- アイテロ
- コロナ感染症対策実施
- バリアフリー
- マイクロスコープ
- 予約制
- 個室
- 歯科用CT
- 痛みの少ない治療
- 駐車場あり
武蔵デンタルクリニック
ご予約・お問い合わせ
編集部からのおすすめポイント
武蔵デンタルクリニック「旭川市 歯医者さん」の特徴
武蔵デンタルクリニック「北海道 歯医者さん」の特徴
なるべく負担を抑えたむし歯治療を実施!
武蔵デンタルクリニックでは、なるべく患者さんの負担を抑えたむし歯治療を実施しています。
たとえば、できるだけ削らずに歯を長持ちさせるMI(ミニマルインターベンション)に則した治療を行っています。従来の治療法では、むし歯や影響が考えられる周辺組織をごっそり取り除くことを基本として施術し、むし歯の治療後にはわざわざ健康な歯を削って金属を詰める施術もしていました。一方MI方式では、取り除く範囲をなるべく少なく抑えるようにすることで、天然の歯や神経を可能な限り残す治療を優先します。むし歯治療後にはコンポジットレジンを装填することで、周辺の健康な歯を温存しながらの治療も可能です。
できるだけ痛みの少ないむし歯治療にも配慮しています。麻酔の温度を人肌程度まで温め、細い針を使いながら電動注射器でゆっくり麻酔液を注入することで、なるべく痛みを抑えながらのむし歯治療が可能とのことです。
医療設備の導入にも配慮!
武蔵デンタルクリニックでは、より精度の高い施術を目指し、医療設備の導入にも配慮しています。
たとえば歯科用CTを導入することで、患部を立体的にとらえ、可能な限り病変診断の取りこぼしを防止しています。歯科用CTは従来の医科用CTより放射線被ばく量を1/10程度にまで抑えられるので、患者さんの負担を抑えた治療ができるのもメリットです。また、高精度デジタルパノラマレントゲンを検査に使用することで、従来のレントゲンより放射線を抑えつつ、患者さんへの視覚的な説明にも役立てているとのことです。
武蔵デンタルクリニック「旭川市 根管治療」の特徴
痛みや不安感に配慮した根管治療を提供!
武蔵デンタルクリニックでは、むし歯が歯の神経まで達しているケースでも、痛みや不安感に配慮した根管治療を行っているそうです。歯科用レーザーを導入することで、局所麻酔の使用を抑えながら治療を行っています。歯科用レーザーは、副作用の影響がほとんどなく、妊娠中の人や、ペースメーカーを使用している人でも治療できるメリットがある医療機器です。そのため、「根管治療は痛いイメージがある」人でも不安感に考慮した治療が行えます。
また、一般的なむし歯治療でも「できるだけ痛みの少ないむし歯治療」を目指しているそうです。そのために「麻酔薬の温度」「細い針の使用」「注入速度」を重視しながら治療を実施しています。症状や患者の体調に合わせて対応できるかどうかが変わるため、気になる人は一度相談してみてはいかがでしょうか。
歯を長持ちさせる予防治療を重視!
武蔵デンタルクリニックは、長期間健康的な歯を維持するための「予防治療」に注力しています。すべての治療導線が「予防」へ結びつくようなスタンスで治療を行っているそうです。歯医者は悪くなってから治療するのではなく、「悪くなる前に治療する場所」になるように、予防やメンテナンス専用の個室や、歯茎や歯の汚れを落す「エアーフロー」の導入など、使用機器にもこだわっているそうです。今悩んでいる症状だけでなく、長期的によい状態を維持したい人におすすめの歯科医院です。
ご挨拶

武蔵 章
医院紹介
この医院の特徴
-
1
診療室はすべて個室。
-
2
落ち着いた空間の待合室。
-
3
個室カウンセリングルームで患者さんのプライバシーを守ります。
医院情報
医院名
院長
診療時間
アクセス
-
最寄り駅:
旭川四条
旭川四条駅から990m(徒歩13分)
新旭川駅から2km(車で 7分)
神楽岡駅から3km(車で 8分)
緑が丘駅から4km(車で 9分)
南永山駅から4km(車で10分) - バス停:厚生病院
- 駐車場 無料:16台
【資格・所属学会】
日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医
日本口腔インプラント学会