FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 整骨TOP
  3. コラム(整骨院)
  4. 「背骨が歪んでいる」ときの対処法や日常生活でできる対策をご紹介

「背骨が歪んでいる」ときの対処法や日常生活でできる対策をご紹介

 公開日:2023/11/05
「背骨が歪んでいる」ときの対処法や日常生活でできる対策をご紹介

「いつも頭の右側だけが痛くなる」「リュックを背負って歩くと、いつも左の肩紐が落ちてしまう」という人は、もしかすると背骨の歪みがあるかもしれません。今回は、背骨が歪んでしまっているときの対処法や日常生活でできる対策などについて、「やがわ整骨院」の安田先生に解説していただきました。

安田 瞬

監修柔道整復師
安田 瞬(やがわ整骨院)

プロフィールをもっと見る
関東柔道整復専門学校卒業。その後、スポーツクラブのトレーナーとして5年間、パーソナルトレーナーとして2年間従事する。2015年、東京都国立市に位置する「やがわ整骨院」の院長に就任。柔道整復師。日本コアコンディショニング協会(JCCA)、トータルコンディショニング研究会などの各会員。

「背骨の歪み」とは? 痛みとどう関係するの?

「背骨の歪み」とは? 痛みとどう関係するの?

編集部編集部

そもそも、背骨はどのような仕組みなのでしょうか?

安田 瞬先生安田先生

背骨は専門用語で「脊椎」と言い、上から頚椎(けいつい)、胸椎(きょうつい)、腰椎(ようつい)と呼ばれる24個の骨が連なって構成されています。それぞれの椎骨の間には、「椎間板」という柔らかいクッションのような組織があり、体幹を柱の様に支えているのです。

編集部編集部

その脊椎が歪んでしまうのですか?

安田 瞬先生安田先生

はい。脊椎自体が歪むというよりは、周りの筋肉のバランスが崩れたり、椎間板の一部が潰れたりします。何らかの原因で脊椎の配列が曲がったり、ねじれたりする状態を総称して「背骨が歪んでいる」と表現することが多いですね。

編集部編集部

背骨が歪むと、どうなってしまうのでしょうか?

安田 瞬先生安田先生

背骨、つまり脊椎には「脊髄神経」が通っており、背骨が歪むと脊髄神経から枝分かれした「神経根」が圧迫されたり、刺激されたりして、痛みを引き起こします。さらに、神経伝達力が下がるため、一度なんらかの不調が起きると治りにくい体になるなど、様々な悪影響を及ぼします。

編集部編集部

ほかには、どんな影響があるのですか?

安田 瞬先生安田先生

体全体がアンバランスになるため、肩こりや腰痛などが起こりやすくなったり、自律神経の乱れによって呼吸が浅くなったり、内臓の働きが鈍くなったりする症状が生じ得ます。

背骨が歪んでいる人はどうしたらいい? 自分でできるケアはある?

背骨が歪んでいる人はどうしたらいい? 自分でできるケアはある?

編集部編集部

「背骨が歪んでいる」と言われたら、どうしたらいいですか?

安田 瞬先生安田先生

筋肉のアンバランスが原因で背骨が歪むこともあるので、整骨院での施術で改善することをおすすめします。また、歪みの種類や程度などにもよりますが、まずは姿勢や動作の癖や生活習慣などを見直してみるといいかもしれません。それだけで、ちょっとしたアンバランスでしたらある程度改善が期待できますよ。

編集部編集部

具体的には、何をしたらいいのでしょうか?

安田 瞬先生安田先生

例えば、「足を組んで座るのを辞める」「カバンを持つ手が、いつも同じ側にならないように意識する」などが対処法として挙げられます。とくに肩掛けバッグを使っている人は、ときどき持ち手を変えて負荷が左右均等になるように意識していただきたいですね。また、柔軟性も非常に大事なので、背骨の周りにある筋肉や靭帯を柔軟にするような体操も効果的であると言えるでしょう。

編集部編集部

なるほど。日常生活で工夫するだけでも改善できるのは嬉しいですね。

安田 瞬先生安田先生

予防にもつながるので、「背骨が歪んでいる」と言われたことがない人もぜひ試してみてください。ただし、歪みの種類や程度などによっては、これだけでは不十分な場合もあります。その場合は、ぜひ専門家に相談してください。

編集部編集部

整骨院では、背骨の歪みに対してどのような施術をするのですか?

安田 瞬先生安田先生

様々な方法がありますが、例えば脊椎が左右にねじれている場合は、手技による骨格矯正をしていきます。少し音が出る場合もあり、皆さんがイメージする「骨格矯正」の施術に一番近いかもしれません。また、脊椎の配列が歪んでいる場合は、特殊なベッドに寝ていただき、振動と重力を使って矯正していきます。

整骨院で実際に施術を受けるまでの流れは?

整骨院で実際に施術を受けるまでの流れは?

編集部編集部

「背骨の歪み」といっても、方法は色々あるのですね。

安田 瞬先生安田先生

そうですね。背骨の歪みを改善しただけで「指先のしびれが気にならなくなった」「耳の聞こえが良くなった」「視界が広がった」「快便になった」など、様々な効果を耳にします。

編集部編集部

背骨の歪みの改善は全身にプラスの影響があるのですね。

安田 瞬先生安田先生

はい。さらに、先ほどの「神経根の圧迫」を取ることで、神経の伝達力を上げて自然治癒力を高めることができるのです。痛みが和らぐだけでなく、痛みが再発し難い身体となるので、何度も繰り返す痛みにも高い効果が期待できます。

編集部編集部

どのくらいの頻度で整骨院に通わなければいけないのですか?

安田 瞬先生安田先生

それぞれの症状やライフスタイルなどに合わせた施術をおこないますので、一概に「このくらいの頻度で」とは言えませんが、可能であれば2週間~1カ月に1回のペースで来ていただくと効果を実感しやすいと思います。もちろん、あまり頻繁に来院できない場合でも大丈夫です。自宅や職場などで、ちょっとした隙間時間にできる簡単なセルフケアやストレッチも整骨院では指導しているので、身体の調子を維持することができるでしょう。

編集部編集部

最後に、読者へのメッセージをお願いします。

安田 瞬先生安田先生

背骨は、脳から体の各部へ直接つながっているたくさんの神経を守っています。しかし、重要な部位であるにもかかわらず自分では見えないところにあります。背中の歪みやねじれなどの異常は自分では調べられないので、専門家に確認してもらうことをおすすめします。整骨院などでお身体を検査・分析することで、効果的に改善することができると思いますので、気になるところがある人は頼ってくださいね。

編集部まとめ

今回は、背骨の仕組みや歪みに対する対処法などについて解説していただきました。日常生活のちょっとしたことを意識しただけでも、ある程度は対策できるとのことでした。背骨の歪みを解消することで、耳の聞こえが良くなったり、便秘が改善したりと、QOLに好影響を及ぼすことがわかりました。専門家の施術で背骨を正しい位置に戻してもらうと、思いがけない変化があるかもしれませんね。

  • 医院情報

    やがわ整骨院

    やがわ整骨院
    所在地 〒186-0014 東京都国立市石田662 矢川南マンション101
    アクセス JR南武線「矢川駅」 徒歩1分
    診療科目 整骨院

    この記事の監修柔道整復師