不安を安心へ。丁寧で優しい白内障手術
一人ひとりの心に寄り添う。あなたの眼のかかりつけ医
目次 -INDEX-
【2023年】神奈川県の白内障手術 おすすめしたい13医院(2/2ページ)
目次 -INDEX-
不安を安心へ。丁寧で優しい白内障手術
一人ひとりの心に寄り添う。あなたの眼のかかりつけ医
梅の木眼科クリニック
「半歩先」を行くより良い医療を提供
あなたの目にとってぴったりの見え方にこだわる白内障手術
JR根岸線 桜木町駅 徒歩1分
みなとみらい線 馬車駅 徒歩6分
みなとみらい線 みなとみらい駅 徒歩7分
神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1-7 コレット・マーレ みなとみらい3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | ● |
15:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | ● |
※水曜日が祝日の場合は診療いたします。
※散瞳検査は午前12:30、午後18:00受付終了です。
※緑内障の視野検査は完全予約制になります。
※斜視、眼精疲労、眼鏡外来は完全予約制になります。
※コンタクトレンズ処方・眼鏡処方の受付時間は各診療時間終了の15分前までとなります。
※初めてコンタクトレンズ使用の方の受付時間は午前は12:00、午後は18:00までとなります。
【経歴】
平成16年3月 日本医科大学医学部 卒業
平成16年4月 日本医科大学千葉北総病院 臨床研修医
平成18年4月 日本医科大学付属病院 眼科入局
平成19年9月 日本医科大学多摩永山病院 勤務
平成22年3月 よしづ眼科 開院
横浜市中区のよしづ眼科は、JR根岸線が乗り入れる桜木町駅より徒歩1分の好アクセスで、地域密着の眼科診療で横浜市の地域医療に貢献されています。角膜炎や結膜炎、霰粒腫といった突発的な目の痛みや充血などの症状、ドライアイや眼精疲労といった慢性的な症状、加齢に伴って発症するケースが多い白内障や緑内障、糖尿病網膜症や網膜剥離といった眼底疾患など、目のトラブルに幅広く対応しており、なかでも加齢などが原因で視界のぼやけや霞み、視力低下が進む白内障の治療に注力しているそうです。日帰り手術を行っており(※術前・術後の経過観察が必要です)、新しい医療設備を利用して安全性の高い処置を目指されています。平日はお仕事などで忙しいという方やお休みが不定期の方など様々なライフスタイルの方が通院しやすいよう、土曜日・日曜日・祝日も診療を行っているそうです。駅近で週末も受診できるので、検査や術後の経過観察などの際も無理なく通院できるでしょう。
これまでに数多くの白内障手術を執刀してきた先生が治療を担当しており、正確性・安全性の高い手術を実践できるよう、低侵襲な処置が可能となるセンチュリオンビジョンシステムを使用されています。手術では、角膜を切開し白濁した水晶体を粉砕・吸引する処置を行っており、新しい手術システムを導入しているため身体へのご負担やリスクを軽減できるそうです。水晶体の代わりに挿入する人工眼内レンズには、遠方か近くのどちらかにピントが合う単焦点眼内レンズのほか、複数点にピントを合わせられる多焦点眼内レンズを取り扱っており、一人ひとりの要望やライフスタイルに適したレンズを提案されています。また、手術に伴う感染症や後遺症などのリスクを排除するために、衛生管理を徹底されています。手術器具や手術室を清潔に保つことはもちろん、術後の眼内炎のリスクを回避するために眼球の消毒に注力しているそうです。
安心して手術に臨んでいただけるよう、患者さんとの信頼関係の構築を重視されています。一人ひとりの生活背景や全身疾患の状態、術後の見え方に関する要望、些細な疑問、ご不安などもきめ細やかに汲み取ることができるよう丁寧なコミュニケーションを心がけているそうです。手術内容や治療後の流れについても十分にご理解いただけるまで丁寧に説明を行い、白内障手術へのご不安や疑問を解消して安心して手術を受けられるよう配慮されています。目への手術にご不安を感じている方も、よしづ眼科であれば納得の上で治療に臨めるのではないでしょうか。
手術への恐怖心や緊張が強いという方にも配慮し、リラックスして治療を受けられるような工夫がなされています。手術による精神的なご負担や痛みを極力抑えることができるよう、リラックス作用があり痛みを感じにくい状態となる“笑気麻酔”を使用しているそうです。患者さんのご不安や身体的な負担に配慮した手術が行われているので、外科処置に強い抵抗があるという方も一度相談してはいかがでしょうか。
引用:https://s-oph.com/
JR東海道線 藤沢駅 徒歩3分
小田急江ノ島線 藤沢駅 徒歩3分
江ノ島電鉄 藤沢駅 徒歩6分
神奈川県藤沢市藤沢610-1 サミットストア藤沢駅北口店2F藤沢医療タウン
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~12:15 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
14:15~18:15 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
★:8:45~13:00
※最終受付は終了の15分前です。
引用:https://s-oph.com/
湘南眼科クリニックは白内障手術に力を注いでいる神奈川県藤沢市のクリニックです。サミットストア藤沢駅北口店の2階にあり、ショッピングの際に気軽に立ち寄れます。
診療受付日時は平日8:45~12:15/14:15~18:15、土曜日8:45~13:00、休診日は水曜日・日曜日・祝日になります。交通アクセスはJR藤沢駅より徒歩3分、小田急藤沢駅より徒歩3分、江ノ電藤沢駅より徒歩6分です。お車でお越しの方はサミットストア藤沢駅北口店の駐車場を無料で使えます。
海をモチーフとした明るくて清潔感のある院内は、バリアフリー仕様で車いすやベビーカーでも安心して来院できる環境となっています。診療室のほか、手術室やリカバリールーム、処置室などが完備されており、設備面も充実してるそうです。
湘南眼科クリニックでは日帰り白内障手術を提供されています。(※経過観察が必要)手術では、結膜をおよそ3mm切開し、濁ってしまった水晶体を超音波で砕いて取り除き、人工レンズを挿入します。
手術時間はわずか10分程度と短く、局所麻酔を行うため、痛みもほとんどないのだそうです。白内障の手術をお考えの方は、短時間で手術が可能な湘南眼科クリニックに1度相談してみてはいかがでしょうか。
白内障手術を受けると、水晶体の濁りが取り除かれるため、術後は普段の明かりでも眩しく感じることがあると言われています。術後の経過には個人差があり、すぐにはっきりと見える方もいれば徐々に落ち着いて見えるようになる方もいるそうです。
湘南眼科クリニックではリカバリールームを完備されていますので、術後の経過に不安がある方でも安心して手術に臨める体制が整えられています。
引用:https://eiwakai-groups.jp/d-eyeclinic/
JR南武線 武蔵新城駅 徒歩3分
神奈川県川崎市中原区上小田中3-23-34 メディ中原ビル3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
14:30~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
★:9:00~13:00
だんのうえ眼科クリニックは、白内障をはじめ、緑内障や網膜硝子体疾患、眼瞼下垂症、涙道疾患、近視など幅広い眼のお悩みを解決へと導いてくれる神奈川県川崎市のクリニックです。
なかでも白内障手術に力が注がれており、医師と熟練した医療スタッフによるチーム医療で手術時間片眼わずか10分~20分の低侵襲で身体への負担が少ない手術が提供されています。
診療日時は平日9:00~12:30/14:30~17:30、第1・第3土曜日は9:00~13:00/14:30~17:30、第2・第3土曜日は9:00~13:00、休診日は日曜日・祝日になります。交通アクセスはJR南武線武蔵新城駅より徒歩約3分です。
白内障の手術後はまだ視界がはっきりとしていないため、お車を運転して帰宅することが難しいでしょう。だんのうえ眼科クリニックは武蔵新城駅より徒歩約3分という駅近な立地にあるため、公共交通機関を利用して帰宅可能なのが魅力的です。
さらに、公共交通機関を使って帰るのが不安という方には無料でご自宅まで送迎を行うサービスや病院近くの提携ホテルを案内するサービスが提供されていますので、手術後の経過が気がかりな方でも安心して手術に臨むことができるでしょう。
だんのうえ眼科クリニックでは、保険診療の適用となる単焦点レンズだけでなく、選定療養・自由診療となる多焦点レンズも取り揃えているそうです。多焦点レンズはピントが合う位置が複数あるため、眼鏡への依存を軽減することが可能と言われています。
また、乱視の矯正が可能なレンズも用意されています。見え方にこだわりたいという方は多焦点レンズの選択肢が豊富な、だんのうえ眼科クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。
引用:https://www.k-eye-c.com/
JR東海道本線 平塚駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | ★ |
★:9:30~18:00
神奈川県の平塚駅前にあるかなさしクリニックでは、白内障の手術に力が注がれています。充実した医療機器を駆使して、さまざまな眼の病気に対応してくれます。
診療日時は平日・土曜日9:00~19:00、祝日9:30~18:00、休診日は水曜日・日曜日です。JR平塚駅北口から徒歩1分という抜群のアクセス環境となっています。駅から近く、土曜日・祝日も診療を行っていますので、お仕事や学校帰りの方だけでなく、家事や育児の都合に合わせて受診できるでしょう。
かなさしクリニックでは白内障手術はもちろんのこと、緑内障や眼底出血、糖尿病網膜症などの日帰り手術も提供されています。(※経過観察が必要)入院して生活のリズムが崩れるのが嫌だという方でも日帰り手術と外来診療で症状の改善が可能です。
かなさしクリニックの白内障手術では、短焦点レンズか多焦点レンズかを選択することができます。多焦点レンズは選定療養となるため、短焦点レンズに比べて高額になりますが、より自然な見え方を取り戻すことが可能だそうです。
アルコン3焦点レンズパンオプティクスが取り扱われており、40cm~80cmの連続した焦点距離の見え方の質が改善されるそうです。パソコンやスマホをよく使用するという方は、1度かなさしクリニックに相談してみてはいかがでしょうか。
かなさしクリニックには、白内障の手術装置として広く普及しているコンステレーションビジョンシステムはもちろんのこと、手術に必要なデータを眼に触れることなく計測できるOA-2000などが導入されており、充実の設備環境で手術を受けることができます。
また、白内障手術後に起こるリスクのある後発白内障に対処するYAGレーザーも完備されているそうなので、万が一の時も安心でしょう。
東急田園都市線 たまプラーザ駅 徒歩3分
神奈川県横浜市青葉区新石川3-14-14 ウェルフェアステージたまプラーザクレシオ1階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | - | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~17:30 | ● | - | ▲ | ● | ▲ | - | - | - |
▲:手術日
2019年開院のたまプラーザやまぐち眼科は、東急田園都市線「たまプラーザ」駅から徒歩3分という立地にある便利で通いやすいクリニックです。白内障の手術をはじめ、眼瞼下垂手術や緑内障手術、硝子体手術などの手術が実施されており、眼のさまざまなお悩みを相談することができるでしょう。
なかでも白内障の手術に力を入れられており、保険診療が適用されるリーズナブルな単焦点眼内レンズはもちろんのこと、見え方にこだわりたい方のために選定療養・自費診療の多焦点眼内レンズも取り揃えてあります。
診療日時は平日8:30~12:30/14:00~18:00、土曜日8:30~12:30です。なお、水曜日の午後は手術となっています。休診日は火曜日・日曜日・祝日です。
たまプラーザやまぐち眼科の白内障手術では、Alcon社の白内障手術機器CenturionとZeiss社の手術顕微鏡Lumera700を使用することで精密な手術が提供できるように努められています。また、点眼麻酔に加えて眼内麻酔も行い、痛みや不安の少ない手術が目指されています。
初診から最短で1週間で手術を行うことができるそうです。免許の更新などで治療を急がれている方は充実の機器でスピーディーに対処してくれるたまプラーザやまぐち眼科に相談してみてはいかがでしょうか。
白内障手術で使用する眼内レンズには、焦点が1つの単焦点眼内レンズと焦点が複数の多焦点眼内レンズがあります。多焦点眼内レンズは近くにも遠くにもピントが合うため、術後は眼鏡やコンタクトに頼らない生活を送ることができると言われています。
たまプラーザやまぐち眼科では、焦点が近方と遠方にある2焦点眼内レンズはもちろんのこと、中間距離にも焦点がある3焦点眼内レンズや中距離から遠方が連続的に見やすい焦点拡張型眼内レンズなどが取り揃えられているので、患者さんの希望に合ったものが見つかりやすいのではないでしょうか。
眼科の選び方は人それぞれだと思いますが、目の病気などで治療や手術が必要な場合は、少しエリアを広げてでも信頼できる眼科を探したいものだと思います。神奈川県内の眼科には様々な選択肢があることがわかりました。日本眼科学会認定の眼科専門医が在籍しているなどはわかりやすいポイントですが、豊富な経験や白内障の日帰り手術に対応しているなど、、、ご要望にあわせて、あなたにふさわしい白内障手術対応クリニックを選んでみてはいかがでしょうか?