目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 症状から調べる
  3. 生殖器(女性)・乳房
  4. 「生理前におりものが透明で伸びる」原因・対処法はご存知ですか?医師が解説!

「生理前におりものが透明で伸びる」原因・対処法はご存知ですか?医師が解説!

「生理前におりものが透明で伸びる」原因・対処法はご存知ですか?医師が解説!

生理前におりものが透明で伸びるとき、身体はどんなサインを発している?Medical DOC監修医が主な原因や考えられる病気・何科へ受診すべきか・対処法などを解説します。気になる症状は迷わず病院を受診してください。

島袋 朋乃

監修医師
島袋 朋乃(医師)

プロフィールをもっと見る
産婦人科医師。平成28年に旭川医科大学医学部を卒業後、函館五稜郭病院、釧路赤十字病院を経て、現在は産婦人科医として市中病院で臨床経験を重ねる。総合病院やクリニックで産科、婦人科、生殖医療に携わる。日本医師会認定産業医。日本産科婦人科学会、日本産科婦人科内視鏡学会、日本生殖医学会所属。

「生理前におりものが透明で伸びる」症状で考えられる病気と対処法

おりものの様子が普段となんだか違う、と思ったことはありませんか。実はおりものは生理の周期に合わせて、見た目や性状が変化するものです。今回はおりものがなぜ変化するのか、いつどのようなタイミングで変わるのかについて解説しました。

生理前におりものが透明で伸びる症状で考えられる原因と対処法

おりものは子宮内膜や子宮頚管、腟の古い細胞や分泌物などが混ざり合って排出されたものです。排卵前か、排卵期か、排卵後かで性状は変化しますし、カンジダ腟炎や細菌性腟症、性感染症でも量や見た目が変化しますので、腟内の健康のバロメーターとしても役立ちます。
排卵が近づくと、おりものは透明で伸びやすくなります。透明で伸びやすいおりものは、腟内に射出された精子が子宮頸管という細い通り道を通りやすくする作用をもち、排卵された卵子と出会いやすくする、すなわち妊娠しやすくするといった働きがあります。おりものがこのような変化を遂げるのは排卵日前後なので、生理周期が28日周期の方では生理が始まった日を1日目と数えて14日目ごろとなります。
排卵日を過ぎると、おりものの量は徐々に少なくなり、白~薄黄色っぽく、べっとりした状態に近づいていきます。これは卵子が受精可能な時期を終えたために精子を子宮の中へ通りやすくする必要がなくなったためです。生理直前のべっとりしたおりものは、腟を通して子宮の中に雑菌が入り込むのを防ぐ働きがあると考えられています。
また、妊娠するとホルモンの関係で排卵日を過ぎてもおりものの量は減らず、むしろやや増える傾向にありますが、個人差も大きいためおりものの性状だけで妊娠しているかどうかを判別することは困難です。妊娠しているかもしれないときは、生理予定日を1週間過ぎた段階で妊娠検査薬を試すようにしてください。
おりものが多くなるその他の原因として、数は多くはありませんが子宮頸部や卵管にできる腫瘍が挙げられます。定期的な婦人科検診を受けていただくことに加えて、明らかにいつもよりおりものが多く一向に減る気配がないときは、婦人科で相談してみることをおすすめします。

すぐに病院へ行くべき「生理前におりものが透明で伸びる」に関する症状

ここまでは症状が起きたときの原因と対処法を紹介しました。
応急処置をして症状が落ち着いても放置してはいけない症状がいくつかあります。
以下のような症状がみられる際にはすぐに病院に受診しましょう。

発熱や腹痛を伴う症状の場合は、婦人科へ

おりものが透明で、いつもよりも量が多いのは必ずしも病気というわけではないことはご説明しました。ですが、発熱や腹痛を伴う場合は雑菌やクラミジア、淋菌などが原因で、骨盤内炎症性疾患(PID)を発症している恐れがあります。PIDを放置するとお腹の中に膿が溜まり、治療が長期化することもあれば、手術による治療が必要になることもあります。38℃以上の高熱がある、お腹に響くような強い痛みがある、おりものの量がいつもより明らかに多い・においが変といった場合は、我慢せずに婦人科で相談してみましょう。

受診・予防の目安となる「生理前におりものが透明で伸びる」ときのセルフチェック法

  • ・生理前におりものが透明で伸びる以外に発熱や腹痛がある場合
  • ・生理前におりものが透明で伸びる以外に外陰部の強い痛みやかゆみがある場合
  • ・生理前におりものが透明で伸びる以外に性感染症の疑いがある場合

「生理前におりものが透明で伸びる」症状が特徴的な病気・疾患

ここではMedical DOC監修医が、「生理前におりものが透明で伸びる」に関する症状が特徴の病気を紹介します。
どのような症状なのか、他に身体部位に症状が現れる場合があるのか、など病気について気になる事項を解説します。

クラミジア感染症

クラミジア感染症は性感染症の一つで、性行為により感染します。クラミジアは性器のほか、咽頭(のど)や結膜(目)にも感染します。女性の場合、特に性器へのクラミジア感染は症状が乏しい場合が多く、無症状またはいつもよりおりものが多いだけ、というケースも散見されます。しかしながらクラミジア感染症を放置すると、前述のPIDを発症し治療のために入院が必要になることがあるほか、将来不妊症の原因にもなる恐ろしい感染症です。クラミジア感染症を防ぐには、オーラルセックスを含む性交渉の際にコンドームを使用することが重要です。
排卵期でもないのにおりものの量がなんだかいつもより多い気がするという方で、普段から性交渉がある方は、一度性感染症の検査を受けておくとよいでしょう。繰り返しますがクラミジア感染症は女性の場合無症状のまま月日が経過することもありますので、パートナーが変わったばかりの方、普段から不特定多数の方との性的接触がある方は、何も症状がなくても都度検査を受けていただくとより安心かと思います。クラミジアに感染しているかどうかは、女性であれば婦人科、男性であれば泌尿器科で検査を受けることができます。

「生理前におりものが透明で伸びる」ときの正しい対処法は?

排卵日の前後でおりものの量が増え、透明で伸びやすくなるのは病的なことではありませんので経過観察として問題ありません。ただし、おりものの量が増えたまま生理が終わっても改善しないときや、発熱・腹痛を伴うとき、性感染症の可能性があるときは、何かしらの疾患が隠れている可能性もあるため婦人科で相談してみましょう。
また、排卵の時期や生理前、生理中に、イライラ、眠気、だるさ、お腹の張りや腹痛、腰痛など体の不調が出てくる方がいます。これは月経前症候群(PMS)といい、低用量ピルなどのホルモン治療や漢方で症状を和らげることができます。生理痛がひどい人も同様の治療が適用になります。ホルモン治療により排卵を一時的に抑制することでおりものの増減もある程度コントロールできる可能性があります。おりものの症状に加え、PMSや生理痛でお悩みの方は、ご自身のニーズに応じた治療を選ぶことができますので、婦人科を受診することをおすすめします。

「生理前におりものが透明で伸びる」症状についてよくある質問

ここまで症状の特徴や対処法などを紹介しました。ここでは「生理前におりものが透明で伸びる」についてよくある質問に、Medical DOC監修医がお答えします。

おりものが生理前はいつもと変化するのは健康な状態ですか?

島袋 朋乃島袋 朋乃 医師

はい、生理後、排卵期、生理前でおりものの色や量、においが変化するのは、妊娠に備えて起こる体の変化と考えられており、問題のないケースがほとんどです。ただし、量が増えたまま生理の後も減る気配がないときは、別の疾患が隠れている可能性もゼロではありませんので、婦人科を受診してみましょう。

透明で伸びるおりものは生理何日前頃の特徴ですか?

島袋 朋乃島袋 朋乃 医師

透明で伸びるおりものは、排卵の時期に子宮の中へ精子を通しやすく、ゆくゆくは妊娠しやすくするために分泌されます。生理周期が28日の方では、最後に生理が始まった日を1日目と数えてちょうど中間くらいの14日目ごろに排卵の時期となります。生理周期がそれより短い方は生理後14日目よりも早めに、長い方は生理後14日目よりも遅めに排卵が起こると予測されますので、おりものが変化するタイミングも排卵の時期に合わせて変化します。

透明で伸びるおりものが生理前に出るのは妊娠の可能性がありますか?

島袋 朋乃島袋 朋乃 医師

排卵の時期に分泌されたおりものは、時間の経過とともに徐々に外へ排出されます。排出のスピードが遅いと生理の直前まで透明なおりものが出続けることもありますが、透明で伸びるおりものが出ているからといって妊娠しているとは限りません。妊娠していた場合は確かにおりものが増える傾向にはありますが、おりものの性状だけで妊娠しているかどうかを判断することは不可能です。もし、あなたが普段から性交渉をもっていて、生理予定日を1週間過ぎても生理が来ないときは、妊娠検査薬を試すのがより確実です。

生理前におりものが透明で伸びることと更年期は関係ありますか?

島袋 朋乃島袋 朋乃 医師

閉経前の5年間と、閉経後の5年間の計10年の期間を更年期とよびます。更年期になると卵巣機能の低下とともにおりものの量は少なくなる傾向にあります。しかし排卵が行われているうちは、おりものが透明で伸びるように変化しても不思議ではありません。透明で伸びるおりものが増えても、一時的なものであればあまり心配することはないでしょう。ですが、生理周期と関係なくおりものが多いときは、感染症によるおりものの変化のほか、更年期の方では特に子宮頸部や卵管にできる腫瘍が原因となっている場合もあります。おりものが明らかに多い、量が増えてきているといった場合は婦人科で相談しましょう。

まとめ

透明で伸びるおりものは、女性の体のサイクルに伴ってみられる自然な変化で、病的なものではないことがほとんどです。このようなおりものは排卵の時期に分泌され、生理が始まるまでに白~黄色っぽくべったりとした性状へ徐々に変化していきます。「最近透明で伸びるおりものが目立つな」と思っても、腹痛やかゆみなど他の症状がなく、生理前の時期であれば少し様子をみてみましょう。生理が終わってもおりものの症状が続く場合は、原因を調べるために婦人科で相談してみましょう。ただし、腹痛や発熱がある場合は感染症にかかっている可能性がありますので、生理が来るのを待たずに婦人科の受診を検討してください。
普段から、2年に1回は婦人科検診を受ける習慣をつけておくことと、心配事について気軽に相談できるかかりつけの婦人科を見つけておくと安心ですね。

「生理前におりものが透明で伸びる」症状で考えられる病気

「生理前におりものが透明で伸びる」から医師が考えられる病気は2個ほどあります。
各病気の症状・原因・治療方法など詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。

婦人科の病気

  • クラミジア感染症
  • 骨盤内炎症性疾患(PID)

生理周期に伴っておりものの色や量、においが変化するのは、妊娠に備えて起こる体の変化と考えられており、多くの場合は問題ありません。

「生理前におりものが透明で伸びる」に似ている症状・関連する症状

「生理前におりものが透明で伸びる」と関連している、似ている症状は6個ほどあります。
各症状・原因・治療方法などについての詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。

関連する症状

「生理前におりものが透明で伸びる」症状の他にこれらの症状がある場合でも「クラミジア感染症」「骨盤内炎症性疾患(PID)」などの疾患の可能性が考えられます。38℃以上の高熱がある、お腹に響くような強い痛みがある、おりものの量がいつもより明らかに多い・においが変といった場合は、早めに医療機関を受診しましょう。

この記事の監修医師