【2023年】川口市の眼科 おすすめしたい8医院

川口市で評判の眼科をお探しですか?
川口市は埼玉県の市のひとつで、日曜診療や、夜間診療に対応しているなど様々な眼科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報をもとに、川口市でおすすめの眼科クリニックをご紹介いたします。
※2023年1月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
川口市で評判のおすすめ眼科8医院
竹内眼科
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 駅徒歩5分以内
JR京浜東北線 川口駅 徒歩4分
埼玉県川口市栄町2-1-2
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
【所属・学会など】
・医学博士
・日本眼科学会認定 眼科専門医
・身体障害者福祉法 指定医
竹内眼科はこんな医院です
川口市栄町の竹内眼科は、ショッピングモール「かわぐちキャスティ」近くの分かりやすい場所にあり、地域に根ざした眼科診療が行われています。川口市の方々の“目のかかりつけ医院”として親しんでいただけるよう、幅広い年代の目のトラブルに対応しており、日本眼科学会の眼科専門医の資格をお持ちの先生が診療を担当されています。専門医としての知識やノウハウを生かした診療が期待でき、分かりやすく丁寧な説明に努め、患者さんのご不安や疑問を解消できるよう心掛けているそうです。また、川口工業総合病院や済生会川口総合病院、川口市立医療センター、帝京大学附属病院といった高次医療機関とも緊密に連携して検査・治療を行っているので、より専門性の高い診断が必要と判断された場合も安心ですね。分院の竹内眼科クリニックは網膜硝子体手術を専門に行っているので、網膜剥離や糖尿病網膜症といった重篤な眼底疾患があった場合も安心して治療をお任せできるでしょう。
竹内眼科の特徴
竹内眼科は、JR京浜東北線が通る川口駅より徒歩4分の好アクセスで、通院しやすいことも魅力の一つです。また、お車でお越しの患者さんのご負担に配慮し、近隣にあるパーキングを利用して駐車券を提示すれば、医院が駐車料金の一部を負担してくださるそうです。駅近で通いやすい場所にあるので、急な目のトラブルがあった場合や、お仕事やご予定などの前後にも立ち寄りやすいのではないでしょうか。
竹内眼科は1939年の開院以来、80年以上に渡って地域密着の眼科診療を行ってきた、長い歴史のあるクリニックです。これまでに培った信頼と経験を大切にしながら、日々進歩する眼科医療の分野で常に上質な診療を提供できるよう現在も研鑽し続けられています。加齢とともに発症するケースが多い白内障や緑内障、加齢黄斑変性のほか、ドライアイ眼精疲労といった慢性的な目の症状、糖尿病の合併症の一つである糖尿病網膜症、アレルギー性結膜炎などの突発的な目の痛み、お子さんに多い斜視・弱視など、様々な疾患に対応しているそうです。
ベビーカーや車椅子をご利用の方にも配慮して院内はバリアフリー設計となっています。緑内障の検査などに有効な光干渉断層計や、視野の欠損の状態を調べる静・動的視野計、乳幼児でも検査を受けることができる近視・遠視・斜視の検査機器「スポット ビジョンスクリーナー」、網膜や黄斑部の異常を調べる無散瞳眼底カメラなど、医療機器が充実しています。また、お子さんの斜視・弱視の検査を専門とする視能訓練士や、眼鏡装用に精通した眼鏡士が在籍しており、各分野の専門性を生かした良質な検査・治療が期待できる環境が整っています。
西川口駅前眼科
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
JR京浜東北線 西川口駅 東口 徒歩1分
埼玉県川口市並木3-1-1 第二福原ビル3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:50~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ★ | - |
14:50~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
西川口駅前眼科はこんな医院です
JR線・西川口駅から徒歩1分と大変アクセスに便利な場所にあるこちらの『西川口駅前眼科』。ちいさなお子さんから成人の方や、さらにご年配の患者さんまで幅広く地域の方々の信頼をあつめる安心の眼科診療を、身近な「かかりつけ医」として提供している眼科医院です。こちらの『西川口駅前眼科』には、キッズスペースの完備や処方薬の院内処方、さらに電子カルテの採用など、利用する患者さんの利便性につながる院内環境づくりにくわえて、信頼性の高い治療へとつながる新しい治療機器も充実しています。近隣にお住まいの方で眼科の診療を検討されている方は、信頼性の高い治療と安心の院内環境で地域の方々の信頼をあつめる『西川口駅前眼科』を訪ねてみてはいかがでしょうか?
西川口駅前眼科の特徴
森田眼科
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
JR京浜東北線 西川口駅 東口 徒歩3分
埼玉県川口市並木3-14-14 すみれマンション1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
森田眼科はこんな医院です
JR線・西川口駅から徒歩3分とアクセスに便利な場所にあるこちらの『森田眼科』。地域の身近な開業医として、丁寧な診療や説明を心がけることで地域医療に貢献している眼科医院です。あたたかな桜色を基調としたパステルカラーも目に優しく居心地のよい院内では、一般的な眼科診療や花粉症の治療、メガネ・コンタクトレンズ処方や白内障・緑内障検診などのさまざまな診療メニューが提供されています。また、こちらの『森田眼科』では、温和な女性の院長先生が優しく丁寧に診療にあたってくれるので、眼科への通院に抵抗感を感じている方でも安心して通院できる点もうれしいポイントです。
森田眼科の特徴
川口眼科
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
JR京浜東北線 川口駅 西口 徒歩5分
埼玉県川口市飯塚2-2-14
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
川口眼科はこんな医院です
JR線・川口駅から徒歩約5分とアクセスに便利な場所にあるこちらの『川口眼科』。スーパーマーケット『オーケーストア川口店』の向いにあるのでショッピングのついでにも利用できる大変利便性の高い眼科医院です。さらに、オーケーストア川口店の駐車場をご利用の方に対しては駐車料金を返金するサービスをおこなっている点もうれしいポイントです。こちらでは、院長先生の「病気を診ずして病人を診よ」というモットーのもとで、地域医療の担い手として川口市民の方々をはじめとした多くの患者さんの健康を、眼科診療を通じてなんと20年以上もの長きに渡ってサポートし続けています。その豊富な診療経験に裏打ちされた眼科診療は医院における診療に留まらず、学校医として地域の子供たちにも惜しみなく提供されています。
川口眼科の特徴
はやの眼科
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
国際興業バス:猫橋 下車 徒歩1分
JR京浜東北線 蕨駅 徒歩5分
埼玉県川口市芝5-19-22
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~17:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
※水曜日午前の眼鏡処方とコンタクトレンズ処方は対応できません。
はやの眼科はこんな医院です
埼玉県川口市の、はやの眼科は、京浜東北線の蕨駅から徒歩約5分にある医院です。国際興業バスの猫橋からも徒歩1分とのことなので、電車やバスなどで通いやすい医院と言えるのではないでしょうか。
白内障手術や、2種類のレーザー装置を使うことで糖尿病性網膜症や緑内障、後発白内障、眼底出血などに対応したレーザー治療を行っているとのことです。ほかにも、抗VEGF治療やルミガンとも呼ばれるまつ毛の増毛治療、マイオピン点眼薬による近視抑制なども行われています。
眼鏡やコンタクトレンズの処方にも対応されています。予約制ではないそうですが、事前に電話で連絡をしてからのほうが確実とのことです。
はやの眼科の特徴
戸塚安行げん眼科
- 中国語対応
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駐車場あり
埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線 戸塚安行駅 徒歩1分
埼玉県川口市長蔵新田288-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ▲ | - | - |
15:00~18:00 | ● | ★ | ● | - | ● | - | - | - |
▲:10:00~13:00
※手術日は火曜日13:30~15:30です。
※第4土曜日は休診です。
戸塚安行げん眼科はこんな医院です
戸塚安行げん眼科は、埼玉県川口市にある眼科医院です。白内障や緑内障、加齢性黄斑変性症、糖尿病網膜症、ものもらい、翼状片、眼瞼下垂など、幅広い疾患の治療に対応されています。
白内障や硝子体の手術が可能な、アルコンコンステレーションと呼ばれる超音波を使った手術装置など、様々な医療機器も導入されています。カールツァイスと呼ばれる手術用の顕微鏡も導入されているとのことです。
戸塚安行げん眼科は、埼玉高速鉄道の戸塚安行駅、3番出口から徒歩1分にあるそうです。また、各バス路線のバス停、戸塚安行駅からすぐとのことなので、電車やバスなどで通いやすい医院と言えるのではないでしょうか。共有の駐車スペースもあるとのことです。
戸塚安行げん眼科の特徴
深川眼科
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
バス:長蔵一丁目 下車 徒歩1分
埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線 戸塚安行駅 徒歩4分
埼玉県川口市長蔵1-23-31
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
深川眼科はこんな医院です
深川眼科は、埼玉県川口市にある眼科医院です。バス停、長蔵一丁目の目の前にあり、14台が停められる駐車場もあるそうなので、バスやお車などで通いやすい医院と言えるのではないでしょうか。
近視やドライアイ、眼精疲労、結膜炎、白内障、緑内障、加齢性黄斑変性など、様々な疾患の治療に対応されています。また、メガネやコンタクトレンズの処方も行われているとのことです。
日曜日・祝日は休診日で、水曜日・土曜日の午後はお休みですが、それ以外の曜日は9時から12時30分、14時から18時で診療を行われています。些細な心配事でも相談してほしいとのことなので、気軽に訪ねてみてはいかがでしょうか。
深川眼科の特徴
柳崎眼科クリニック
- 専門医在籍
- 日曜診療
- 駐車場あり
JR武蔵野線 東浦和駅 徒歩6分
埼玉県川口市柳崎5-17-10 パークシティ1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:45 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:15~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
柳崎眼科クリニックはこんな医院です
柳崎眼科クリニックは、埼玉県川口市にある眼科医院です。東浦和駅から徒歩6分にあり、5台分の駐車場も完備されているとのことなので、電車やお車でも通いやすい医院と言えるのではないでしょうか。
屈折や調整機能の異常、角膜や結膜の疾患、ドライアイ、眼精疲労、緑内障や白内障といった眼底疾患など、様々な症状に対応した治療を行われているそうです。視力検査を行う検査機器の設備も整えられています。
ほかにも、緑内障や黄斑部疾患などの各種網膜疾患を発見できる光干渉断層計や、角膜内皮細胞撮影検査などの検査機器も導入されています。年末年始以外は休診日がなく、いつでも受診が可能とのことです。