1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を地域から探す
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 【2023年】目黒区の緑内障治療 おすすめしたい6医院

【2023年】目黒区の緑内障治療 おすすめしたい6医院(1/2ページ)

公開日:2023/03/06  更新日:2023/03/25

目黒区で評判の緑内障治療対応クリニックをお探しですか?
目黒区は東京都の区のひとつで、日本眼科学会の眼科専門医が在籍しているなど様々な緑内障治療対応クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、目黒区でおすすめの緑内障治療対応クリニックをご紹介いたします。
※2023年3月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

目黒区で評判の緑内障治療対応クリニック6医院

土坂眼科(自由が丘駅徒歩3分)

  • バリアフリー
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり
  • 土坂眼科
  • 土坂眼科
  • 土坂眼科

東急大井町線・東急東横線 自由が丘駅 徒歩3分

東急バス:自由が丘駅入口 下車 徒歩1分

東京都目黒区自由が丘2-15-12

診療時間
9:30~12:30
14:00~17:00
★:手術
※最終受付は診療終了の10分前です。
【所属・資格など】
・日本眼科学会 眼科専門医
・日本眼科医会
・日本緑内障学会

土坂眼科はこんな医院です

東京都目黒区自由が丘にある土坂眼科は、最寄り駅の東急電鉄「自由が丘駅」から徒歩3分とアクセス良好な立地にある医院です。眼科の一般診療のほか、緑内障や白内障、小児眼科、眼鏡やコンタクトの処方などを行っています。診療時間は9:30~12:30・14:00~17:00、休診日は日曜日・祝日・土曜日の午後で、火曜日の午後は手術のみを行っています。予約優先制なので、webや電話で事前予約してからの通院と、問診表をダウンロードして事前に記入し持参することを推奨しています。患者さんとのコミュニケーションを大切にし、丁寧でわかりやすい説明を心掛け、その方にとってより良い治療方法の提案をされています。1959年から60年以上と長きにわたり、自由が丘で親しまれ続けている医院で、2018年に建て替えを行い、入り口にスロープを設置、車いすの方でも利用しやすい化粧室のバリアフリー設計や、広々とした清潔な待合室、プライバシーに配慮された診察室など、幅広い年齢層の方が快適に診療を受けられる環境になっています。

土坂眼科の特徴

手術が短時間で、目への負担や術後の負担も少なくて済み、比較的安全性の高い「低侵襲緑内障手術」を行っています(※術前・術後の経過観察が必要です)。土坂眼科では、チタン製の眼内ステントのiStentと、先端がカギ状になった細いマイクロフックを使用した線維柱帯切開術(トラベクロトミー)を導入していて、患者さんに合った治療方法を選択されています。緑内障初期~中期の方や点眼薬が難しい方向けの手術だそうです。術後の社会復帰を早期にしたい方、点眼薬の本数を減らしたい方は、土坂眼科での低侵襲緑内障手術の検討をしてみてはいかがでしょうか。

入院による手術や全身的な検査などが必要になった場合は、国立病院機構東京医療センターや昭和大学附属病院、東邦大学大橋医療センターなどへの紹介も行っています。患者さんの状態を見極め、その病気を得意とする病院へ紹介しています。目の病気は、気づかない間にどんどん進行し、生活の質を大きく下げることにもなりますので、緑内障にお悩みの方、検査を受けたい方は、早めに土坂眼科へ相談してみることをおススメします。

眼科手術顕微鏡や眼圧計、動的視野計、レーザー光凝固装置などの新しい機器を取り揃えています。また、現院長と前院長の2人の先生が診療をしています。現院長は日本眼科学会認定の眼科専門医であり、これまで緑内障などの眼科手術に携わってきた経験豊富な先生です。前院長は、1994年に土坂眼科を就任する前から、基幹病院にて長きにわたり経験を積んできた先生です。新しい機器の導入と、豊富な経験と技術のある先生による治療を受けられる医院です。

土坂眼科
お問い合せ

祐天寺たぐち眼科(祐天寺駅徒歩1分)

  • 専門医在籍
  • 日曜診療
  • 駅徒歩5分以内
  • 祐天寺たぐち眼科引用 : https://yutenji-taguchi-eye.com/
  • 祐天寺たぐち眼科引用 : https://yutenji-taguchi-eye.com/

東急東横線 祐天寺駅 徒歩1分

東京都目黒区祐天寺1-23-20 祐天寺駅前メディカルセンタービル2F

診療時間
9:00〜12:30
15:00〜18:00
★:手術のみ
※最終受付は診療終了の15分前までです。

祐天寺たぐち眼科はこんな医院です

東急東横線の祐天寺駅より徒歩1分のある祐天寺たぐち眼科は、緑内障治療に精力的に取り組まれています。緑内障の種類や症状に応じて、薬物療法やレーザー治療などの治療方法を選択されているそうです。

検査を行う際は、今どのような検査をしているかを、できるだけわかりやすく説明するように心がけられています。また結果説明の際は大きな画面で画像を表示しているそうなので、検査内容への理解を深められるのではないでしょうか。

診療予約は、電話やインターネット、LINEで申し込めるそうです。東京都目黒区で緑内障の治療に対応している眼科医院をお探しの方や、目に気になる症状がある方は、受診を検討してみてはいかがでしょうか。

祐天寺たぐち眼科の特徴

祐天寺たぐち眼科
お問い合せ

石川眼科自由が丘(自由が丘駅徒歩8分)

  • 専門医在籍
  • 駐車場あり
  • 石川眼科自由が丘引用 : https://jiyugaoka-ganka.com/
  • 石川眼科自由が丘引用 : https://jiyugaoka-ganka.com/

東急東横線 自由が丘駅 徒歩8分

東急東横線 都立大学駅 徒歩10分

東京都目黒区自由が丘1-20-20

診療時間
9:00~12:00
15:00~17:00
※最終受付は診療終了の30分前までです。

石川眼科自由が丘はこんな医院です

平成21年に開院された石川眼科自由が丘は、東京都目黒区で地域に根差した眼科診療を行われています。患者さんと接する際は訴えを十分に傾聴し、きめ細かい診療を提供するように心がけられているそうです。

精力的に取り組まれている治療の一つには、緑内障治療があげられます。緑内障治療は、患者さんが生涯にわたって不自由を感じない視野を残すことを目標に進められているそうです。

院内設備は、緑内障の診断や経過観察に有用なハンフリー視野計や、眼底写真と網膜の断層撮影を1台で行える眼底カメラ付きOCTなどを導入されています。効率よく検査を行えるように機器の配置を工夫するなど、快適に受診できる環境づくりに配慮されているので、緑内障の治療をご希望でしたら受診を検討してみてはいかがでしょうか。

石川眼科自由が丘の特徴

石川眼科自由が丘
お問い合せ

目黒おおとり眼科(目黒駅徒歩10分)

  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 目黒おおとり眼科引用 : https://ootori-eye.com/
  • 目黒おおとり眼科引用 : https://ootori-eye.com/

JR山手線 目黒駅 徒歩10分

東急バス:大鳥神社前 下車 徒歩1分

東京都目黒区目黒3-10-13 大鳥エステートビル2F

診療時間
9:30〜12:30
14:30〜17:30
※メガネおよびコンタクトレンズの処方は完全予約制

目黒おおとり眼科はこんな医院です

東京都目黒区にある目黒おおとり眼科は、緑内障治療や角膜・結膜疾患治療をはじめ、幅広い内容の治療に取り組まれています。緑内障治療は、失明原因の上位にあがる疾患と言われているため、薬による眼圧コントロールやレーザー治療、手術など幅広い治療を対応されているそうです。

名前の由来は、地域にある大鳥神社にあやかったものだそうで、この神社は眼病の治癒を祈願し成就したと伝えられています。眼科臨床医を務められていた現在の院長が、2014年にこの神社の麓に開院されたそうです。

アクセスは、渋谷駅または中目黒駅から東急バスに乗り、大鳥神社前バス停で降りてすぐにあります。目のお悩みの方は相談されてはいかがでしょうか。

目黒おおとり眼科の特徴

目黒おおとり眼科
お問い合せ

仁木眼科医院(緑が丘駅徒歩2分)

  • クレジットカード可
  • 中国語対応
  • 専門医在籍
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり

東急大井町線 緑が丘駅 徒歩2分

東京都目黒区緑が丘1-11-5

診療時間
9:30〜17:30
★:9:30~13:30

仁木眼科医院はこんな医院です

東京都目黒区にある仁木眼科医院は、緑内障により視力や視野が失われることを防ぐため、40歳を過ぎた方に眼科検診を薦められています。緑内障の症状は、目がかゆい、目が充血するなどの症状から始まると言われていますが、自覚がしにくいそうです。

緑内障は40歳を超えた頃に発症率が上昇すると言われています。しかし症状のほとんどは自覚症状に乏しく、また多少見えなくなっても目や脳が情報を補完してしまうそうです。

発症に気づくことが遅れると、手遅れになることもあるそうなので、身近な眼科で定期的な検診を推奨されています。気軽に相談できる医院をお探しの方は一度相談をされてみてはいかがでしょうか。

仁木眼科医院の特徴

仁木眼科医院
お問い合せ