【2025年】高田馬場の内科 おすすめしたい6医院

高田馬場で評判の内科をお探しですか?
高田馬場はJR山手線や西武新宿線、東京メトロ東西線が通る駅で、夜間診療に対応していたり、日本内科学会認定の総合内科専門医が在籍しているなど様々な内科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、高田馬場近くでおすすめできる内科クリニックをご紹介いたします。
※2025年06月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
高田馬場で評判の内科6医院
西早稲田ライフケアクリニック(駅徒歩10分)
- オンライン診療対応
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
JR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線 高田馬場駅 徒歩10分
東京メトロ副都心線 西早稲田駅 2番出口 徒歩1分
東京メトロ東西線 早稲田駅 徒歩10分
都電荒川線 学習院下駅 徒歩10分
都営バス:学習院女子大学前 下車 徒歩1分
東京都新宿区高田馬場1-1-1 メトロシティ西早稲田3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | ★ | - |
14:00〜18:00 | ● | ● | ● | ● | ■ | ■ | - | - |
▲ 8:30~12:00
■ 13:30~15:30
★ 第2・第4日曜 8:30~12:00(2025年6月のみ15日と29日)
※予約優先制
※最終受付は診療終了の30分前までです。
西早稲田ライフケアクリニックはこんな医院です
高田馬場にある西早稲田ライフケアクリニックは、2023年9月に全身のトータルケアをコンセプトに新規開設された地域密着型の内科クリニックです。日本糖尿病学会糖尿病専門医および研修指導医や日本内科学会総合内科専門医の資格を持つ院長が、日常よくある風邪や腹痛など一般的な内科疾患をはじめ、慢性疾患の治療と管理、フットケア外来など、頭のてっぺんから足の爪先まで幅広い診療を提供されています。
糖尿病や高血圧症など生活習慣病を中心に診療を行われています。院長は、長年大学病院において糖尿病治療に従事し、糖尿病合併症の予防の重要性を強く認識されており、これまで培った経験とノウハウを活かし糖尿病診療を通じて地域の患者さんの健康的な生活を支えられています。
糖尿病は、動脈硬化性疾患や糖尿病網膜症など様々な合併症があり、患者さんの生活習慣が深く関係していると言われているため、治療は一人ひとりの症状や状態に合わせて対応されています。検査体制も充実しているそうなので、血糖値や血圧が気になる方は、早めに糖尿病など慢性疾患診療のスペシャリストに相談してみてはいかがでしょうか。
西早稲田ライフケアクリニックの特徴
西早稲田ライフケアクリニック
お問い合せ
すわのもりクリニック(駅徒歩6分)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 日曜診療
東京メトロ東西線 高田馬場駅 徒歩6分
東京メトロ副都心線 西早稲田駅 徒歩6分
JR山手線 高田馬場駅 徒歩7分
バス:高田馬場2丁目 下車 徒歩1分
東京都新宿区高田馬場2-1-2 TOHMA高田馬場2階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※午後の最終受付は18:30です。
【所属・資格など】
・医学博士
・日本内科学会 総合内科専門医
・日本神経学会 神経内科専門医
・日本呼吸器学会
・日本アレルギー学会
すわのもりクリニックはこんな医院です
すわのもりクリニックは、高田馬場駅と西早稲田駅よりそれぞれ徒歩6分の好アクセスで、早稲田通りに面した分かりやすい場所にあります。「都会のオアシスのように、患者さんの心が穏やかになるようなクリニック」を目指して日々診療が行われています。院内は木のぬくもりを感じるような心安らぐ空間で、日本内科学会 総合内科専門医のライセンスを持つ医師が診療を行っているそうです。気になる症状があるもののどの診療科に行くべきか分からないという方の相談も受け付けているので、まずは一度お電話にてご相談してみてはいかがでしょうか。24時間受け付けのインターネット予約システムを導入されているので、受診をお考えの方はご活用ください。
すわのもりクリニックの特徴
すわのもりクリニック
お問い合せ
高田馬場駅前メディカルクリニック(駅徒歩30秒)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 日曜診療
- 駅徒歩5分以内
JR山手線・東京メトロ東西線 高田馬場駅 早稲田口 徒歩30秒
東京都新宿区高田馬場2丁目17-6 ゆう文ビル3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~14:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | ★ |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | - |
▲:14:00〜17:00
※最終受付は診療終了の30分前までです。
高田馬場駅前メディカルクリニックはこんな医院です
高田馬場駅前メディカルクリニックは、特に内科の診療に注力されているクリニックです。新しい医療設備と経験豊富な医師による質の高い診療を提供されています。院長は、長年の経験を持ち、多岐にわたる内科疾患に対応されているそうです。
特に、生活習慣病の管理や予防に力を入れられており、患者さん一人ひとりに合わせた治療計画を立て、健康維持をサポートされています。また、定期的な健康診断や検査を通じて、早期発見と早期治療を徹底されているそうです。
さらに、患者さんとのコミュニケーションを重視されています。カウンセリングを通じて患者さんの不安を取り除き、納得のいく治療を提供することを目指されているそうです。
高田馬場駅前メディカルクリニックの特徴
ふくろう内科・内視鏡クリニック新宿高田馬場(駅徒歩3分)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
JR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線 高田馬場駅 徒歩3分
東京都新宿区高田馬場1-17-16
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
13:30~19:00 | ● | - | ▲ | ● | ● | ★ | - | - |
▲:13:30~17:00
※予約優先制
※最終受付は診療終了の30分前までです。
ふくろう内科・内視鏡クリニック新宿高田馬場はこんな医院です
ふくろう内科・内視鏡クリニック新宿高田馬場は、特に内科を中心に幅広い診療を提供されているクリニックです。胃カメラや大腸内視鏡などの内視鏡検査に力を入れられており、より効果の高い治療を目指されています。
また、生活習慣病の管理から感染症の治療、一般的な内科診療まで、さまざまな医療ニーズに対応されているそうです。クリニック内は清潔で明るい環境が整えられており、リラックスして診療を受けられるよう配慮されています。
内視鏡検査の際は、痛みをできる限り抑えたやさしい内視鏡を心掛け、患者さん一人ひとりに合わせた丁寧な診療を行われているそうです。JR山手線高田馬場駅から徒歩3分の便利な場所にあるため、仕事帰りなども通院しやすいのではないでしょうか。
ふくろう内科・内視鏡クリニック新宿高田馬場の特徴
新宿高田馬場駅前おだぎ内視鏡・消化器内科クリニック(駅徒歩1分)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 日曜診療
- 駅徒歩5分以内
JR山手線・東京メトロ東西線・西武新宿線 高田馬場駅 早稲田口 徒歩1分
東京都新宿区高田馬場1-27-3 ニュー竹宝ビル2階
外来診察 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~14:00 | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ▲ | ▲ | - |
15:00~19:00 | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ▲ | ▲ | - |
内視鏡検査 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00~18:00 | ○ | ★ | ○ | ○ | ○ | ★ | ★ | - |
※最終受付は診療終了の30分前までです。
※内視鏡検査の受付日時が異なります。詳細は直接お問い合わせ下さい。
新宿高田馬場駅前おだぎ内視鏡・消化器内科クリニックはこんな医院です
新宿高田馬場駅前おだぎ内視鏡・消化器内科クリニックは、内科を中心に消化器系の疾患に特化した内科診療を行われている医院です。特に内視鏡検査に注力されており、胃や大腸の疾患の早期発見と治療に努められています。
院長のは、国内外での豊富な臨床経験を生かし、胃がんや大腸がんの予防と治療に積極的に取り組まれているそうです。内視鏡検査では、新しい機器を使用することで痛みをできる限り抑えた検査が可能で、患者さんの負担を軽減されています。
クリニックはJR山手線高田馬場駅高田馬場駅から徒歩1分の場所にあり、アクセスも良く通院もしやすいのではないでしょうか。また、平日は夜20時まで、土曜日と日曜日も診療されており、忙しい方々も診療を受けやすい環境を整えられています。
新宿高田馬場駅前おだぎ内視鏡・消化器内科クリニックの特徴
高田馬場内科・皮膚科クリニック(駅徒歩6分)
- オンライン診療対応
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 中国語対応
- 日曜診療
- 英語対応
東京メトロ東西線 高田馬場駅 7番出口 徒歩6分
JR山手線 高田馬場駅 早稲田口 徒歩8分
東京都新宿区西早稲田2-18-20 VORT西早稲田1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | - | ● | ● | - | ● | ● | - |
16:00~20:00 | ● | - | ● | ● | ● | ● | ● | - |
高田馬場内科・皮膚科クリニックはこんな医院です
高田馬場内科・皮膚科クリニックは、内科を中心に、皮膚科や泌尿器科の診療を提供されています。特に、睡眠時無呼吸症候群の診療やにんにく注射など、さまざまな健康問題に幅広く対応されているそうです。
また、患者さん一人ひとりの症状や健康状態に合わせた丁寧な対応を心がけられており、診療においても患者さんの立場に立たれています。在籍中の医師たちは経験豊富で、患者さんが不安を感じずに治療を受けられるそうです。
アクセスも、東京地下鉄副都心線西早稲田駅から徒歩4分です。また、土曜日や日曜日も診療を行われているため、平日は時間が取れない方も受信しやすいでしょう。