東京都で評判の鼻中隔弯曲症手術対応クリニックをお探しですか?
東京都には、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会の耳鼻咽喉科専門医が在籍しているなど様々な鼻中隔弯曲症手術対応クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、東京都でおすすめできる鼻中隔弯曲症手術対応クリニックをご紹介いたします。
※2025年07月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
東京都で評判の鼻中隔弯曲症手術対応クリニック6医院
そしがや駅前耳鼻咽喉科クリニック(世田谷区)
- オンライン診療対応
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 予約制
- 完全予約制
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
小田急小田原線 祖師谷大蔵駅 南口 徒歩1分
東京都世田谷区砧6丁目33-5 1階
★:9:00~13:00
※最終受付時間は診療終了の15分前です。
※平日の12:30~15:00は手術となります。
※完全予約制
【所属・資格など】
・医学博士
・日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 耳鼻咽喉科専門医
・日本アレルギー学会 アレルギー専門医
・日本めまい平衡医学会
・日本鼻科学会
・日本耳鼻咽喉科免疫アレルギー感染症学会

そしがや駅前耳鼻咽喉科クリニックはこんな医院です
東京都世田谷区にあるそしがや駅前耳鼻咽喉科クリニックは、地域のかかりつけ医として耳・鼻・喉と全ての範囲に対応されており、専門的な医療が必要な場合には適切な判断で提携病院への紹介も行われているクリニックです。診療は耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科・アレルギー科に対応されており、中でも鼻中隔弯曲症の治療に力を入れて取り組まれているそうです。
院内設備として
3次元CTや高画質な内視鏡、手術加療に使える高性能顕微鏡・喘息の診断に有用な一酸化窒素など新しい医療機器を揃えられており、検査で取得した画面やデータを見せながらの“分かりやすい診療説明”を心がけられています。また、医療用自動洗浄機や多数の空気清浄機などを設置して感染症対策も万全に施されており、院内は
キッズスペースやベビーキーパー・オムツ交換台付きの多目的トイレを完備され、お子さんから高齢の方まで通いやすいクリニックとなるよう配慮がなされています。世田谷区の地域に根ざした耳鼻咽喉科をお探しの方は、同院を受診してみてはいかがでしょうか。
中尾形成外科(港区)
東京メトロ日比谷線 神谷町駅 1番出口 徒歩30秒
東京都港区虎ノ門5-12-1 虎ノ門ワイコービル1階
※予約優先制(14:00~15:00は完全予約制)
※受付は診察終了30分前までとなります。
※第3土曜日は休診いたします。
【所属・資格など】
・日本形成外科学会 形成外科専門医
・日本美容外科学会
・日本頭蓋顎顔面外科学会
・日本鼻科学会
中尾形成外科はこんな医院です
中尾形成外科は、東京メトロ日比谷線の神谷町駅から近くの好立地にある、形成外科、美容外科、
美容皮膚科を標榜するクリニックです。
見た目と機能性どちらも大切にした鼻の形成手術を得意とされており、特に
鼻中隔弯曲症の日帰り手術(※術前の検査・術後の経過観察が必要になる場合があります)に力を入れて取り組まれています。
院長の中尾崇医師は鼻中隔弯曲症の手術のスペシャリストとして、患者さんの負担を軽減する新しい手術方法を採用されているそうです。美容外科と形成外科の診療をシームレスに行える体制が整えられており、
鼻づまりに悩む方はもちろん、ケガや生まれつきの変形、鼻の形をきれいにしたい方も納得できる診療に努められています。
鼻中隔弯曲症手術のほかに、
フェイスリフト手術、
眼瞼下垂手術なども得意とされており、インバウンドの患者さんも多く受け入れられています。院内は明るく清潔感があり、プライバシーにも配慮した空間のため、どなたでも通いやすい都心のクリニックで鼻中隔弯曲症の手術を受けたい方は、中尾形成外科を予約してみてはいかがでしょうか。
鼻のクリニック東京(中央区)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 予約制
- 完全予約制
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
引用 : https://nose-clinic.jp/
引用 : https://nose-clinic.jp/
東京メトロ銀座線 京橋駅 7番出口 徒歩3分
各線 東京駅 八重洲中央口・八重洲南口 徒歩5分
東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線 日本橋駅 徒歩5分
東京都中央区京橋1-3-1 八重洲口大栄ビル3F・4F
★:8:30~14:00
※完全予約制
鼻のクリニック東京はこんな医院です
「鼻づまりに悩む人がいなくなる」をモットーに掲げる鼻のクリニック東京は、鼻中隔弯曲症の診療に精力的に取り組まれています。治療内容は、鼻の手術を専門とされているそうです。
院内は、「宇宙船に乗り込んで快適な治療を受けていただく」をコンセプトにした設計・デザインを採用されています。インテリアは、白や青などの落ち着いた色合いを基調としているそうなので、治療に伴う緊張が和らぐのではないでしょうか。
アクセスは、
京橋駅明治屋7番出口より徒歩3分、東京駅八重洲中央口または八重洲南口より徒歩5分、日本橋駅高島屋方面出口より徒歩5分です。東京都中央区で鼻中隔弯曲症の治療に対応しているクリニックをお探しでしたら、受診を検討してみてはいかがでしょうか。
鼻のクリニック東京の特徴
まちや耳鼻咽喉科クリニック(荒川区)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
引用 : https://www.machiya-ent.com/
引用 : https://www.machiya-ent.com/
東京メトロ千代田線 町屋駅 徒歩7分
バス:町屋一本松 下車 徒歩1分
東京都荒川区町屋3-9-12 町屋ビル2階201
まちや耳鼻咽喉科クリニックはこんな医院です
平成28年10月3日に開院されたまちや耳鼻咽喉科クリニックは、東京都荒川区で地域に根差した耳鼻咽喉科診療を行われています。耳や鼻、のどの不調に幅広く診療されており、鼻中隔弯曲症の診療にも精力的に取り組まれているそうです。
院内設備は、
電子内視鏡や耳鼻科用CT、レントゲン装置や処置用顕微鏡などを導入されています。院内にキッズスペースを用意されているそうなので、小さなお子さん連れの方も快適に過ごせるのではないでしょうか。
アクセスは、東京メトロ千代田線の町屋駅より徒歩7分、町屋一本松停留所より徒歩1分です。車をご利用の方に向けては、6台分の駐車場を用意されています。鼻中隔弯曲症にお悩みでしたら、受診について電話で問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
まちや耳鼻咽喉科クリニックの特徴
王子くろこ耳鼻咽喉科(北区)
- オンライン診療対応
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
引用 : https://kurokojibika.com/
引用 : https://kurokojibika.com/
JR京浜東北線 王子駅 徒歩5分
東京都北区王子2丁目30-6 末永ビル2階
★:手術のみ
※完全予約制
王子くろこ耳鼻咽喉科はこんな医院です
王子駅より徒歩5分の王子くろこ耳鼻咽喉科は、鼻中隔弯曲症をはじめとする複数の耳鼻咽喉科疾患に対して、日帰り手術を積極的に実施されています(※術前・術後の経過観察が必要です)。鼻中隔弯曲症のほかに、副鼻腔炎などの合併症がある際は、同時手術を提案する場合もあるそうです。
院内設備は、
細径電子内視鏡や炭酸ガスレーザー、マイクロデブリッダという鼻の手術で粘膜を切除する専用の機器などを導入されています。設備環境が充実しているので、安心して受診できるのではないでしょうか。
診療予約や事前問診の際は、インターネットを活用されています。東京都北区で鼻中隔弯曲症の治療をご希望でしたら、受診を検討してみてはいかがでしょうか。
王子くろこ耳鼻咽喉科の特徴
ドクターによる動画をYouTube配信中!
鼻中隔湾曲症の日帰り手術でQOL向上へ
鼻中隔湾曲症はある日突然訪れる病気ではなく、
徐々に徐々に悪化していき、QOLを低下させる病気です。日帰り手術を受けることで先の人生は大きく変化するかも…