【2024年】東京都のアルツハイマー おすすめしたい6医院(1/2ページ)
東京都で評判の対応クリニックをお探しですか?
東京都には、土曜診療や訪問診療に対応しているなど、さまざまなアルツハイマー対応クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、東京都でおすすめできるアルツハイマー対応クリニックをご紹介いたします。
※2024年08月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
東京都で評判のアルツハイマー対応クリニック6医院
アルツクリニック東京(千代田区丸の内)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
JR線 東京駅八重洲北口改札から徒歩4分
新幹線 日本橋口改札から徒歩約1分
東京メトロ丸の内線 大手町駅B7出口直結
東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー7F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
14:00~17:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
※8月13〜16日、12月31日〜1月3日は休診
※初診は電話予約必須
アルツクリニック東京はこんな医院です
アルツクリニック東京はサピアタワー7階にあり、千代田区丸の内・東京駅日本橋口より徒歩1分とアクセスのよい医院です。東京駅周辺といえば、高層ビルが多く、流行の最先端となっているブランドやアイテムが手に入る商業施設やオフィスが集まっています。また、皇居外苑もあり、国の文化財が見られたり都会ならではの景観が楽しめる公園を散策できたりする場所です。医院を受診した後に、散策する楽しみもありますね。
こちらの医院では、月〜木曜日までは院長自らが外来を担当しており、大学で培ってきた長い臨床経験に基づき、診療を行います。
アルツクリニック東京では、不眠やうつ、もの忘れやアルツハイマー病の診療を得意としています。
特に認知症分野には定評があり、マスメディアでコメントする機会も多い医師なので信頼が置けるでしょう。こちらの医院を初めて受診される方は電話での予約が必須であり、再診の場合はWebから予約できるようになっているので便利です。院内は青と白を基調としており、清潔感が感じられる作りとなっています。冴え冴えとするような青色を使用しているので、視覚的にも気分がスッキリとするでしょう。
初めて受診する場合は、電話にて予約が必要となっていますが、再診の場合はWebフォームから24時間予約を申請することができます。パソコン・スマートフォンからも予約できるので便利です。健脳ドックを受ける場合は完全予約制となっているので電話での予約が必要となっています。
アルツクリニック東京の特徴
よしざわクリニック三鷹(武蔵野市中町)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駐車場あり
中央線 総武線三鷹駅北口から徒歩7分
関東バス・西武バス横河入口下車から徒歩6分
東京都武蔵野市中町2-15-13
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ● | ● | ▲ | ● | ● | ▲ | - | - |
15:00~17:30 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:00~16:00
よしざわクリニック三鷹はこんな医院です
三鷹駅から徒歩7分と少し距離はありますが、井の頭通りを少し入った人通りの少ない住宅街のなかによしざわクリニック三鷹があります。人通りの少ない場所であれば、病院に通っていることも悟られにくいので、周りを気にすることなく利用できるでしょう。また、駐車場・駐輪スペースは完備されており、バリアフリー設計の建物となっているため、高齢で付き添いの必要な方・公共交通機関の利用が困難な方も利用しやすい医院です。医院は、2022年7月に開院し、精神科・心療内科・老年精神科の診療を行っています。
受診ができる対象の年齢は16歳以上の高校生からとなっており、小学生以下の受診はできません。こちらの医院にはもの忘れ外来があり、アルツハイマー病が心配な方も受診することが可能です。医院内は木目調をあしらった温かみのある雰囲気となっているので、待ち時間もリラックスして待つことができるでしょう。初診の場合は、電話もしくはWebにて予約ができるようになっています。また、初診時は診察時間に1時間程度の時間がかかるようですので、時間に余裕をもって受診予約した方がよいでしょう。再診の場合は、帰りの会計時に窓口で予約を取るか電話での予約になるので、今後の予定を確認しておくとスムーズです。
三鷹駅周辺は交通アクセス・買い物環境に恵まれた街なので、医院での受診を済ませたら買い物ができる便利さもあります。ドラッグストアもあるので、処方箋をもらいながら買い物を楽しむことができるでしょう。
よしざわクリニック三鷹の特徴
こころと眠りのクリニック 成増(板橋区成増)
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
有楽町線 地下鉄成増駅2番出口より1分
東武東上線 成増駅南口より徒歩3分
東京都板橋区成増2丁目17-13 ヒューリック成増2階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
こころと眠りのクリニック 成増はこんな医院です
こころと眠りのクリニック成増は、成増駅からすぐの場所にあるアクセスのよい医院となっています。成増駅といえば、東武東上線・東京メトロ有楽町線副都心線が通る交通アクセスに優れた街です。駅前には商業ビル・大型スーパー・駅直結のショッピングモールなどがあるため、買い物には困りません。また、商店街・飲食店も充実しており、子育て支援も整備されているため、ファミリーでも暮らしやすいエリアといわれています。
こちらの医院で行われている診療内容は以下のとおりです。外来・訪問診療が受けられるほか、薬に対して抵抗がある方には漢方の処方も相談できるなど、さまざまな角度から医療を受けることができる体制を整えています。rTMS治療とは、専用の医療機器を用いて脳に繰り返し磁気刺激を与えることにより、うつ病の症状を緩和する治療法のことです。薬を使って治療したくない・薬が増えてばかりなので減薬を目指したいなどの要望がある方が実践できる治療法をこちらの医院で試すことができます。患者さん本人の意向に寄り添いながら専門的な知識・エビデンスに基づき、治療を施してくれますよ。
院内は茶色と木目調を基本とし、落ち着いたカラーで統一されています。広い待合室なので、ほかの患者さんとの距離感も保ちながら診察までの時間を待つことが可能です。
こころと眠りのクリニック 成増の特徴
シニアメンタルクリニック日本橋人形町(中央区日本橋)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 予約制
- 専門医在籍
東京メトロ日比谷線 人形町駅A1出口より徒歩約1分
都営浅草橋線 人形町駅A3出口より徒歩約2分
東京メトロ半蔵門線 水天宮駅7番出口より徒歩約1分
都営新宿線 浜町駅A2番出口より徒歩約7分
JR線 東京駅八重洲口よりタクシー約10分
東京都中央区日本橋人形町2-2-3 アライヴ人形町5F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
シニアメンタルクリニック日本橋人形町はこんな医院です
日本橋人形町・アライブ人形町5階にあるこちらの医院は、駅からすぐの場所にあり、とてもアクセスしやすい場所にあります。人形町といえば、東京日本橋にある歴史・伝統をもった粋な東京の下町です。下町情緒が残る小粋な界隈には、安産・子授けの神様水天宮を中心に、七福神を祀る8つの神社があります。明治座・浜町公園にぬける甘酒横丁には、江戸時代から続く伝統工芸店・老舗も多く残っているので、病院に通いながら情緒溢れる町並みに触れることができるでしょう。
こちらの医院は地域密着型のクリニックで、老年精神医学・認知症の専門の医院として患者さんと家族に寄り添い、認知症の診断と治療に貢献するために2016年4月に開業しました。医院の院長は、経歴が多く、メディアにも出演するほどの敏腕医師です。数多くの臨床経験・エビデンスに基づきながら診療を行ってくれます。またこちらの医院では、認知症を前駆状態で診断する早期診断・予防治療ができます。認知症の神経心理検査はこちらの医院に勤める臨床心理士が行い、画像検査は主に提携先の院外検査機関で行っているそうです。認知症のほかにも、初老期・老年期の気分障害や神経症性障害・妄想性障害などの診療が可能です。
治療では、薬物療法・精神療法・家族療法を行っています。老年精神医学・認知症の専門の医師が診てくれるので、安心して受診することができるでしょう。医院内は木目調とやわらかな色味の白を基調とした室内になっていて、温かみのある雰囲気になっており、ご高齢の方が医院を利用することが少なくないためトイレも広めに作るなどバリアフリーにも気を配っています。
シニアメンタルクリニック日本橋人形町の特徴
菊川駅前ライフサポートクリニック(墨田区菊川)
- 駅徒歩5分以内
都営新宿線 菊川駅から徒歩2分
東京都墨田区菊川2-2-10 リーフス1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ▲ | - | ● | - | - | - |
★:受付時間は9:00~12:00まで
菊川駅前ライフサポートクリニックはこんな医院です
菊川駅前ライフサポートクリニックは、女性の院長がつとめる医院です。院長が大学病院から独立してこちらの医院を開業する前は、脳神経外科医として脳神経外科診療・認知症診療に尽力し、経験を積んでおられます。院長自身が培ったこれまでの経験・知識を生かしながら患者さん・患者さんのご家族に寄り添い、クリニックの名前どおり人生をともに歩むパートナーとなることをモットーに掲げているので、気軽に相談ができるでしょう。
こちらの医院へは菊川駅から徒歩2分と公共交通機関からのアクセスはよいですが、駐車場はないので、自家用車で行きたい場合は近くのコインパーキングを利用しましょう。菊川駅といえばビジネス街・日本橋エリアに近接していながらも、住宅街が多く昔ながらの街並みが広がる落ち着いたエリアです。 駅前には商店・飲食店なども多いため、医院を訪れた後にサッと利用ができます。
もともと脳外科医を担当していたため、頭痛・脳神経外科・認知症を得意としており、患者さんのケアだけでなく患者さんの家族のケアにも重点を置いています。介護が必要になった高齢の患者さんだけでなくアルツハイマー病の患者さんの介護に携わっていると、精神的にも肉体的にも負担を感じるようになりますよね。身体介助・見守りに時間を割かれてしまい、家族の皆さんが自身の趣味・娯楽の時間を確保できないことや、腰痛など体のいたるところに慢性的な痛みを覚えるようになることもあります。そういったご家族の悩みにも相談・サポート体制を取ってくれるのもありがたいポイントです。
院内は木目調を基調としており、温かな雰囲気のある作りとなっています。椅子の配置も広々としているので、ゆったりと待つことができるでしょう。
菊川駅前ライフサポートクリニックの特徴
- 1 2