「眼球が痛い」ときどのように対処していますか?正しい対処法を医師が解説!
眼球が痛いとき、身体はどんなサインを発している?Medical DOC監修医が主な原因や考えられる病気・対処法などを解説します。気になる症状は迷わず病院を受診してください。
監修医師:
栗原 大智(医師)
「眼球が痛い」症状で考えられる病気と対処法
眼球が痛い場合は、さまざまな目の病気が疑われます。痛みにはズキズキする痛みや、ゴロゴロする痛みなど、さまざまな種類の痛みがあります。そこで、どのような眼球の痛みに注意すべきか、あるいは他にどのような症状に注意すべきかについて解説します。
両目の眼球が痛い症状で考えられる原因と対処法
両目の眼球が痛い場合はドライアイによる症状かもしれません。
ドライアイは涙の量が不足したり、涙の質が変化したりすることで、目の表面が乾燥する病気です。涙には目の表面を潤したり、汚れを洗い流したり、細菌から目を守ったりする役割があります。
ドライアイになると、目の乾き、かすみ、疲れ、痛み、ゴロゴロ感などの症状が現れます。通常は両目に発症しますが、片目だけ症状が強い場合もあります。ドライアイの原因は、加齢やコンタクトレンズの使用、パソコンやスマホの長時間使用などがあります。その他にも、全身の病気や薬が原因となることもあります。
ドライアイの治療は目薬での治療を行います。複数の目薬を使っても効果が乏しい場合は、涙の出口をふさいで涙の量を増やす涙点プラグや涙点閉鎖といった治療を行います。目薬や生活習慣の見直しによって、ドライアイの症状は改善することが多いです。目薬を使っても改善しない、症状が悪化している場合は眼科を受診しましょう。
片目の眼球が痛い症状で考えられる原因と対処法
片方の眼球が痛い場合は、結膜炎の症状かもしれません。
結膜炎は、白目とまぶたの裏側を覆っている半透明な膜(結膜)が炎症を起こす目の病気です。原因によってアレルギー性、細菌性、ウイルス性の3種類に分けられます。症状は目の痛みや充血、目やに、涙、かゆみなどがあります。
治療方法は原因に応じて目薬や飲み薬を用います。予防法は手洗いや目をこすらないこと、アレルギーの原因や感染源となるものに触れないことなどがあります。結膜炎は速やかに対応する必要があり、特に、症状が改善しない、目ヤニが非常に多い場合は眼科を受診しましょう。
押すと眼球が痛い症状で考えられる原因と対処法
眼球を押すと眼球に痛みを生じる場合は、ものもらいの症状かもしれません。
ものもらいは、まぶたの縁や内側に細菌が感染して起こる炎症です。黄色ブドウ球菌や表皮ブドウ球菌などの皮膚常在菌が原因となります。症状はまぶたの腫れや痛み、かゆみなどです。特に、腫れている部分を押したりすると、眼球に痛みを感じる場合があります。
ものもらいは、自然に治る場合もありますが、抗菌薬の点眼や軟膏で治療を行うこともあります。緊急性はないため、日中に眼科を受診するようにしましょう。
眼球の奥が痛い症状で考えられる原因と対処法
眼球の奥が痛い場合は、眼精疲労の症状かもしれません。
眼精疲労は、目を使う作業を続けることで、目の疲れや痛み、さらには頭痛や肩こりなどの全身症状も起こる状態です。眼精疲労の原因は、ドライアイなど目の病気、パソコンやスマートフォンなどの長時間使用、加齢による老眼などがあります。眼精疲労に対しては、目の酷使を避け、コンタクトやメガネを調整し、市販薬の目薬を用いたりします。しかし、これでも改善しない、あるいは悪化する場合は眼科を受診しましょう。
また、副鼻腔炎など鼻の病気でも、眼球の奥が痛くなる場合があります。眼科をまずは眼科を受診してみて、必要であれば耳鼻科を紹介してもらうと良いかもしれません。
眼球が痛くて充血している症状で考えられる原因と対処法
眼球が痛くて、充血している症状がある場合は、急性緑内障発作の症状かもしれません。
急性緑内障発作は、眼圧(目の硬さのこと)が急激に上昇することで起こります。急性緑内障発作では、片方の目が強く痛む、視力が下がる、頭痛、吐き気、嘔吐などの症状が現れます。急性緑内障発作の原因は、目の中の水(房水)の出口が狭くなり、房水が目の外へ出づらくなることです。その結果、眼圧が上昇してしまい、さまざまな症状が出ます。急性緑内障発作は、放置すると失明に至る危険性があるため、休日や夜間であってもすぐに眼科を受診して、適切な治療を受けることが大切です。急性緑内障発作の治療は、点眼薬や点滴によって眼圧を下げ、症状の改善や状態の解除を試みます。しかし、急性緑内障発作の状態が解除されなければ、レーザー治療や白内障手術を行うこともあります。
眼球が痛くて高熱がある症状で考えられる原因と対処法
高熱があり、眼球が痛い場合は、風邪などに伴う頭痛の可能性があります。
高熱になると頭が痛くなることがあり、頭痛は痛む場所によっては、目の奥の痛みを感じる場合があります。
高熱がある場合は発熱外来等をまずは受診し、熱が下がっても目の奥に痛みがあれば、眼科を受診するようにしましょう。
すぐに病院へ行くべき「眼球が痛い」に関する症状
ここまでは症状が起きたときの原因と対処法を紹介しました。
応急処置をして症状が落ち着いても放置してはいけない症状がいくつかあります。
以下のような症状がみられる際にはすぐに病院に受診しましょう。
見えづらく、吐き気や嘔吐がある場合は、眼科へ
眼球が痛くなることに加えて、見えづらい、吐き気や嘔吐がある場合は緊急での対応が必要なことがあります。特に、急性緑内障発作は、放置すると失明に至る危険性があるため、休日や夜間であってもすぐに眼科を受診して、適切な治療を受けることが大切です。急性緑内障発作の治療は、点眼薬や点滴によって眼圧を下げ、症状の改善や状態の解除を試みます。しかし、急性緑内障発作の状態が解除されなければ、レーザー治療や白内障手術を行うこともあります。上記のような症状がある場合は、速やかに眼科を受診するようにしましょう。
受診・予防の目安となる「眼球が痛い」症状のセルフチェック法
- 眼球が痛い以外に見えづらさがある場合
- 眼球が痛い以外に吐き気や嘔吐の症状がある場合
- 眼球が痛い以外に頭痛がある場合
「眼球が痛い」症状が特徴的な病気・疾患
ここではMedical DOC監修医が、「眼球が痛い」に関する症状が特徴の病気を紹介します。
どのような症状なのか、他に身体部位に症状が現れる場合があるのか、など病気について気になる事項を解説します。
結膜炎
結膜炎は、白目とまぶたの裏側を覆っている半透明な膜(結膜)が炎症を起こす目の病気です。原因によってアレルギー性、細菌性、ウイルス性の3種類に分けられます。症状は目の痛みや充血、目やに、涙、かゆみなどがあります。治療方法は原因に応じて目薬や飲み薬を用います。予防法は手洗いや目をこすらないこと、アレルギーの原因や感染源となるものに触れないことなどがあります。結膜炎は速やかに対応する必要があり、特に、症状が改善しない、目ヤニが非常に多い場合は眼科を受診しましょう。
角膜炎
角膜炎は、目の前面にある透明なドーム状の組織である角膜に炎症が起こる病気です。主な症状は目の痛みや充血、視力低下などです。原因は細菌などが感染したり、関節リウマチなどの全身性の病気によって起こります。特に、コンタクトレンズを使用している人での角膜炎が増えています。治療が遅れたり、重症化したりすると、角膜が白くにごったり、角膜に穴が開いたりする恐れがあります。その場合は、視力低下や失明する恐れがあります。症状が続く、あるいは症状が強くなる場合は、できるだけ早めに眼科を受診し、適切な治療を受けることが重要です。
急性緑内障発作
急性緑内障発作は、眼圧(目の硬さのこと)が急激に上昇することで起こります。急性緑内障発作では、片方の目が強く痛む、視力が下がる、頭痛、吐き気、嘔吐などの症状が現れます。急性緑内障発作の原因は、目の中の水(房水)の出口が狭くなり、房水が目の外へ出づらくなることです。その結果、眼圧が上昇してしまい、さまざまな症状が出ます。急性緑内障発作は、放置すると失明に至る危険性があるため、休日や夜間であってもすぐに眼科を受診して、適切な治療を受けることが大切です。急性緑内障発作の治療は、点眼薬や点滴によって眼圧を下げ、症状の改善や状態の解除を試みます。しかし、急性緑内障発作の状態が解除されなければ、レーザー治療や白内障手術を行うこともあります。
角膜潰瘍
角膜潰瘍は、目の表面の角膜が傷ついてえぐれてしまう病気です。原因は細菌やウイルスなどの感染症や、コンタクトレンズの不適切な使用や自己免疫性疾患などがあります。症状は目の痛みや充血、視力の低下などがあります。治療は目薬が中心で、重症の場合は角膜移植など手術が必要になることもあります。黒目の一部が白くなっている場合は、角膜潰瘍が疑われますので、その場合はできるだけ速やかに眼科を受診しましょう。
ぶどう膜炎
ぶどう膜炎は、目の内側にあるぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜の3つの組織の総称)に炎症が起こる病気です。ぶどう膜炎の原因は、感染症や免疫系などがあります。ぶどう膜炎では、目の痛みや充血、視力が下がるなど、さまざまな症状が出ることが知られています。治療は原因があれば、その治療に加えて、目薬や飲み薬での治療を行います。
「眼球が痛い」症状の正しい対処法は?
眼球の痛みが軽い場合は、市販薬の目薬を使ったり、保冷剤をタオルで巻いて目を冷やしたりすることで症状が軽くなる場合があります。しかし、眼球が強く痛む、ほとんど見えていない、吐き気や嘔吐がある場合は、速やかな対応が必要なことが多いです。その場合は市販薬で様子を見ず、速やかに眼科を受診しましょう。
「眼球が痛い」ついてよくある質問
ここまで症状の特徴や対処法などを紹介しました。ここでは「眼球が痛い」についてよくある質問に、Medical DOC監修医がお答えします。
コンタクトレンズをつけると眼球が痛いのはどうしてですか?
栗原 大智 医師
コンタクトレンズをつけると、ドライアイの症状が悪化する場合があります。また、コンタクトレンズによるアレルギー反応が出る場合も、目の表面に角膜潰瘍を作る場合があり、その場合も目が痛くなります。
まばたきをすると眼球が痛いのは何が原因ですか?
栗原 大智 医師
ドライアイやアレルギー性結膜疾患があると、眼球に痛みや違和感を生じる場合があります。これは目の表面はもともと滑らかですが、ドライアイなどによって、表面がザラザラになることでまばたきをすると痛みを生じる場合があります。
まとめ 眼球が痛い症状が続く場合は眼科で相談を
眼球に痛みが出る病気はさまざまな種類があります。まずは市販薬を試すことも重要ですが、中には早めに対応する必要がある病気もあります。可能であれば症状が出たら様子を見すぎず、できるだけ早めに眼科を受診することが理想です。
「眼球が痛い」症状で考えられる病気
「眼球が痛い」から医師が考えられる病気は6個ほどあります。
各病気の症状・原因・治療方法など詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。
目が痛くなる病気の原因はさまざまです。目が痛い状態が続いたり、症状が悪化したりする場合はできるだけ早めに眼科を受診しましょう。
「眼球が痛い」に似ている症状・関連する症状
「眼球が痛い」と関連している、似ている症状は9個ほどあります。
各症状・原因・治療方法などについての詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。
関連する症状
- まぶたが痛い
- 目やにが出る
- 眼球が赤い
- 眼球が腫れている
- 見えづらい
- 目がゴロゴロする
- 目がかすむ
- 頭痛がある
- 吐き気や嘔吐がある
眼球が痛いに関連する、似ている症状も多いです。特に、眼球が強く痛む、ほとんど見えていない、吐き気や嘔吐がある場合は速やかな対応が必要なことが多いです。その場合は市販薬で様子を見ず、速やかに眼科を受診しましょう。