【2023年】岡山市の胃カメラ おすすめしたい6医院(1/2ページ)

岡山市で評判の胃カメラ検査が受けられる医院をお探しですか?
岡山市は岡山県の市のひとつで、日曜診療や夜間診療に対応しているなど、さまざまな胃カメラ検査の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、岡山市でおすすめの胃カメラ検査が受けられるクリニックをご紹介いたします。
※2023年9月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
岡山市で評判の胃カメラができる6医院
桜のみち内科クリニック(中区)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 土日診療
- 女医
- 専門医在籍
- 駐車場あり
JR山陽本線・JR赤穂線 高島駅 北口 徒歩10分
宇野バス・両備バス:中井北 下車 徒歩2分
岡山県岡山市中区中井462-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~12:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ★ | - |
15:00~17:30 | ● | ● | - | ● | ● | ▲ | ★ | - |
▲:14:00~16:00
【対応検査項目】
・胃内視鏡検査
・経鼻内視鏡検査
・大腸内視鏡検査
・麻酔を用いた(静脈内鎮静法)内視鏡検査
桜のみち内科クリニックはこんな医院です
岡山県岡山市中区にある桜のみち内科クリニックは、胃内視鏡検査を精力的に実施されています。院長は消化器内視鏡診療の経験を豊富に積まれており、これまで培われた技術を活かして、丁寧に検査を進められているそうです。
検査結果は、画像などを使用してわかりやすく説明されています。組織採取を行った場合は、結果が出るまでに1週間ほど要するそうです。検査とあわせて各種消化器疾患の診療が行われているそうなので、検査後も安心して受診できるのではないでしょうか。
アクセスは、山陽本線の高島駅より徒歩10分、宇野バスまたは両備バスの中井北停留所より徒歩2分です。車をご利用の方に向けては、14台分の駐車場を完備されています。岡山市で胃内視鏡検査をご希望の方や、消化器官に気になる症状がある方は、受診について問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
桜のみち内科クリニックの特徴
桜のみち内科クリニックは、鎮静剤や細径のスコープを使用して、苦痛の少ない胃内視鏡検査を実施されています。鎮静剤を使用すると、ウトウトと眠っているような状態になるため、リラックスして検査を受けられるそうです。
内視鏡の挿入方法は、嘔吐反射が起こりにくいと言われる経鼻に対応されています。検査中は、患者さんへの声かけやタッチングにも配慮されているそうなので、胃内視鏡検査が初めての方や、内視鏡検査に苦手意識がある方も、安心して受けられるのではないでしょうか。
きたながせ内科クリニック(北区)
- 専門医在籍
- 駐車場あり
JR山陽本線 北長瀬駅 南口 徒歩1分
岡山県岡山市北区北長瀬表町2-17-80 BRANCH岡山北長瀬2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ▲ | - |
15:30~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
▲:9:00~11:00(第2のみ)
※最終受付は診療終了の30分前(再診予約の方は18:00)です。
※予約優先・内視鏡検査の方優先です。
きたながせ内科クリニックはこんな医院です
岡山市にある、きたながせ内科クリニックは地域のがん拠点病院で消化器がんの内視鏡手術や抗癌剤治療を中心に一般内科診療を行われています。なかでも胃カメラに力を入れて取り組まれていて、胃がんを早期に発見して少ない負担で治療できるよう心がけられているそうです。
胃カメラなど内視鏡はガイドラインに従い、安全性の高い器具を採用し、ウィルスや菌を高い水準で洗浄・消毒されています。毎回、新品の状態になっているため安心して検査を受けることができるそうです。
リラックスして過ごせるよう、院内は常に快適で清潔な状態にしており検査専用の個室を完備されています。岡山市で胃カメラ検査を考えている方は気軽に検査を受けることのできる同院へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
きたながせ内科クリニックの特徴
時末消化器科内科医院(東区)
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
JR赤穂線 西大寺駅 徒歩15分
岡山県岡山市東区西大寺中1-4-35
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:00~18:00 | ● | - | ● | - | ● | - | - | - |
時末消化器科内科医院はこんな医院です
岡山市にある時末消化器科内科医院は、患者さんが少しでも⼼地よく、負担が少なく治療と検査に臨めるように快適な医院を⽬指されています。胃カメラなどの内視鏡を使っての検査と治療に力を入れて取り組まれているそうです。
院内はホテルのような落ち着いた雰囲気で清潔感を保ち、患者さんがリラックスできるような空間を⼼がけられています。処置室にはベッドとソファが完備されているので横になりながら処置を受けられるそうです。
岡山市で胃カメラを行える病院をお探しの方は、患者さんにとって快適な病院である同院へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
時末消化器科内科医院の特徴
えばらクリニック(北区)
- 専門医在籍
- 駐車場あり
JR吉備線 吉備津駅 徒歩12分
岡山県岡山市北区加茂15-3
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
※初診の方の最終受付は診療終了の15分前です。
えばらクリニックはこんな医院です
岡山市にあるえばらクリニックは、質の高い医療をわかりやすく、西洋医療と漢方医療を組み合わせて、「あなたの大切なもののために」をモットーにした診療を行われています。診療は内科や消化器内科、外科、整形外科と幅広く対応しており、なかでも胃カメラ検査に力を入れて取り組まれているそうです。
診療室は南向きで明るくゆったりとした空間になっていて、患者さんが相談しやすい雰囲気を整えられています。内視鏡室は診療エリアから離れたエリアにあり、専用のトイレも完備しているので人目を気にせず胃カメラ検査を受けることができるそうです。
岡山市で胃カメラ検査を検討している方は、患者さんとのコミュニケーションを大切にされている同院を受診してみてはいかがでしょうか。
えばらクリニックの特徴
ただとも胃腸内科・外科(中区)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 駐車場あり
岡電バス:操南団地入口 下車 徒歩3分
両備バス:江崎 下車 徒歩3分
JR宇野線 備前西市駅 車で7分
岡山県岡山市中区江崎79-2
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
ただとも胃腸内科・外科はこんな医院です
岡山市にあるただとも胃腸内科・外科は、地域医療の担い手として胃腸などの消化器系疾患や高血圧、脂質異常症、 糖尿病などの生活習慣病関連の疾患、かかりつけ医としての一般内科疾患、けが、外傷などの外科系疾患や交通事故患者さんに電気治療によるリハビリなどを行われています。
「いかに早く病気を見つけいかに早く治療を開始するか」を念頭において診療を行っていて、胃カメラ検査に力を入れて取り組まれています。症状が出てから疾患を発見するのではなく、重症化する前に疾患を発見できるよう患者さんのちょっとしたことや訴えに耳を傾ける丁寧な診療を心がけられているそうです。
岡山市で胃カメラ検査を考えている方は、地域に根ざした安心できる医療を提供されている同院へ足を運んでみてはいかがでしょうか。
ただとも胃腸内科・外科の特徴
- 1 2