目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. コラム(歯科)
  4. 歯列矯正で失敗しないために知っておきたいトラブル回避のポイントを歯科医が解説

歯列矯正で失敗しないために知っておきたいトラブル回避のポイントを歯科医が解説

 更新日:2023/03/27
歯列矯正で失敗しないために知っておきたいトラブル回避のポイントを歯科医が解説

歯列矯正を検討中または治療をはじめるという方が、不安に感じるのは治療中・治療後のトラブル。費用も時間もかける以上、「想像していた歯並びと違う」「前よりも歯並びが悪くなった」という事態だけは避けたいと誰しも思うでしょう。そこで、歯列矯正を失敗しないために知っておきたいトラブル回避のポイントについて、やみか歯科・矯正歯科の山口先生に解説していただきました。

山口 美華

監修歯科医師
山口 美華(やみか歯科・矯正歯科)

プロフィールをもっと見る
大阪大学歯学部卒業。大阪大学歯学部附属病院補綴科での勤務を経たのち、やみか歯科・矯正歯科を開業。「天然歯を徹底的に守る」という理念のもと自由診療専門の歯科医院を立ち上げ、矯正歯科を含む幅広い分野から最善の治療を提供している。日本矯正歯科学会・日本補綴歯科学会・日本口腔インプラント学会の各会員。

なぜトラブルに? 今人気の「非抜歯矯正」「マウスピース矯正」「セラミック矯正」で知っておくべきこと

なぜトラブルに? 今人気の「非抜歯矯正」「マウスピース矯正」「セラミック矯正」で知っておくべきこと

編集部編集部

そもそも、なぜ歯列矯正のトラブルは起こってしまうのでしょうか?

山口 美華先生山口先生

トラブルの原因は様々ですが、これから治療を受ける方、または治療を検討している方にまず知っていただきたいのは、「八方よしの治療はない」ということです。「安い」「速い」「痛くない」「抜かない」というのは患者さんにとって非常に魅力的ですが、残念ながらこれらのいいとこ取りをした治療というのはありません。したがって、聞こえのいい文言だけにとらわれず、治療の本質をよく知ることが、トラブルを回避する一番のポイントだと思います。

編集部編集部

「歯を抜かない」というのは治療を受ける側にとって大きなメリットのように思うのですが、リスクもあるのでしょうか?

山口 美華先生山口先生

あごの骨が小さいのに無理やり非抜歯で歯を並べてしまうと、歯列が外側に広がって歯ぐきがさがってしまうことがあります。また、もともと口元が前に出ているケースでは、無理に非抜歯矯正を行うと治療前よりさらに口元が前に出てしまうこともあるため注意が必要です。歯列矯正の目的はただ歯を綺麗に並べるのではなく、今の骨格やあごの大きさにマッチした歯並びを作ることです。適正な歯列矯正においては、歯を抜くことも時に必要な処置であることはよく理解しておきましょう。

編集部編集部

近年は目立たない矯正として「マウスピース矯正」も人気がありますが、こちらも何か注意点はありますか?

山口 美華先生山口先生

マウスピース矯正はすべての歯並びに対応できる治療法ではないこと、適応の見極めが重要であることは頭に留めておきましょう。くわえて、マウスピース矯正だけでは治療が困難な場合に、ワイヤー矯正などほかの治療法が併用できるかもよく確認してください。近年はマウスピース矯正のトラブルが増えていますが、その要因の1つに矯正の知識や経験の少ない歯科医による治療があります。マウスピース矯正は特殊な器具も必要なく医院側が取り入れやすいことから、安易に導入して治療をすすめる歯科医院も少なくありません。治療を希望する場合は、そのあたりのこともよく理解しておくことが大切です。

編集部編集部

そのほかに、歯列矯正を始めるにあたって注意しておきたい治療法はありますか?

山口 美華先生山口先生

治療回数が少ない・短期間・費用が安いという利点で「セラミック矯正」も人気のようです。ただ、セラミック矯正は本来の矯正ではなく、自分の歯を削って被せ物で歯並びを整える治療であることは知っておく必要があります。人工物である被せ物は、天然の歯と比べて後々トラブルが起こりやすいため、治療は慎重に選ぶようにしましょう。

歯列矯正で失敗しないために知っておきたい治療法・歯科医院の選び方

歯列矯正で失敗しないために知っておきたい治療法・歯科医院の選び方

編集部編集部

昔と違って近年は歯列矯正の治療法や装置の種類も多いのですが、選び方のポイントはありますか?

山口 美華先生山口先生

歯列矯正で主に行われる治療法では「ブラケット矯正」「アライナー矯正(マウスピース矯正)」が代表的ですが、それぞれの方法に適応症やメリット・デメリットがあります。したがって、まずはそれぞれの治療法の特徴について事前によく説明を受けることが重要です。そのうえで自分の歯並びにはどの方法が合っているのか、ライフスタイルや費用、医院側の得意な方法なども総合して判断していきましょう。

編集部編集部

歯列矯正で失敗しないためには最初の歯科医院選びも重要だと思うのですが、選ぶ際にチェックしたいポイントを教えてください。

山口 美華先生山口先生

「説明をしっかりしてくれるか」「医院や先生、スタッフとの相性は良いか」「部品が取れた時などの救急の対応はしてくれるか」、などはチェックしておいたほうがよいでしょう。このあたりは矯正医が常駐しているか、非常勤なのかによっても対応が変わるため、治療前によく確認してください。矯正歯科では初回の無料相談を実施している所も多いので、いくつかの歯科医院で話を聞いてみることをおすすめします。とにかく納得してから開始することが重要です。

まだまだある!歯列矯正で失敗しないためにできること

まだまだある!歯列矯正で失敗しないためにできること

編集部編集部

そのほかに、歯列矯正のトラブルを回避するためにできることはありますか?

山口 美華先生山口先生

「治療期間にゆとりを持つこと」「治療後もメンテナンスを怠らないこと」が挙げられます。くわえて、近年はインターネット上に沢山の情報があふれていますが、ネットの情報も玉石混交なのであまり調べすぎると何が正しいのかわからなくなってしまいます。また、知人の情報も主観の入った偏った情報であることも多いので、最終的には矯正医に直接話を聞くことが重要です。

編集部編集部

「治療期間にゆとりをもつ」について、もう少し詳しく教えてください。

山口 美華先生山口先生

歯並びの状態にもよりますが、歯列矯正はおおむね2~3年はかかります。また、歯の動きには個人差もあるため、予定の治療期間をオーバーしてしまうこともめずらしくありません。そのため、進学や就職で転居の予定がある、あるいは結婚式などのイベントに間に合わせたい場合に期間にゆとりがないと、最善の治療法が選べない可能性もあるわけです。したがって、数年程度の余裕を持って早めに治療を始めるほうが安心でしょう。

編集部編集部

「治療後のメンテナンス」ではどのような点に注意したらよいでしょうか?

山口 美華先生山口先生

まず後戻りを防ぐために、保定装置(リテーナー)は歯科医の指示通りに時間や期間を守って装着するようにしましょう。くわえて、歯並びが綺麗な状態をキープするためにも、治療後は歯科医院で定期的なメンテナンスを継続して受けるようにしてください。歯列矯正をしても「後戻りや加齢による歯並びの変化は必ず起こるもの」ととらえておくと良いと思います。

編集部編集部

最後に、読者へメッセージをお願いします。

山口 美華先生山口先生

矯正治療で失敗しないためには最初の歯科医院選びにくわえ、治療が始まってからも矯正医としっかりコミュニケーションをとることも重要なポイントです。わからないこと・疑問に感じることはその都度矯正医に相談し、納得したうえで治療を進めていきましょう。

編集部まとめ

歯列矯正で失敗しないためには、「痛くない」「抜かない」など聞こえのよい言葉に惑わされず、治療によるデメリットなどもしっかり理解しておく必要があります。そのためにも、歯科医院を選ぶ際は自身の質問に対して誠意をもって対応してくれる医院を選ぶことが重要なようです。初回の無料相談などを活用しながら、信頼できる歯科医院を探していきましょう。

医院情報

やみか歯科・矯正歯科

やみか歯科・矯正歯科
所在地 〒532-0011 大阪市淀川区西中島6-5-21 新大阪南医療モール2F
アクセス JR「新大阪」駅より徒歩6分
大阪メトロ御堂筋線「西中島南方」駅より徒歩4分
阪急京都線「南方」駅より徒歩4分
診療科目 歯科、矯正歯科

この記事の監修歯科医師