目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. コラム(歯科)
  4. 歯の痛み・腫れが出た時の応急処置のポイントを歯科医が解説 すぐに歯医者に行けない時はどうしたらいい? NG行為は?

歯の痛み・腫れが出た時の応急処置のポイントを歯科医が解説 すぐに歯医者に行けない時はどうしたらいい? NG行為は?

 公開日:2023/08/01
歯の痛み・腫れが出た時の応急処置のポイントを歯科医が解説 すぐに歯医者に行けない時はどうしたらいい? NG行為は?

歯の痛みや歯ぐきの腫れ、ケガなどのトラブルに見舞われたとき、症状の程度によってはすぐに歯医者さんに診てもらうべきか悩むこともあるでしょう。また、状況次第では「歯医者さんに診てもらいたいけどすぐには行けない」ということも起こり得ます。そこで今回は、突如起こってしまったお口のトラブルの対処法や注意点などを「NINE DENTAL 心斎橋PARCO」の竹山先生にお聞きしました。

竹山 旭

監修歯科医師
竹山 旭(医療法人NINE NETWORK NINE DENTAL 心斎橋PARCO)

プロフィールをもっと見る
大阪歯科大学歯学部歯学科卒業。大阪歯科大学大学院歯学研究科口腔外科学博士課程修了。大阪歯科大学の非常勤講師、堺市歯科衛生士専門学校講師などを歴任後、「竹山歯科口腔医院(大阪府堺市)」、「NINE DENTAL 心斎橋PARCO(大阪府大阪市)」を開院。「なぜその治療をおこなうのか」「何が歯に良くて、何が悪いのか」を科学的根拠に基づいて正しく伝えるよう心がけている。歯学博士。日本抗加齢医学会認定抗加齢医学専門医。

急な歯の痛み・歯ぐきの腫れはどう対処すべき? すぐに歯医者に行けない場合の対処法は?

急な歯の痛み・歯ぐきの腫れはどう対処すべき? すぐに歯医者に行けない場合の対処法は?

編集部編集部

急に歯が痛くなったり、歯ぐきが腫れたりした場合は、症状の程度に関係なく歯医者さんに診てもらう方がいいのでしょうか?

竹山 旭先生竹山先生

どんな状況でも、できるだけ早く歯科医院を受診するのがベストだと思います。なぜなら、歯の痛みや歯ぐきの腫れの多くは、細菌の感染によって生じるからです。感染は時間の経過とともに細菌数が増加して、場合によっては短時間で大きな腫れや痛みに変わることがあります。「息がしづらい」など重篤な症状を引き起こすこともあるため、できる限り早く医療機関で診てもらうようにしましょう。

編集部編集部

夜間や旅行先などで、すぐに受診できない場合はどうしたらいいでしょうか?

竹山 旭先生竹山先生

その場合、まずは痛みや腫れのある部分を清潔にすることが大切です。歯ブラシならどこにでも売っていると思いますから、軟らかめの歯ブラシを選んで患部を丁寧にブラッシングして汚れを落としてください。どうしても痛くて歯ブラシが当てられない場合は、応急処置としてマウスウォッシュでうがいをするか、清潔なティッシュやガーゼで汚れを拭いましょう。

編集部編集部

第一は「患部を清潔にする」ですね。そのほかに、痛みや腫れの際に自分でできることはありますか?

竹山 旭先生竹山先生

痛みが強いときは、ドラッグストアや薬局で購入できる痛み止めを服用します。歯ぐきが腫れている場合は、冷やしたタオルなどを患部に当ててクーリングするのもいいでしょう。また、腫れや痛みのある部位をできるだけ安静にすることも重要です。食事も食べづらくなりますが、極力その部分で噛まないようにしてください。

歯をぶつけて欠けた・抜け落ちたときの応急処置 歯のケガは受傷から来院までの時間が予後のカギを握る!

歯をぶつけて欠けた・抜け落ちたときの応急処置 歯のケガは受傷から来院までの時間が予後のカギを握る!

編集部編集部

次に、歯をぶつけて欠けてしまった場合の対処法を教えてください。

竹山 旭先生竹山先生

こちらもいち早く歯科医院を受診することが前提ですが、歯の神経が出ていない小さな欠けであれば、すぐに悪化することはないでしょう。ただし、欠けた部分を舌で触ると舌を傷つけてしまうため、すぐに受診できない場合は欠けた部分を舌や指で触れないように注意してください。

編集部編集部

歯が大きく欠けてしまった場合はどうでしょうか?

竹山 旭先生竹山先生

歯が大きく欠けて神経が表に出ている場合は時間を置かず、すぐに歯科医院を受診するようにしてください。状況によっては神経を残せる可能性がありますが、タイミングが遅れてしまうとお口の中の細菌が感染して神経を残せなくなります。この場合も先ほどと同じく、歯医者さんに来るまではお口の中を清潔に保っておくことが重要です。

編集部編集部

神経が表に出ていないか、出ているかを判断する目安はありますか?

竹山 旭先生竹山先生

前歯であれば、欠けた面に赤い出血点がみられたら神経が出ている可能性が高いでしょう。さらに、打撲の痛みのほかに歯がすごくしみたり、電流が流れるようなズキンとした痛みがあったりする場合も神経が出ている確率が高くなります。

編集部編集部

では次に、ぶつけて歯がグラグラしたり、抜け落ちたりした場合の対処法を教えてください。

竹山 旭先生竹山先生

歯が歯ぐきの中でグラグラしている状態の場合は、その歯を戻せる可能性が高くなります。もし頑張れるようでしたら、清潔にした手指でその歯を元の位置に戻して、すぐに歯科医院を受診してください。注意したいのは、抜ける方向に歯を動かさないことです。可能な限り元の位置に戻して、時間を置かずに診てもらいましょう。

編集部編集部

歯が完全に抜け落ちた場合についてはいかがでしょうか?

竹山 旭先生竹山先生

歯が完全に抜け落ちた場合は、時間との闘いです。受傷後30分以内であれば歯根(歯の根っこ)の周囲に付着する「歯根膜」という組織が生き続けるため、適切な処置によってその歯を元の位置に戻せる可能性が高くなります。一方で、室温乾燥環境で30分以上経ってしまうと歯根膜が90%以上死んでしまうため、元に戻せる確率が著しく低下します。

編集部編集部

歯が完全に抜け落ちた場合は30分がタイムリミットなのですね。抜けた歯はどのように保存して持参したらいいでしょうか?

竹山 旭先生竹山先生

可能であれば専用の保存液で汚れを洗い流し、そのあと清潔な保存液に浸して持参してください。保存液がない場合は冷たい牛乳か生理食塩水でも代用は可能です。ただし、低脂肪の牛乳は除きます。それも難しい場合は、抜けた歯をお口に含んで乾燥させないようにしてください。抜いた歯はそのままにしておくと歯根膜が壊死してしまいます。それを避けるためにも、上述の方法で湿度を保って持参するようにしましょう。

編集部編集部

水道水は保存液の代用になりませんか?

竹山 旭先生竹山先生

水道水は歯根膜を変性させてしまうため、代用できません。アルコールも同じく、歯根膜の組織が壊死してしまうため、使用しないようにしてください。

歯が痛いとき・歯ぐきが腫れているときにやってはいけないこと 痛み・腫れが治まっても放置はNG

歯が痛いとき・歯ぐきが腫れているときにやってはいけないこと 痛み・腫れが治まっても放置はNG

編集部編集部

歯が痛い、もしくは歯ぐきが腫れているときにやってはいけないことは何ですか?

竹山 旭先生竹山先生

痛みや腫れがあるとその部分を舌や指で触ってみたり、カチカチ噛んで痛みを確認したりしがちですが、このような行為は控えるようにしてください。患部に触れたりカチカチ噛んだりする程度でも、何回も繰り返すと症状が治まらないばかりか、悪化させてしまう恐れがあります。したがって、腫れや痛みのある部分は刺激せず、できるだけ安静にすることが大切です。

編集部編集部

たしかに、気になって指や舌で触れるのはやってしまいそうなので注意したいです。そのほかに、気をつけておきたいことはありますか?

竹山 旭先生竹山先生

歯ぐきが腫れているときは、飲酒やお風呂、運動など体温が上がって血流が良くなる行為は症状が悪化しやすいので、これらも控えるようにしてください。

編集部編集部

応急処置で症状が落ち着いても、歯科医院を受診した方がいいのでしょうか?

竹山 旭先生竹山先生

自己判断で「歯医者さんに行かなくてもいいや」と決めてしまうのは危険です。症状が軽い、あるいは落ち着いた場合に歯医者さんに行くか悩むことも多いと思いますが、そのまま放置して重症化するケースは少なくありません。そのため、症状が落ち着いてもできるだけ早めに受診するようにしましょう。

編集部編集部

最後に、読者へのメッセージをお願いします。

竹山 旭先生竹山先生

歯は日頃から酷使していても頑丈にできているので、痛みが出るギリギリのところまで頑張ってくれます。しかし、歯が受けたダメージが自然と元に戻ることはありません。したがって、何かあったらすぐ診てもらえるかかりつけ歯科医を持つこともとても大切です。本記事をきっかけに、定期的に歯科医院を受診する習慣をぜひ身につけていただきたいと思います。

編集部まとめ

急な歯の痛みや歯ぐきの腫れについては、患部を清潔・安静に保つことと、必要に応じて鎮痛剤の服用や患部のクーリングが対処法として有効なようです。ただし、これらの応急処置で仮に症状が落ち着いても、放置せずに早めに歯科医院を受診するようにしてください。歯のケガは時間との闘いですので、ケガをしたらすぐに歯科医院に連絡し、状況を説明してスムーズに診察をしてもらえる体制を整えておきましょう。

医院情報

医療法人NINE NETWORK  NINE DENTAL心斎橋PARCO

医療法人NINE NETWORK  NINE DENTAL心斎橋PARCO
所在地 〒542-0085 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目8-3 Welpa心斎橋PARCO 10F
アクセス 御堂筋線「心斎橋駅」 直結
診療科目 歯科

この記事の監修歯科医師