FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 症状から調べる
  3. 皮膚・爪・髪
  4. 「手の甲にぶつぶつ」ができる原因はご存知ですか?対処法も医師が徹底解説!

「手の甲にぶつぶつ」ができる原因はご存知ですか?対処法も医師が徹底解説!

「手の甲にぶつぶつ」ができる原因はご存知ですか?対処法も医師が徹底解説!

手の甲のぶつぶつで、身体はどんなサインを発している?Medical DOC監修医が主な原因や考えられる病気・何科へ受診すべきか・対処法などを解説します。気になる症状は迷わず病院を受診してください。

丸山 潤

監修医師
丸山 潤(医師)

プロフィールをもっと見る
群馬大学医学部卒業。群馬県内の高度救命救急センター救急科及び集中治療科に2022年まで所属。2022年より千葉県の総合病院にて救急総合診療科および小児科を兼務。乳児から高齢者まで幅広い患者層の診療に努める。
【保有資格】
医師/医学博士/日本救急医学会救急科専門医/日本集中治療医学会集中治療専門医/DMAT隊員/日本航空医療学会認定指導者(ドクターヘリの指導者資格)/JATECインストラクター/ICLSインストラクター

「手の甲のぶつぶつ」の症状で考えられる病気と対処法

手の甲にぶつぶつができる理由は多くあります。「ぶつぶつ」と一口に言っても、かゆみが伴ったり痛みがあったりと細かい症状は人それぞれ違うものです。今回は、手の甲にぶつぶつができる原因や病気について、細かい症状別に分けて詳しく解説します。

手の甲のぶつぶつの症状で考えられる原因と対処法

手の甲のかゆいぶつぶつの症状がある場合は、手湿疹や接触性皮膚炎が考えられます。手湿疹とは手の甲をはじめ、手のひらや指などに湿疹ができる病気です。強いかゆみを伴い、悪化するとひび割れたり傷口がただれたりすることがあります。接触性皮膚炎とは、日焼け止めや金属、衣類など特定の物質に触れることで皮膚に炎症が起こる病気です。アレルギーが原因で起こることもあります。手湿疹ができた場合は、過度な手洗いを避けて保湿をしましょう。接触性皮膚炎はステロイド剤を塗ると症状が引きやすくなります。手湿疹や接触性皮膚炎が考えられる場合は皮膚科を受診してください。どちらも緊急性はありませんが、悪化すると痛みが出たり患部がただれたりすることがあるので、早めに受診するようにしましょう。

手の甲のかゆいぶつぶつの症状で考えられる原因と対処法

手の甲のかゆくないぶつぶつの症状がある場合は、薬疹が考えられます。薬疹とは薬が原因で生じる発疹のことです。内服薬や注射薬などによって起こります。薬に対してアレルギー反応が出ることで起こる薬疹と、アレルギーとは関係なく起こる薬疹があることが特徴です。手の甲に軽度の発赤が出るものから、全身の皮膚が剥がれ落ちたり低血圧を引き起こしたりするものまであります。薬疹が出たら、まずは原因となっている薬の使用を中止してください。あらゆる薬が薬疹の原因となります。薬を服用して時間が経ってから症状が出ることもあるため、原因となる薬が分かりづらいこともあるでしょう。薬疹は悪化すると命に関わることもあるため、緊急性が高い病気です。なるべく早めに皮膚科を受診してください。

手の甲のかゆくないぶつぶつの症状で考えられる原因と対処法

急に手の甲にぶつぶつができた症状がある場合は、「手の甲のかゆいぶつぶつの症状」のときと同様に接触性皮膚炎の可能性が考えられるでしょう。接触性皮膚炎は、急に症状があらわれやすいものです。酸やアルカリなどの刺激物や、ゴムや金属などのアレルゲンに接したときに症状が見られます。原因となる物質に触れた後、日光に当たると症状が出ることもあるので注意が必要です。夏だけでなく冬でも日光に当たると症状が出ることがあるので気をつけてください。とくに夏は、日焼けをしないように注意しましょう。症状が軽い場合は部分的にステロイドの外用薬を塗布することで治療できます。緊急性はあまり高くありませんが、悪化すると患部がただれたり発熱したりすることもあるため、早めに皮膚科を受診しましょう。

急に手の甲にぶつぶつができた症状で考えられる原因と対処法

急に手の甲にぶつぶつができた症状がある場合は、「手の甲のかゆいぶつぶつの症状」のときと同様に接触性皮膚炎の可能性が考えられるでしょう。接触性皮膚炎は、急に症状があらわれやすいものです。酸やアルカリなどの刺激物や、ゴムや金属などのアレルゲンに接したときに症状が見られます。原因となる物質に触れた後、日光に当たると症状が出ることもあるので注意が必要です。夏だけでなく冬でも日光に当たると症状が出ることがあるので気をつけてください。とくに夏は、日焼けをしないように注意しましょう。症状が軽い場合は部分的にステロイドの外用薬を塗布することで治療できます。緊急性はあまり高くありませんが、悪化すると患部がただれたり発熱したりすることもあるため、早めに皮膚科を受診しましょう。

手の甲の透明のぶつぶつの症状で考えられる原因と対処法

手の甲の透明のぶつぶつの症状がある場合は、汗疱(かんぽう)が考えられます。汗疱とは、皮膚に汗が溜まることで起こる湿疹です。手の甲や手のひら、足の裏などに透明の小さな水ぶくれができます。かゆみや痛みを伴うことはほとんどありません。汗疱ができる原因についてはまだよく分かっていない状態です。現時点では、汗が排出されずに皮膚の内側に溜まることで炎症を引き起こしているのではと考えられています。ステロイドを塗ることで症状を落ち着かせることができますが、見た目が水虫と似ているためしっかり判別することが大切です。緊急性はありませんが、水虫と見分けがつかないことも多いため、皮膚科を受診して適切な治療を受けるようにしましょう。

手の甲の白いぶつぶつの症状で考えられる原因と対処法<

手の甲の白いぶつぶつの症状で考えられる原因としては、手足口病が挙げられます。手足口病のぶつぶつは、赤いぶつぶつや中心が白く周りが赤みを帯びているぶつぶつのこともあります。手足口病とは、手や足、口などに水疱性の発疹ができる病気です。主にコクサッキーウイルスやエンテロウイルスの感染によって起こります。手足口病の患者のうち、約90%は5歳以下の子どもです。手足口病の治療薬はないため、治療方法もとくに存在しません。緊急性はありませんが、まれに髄膜炎や脳炎などの合併症を起こすことがあります。手足口病が疑われる場合は、小児科や内科、皮膚科を受診しましょう。

手の甲の赤いぶつぶつの症状で考えられる原因と対処法

>手の甲の赤いぶつぶつ” /></p>
<p>手の甲の赤いぶつぶつの症状で考えられる原因としては、梅毒が挙げられます。梅毒は、梅毒トレポネーマという細菌に感染することで発症する病気です。手の甲に赤いぶつぶつができるだけでなく、腕や脚、お腹に湿疹ができたり性器にしこりや潰瘍が見られたりすることもあります。自分で梅毒を処置したり症状を落ち着かせたりすることはできません。梅毒の症状は一時的に症状が改善して治ったように見えることがあります。ただし、治療をしなければ梅毒を完全に治すことはできません。バラの花のように見えるバラ疹ができたり性器にしこりや潰瘍が見られたりしたら、早めに泌尿器科や婦人科、皮膚科などを受診しましょう。症状が一旦消えたからといって放置しておくと、認知機能の低下や歩行障害などが見られる恐れがあるので注意してください。</p>
<h3>手の甲の痛いぶつぶつの症状で考えられる原因と対処法</h3>
<p>手の甲の痛いぶつぶつの症状がある場合は、手湿疹の可能性があります。手湿疹はかゆみが出ることでも知られていますが、症状が進行すると痛みを生じることもあるのです。手の甲が赤く腫れたり皮膚がひび割れたりすると痛みを伴いやすくなります。保湿を行ったり手湿疹の原因となる物質に触れないようにしたりすることで症状を落ち着かせることが可能です。緊急性はありませんが、痛みの影響で日常生活に支障が出ることもあるため、気になるときは早めに皮膚科を受診しましょう。</p>
<h2>すぐに病院へ行くべき「手の甲のぶつぶつ」に関する症状</h2>
<p>ここまでは症状が起きたときの原因と対処法を紹介しました。<br />
応急処置をして症状が落ち着いても放置してはいけない症状がいくつかあります。<br />
以下のような症状がみられる際にはすぐに病院に受診しましょう。</p>
<h3>自然に消えるぶつぶつの症状がある場合は、皮膚科へ</h3>
<p>手の甲や性器、口などに湿疹ができて自然に消えた場合は、梅毒の可能性があります。梅毒による湿疹は、一時的に治ったように見えるものの数年かけて症状が進行していくことが特徴です。皮膚に症状があるときは皮膚科、性器に症状があるときは泌尿器科や婦人科を受診してください。梅毒に感染していることに気が付かずに過ごしていると、皮膚や筋肉に腫瘍が発生し、さらには脳や心臓にまで病変が及ぶことがあります。早期発見・早期治療が非常に重要となるので、疑わしい症状があるときは早めに受診してください。</p>
<h3>受診・予防の目安となる「手の甲のぶつぶつ」のセルフチェック法</h3>
<ul class=

  • 手の甲のぶつぶつ以外に全身にも同じような症状がある場合
  • 手の甲のぶつぶつ以外に痛みやひりつきなどの症状がある場合
  • 手の甲のぶつぶつ以外に全身に広がる湿疹の症状がある場合
  • 「手の甲のぶつぶつ」の症状が特徴的な病気・疾患

    ここではMedical DOC監修医が、「手の甲のぶつぶつ」に関する症状が特徴の病気を紹介します。
    どのような症状なのか、他に身体部位に症状が現れる場合があるのか、など病気について気になる事項を解説します。

    手湿疹

    手湿疹は、刺激物質やアレルゲンに接触することで起こる湿疹のことです。主婦湿疹と呼ばれることもあり、洗剤や水を扱うことで発症するケースも多くあります。肌が乾燥していたりアトピー肌でバリア機能が低下していたりする方は手湿疹を発症しやすいことが特徴です。赤くない湿疹ができて軽いかゆみだけで済むこともありますが、悪化するとひび割れたり炎症を起こしたりします。手湿疹ができた場合は、まず保湿することが大切です。保湿によって皮膚のバリア機能が回復し、症状が改善しやすくなります。保湿しても治らない場合や痛みを生じている場合は皮膚科を受診しましょう。

    接触性皮膚炎

    厳密に言うと、接触性皮膚炎も手湿疹の仲間です。刺激やアレルギーのもととなる物質が皮膚に触れることで症状が出ます。金属や洗剤などで接触性皮膚炎になりやすいことが知られていますが、原因となる物質はこれだけではありません。衣類や医薬品、植物や動物などが原因でも接触性皮膚炎が引き起こされます。原因となる物質との接触を避け、ステロイド外用薬や抗ヒスタミン薬などを使用する治療法が一般的です。かゆみが強く1週間ほど経っても症状が落ち着かない場合は皮膚科を受診しましょう。

    「手の甲のぶつぶつ」の正しい対処法は?

    手の甲のぶつぶつを落ち着かせる方法としては、手の乾燥を防いだり刺激から守ったりすることが重要です。とくに手の乾燥は、バリア機能の低下を招くためぶつぶつができやすくなります。水仕事をするときはゴム手袋をしたり、こまめにハンドクリームなどの保湿剤を使ったりして保湿を心がけましょう。ハンドクリームでは保湿力不足だと感じるときは、医薬品として販売されているヘパリン類似物質配合の保湿剤を使用してみてください。ヘパリン類似物質は優れた保湿効果をもっています。軽い手湿疹や接触性皮膚炎でしたら市販薬で対処しても構いません。ただし市販薬を1週間ほど使用しても効果が見られない場合や、手湿疹や接触性皮膚炎以外が原因でぶつぶつができている場合は早めに皮膚科など適切な医療機関を受診するようにしてください。早く治したいときや応急処置をしても症状が治まらない場合も医療機関を受診しましょう。

    「手の甲のぶつぶつ」症状についてよくある質問

    ここまで症状の特徴や対処法などを紹介しました。ここでは「手の甲のぶつぶつ」についてよくある質問に、Medical DOC監修医がお答えします。

    ストレスが原因で手の甲にぶつぶつが出来ることはありますか?

    丸山 潤医師丸山 潤(医師)

    医学的には、ストレスが直接の原因となって手の甲にぶつぶつができることはないと考えられています。ただし、ストレスが原因で患部を掻きむしり、症状が悪化してしまうことは起こりうるでしょう。

    手の甲にぶつぶつがあるのですがアレルギーでしょうか?

    丸山 潤医師丸山 潤(医師)

    アレルギーの可能性も否定できません。手の甲のぶつぶつは、アレルゲンに接触することでも発症します。個人で判断するのは難しいので、気になるときは皮膚科を受診しましょう。

    手の甲のぶつぶつに効く市販薬はありますか?

    丸山 潤医師丸山 潤(医師)

    手湿疹や接触性皮膚炎を対象としたものでしたら、市販薬が販売されています。1週間を目処に使用し、症状が改善しない場合は皮膚科を受診するようにしてください。

    まとめ 手の甲のぶつぶつは手湿疹や接触性皮膚炎の可能性あり

    手の甲にぶつぶつができる原因には、手湿疹や接触性皮膚炎などがあります。軽い症状で済むこともありますが、症状が悪化して痛みを伴ったり水疱ができたりすることもあるので注意しましょう。薬疹や梅毒のように命に関わる湿疹もあるため、症状が気になるときは早めに皮膚科を受診してください。手湿疹や接触性皮膚炎は日頃の保湿で予防することもできます。

    「手の甲のぶつぶつ」症状で考えられる病気

    「手の甲のぶつぶつ」から医師が考えられる病気は6個ほどあります。
    各病気の症状・原因・治療方法など詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。

    小さい範囲ですこし痒い程度であれば様子見で改善することが多いですが、範囲が広く、水ぶくれになっていたり痛みが強かったりする場合には、病気が隠れている可能性があります。

    「手の甲のぶつぶつ」に似ている症状・関連する症状

    「手の甲のぶつぶつ」と関連している、似ている症状は4個ほどあります。
    各症状・原因・治療方法などについての詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。

    関連する症状

    • へそ周りが痛い
    • 下腹部が痛い
    • 経血量が多い
    • 嘔吐下痢

    「手の甲のぶつぶつ」の他にこれらの症状がある場合でも「汗疱」「薬疹」「梅毒」「手湿疹」「手足口病」などの疾患の可能性が考えられます。ぶつぶつがどんどん広がってくる場合や呼吸苦や冷や汗などの皮膚以外の症状を自覚した場合には、早めに医療機関を受診しましょう。

    この記事の監修医師