目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を路線から探す
  4. 神奈川県
  5. 大倉山駅
  6. 【2025年】大倉山駅の眼科 おすすめしたい6医院

【2025年】大倉山駅の眼科 おすすめしたい6医院

 更新日:2025/04/22
大倉山駅の眼科 おすすめしたい医院

大倉山駅で評判の眼科をお探しですか?
大倉山駅は東急東横線が通る駅で、日曜診療や、夜間診療に対応しているなど様々な眼科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、大倉山駅近くのおすすめできる眼科クリニックをご紹介いたします。
※2025年04月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。

大倉山駅で評判の眼科クリニック6医院

綱島アイクリニック(駅から車で7分)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内

  • 綱島アイクリニック
  • 綱島アイクリニック
  • 綱島アイクリニック
  • 綱島アイクリニック
  • 綱島アイクリニック
  • 綱島アイクリニック

東急東横線 大倉山駅 車で7分

東急東横線 綱島駅 西口 徒歩2分

神奈川県横浜市港北区綱島西2-1-7-101

診療時間
9:30~13:00
15:00~18:00

★:手術
※緑内障の視野検査は予約制です。
※メガネ処方、ハードコンタクト、初めてのコンタクトは午前12:00、午後17:00までにご来院ください。

綱島アイクリニックはこんな医院です

綱島アイクリニックは、一般眼科診療から小児近視、老視、白内障手術まで幅広く対応されている眼科です。東急東横線 綱島駅より徒歩2分の好立地にて、家族みんなで受診できる眼科を目指されています。

院長を務める岡島行伸医師は、東邦大学医療センター大森病院などで長く研鑽を積み、その専門性の高さを地域医療にも活かされているそうです。特に小児眼科に注力されており、近視矯正から弱視、斜視などの治療にも取り組まれています。親身にお話を聞く優しい診療を心掛けられているので、小さなお子さんも怖がらずに通いやすいのではないでしょうか。

お子さんからご年配の方までが通いやすいかかりつけ眼科をお探しの方は、ぜひ綱島アイクリニックへ足を運んでみてはいかがでしょうか。直接の来院で受診でき、インターネット、LINEからの当日の順番受け付けにも対応されています。


綱島アイクリニックの特徴

患者さん一人ひとりに寄り添い明るい笑顔がみられる診療を」をコンセプトのもと、患者さんに寄り添った丁寧かつ親身な診療を実施されている綱島アイクリニック。

特に小さいお子さんは早い時期から治療を受けることで視機能の発達を促すことができるといわれているため、小児眼科にも力を入れて取り組まれているそうです。目の検査や視力を改善する訓練を行う視能訓練士も常駐し、オルソケラトロジー、低濃度アトロピン点眼にも対応されているので、お子さんの近視抑制が気になる方は一度相談されてみてはいかがでしょうか。

経験豊富な医師による日帰り白内障手術(※術前の検査・術後の経過観察が必要になる場合があります) を受けたい方も、綱島アイクリニックに足を運んでみてはいかがでしょうか。手術自体は20分程度と短時間。さらに目薬の麻酔や白目の麻酔なども使用でき、安心して手術を受けられるよう細心の配慮をされているので、不安がある方も挑戦しやすいでしょう。

手術で挿入する眼内レンズには、単焦点眼内レンズはもちろん、遠近両方にピントを合わせられる多焦点眼内レンズも導入されており、ライフスタイルに合わせて患者さん自身が選べるのも嬉しいですね。

コンタクトレンズを希望する方には、一般的なソフトコンタクト、ハードコンタクトのほか、強膜レンズという新しいレンズも提案されています。スクレラルレンズ(※1)とも呼ばれ、直径が大きく硬い素材のレンズだそうです。

レンズが白目にのるため装着感が良いのが特徴で、ハードコンタクトレンズは痛くて合わない方、外れやすい方に向いているとされています。ドライアイが強い方、円錐角膜や角膜移植後など角膜の形にゆがみがある方なども適応となるそうなので、当てはまる方は検討してみてはいかがでしょうか。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。


綱島アイクリニック
お問い合せ

笹野眼科(駅徒歩1分)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 日曜診療

  • 笹野眼科引用 : https://www.sasanoganka.jp/
  • 笹野眼科引用 : https://www.sasanoganka.jp/

東急東横線 大倉山駅 徒歩1分

神奈川県横浜市港北区大倉山3-2-33

診療時間
9:00~12:00
15:00~18:00

※最終受付は診療終了の15分前までです。
※土曜日のコンタクトレンズ作成は予約制です。

笹野眼科はこんな医院です

笹野眼科は、「地域の皆さんに納得していただけるクリニックを目指したい」という思いから開業されました。患者さんの苦痛や訴えを十分に伺い、不安を解消することが大切だと考えられています。そのために、病状や治療方針などを丁寧に説明されていますので、安心して治療をお任せすることができるでしょう。大規模な病院で研鑽を積んだ院長は、眼科全般に加えて、糖尿病や高血圧をはじめとする生活習慣病の眼底検査などを強みとされいます。また、緑内障に関しては、ハンフリー視野系や光干渉断層計などによる診断治療も行っているそうです。様々な症状に対応できる体制が整えられていますので、気になる症状がある方は、来院してみてはいかがでしょうか。また、初診の方でも予約制ではなく、随時受付をされているそうです。急な眼のトラブルでも、迅速に対応してくれそうですね。


笹野眼科の特徴

笹野眼科
お問い合せ

新横浜あおい眼科(駅から車で6分)

  • クレジットカード可
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 駅徒歩5分以内

  • 新横浜あおい眼科引用 : https://aoi-ganka.clinic/
  • 新横浜あおい眼科引用 : https://aoi-ganka.clinic/

東急東横線 大倉山駅 車で6分

神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-16 367新横浜4階

診療時間
9:30~13:00
15:00~18:00

★:14:00~16:00
※予約優先制

新横浜あおい眼科はこんな医院です

「病院が嫌なところでは毎回の通院が憂鬱になってしまうのではないか」と考えられいる新横浜あおい眼科では、眼のことなら何でも気軽に相談できるかかりつけ医を目指されています。院長ご自身がほかの病院で受けた思いの経験を活かして、患者さんの立場に則した医療を行いたいと考えられていますので、病院に苦手意識がある方や、お子さんでも安心ではないでしょうか。また、院長は2児のお母さんでもありますので、お子さんの治療もスムーズに行えそうですね。院内は、バリアフリーを採用されており、無料のドリンクサーバーを用意するなど、居心地の良い空間に配慮されています。一般眼科から白内障や緑内障の治療、お子さんの近視や糖尿病網膜症など、幅広い診療メニューが準備されていますので、来院してみてはいかがでしょうか。


新横浜あおい眼科の特徴

新横浜あおい眼科
お問い合せ

かとう眼科(駅徒歩3分)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内

  • かとう眼科引用 : https://image.jimcdn.com/
  • かとう眼科引用 : https://image.jimcdn.com/

東急東横線 大倉山駅 徒歩3分

神奈川県横浜市港北区大倉山1-16-13 グランドメゾン大倉山1F

診療時間
9:00~12:30
15:00~18:00

★:15:00~19:00(完全予約制)
※予約制

かとう眼科はこんな医院です

一期一会をコンセプトに診療に取り組まれているかとう眼科では、患者さんが何を求めて来院されたかを理解することが、医療従事者にとって大切だと考えられています。また、その理解があってこそ、身体の辛さや痛みなどに、より良い解決方法を提案できるとされていますので、症状のお悩み解決に力になってくれるでしょう。医院では、なるべく専門用語は使用せずに、図解や画像を用いたわかりやすい説明に努められています。初診の方には特に時間をかけて説明されていますので、安心して治療をお任せすることができるでしょう。眼科一般から、日帰りでの白内障手術(※術前の検査・術後の経過観察が必要になる場合があります)や小児の視覚検査などの幅広い診療メニューのなかでも、眼精疲労の治療を得意とされています。院長が監修する併設施設もありますので、眼精疲労にお悩みの方は一度、ご相談してみてはいかがでしょうか。


かとう眼科の特徴

かとう眼科
お問い合せ

港北新羽眼科(駅から車で6分)

  • クレジットカード可
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり

  • 港北新羽眼科引用 : https://www.knippaganka.com/
  • 港北新羽眼科引用 : https://www.knippaganka.com/

東急東横線 大倉山駅 車で6分

神奈川県横浜市港北区新羽町1685 U~mu NEW WINGIII 4F

診療時間
9:30~13:00
15:00~18:30

★:14:30~17:00
※予約優先制
※最終受付は診療終了の30分前までとなります。
※コンタクトレンズが初めての方は診察終了1時間前までに受付をお願いします。

港北新羽眼科はこんな医院です

小さなお子さんからご年配の方まで、安心して来院できる医院作りに配慮されている港北新羽眼科は、地域の皆さんのホームドクターを目指されています。そのために、眼に関するお悩みや質問も、気軽に聞ける体制が整えられており、適切な診断と十分な説明を心がけているそうです。港北新羽眼科であれば、患者さんに寄り添った診察が期待できるのではないでしょうか。診療内容は、糖尿病網膜症やドライアイなどの一般眼科診療からコンタクトレンズの処方まで、幅広く対応されています。初めてコンタクトレンズをお考えの方には、装用練習や正しい使用法の説明などを丁寧に行っているそうです。また、隣接しているスターコンタクトにてレンズの受け渡しなどを簡単に利用できるところも嬉しいポイントですね。眼のお悩みがある方はもちろん、コンタクトレンズの処方にもおすすめできる医院といえるでしょう。


港北新羽眼科の特徴

港北新羽眼科
お問い合せ

すぎうら眼科(駅から車で4分)

  • クレジットカード可
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり

  • すぎうら眼科引用 : https://sugiura-eyeclinic.org/
  • すぎうら眼科引用 : https://sugiura-eyeclinic.org/

東急東横線 大倉山駅 車で4分

神奈川県横浜市港北区新羽町1671 クリニックフロアー1階

診療時間
9:30~12:30
14:30~18:00


すぎうら眼科はこんな医院です

すぎうら眼科は、患者さんが気軽に相談できる「眼のかかりつけ」医を目指されており、気になる症状がある方には、早めに気軽に受診して欲しいと考えられています。また、院内環境にも配慮されており、バリアフリー設計を採用。車いすやベビーカーでの来院もスムーズに行えます。ほかにも、コンタクトレンズ店を併設されていますので、眼科を受診後にすぐに購入できるところも便利ですね。視力の低下や目のかゆみなどの一般眼科診療から、花粉症をはじめとするアレルギー症状がある方には、検査も実施されています。幅広い診療内容から、ご自身に合った治療方法がみつかるのでしょう。眼はトラブルがあっても、無意識にその機能を補って見ているそうです。病気の早期発見と治療を行うことで、眼の機能を守ることに尽力されているすぎうら眼科に、足を運んでみてはいかがでしょうか。


すぎうら眼科の特徴

すぎうら眼科
お問い合せ

評判のいい眼科おすすめ6医院まとめ

眼科クリニックの選び方は人それぞれだと思いますが、大倉山駅には、駅から近い眼科クリニックだけでなく、少し範囲を広げればさまざまな選択肢があることがわかりました。日曜日も診療している、日帰りで白内障手術を受けられる、眼科ドックを受けられるなど、、、ご要望にあわせて、じっくり眼科クリニックを選んでみてはいかがでしょうか?