭川駅前あしたばデンタルクリニックで行われているマウスピース型の矯正治療「インビザライン」は、透明な素材でできているため、目立つことなく治療を行うことができます。また、矯正装置がマウスピース型なので、取り外して歯磨きなどのケアを行えるため、むし歯や歯周病のリスクも防げるそうです。さらに、クリンチェックというソフトを使用し、治療開始前に治療後の歯並びをシミュレーションでき、ゴールを明確にすることで、安心して治療に臨めるのではないでしょうか。インビザラインは、世界的にもシェアの高い治療法でもあるそうです。
矯正治療は自費診療のため、高額な治療費のイメージがあり、治療を受けない人は多いと思いますが、旭川駅前あしたばデンタルクリニックでは、前歯がちょっと気になるなど、症状やお悩みに合わせて部分矯正を行われ、お口の中の状態や希望によっては費用を抑えた治療ができる場合があるそうです。 また旭川駅前あしたばデンタルクリニックでは、症例数に応じて与えられるプラチナ認定によりかなり費用を抑えることができますので、費用を抑えて矯正治療をしたい方におすすめです。
JR各線 旭川駅 北口 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30〜14:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - |
★:10:30~14:00/15:00~17:30(月1回診療)
※予約制
旭川公園通り矯正歯科は、北海道旭川市の3条通りに位置する矯正専門の歯科医院です。2020年8月には、かさい矯正歯科から旭川公園通り矯正歯科に名称を変更し、より一層広く地域医療に貢献できるよう尽力されています。
診療では、お子さんから大人まで、幅広い年代に矯正治療が提供されています。ワイヤーを使用した従来の矯正治療に加え、目立ちにくいマウスピース型矯正装置や、歯の裏側に装着する矯正装置、さらには外科矯正など、さまざまな治療方法が採用されています。
診療時間は10時30分から14時、15時から19時となっており、日曜日は15時から17時時30分まで受診できることも嬉しいポイントです。休診日は木曜日と祝日で、入居しているビルの休館日も同様に休診となるようです。落ち着いた雰囲気の院内ですが、診療室は明るく開放感があり、通院される方の緊張を和らげるよう配慮されています。
さらに、JR函館本線の旭川駅から徒歩3分の場所にあり、提携駐車場を利用する場合は、受付で駐車券を受け取ることができるそうです。
旭川公園通り矯正歯科では、患者さんが納得した上で治療を進める「インフォームドチョイス」を重視しており、矯正治療に関する無料カウンセリングが実施されています。カウンセリングでは、治療に対するご希望やお口の状態に応じた治療計画を提案しており、治療を希望する方には、レントゲンや歯型の検査が行われるそうです。また、治療のメリットだけでなくデメリットも丁寧に説明し、費用や期間についても分かりやすくお話されているので、十分な判断材料のもとで検討できるでしょう。今後の治療の流れや費用、お支払い方法についても詳しく説明されているので、矯正治療を考えている方は足を運んではいかがでしょうか。
旭川公園通り矯正歯科では、デジタル矯正システムを導入しており、治療の精度や期間の大幅な向上に寄与されています。3Dスキャナーを使用して様々な角度から歯を撮影し、高精度なシミュレーションを行っているそうです。その結果、効果的に歯を動かすことができ、治療期間の短縮が期待できるでしょう。治療後の笑顔のイメージをシミュレーションしながら進められるため、患者さんにとっても安心感があるのではないでしょうか。
院長は豊富な矯正治療の経験を持ち、日本矯正歯科学会 指導医の資格を有するプロフェッショナルとして活躍する歯科医師です。矯正治療以外の分野を専門とする歯科医師とも連携し、顎顔面の包括的な歯科治療を行っているそうです。歯並びの見た目だけでなく顎骨全体のバランスを診ているので、満足度の高い仕上がりが期待できます。また、できる限り多くの方に矯正治療を受けてもらえるよう、治療費の負担にも配慮しており、分割払いや再治療の保証もなされています。幅広い年代に対応した治療法を取り入れており、新しいデジタル技術を駆使した治療が受けられるため、安心して相談できるでしょう。矯正治療を検討している方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
バス:末広1条7丁目 下車 徒歩1分
JR石北本線・JR宗谷本線 新旭川駅 車で7分
JR各線 旭川駅 車で12分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ★ | ★ | ● | ▲ | ▲ | - |
14:00~20:00 | ● | ● | ★ | ★ | ● | ▲ | ▲ | - |
★:9:00〜13:00/14:00〜19:00
▲:9:00〜12:00/13:00〜15:30
※一般歯科・小児歯科・訪問診療は診療時間が異なります。
※小児歯科・訪問診療は完全予約制となります。
林歯科医院は、歯科治療を通じて地域の方々の健康を生涯にわたってサポートされています。口元のお悩みを解消し幸福を追求することをモットーに、患者さんのお悩みに寄り添っている歯科医院です。複数名の歯科医師をはじめ、歯科衛生士やトリートメントコーディネーター、歯科助手、滅菌係、受付や事務といった多種多様なスタッフが在籍しており、チーム一丸となって患者さんの希望を実現できるよう尽力されています。むし歯や歯周病治療、インプラント、審美治療、訪問診療、笑気麻酔を使用した治療など、患者さん一人ひとり異なるお口のお悩みを改善するために多様な診療に対応されています。
特に矯正治療に注力されており、ワイヤー矯正はもちろん、見た目と機能性を両立したマウスピース型矯正治療も提供されているそうです。丁寧かつ詳細な説明を行ったうえで治療を実施されているので、旭川市で安心して矯正治療を受けられる歯科医院をお探しの方は、ぜひ一度問い合わせてみてはいかがでしょうか。
林歯科医院ではお子さんから大人まで幅広い年代の矯正治療に対応されており、特に小児矯正を得意とされています。歯科医院に慣れていないお子さんも楽しく通院できるよう、小さな目標を設定しながら治療を進め、待ち時間も苦にならないようキッズスペースを用意するなどの配慮がされています。また、矯正方法は一般的な表側ワイヤー治療のほか、インビザライン(※1)によるマウスピース型矯正治療や、歯の裏側にワイヤーを装着するリンガルブラケットなど、目立ちにくい治療法も用意されています。矯正装置の見た目が気になるという場合も、目立ちにくい装置を扱う林歯科医院であればストレスなく治療を進められるのではないでしょうか。
(※1)未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
林歯科医院では、矯正はもちろん総合的な歯科診療を提供されているため、矯正中に歯周病治療や補綴治療が必要になった場合も安心です。各分野に精通した歯科医師が治療を行っており、連携の取れたチーム医療が期待できます。また、歯並びが悪いとむし歯や歯周病のリスクも高くなるため、不正咬合が原因で歯の痛みや歯ぐきに炎症がある場合も、一貫して治療をお任せできるのは嬉しいポイントです。歯並びが気になる方はもちろん、お口の症状全体を改善したい方は足を運んでみてはいかがでしょうか。
歯並びが悪いと、むし歯などのトラブルのほか噛み合わせや発音など、口腔内全体に悪影響を与えると言われています。林歯科医院は矯正治療だけでなく総合的な診療を行っているからこそ、矯正治療では気づきにくい細かな部分のケアもお任せできます。また、治療後の予防やメンテナンスにもこだわっており、お悩みや要望に合わせて6つのコースを用意しているそうです。くわえて、院内の感染対策も徹底しており、滅菌専属のスタッフによって徹底的な衛生管理が行われています。林歯科医院は、患者さんが今困っていることを解決できるようサポートされている心強い歯科医院と言えるでしょう。
JR宗谷本線・JR石北本線 旭川四条駅 車で4分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:45 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※予約優先制
※新規の方の受付時間は9:00~17:15までとなります。
幅広い診療に対応する旭川こどもおとな歯科・矯正歯科では、特に矯正治療に力を入れています。お子さんから成人の方までの歯並びや噛み合わせのお悩みに寄り添いながら、一人ひとりに適した治療プランを立案されています。
矯正治療は見た目の改善だけでなく、噛み合わせや歯の清掃性を向上させることで、歯の寿命を延ばし、お身体の健康にもつながることが期待されています。小児矯正では、成長を活かして顎のバランスを整えるⅠ期治療と、永久歯が生え揃ったあとに歯の位置を調整するⅡ期治療の2段階方式でアプローチされています。
また、目立ちにくいタイプや細かな歯並びの調整が可能なものなど、多様な矯正装置を取り扱っているので、患者さんのライフスタイルや歯並びの状態に合わせた選択ができます。
さらに、女性歯科医師や保育士が在籍し、大型キッズスペースも完備。お子さん連れの方も通いやすい環境が整っています。ご家族の矯正治療を検討されている方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
矯正治療は、時間や経済的な負担が大きいからこそ、納得をして始めたいものですね。
旭川こどもおとな歯科・矯正歯科では無料相談を実施しており、「どこに悩んでいるのか」「どこを改善したいのか」といった希望を丁寧にヒアリングしながら、理想のゴールを一緒に決めているそうです。
また、料金の透明性にもこだわり、追加料金の心配が少ない「トータルフィー制度」を導入。治療の途中で思わぬ出費が発生することもないため、経済面で不安を感じている方にとっても安心です。
旭川こどもおとな歯科・矯正歯科では、レントゲン撮影や模型作製などを通して、患者さんの魅力的な笑顔を引き出せる矯正装置を選択されています。
マウスピース型矯正のインビザライン(※1)やワイヤー矯正に加え、両方を組み合わせた矯正方法も提案。職業上、矯正装置が目立つことを避けたい方にも、不安の少ない状態からスタートできるよう、配慮されています。
さらに、インビザライン矯正の歯型採取には、口腔スキャナーiTero(アイテロ)を活用。従来の印象材を使った型採りが不要となるため、不快感を抑え、より快適に治療を受けることができます。データはデジタル化され、治療後の歯並びをシミュレーションすることもできるため、仕上がりを視覚的にもイメージすることができます。
ライフスタイルにフィットしながらも、確実性の高い矯正治療が提供されているので、満足度の高い結果が得られるでしょう。
一人ひとりの成長に合わせて進められる小児矯正。顎の成長を促す床矯正やプレオルソ、ワイヤー、インビザラインなど、経験豊富な歯科医師が、適切なタイミングで矯正方法を選択されています。
早期に矯正治療を始めることは、顎の成長をコントロールしやすく、将来的に大きな問題になる可能性のある歯並びを予防することも期待できます。
旭川こどもおとな歯科・矯正歯科では、5歳から8歳にかけて歯並びの確認を行っているので、気になる方は相談してみてはいかがでしょうか。
総合型歯科医院の旭川こどもおとな歯科・矯正歯科では、矯正治療で必要となるむし歯や歯周病治療、抜歯、予防ケア、メンテナンスまで、一院で完結することができます。
また、日本口腔外科学会 口腔外科認定医が在籍しており、治療後の痛みや腫れが心配な抜歯も安心してお任せできるでしょう。
さらに、日本有病者歯科医療学会 専門医を有されており、モニタリングなどの環境も整えられているので、糖尿病や高血圧、心臓疾患などをお持ちの方にも、安全性の高い治療が期待できます。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
JR石北本線・JR宗谷本線 旭川四条駅 徒歩7分
旭川電気軌道バス・道北バス:4条通14丁目 下車 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ▲ | - |
14:30~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:30~16:30
▲:第1のみ診療
北海道旭川市4条通にある、いけだ矯正歯科は、旭川電気軌道・道北バス4条通14丁目下車すぐの場所にあります。車の場合は、医院の裏手に駐車場があるので気軽に利用してください。
いけだ矯正歯科は、矯正歯科専門の歯科医院です。できる限り痛みの少ない治療、短期間で完了できる治療を目指し、正確で丁寧な診療が行われています。矯正歯科治療の相談は何度でも無料で実施されています。矯正歯科に疑問や不安がある方は、どんなことでも一度相談してみてください。
診療時間は、水曜日・日曜日・祝日の休診日をのぞいて、月~金曜日の10:30~13:30、14:30~19:00、土曜日の10:30~13:30、14:30~16:30です。
いけだ矯正歯科の矯正歯科治療は、矯正専門の医師による質の高い治療技術で安心の矯正歯科が受けられます。極力歯を抜かない治療は、専門医だからこそと言えるのではないでしょうか。治療の選択肢が多いのも自信の一つです。
お子さんの矯正歯科治療は、発育段階でとても大切な治療だそうです。歯並びだけではなく、顔全体、身体全体にも影響を及ぼすと言われています。患者さん1人ひとりの状態やご希望を見極め、それぞれに適した治療方法を提案してくれます。
いけだ矯正歯科で提案されている新しい矯正技術・デーモンシステムは、ハイテクブラケットとワイヤーによるもので、従来の矯正歯科治療に比べて、治療期間が短く、目立たないのが大きな特徴です。また、できる限り痛みが抑えられていて、治療期間が短く治療回数が少ないメリットがあります。小さなお子さんから大人まで利用できるそうなので、お悩みの方は相談してみてはいかがでしょうか。