1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を市区町村から探す
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 【2025年】広島市の肩こり治療対応クリニック おすすめしたい6医院

【2025年】広島市の肩こり治療対応クリニック おすすめしたい6医院

 更新日:2025/04/22
広島市の肩こり治療対応クリニック おすすめしたい医院

広島市で評判の肩こり治療対応クリニックをお探しですか?
広島市は広島県の市のひとつで、日本整形外科学会認定の整形外科専門医が在籍しているなど様々な肩こり治療対応クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、広島市でおすすめできる肩こり治療対応クリニックをご紹介いたします。
※2025年04月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。

広島市で評判の肩こり治療対応クリニック6医院

新本クリニック(中区)

  • 駅徒歩5分以内
  • 新本クリニック
  • 新本クリニック
  • 新本クリニック

広島電鉄各線 八丁堀駅 徒歩2分

バス:八丁堀 下車 徒歩2分

広島県広島市中区胡町6-26 八丁堀福屋11階

診療時間
9:00~12:30
14:00~18:00
※受付は診療終了時間の30分前までとなります。
※祝日がある週の水曜日午後は診療しています。

新本クリニックはこんな医院です

広島県広島市にある新本クリニックは、地域のかかりつけのクリニックであることを大切にされています。1990年の開院以来、乳腺検診をはじめ風邪、高血圧、糖尿病、高脂血症、高尿酸血症といった生活習慣病を含む内科全般の診療を続けられており、2020年に整形外科が追加されました。

どんな些細な悩みや症状でも相談しやすいアットホームな雰囲気があり、痛みや怪我はもちろん、肩こりの悩みにも真摯に対応されています。「肩こりは病院で診てもらうべき?」と受診をためらっている方も、まずは一度相談してみてはいかがでしょうか。

アクセスは、広電2系統宮島線の八丁堀駅より徒歩2分と通いやすい立地です。平日は水曜日を除き18時まで診療を行われており、土曜日診療にも対応されているそうです。仕事や学校帰りにも通いやすいので、幅広い年代の方が利用しやすいクリニックですね。

新本クリニックの特徴

地域に根差した街のかかりつけ医として様々な診療を行われてきた新本クリニックは、新たに整形外科を追加し、さらに信頼される医療の提供を目指されています。幅広い年代の患者さんの悩みに応えるべく、一人ひとりに寄り添った診療を心掛けられているそうです。

また、患者さんが安心して通い続けられるよう、継続的なサポートを行われているのも魅力の一つです。特に肩こりなどの慢性的な症状に悩む方にとって、長く付き合えるクリニックではないでしょうか。症状についての十分な説明に努められているため、納得したうえで治療に臨めそうですね。

院長の新本誠一郎医師は整形外科を専門とされており、「身体が痛い」「動かすと困る」といった症状に対して、豊富な経験と知識を活かして対応されています。これまで複数の大規模病院に勤務した経験があり、学会への参加など研鑽を怠らない姿勢が印象的です。

また、「地域医療に全力を尽くしたい」という思いのもと、より多くの地域の方に医療を提供したいと考えられています。肩こりに悩んでいるものの、なかなか改善しない方も、経験豊富な院長による診療で症状の軽減が期待できるでしょう。

メインは整形外科ですが、外科や内科全般の診療にも精力的に取り組まれているそうです。また、「どの科にかかればいいのか分からない」といった症状にも積極的に対応し、複数の医療機関を受診する患者さんの負担を軽減するために、日々尽力されています。

さらに、大学病院や市立病院などと連携されており、専門的な医療機関との繋がりが強いのも安心できるポイントでしょう。困ったら何でも相談できる新本クリニックに、まずは気軽に相談してみてはいかがでしょうか。

新本クリニック
お問い合せ

マキツボ整形外科・モモデンタルクリニック・医科(安佐南区)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 駐車場あり
  • マキツボ整形外科・モモデンタルクリニック・医科引用 : https://makitsubo-seikei.com/
  • マキツボ整形外科・モモデンタルクリニック・医科引用 : https://makitsubo-seikei.com/

JR可部線 緑井駅 緑井出口 徒歩8分

バス:道路公団前 下車 徒歩2分

広島県広島市安佐南区緑井2丁目17-5 2F

診療時間
9:00~12:30
14:30~18:00
※臨時休診、代診になる場合があります。
※最終受付は診療終了時間の15分前まです。

マキツボ整形外科・モモデンタルクリニック・医科はこんな医院です

マキツボ整形外科・モモデンタルクリニック・医科では、地域のかかりつけ医として骨折や関節の痛みなど、様々な整形外科症状の治療に対応されているそうです。

なかでも、首から肩、腕にかけての痛みやこり、しびれといった不快を引き起こす肩こりへの治療に尽力されています。肩こり治療では、リハビリテーションによって、原因を取り除いたり痛みを緩和したりされているそうです。

院長は痛みやこりの原因を超音波診断装置などの機器を活用して丁寧に診断されています。万が一、入院や手術などの必要がある場合には、適した治療の受けられる病院を紹介されているそうなので、原因の分からない肩の不調に悩まされている方も安心して相談できるでしょう。

マキツボ整形外科・モモデンタルクリニック・医科の特徴

マキツボ整形外科・モモデンタルクリニック・医科
お問い合せ

真田整形外科リハビリ科(南区)

  • 専門医在籍
  • 駐車場あり
  • 真田整形外科リハビリ科引用 : https://www.sanada-seikei.com/
  • 真田整形外科リハビリ科引用 : https://www.sanada-seikei.com/

広島電鉄各線 広大附属学校前駅 徒歩1分

広電バス:広大附属高校前 徒歩1分

広島県広島市南区翠1丁目2-26

診療時間
9:00〜12:30
14:00〜18:30
★:14:00〜17:30
※受付時間は午前12:00、午後18:15(土曜日17:00)までです。
※初診受付は午前11:45、午後18:00(土曜日17:00)です。

真田整形外科リハビリ科はこんな医院です

真田整形外科リハビリ科では、患者さんの納得が得られる医療の提供に努められています。なかでも肩こり治療に力を入れられており、マッサージやストレッチなど、個々に必要なリハビリテーションを実施することで、症状の改善を図られているそうです。

大学病院などと連携して治療を行われているそうで、身体の不調が原因で起こっているわけではない肩こりに対して、必要な医療の受けられる病院を紹介されています。

また、寝ているときの枕が体型にあっていない場合にも、肩こりや首の痛みといった身体への不調が現れることがあるといわれているため、個々に適した枕選びのサポートなど、日々の生活に関するアドバイスも行われているそうです。総合的な支援が得られるので、肩こりがあったとしても不便に感じることなく普段の生活を送れるでしょう。

真田整形外科リハビリ科の特徴

真田整形外科リハビリ科
お問い合せ

YAYOI CLINIC(中区)

  • 予約制
  • 休日診療
  • 駅徒歩5分以内

広島電鉄各線 八丁堀駅 徒歩2分

広島電鉄各線 立町駅 徒歩4分

広島県広島市中区八丁堀11-12 KMMビル6階

診療時間
9:00〜18:00
※予約制
※不定休

YAYOI CLINICはこんな医院です

YAYOI CLINICは、美しく歳を重ねられるようにサポートされているクリニックです。肩へのボトックス注射(※1)による、肩こり治療にも対応されています。ボトックス注射により、肩の筋肉の緊張を和らげつつ、姿勢を改善するなどの効果が期待できるそうです。

また、患者さんとのコミュニケーションを通して肩こりの原因を診断し、症状に応じた製剤を選ぶことで、より効果的な治療を行えるよう尽力されているのも特徴でしょう。

さらに、肩こりの治療をしたいけれど整形外科は抵抗があるという方にとっても、皮膚科であれば足を運びやすいのではないでしょうか。ボトックス注射肩こり以外の悩みの改善にも役立つそうなので、見た目にコンプレックスを抱えている場合には、あわせて相談してみることをおすすめします。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

YAYOI CLINICの特徴

YAYOI CLINIC
お問い合せ

原田リハビリ整形外科(安佐南区)

  • バリアフリー
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 院内処方
  • 駐車場あり

アストラムライン 中筋駅 東出口 徒歩10分

アストラムライン 西原駅 徒歩15分

広島県広島市安佐南区東野2丁目21-20

診療時間
9:00~12:30
140:00~18:00
※予約優先制

原田リハビリ整形外科はこんな医院です

原田リハビリ整形外科には、日本整形外科学会認定の整形外科専門医の資格のある医師が在籍されており、個々の症状に応じた治療を提供されているそうです。特に、力を入れられている肩こり治療では、エコーガイド下でのブロック注射によって痛みの緩和を図られています。

エコーを使いリアルタイムに筋肉や神経を確認することで、効果が得られる位置にピンポイントにブロック注射を打つことができるそうです。

また、肩こりを繰り返す場合には、肩こりが発生する要因を日常生活のなかから取り除けるように、姿勢指導などにも対応されています。そうすることによって、ちょっとした普段の癖から発生する肩こりを予防でき、日常生活への支障も減らせるそうなので、日々の生活が楽になるのではないでしょうか。

原田リハビリ整形外科の特徴

原田リハビリ整形外科
お問い合せ

福原整形外科医院(南区)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駐車場あり

広島電鉄各線 元宇品口駅 徒歩4分

広島県広島市南区宇品西4丁目4番8号

診療時間
9:00〜12:00
14:00〜18:00
★:9:00〜13:00
※最終受付は診療終了時間の15分前です。

福原整形外科医院はこんな医院です

福原整形外科医院では、小さなお子さんからご年配の方まで、幅広い年齢層の方に対する医療を提供されています。なかでも力を入れられているのが肩こり治療だそうです。肩こりに悩む方には、理学療法や物理療法、関節運動学的アプローチを実施するAKA療法などを組み合わせた治療を提供されています。

入院設備も整っているため、肩の違和感の原因が肩こりではなく、手術が必要な状態であった場合でも安心して治療を受けられるそうです。

肩こりは、重たい物を持ったあとや変な姿勢で長い時間過ごしたあとに誰もが経験する肩の違和感だそうなので、症状を改善したいと思ったときは遠慮なく福原整形外科医院に相談してみてはいかがでしょうか。

福原整形外科医院の特徴

福原整形外科医院
お問い合せ

おすすめの肩こり治療対応クリニック6医院まとめ

相談する医院の選び方や好み、先生との相性などは人それぞれだと思います。ご要望にあわせて、じっくりクリニックを選んでみてはいかがでしょうか?
S