【2025年】川崎市のもの忘れ外来 おすすめしたい6医院(1/2ページ)

川崎市で評判のもの忘れ外来をお探しですか?
川崎市は神奈川県の市のひとつで、設備の充実度や認知症分野の経験が豊富な医師が在籍しているなど、様々なもの忘れ外来クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、川崎市でおすすめできるもの忘れ外来をご紹介いたします。
※2025年07月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
川崎市で評判のもの忘れ外来6医院
宮前平脳神経外科クリニック(宮前区)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 駅徒歩5分以内
東急田園都市線 宮前平駅 徒歩1分
神奈川県川崎市宮前区小台2-5-1 ティモネ宮前平1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ★ | ● | ★ | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
【所属・資格など】
・日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医・指導医
・医学博士
・日本頭痛学会
・日本認知症学会
・日本脳卒中学会
・日本脳卒中の外科学会
・日本医師会
・日本抗加齢医学会
・日本脈管学会
・日本脳神経外科コングレス
・日本脳神経血管内治療学会
宮前平脳神経外科クリニックはこんな医院です
川崎市にある宮前平脳神経外科クリニックは、もの忘れについての診療を行っているクリニックです。誰でも物忘れをすることはありますが、重要な事柄を忘れることが多くなったときは、認知症が疑われるそうです。高齢者だけでなく、比較的若い方にも起こりうる脳の病気です。認知症は誰にでも発症する可能性があり、認知症に“ならない”ことよりも、なる時期を“遅らせる”ことが重要です。早めにもの忘れ外来を受診することで、認知症の進行予防につながる可能性があります。まずは受診して症状が加齢に伴う症状なのか、認知症の初期症状なのか原因を突き止めることが大切だそうです。もの忘れの症状が気になる方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。宮前平脳神経外科クリニックの特徴
宮前平脳神経外科クリニック
お問い合せ
きしろメンタルクリニック(多摩区)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 日曜診療
小田急小田原線 向ヶ丘遊園駅 南口 徒歩1分
神奈川県川崎市多摩区登戸2710-6 第2ネスト向ヶ丘102号
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~17:00 | ● | ★ | ● | ● | ● | ▲ | - | - |
18:00~20:00 | ● | - | ● | ● | ● | - | - | - |
▲:14:30~17:30
※完全予約制
きしろメンタルクリニックはこんな医院です
「適切な治療で、できるだけ早く自分らしさを取り戻してほしい」そう願うきしろメンタルクリニックでは、女性医師も含み多くのドクターが診療にあたられています。 また、うつやストレスの相談や治療、不眠症、摂食障害、発達障害外来、認知症の治療、もの忘れ外来など、患者さんやご家族の様々なお悩みや不安、困難、生きづらさに寄り添ってくれるクリニックです。 平日は20時、土曜日も17時30分まで診療されていますので、患者さんのご都合にあわせて通いやすいのもうれしいポイントですね。 また、待ち時間短縮のため予約制を採用されていますので、ゆったりとした気持ちで受診していただけることでしょう。 幅広い対応ができる同クリニックに、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。きしろメンタルクリニックの特徴
北条クリニックみぞのくち(高津区)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 中国語対応
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
JR南武線 武蔵溝ノ口駅 徒歩2分
東急田園都市線 溝の口駅 徒歩3分
神奈川県川崎市高津区久本3-1-31 ユーランド溝ノ口ビル5F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~18:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
※最終受付は午前12:15、午後18:00です。
北条クリニックみぞのくちはこんな医院です
原因が分からない不調や痛みなど、患者さんのお悩みや不安に寄り添われる北条クリニックみぞのくちは、気分障害や睡眠障害、統合失調症などの治療のほか、不眠症外来、もの忘れ外来、認知症外来にも対応されています。 同クリニックは、JR南武線溝ノ口駅から徒歩2分のほか、東急田園都市線溝ノ口駅からも徒歩3分と好立地に加え、月曜日から土曜日まで18時30分の診療対応で通いやすい環境が整っています。 また、公認心理士によるカウンセリングも行われているそうです。 様々な症状でお悩みの方、不安な方、もの忘れの症状でお困りのご家族の方など、まずは相談してみてはいかがでしょうか。北条クリニックみぞのくちの特徴
武蔵中原まちいクリニック(中原区)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
JR南武線 武蔵中原駅 徒歩1分
神奈川県川崎市中原区上小田中6-23-10 小川ビル1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
15:00~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
※予約優先制
※最終受付は診療終了の15分前までです。
武蔵中原まちいクリニックはこんな医院です
神経内科の治療から生活習慣病などまで、幅広く診療される武蔵中原まちいクリニックの院長は、日本神経学会神経内科専門医、日本内科学会認定内科医などのほか多くの資格を有されており、数多くの経験と高い知識をお持ちになられたドクターです。 また、頭痛やめまい、しびれ、ALS、パーキンソン病、生活習慣病、花粉症、認知症外来など多くの診療、検査に対応できるのも魅力と言えるでしょう。 同クリニックは、武蔵中原駅より徒歩1分の好立地に加え、平日は18時30分まで土曜日は16時までの診療対応で、通いやすい環境となっています。もの忘れなどのお悩みも受け付けられていますので、まずは相談してみてはいかがでしょうか。 ホームページからは、問診票がダウンロードできますので、事前の準備でよりスムーズな案内ができるそうです。武蔵中原まちいクリニックの特徴
稲田堤駅前脳神経外科内科クリニック(多摩区)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
JR南武線 稲田堤駅 徒歩1分
京王相模原線 京王稲田堤駅 北口 徒歩1分
神奈川県川崎市多摩区菅稲田堤1-17-28-201
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※最終受付は診療終了の15分前までです。
※毎週火曜日午後の最終受付は17:45までです。
稲田堤駅前脳神経外科内科クリニックはこんな医院です
誠実、丁寧、笑顔をモットーに、患者さんのお悩みに寄り添う稲田堤駅前脳神経外科内科クリニックは、内科や小児科、脳神経外科、皮膚科に加え、生活習慣病外来や頭痛外来などの専門外来を設置し、幅広く対応されています。 また、CTや超音波装置、レントゲン装置など医療設備も整っていますので、正確性の高い診断が期待できることでしょう。 同クリニックは、京王稲田堤駅北口から徒歩1分の好立地に加え、駐車場の完備、平日19時までの診療対応と通いやすい環境はうれしいポイントですね。 幅広く対応されていますのが、院長は脳神経外科を得意分野とされており、もの忘れに対するお悩みの相談も受け付けられていますので、気になる症状をお持ちの方は、ぜひ相談してはいかがでしょうか。稲田堤駅前脳神経外科内科クリニックの特徴
- 1 2