1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を地域から探す
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 【2023年】福岡市の美容皮膚科 おすすめしたい10医院

【2023年】福岡市の美容皮膚科 おすすめしたい10医院(1/2ページ)

公開日:2023/03/18
福岡市の美容皮膚科 おすすめしたい医院

福岡市で評判の美容皮膚科をお探しですか?
福岡市は福岡県の市のひとつで、プラセンタ注射や、レーザー治療に対応している美容皮膚科クリニックが多く、様々な治療の選択ができます。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、福岡市でおすすめできる美容皮膚科クリニックをご紹介いたします。
※2023年3月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

Mメディカルクリニック福岡(博多区)

  • 駅徒歩2分

KOBE CLINIC福岡院photo

アクセス・住所・診療時間

Mメディカルクリニック福岡はこんな医院です

Mメディカルクリニック福岡photo

Mメディカルクリニック福岡のおすすめプランについて詳細はこちらをクリック。
★★★ここに医院の説明文が入ります(300文字目安)★★★

Mメディカルクリニック福岡の特徴について

・★★★医院の特徴1のタイトルが入ります(30文字目安)★★★!

★★★医院の特徴1の説明文が入ります(100文字目安)★★★

・★★★医院の特徴2のタイトルが入ります(30文字目安)★★★!

★★★医院の特徴2の説明文が入ります(100文字目安)★★★

もう少し詳しくこの美容皮膚科のことを知りたい方はこちらMメディカルクリニック福岡の医院詳細はこちら

福岡市で評判の美容皮膚科クリニック10医院

Mメディカルクリニック福岡(博多区)

  • 駅徒歩2分

KOBE CLINIC福岡院photo

アクセス・住所・診療時間

Mメディカルクリニック福岡はこんな医院です

KOBE CLINIC福岡院photo

Mメディカルクリニック福岡のおすすめプランについて詳細はこちらをクリック。

博多駅より徒歩2分の場所にあるMメディカルクリニック福岡は、エイジングによるお肌の悩みの改善や、アートメイクリフトアップといった美容医療に特化したクリニックです。細胞活性を促す幹細胞上清液治療を初め、シワやくすみの改善、しみ取り治療、美容鍼、メディカルエステなど幅広い美容メニューを取り扱い、美肌づくりをサポートされています。診療室や処置室は全て個室タイプのため、デリケートなお悩みも相談しやすく、リラックスして治療に専念できるのではないでしょうか。また、すべての部屋に院内感染対策として空間消毒器が設置されているので、クリーンな院内で安心して治療をお任せできるでしょう。女性医師も在籍しており、女性ならではのお肌のお悩みにもきめ細かなカウンセリングが期待できます。

Mメディカルクリニック福岡の特徴について

・HIFUによるお顔のたるみのリフトアップ!

様々な要因で加齢に伴い生じるたるみに対し、メスを使わずにリフトアップできるHIFU(※1)が提供されています。Aiメディカルクリニック福岡ではダブロゴールド(※2)を使用しており、従来のHIFUよりも痛みが少ないことが特徴です。さらに、超音波による熱を加えることで、お肌のコラーゲン、ヒアルロン酸などの増加が見込め、引き上げはもちろん、ハリ、ツヤ肌への期待ができます。また、効果は2〜6ヶ月ほど続き、3ヶ月おきに施術を受けることで、より高い効果を期待できると言われています。
気軽にどなたでも施術が受けられるよう、お求めやすい価格でご提供されています。

・定額制で行うナチュラルな眉を再現する医療アートメイク!

アートメイクを検討しているものの、眉のラインを塗りつぶすような不自然な仕上がりを懸念される方も多いかもしれませんが、Mメディカルクリニック福岡では、医療用の専用ペンで眉毛の1本1本を丁寧に描くアートメイクの手法をとっているそうです。美しい毛並みや自然な眉の密度についての知識が豊富なアーティストだからこそ提供できる技術で、自然な仕上がりが期待できるでしょう。理想の眉のイメージについて事前に丁寧なカウンセリングを行い、顔貌との調和も考慮し、一人ひとりに適した眉のデザインを提供されています。ノーメイクでも気にせずに外出できるのは嬉しいポイントです。リタッチし放題のプランもあり、満足度の高い施術を目指されています。

・ピコシュアによるしみとり治療!

Mメディカルクリニック福岡では、博多エリアでの導入は初めて(2021年6月時点)となるレーザー治療ピコシュア(※3)による美容医療が提供されています。ピコレーザーはお肌への負担が少ない+短いダウンタイム+従来の治療では消しにくかった薄いしみまで幅広く治療が可能とのことです。頬骨・額・口周りなどに左右対称にできる肝斑や、加齢や日焼けなどによるしみ、お肌のくすみ、幅広いお肌の悩みに対応できるそうです。ピコシュアの施術回数を重ねることでお顔全体のトーンがアップし、それにより若返りの効果が期待できると言われています。
※1.2.3未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

もう少し詳しくこの美容皮膚科のことを知りたい方はこちらMメディカルクリニック福岡の医院詳細はこちら

KOBE CLINIC福岡院(中央区)

  • 駅徒歩4分

KOBE CLINIC福岡院photo

アクセス・住所・診療時間

福岡市営地下鉄七隈線・西鉄天神大牟田線 薬院駅 徒歩4分

福岡県福岡市中央区薬院3-1-20 5階

診療時間
9:00~18:00

※休診日は不定休となります。
【所属・資格など】
・日本内科学会
・日本抗加齢医学会
・日本美容外科学会
・日本美容皮膚科学会
・日本医師会

KOBE CLINIC福岡院はこんな医院です

KOBE CLINIC福岡院photo

KOBE CLINIC福岡院では、美容皮膚科のスペシャリストによる診療が行われています。2021年6月にオープンした新しいクリニックで、「日本一お客さまを大切にするクリニック」を目指して、お肌の悩みに寄り添った診療が行われています。肌の生まれ変わりを促進し、ニキビやニキビ跡を改善するためのケミカルピーリングイオン導入シミ・そばかす・肝斑などを薄くしてくすみのない肌質を目指すためのフォトフェイシャルマッサージピール、加齢や乾燥によるシワ・小ジワを改善してはりのある肌に整えるヒアルロン酸注入など、幅広い施術に対応されています。様々な治療法のなかでどんな施術や医療機器が適しているのか相談したいという方も、受診してみることをおすすめします。

KOBE CLINIC福岡院の特徴について

KOBE CLINIC福岡院photo

・中身から改善できる美容治療!

KOBE CLINIC福岡院photo

お肌のピーリング光治療といった表面からのアプローチはもちろん、水光注射美容点滴など、内側から美しいお肌となるようフォーカスした美容皮膚科診療が行われています。「水光注射」では、紫外線のダメージや乾燥によるくすみや毛穴の開き、エイジングに伴う小ジワやたるみなどでお悩みの方に、微粒子ヒアルロン酸やトラネキサム酸といった有効成分を肌に浸透させる施術が行われています。皮膚の奥深くに直接潤いを届けることができ、肌組織を土台から整えることに繋がるそうです。オーダーメイドの水光注射で、注入の深さなども一人ひとりに合わせて注入されています。

・大手美容外科出身の理事長が監修!

KOBE CLINIC福岡院photo

理事長は、大手美容外科での臨床経験をお持ちで、KOBE CLINIC福岡院で行われる施術を監修しているそうです。日々進歩する美容医療について新しい知識や技術を積極的に取り入れ、満足度の高い施術を提供できるよう、導入する医療機器も厳しく選定されています。

・保険診療での対応も可能!

KOBE CLINIC福岡院では、ニキビや粉瘤、アレルギーやアトピー性皮膚炎の治療には、保険適用で診察を行うこともできるそうです。初診・再診カウンセリングは無料で行われているので、美容皮膚科の受診が初めてという方や、「どのような施術が自分に合っているのか?施術に伴う痛みはあるのか?何回くらいの通院で改善が見込めるのか?」といったご不安のある方も、一度相談してみることをおすすめします。

もう少し詳しくこの美容皮膚科のことを知りたい方はこちらKOBE CLINIC福岡院の紹介ページ

Rパークサイド皮ふ科(中央区)

  • 駅徒歩9分

Rパークサイド皮ふ科photo引用:https://rparksideclinic.com/

アクセス・住所・診療時間

福岡市地下鉄空港線 唐人町駅 徒歩9分
福岡市地下鉄空港線 大濠公園駅 徒歩9分

バス:福大若葉高校前 下車 徒歩1分

福岡県福岡市中央区荒戸3-4-20 パークサイドアイビー1F

診療時間
9:00~12:30
14:00~17:45

★:予約処置優先
▲:当日WEB受付(8:00~11:30)のみ診療
※初診の方の受付は17:15まで、木曜日と土曜日は11:45までになります。

Rパークサイド皮ふ科はこんな医院です

Rパークサイド皮ふ科は、かぶれやヘルペス、巻き爪などの一般的な皮膚科の診療としみやくすみ、ニキビ跡などの改善を行う美容皮膚科の診療を提供している福岡市中央区のクリニックです特に美容皮膚科の診療に力を入れ、20年以上にわたって皮膚科診療に携わってきた女性医師が様々なお肌の悩みに対応してくれます。

診療日時は木曜を除く平日9:00~12:30、14:00~17:45、木曜日・土曜日9:00~12:30、休診日は日曜日・祝日です。交通アクセスは、地下鉄空港線唐人町駅、大濠公園駅より徒歩 9 分、西鉄バス福大若葉高校前停留所より徒歩1分です。

「無理なくエイジングケアをする」をモットーに、健康的で若々しい肌を維持できるよう加齢と向き合った診療が大切にされています。また、美容皮膚科の診療メニューでは、安心して無理なく継続できる治療が充実しています。

Rパークサイド皮ふ科の特徴について

・部分水光注射で直接肌に浸透!

水光注射とは、極細針を用いて肌に美肌成分を注入する施術です。肌の奥深くにある真皮内に薬剤を送り届けられるため、うるおいやツヤ、ハリの早期改善効果が期待できます。

Rパークサイド皮ふ科では、薬剤導入治療の本場フランスにてベストプロダクツ賞を受賞した高級美容液が採用されていますので、施術をお考えの方は一度カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。

・超音波照射による切らないフェイスリフト!

Rパークサイド皮ふ科では、Jeysis社の高密度焦点式超音波照射HIFUウルトラセルQプラスが導入されています。ウルトラセルQプラスは熱エネルギーを表情筋浅筋膜に与えるので、切らずに引き締められると言われています。
効果は数か月持続し、定期的に照射を行うことで引き締め効果の維持が期待できます。また、赤外線治療や超音波照射治療を組み合わせることもできるそうです。

もう少し詳しくこの美容皮膚科のことを知りたい方はこちらRパークサイド皮ふ科の紹介ページ

浄水皮ふ科クリニック(中央区)

  • 駅徒歩2分

浄水皮ふ科クリニックphoto引用:https://josui-hifuka-clinic.com/

アクセス・住所・診療時間

福岡市地下鉄七隈線 薬院大通駅 2番出入口 徒歩2分
福岡市営地下鉄七隈線・西鉄天神大牟田線 薬院駅 徒歩8分

福岡県福岡市中央区薬院4丁目6-9 浄水メディカルビル3F・4F

診療時間
9:00~12:30
14:00~16:30

★:14:00~18:30
美容皮膚科は完全予約制
※不定休がございますので、事前にインターネット又はお電話にてご予約をお願いいたします。
※形成外科は診療時間等が異なります。

浄水皮ふ科クリニックはこんな医院です

浄水皮ふ科クリニックは、一般的な皮膚科や整形外科、美容皮膚科の診療を提供し、特に美容惹皮膚科の診療に力を入れています。交通アクセスは福岡市営地下鉄七隈線薬院大通駅2番出入口より徒歩1分、通院に便利な立地です。

皮膚科の診療日時は月曜日・水曜日9:00~12:30、14:00~16:30、火曜日・木曜日・土曜日9:00~12:30、金曜日9:00~12:30、14:00~18:30です。整形外科の診療日時は火曜日18:00~19:30、木曜日14:00~19:30、土曜日14:00~16:30で、休診日は日曜日・祝日です。

地域の安心できるかかりつけ医を目指して、一人ひとりに寄り添った診療が心がけられています。院長は子育て経験のある女性医師ですので、小さなお子様や保護者のお悩みにも自身の経験をもとに真摯に対応してくれます。

浄水皮ふ科クリニックの特徴について

・安心の蓄熱式レーザー脱毛!

浄水皮ふ科クリニックは日本医学脱毛学会に所属し、蓄熱式レーザーを用いた脱毛が提供されています。蓄熱式レーザー脱毛は熱で毛根を破壊する従来のレーザー脱毛と異なり、毛根を温めて発毛因子の抑制を図ります。

従来の脱毛器と比べて痛みが少なく、細かいパーツにも対応できます。さらに日焼けした肌やあざの上にある毛にも対応できるそうです。

・手術や注射なしでフェイスラインを簡単引き締め!

浄水皮ふ科クリニックでは、トライポーラー+DMAを用いた治療が提供されています。トライポーラー+DMAでは高周波エネルギーと電流を肌に与えることでコラーゲンの再生を促します。

ダウンタウンが不要で小顔やリフトアップの効果が期待できる治療方法です。同窓会などの駆け込みケアとしてもおすすめされていますので、治療をお考えの方は一度浄水皮ふ科クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの美容皮膚科のことを知りたい方はこちら浄水皮ふ科クリニックの紹介ページ

天神かよこクリニック(中央区)

  • 駅徒歩2分

アクセス・住所・診療時間

福岡市地下鉄空港線 天神駅 2番出口 徒歩2分

福岡県福岡市中央区天神2-7-20 アーク天神3F

診療時間
9:30~18:30

★:10:00~19:00
▲:10:00~17:00(第2・第4のみ診療)

天神かよこクリニックはこんな医院です

天神かよこクリニックは女性の治療を専門とした美容皮膚科の診療を扱う福岡市のクリニックです。交通アクセスは地下鉄空港線天神駅2番出口より徒歩2分、通院に便利な天神の中心部にあります。
診療日時は平日9:30~18:30、土曜日10:00~19:00、第2・第4日曜日10:00~17:00、休診日は火曜日・第1、3、5日曜日・祝日で、週末も診療を受け付けています。
日本皮膚科学会認定皮膚科専門医が在籍しているクリニックですので、アフターフォローも万全です。皮膚科診療に30年以上携わってきた医師が効果や痛み、ダウンタイム、価格などを総合的に判断した診療を提供してくれます。

天神かよこクリニックの特徴について

・ほうれい線に口腔内からアプローチ!

ほうれい線を自然な仕上がりで改善させるには、手術や注射による薬剤注入のほかにレーザーによる引き締めなどがあります。
天神かよこクリニックでは、通常のレーザー治療に加えてスマイルリフトを受けることがおすすめされています。スマイルリフトでは、ほうれい線のある裏側の口腔内の粘膜に強力なレーザーを照射します。口腔内の粘膜は痛みを感じにくいので、麻酔なしで施術できる安心の治療方法です。

・フォトナ4Dで美肌レーザー治療!

天神かよこクリニックでは、皮下組織、筋肉、粘膜下組織、粘膜の4層にアプローチするフォトナ4Dによる美肌治療が行われています。フォトナ4Dとは複数のレーザーを用いて行う複合型の美肌レーザー治療です。
天神かよこクリニックでは患者さんの肌質に合わせてレーザーを使い分けてくれますので、フォトナ4D治療を受けたい方は一度カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。

もう少し詳しくこの美容皮膚科のことを知りたい方はこちら天神かよこクリニックの紹介ページ