FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を市区町村から探す
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 【2024年】江戸川区の整形外科 おすすめしたい6医院

【2024年】江戸川区の整形外科 おすすめしたい6医院

 更新日:2024/06/10
江戸川区の整形外科 おすすめしたい医院

江戸川区で評判の整形外科をお探しですか?
江戸川区は東京都の区のひとつで、日本整形外科学会の整形外科専門医が在籍しているなど様々な整形外科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、江戸川区でおすすめできる整形外科クリニックをご紹介いたします。
※2024年06月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。

江戸川区で評判の整形外科クリニック6医院

葛西駅前あおぞら整形外科クリニック(葛西駅徒歩30秒)

  • WEB予約
  • 土曜診療
  • 専門医在籍
  • 駅徒歩1分以内
  • 葛西駅前あおぞら整形外科クリニック
  • 葛西駅前あおぞら整形外科クリニック
  • 葛西駅前あおぞら整形外科クリニック

東京メトロ東西線 葛西駅 南口 徒歩30秒

東京都江戸川区中葛西5-42-8 須三ビル4F

診療時間
9:00~12:30
14:30~18:30
★:14:30~17:00
【所属・資格など】
・日本整形外科学会 整形外科専門医
・日本小児整形外科学会
・日本骨折治療学会
・日本股関節学会
・日本人工関節学会

葛西駅前あおぞら整形外科クリニックはこんな医院です

2024年4月18日に新規開院された葛西駅前あおぞら整形外科クリニックは、患者さんに寄り添った診療をモットーに掲げ、整形外科領域の幅広い疾患に対応されています。院長は日本整形外科学会が認定する整形外科専門医の資格をお持ちで、小児整形の股関節脱臼にも精通されているそうです。

一般的な整形外科診療や小児整形外科診療だけでなく、運動器リハビリテーションにも力を入れて取り組まれています。ほかにも、患者さんの症状に合わせて骨粗しょう症の予防も行われています。

診療では、患者さんの生活の質の向上をサポートするように努められているので、江戸川区で小児整形外科診療や運動器リハビリテーションに対応しているクリニックをお探しの方は、受診を検討してみてはいかがでしょうか。

葛西駅前あおぞら整形外科クリニックの特徴

院長は乳児股関節脱臼や膝関節などの下肢を専門とされており、大学病院や関連の基幹病院で診療経験を豊富に積まれています。小児の整形外科では、生後3~6ヶ月のお子さんを対象とした乳児股関節エコー検診も行われています。超音波診断により、お子さんの軟骨成分の状態を精密に把握できるそうです。

乳児股関節エコー検診は、おむつ交換の際に足の開きが悪い、足の長さや太もものしわに左右差がある、健診で股関節の硬さを指摘された方などに提案されているので、気になる方は相談してみることをおすすめします。

東京メトロ東西線の葛西駅南口より徒歩30秒というアクセスの良さは、葛西駅前あおぞら整形外科クリニックの魅力の一つでしょう。バスロータリーの目の前にあり道に迷う心配がなく、体に痛みがある方も通院の負担を感じにくいのではないでしょうか。

またクリニックには、超音波治療器やマイクロ波治療器、低周波治療器、自動牽引療法装置などを導入されており、リハビリテーションの設備が充実しているそうです。設備環境を整えて、筋力増強運動や歩行練習などの運動器リハビリテーションを実施されています。

ばね指や手根管症候群などの手の外科の疾患に、日帰り手術(※術前の検査・術後の経過観察が必要です)を行われています。手根管症候群の手術は、腕1本のみに麻酔をかける上肢伝達麻酔下で実施されるそうです。

また日帰り手術は、アキレス腱断裂に対しても行われています。より専門性の高い治療に対応されており、患者さん一人ひとりにとって適切な医療を提供できるように努められているそうなので、気になる症状がある際は手術の必要性について相談してみてはいかがでしょうか。

葛西駅前あおぞら整形外科クリニック
お問い合せ

平井リハビリテーション整形外科(平井駅徒歩2分)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 駅徒歩5分以内
  • 平井リハビリテーション整形外科引用 : https://hirai-seikei.com/
  • 平井リハビリテーション整形外科引用 : https://hirai-seikei.com/

JR総武線 平井駅 南口 徒歩2分

東京都江戸川区平井4-11-4 岡本ビルディング2階

診療時間
8:50~12:00
14:50~18:00
※初診の方の最終受付は診療終了の30分前までです。

平井リハビリテーション整形外科はこんな医院です

平井リハビリテーション整形外科は、患者さんとのコミュニケーションを大切にした治療を提供されているクリニックです。整形外科では、骨や関節、筋肉、運動に関わる神経などに起こった症状に対する治療や予防に尽力されています。肩こりや腰痛、手足の痺れ、神経痛などの症状はもちろん、外傷やスポーツが原因で発生する痛みなどにも対応されているそうです。

不調の原因を診断したうえで、リハビリテーションを含め、個々にあった治療を提案されています。正しいリハビリテーションを行うことで、筋力を強化し、症状の再発を予防できるそうです。

検査の結果、万が一、入院を伴う治療が必要な場合には、適した治療の受けられる病院を紹介されています。アクセスは、JR総武線の平井駅から徒歩2分と、公共交通機関を利用する方にとって便利でしょう。

平井リハビリテーション整形外科の特徴

平井リハビリテーション整形外科
お問い合せ

いきいき整形外科(瑞江駅徒歩8分)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 駐車場あり
  • いきいき整形外科引用 : https://www.ikiiki-seikei.com/
  • いきいき整形外科引用 : https://www.ikiiki-seikei.com/

都営地下鉄新宿線 瑞江駅 南口 徒歩8分

京成バス:南篠崎三丁目 下車 徒歩3分

東京都江戸川区南篠崎町1-19-10

診療時間
9:00~12:30
15:00~18:30
※リハビリのみの方は土曜日14:00まで受付しております。

いきいき整形外科はこんな医院です

いきいき整形外科は、都営地下鉄新宿線の瑞江駅から徒歩8分のクリニックです。整形外科では、骨や関節、筋肉などの運動に関わる器官の病気や外傷に対する治療を行われています。

交通事故の後遺症やスポーツによる怪我の治療に加え、関節への負担を和らげるオーダーメイドのインソールの作製などにも対応されているそうです。日常生活動作はもちろん、レクリエーションや仕事など、ライフスタイルに支障が生じないように、医師や看護師、理学療法士などのスタッフが連携してサポートされています。

万が一、レントゲンやMRI検査の結果、入院による治療や手術が必要と判断した場合には、適した治療の受けられる病院を紹介されています。

いきいき整形外科の特徴

いきいき整形外科
お問い合せ

扇内整形外科(西葛西駅徒歩2分)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 扇内整形外科引用 : https://ogiuchi.or.jp/
  • 扇内整形外科引用 : https://ogiuchi.or.jp/

東京メトロ東西線 西葛西駅 北口 徒歩2分

東京都江戸川区西葛西5-4-6 アールズコート102

診療時間
9:00~12:30
15:00~18:00
★:9:00~12:00
※初診の方の午前の最終受付は12:00(土曜日11:30)までです。
※第3木曜日は休診となります。

扇内整形外科はこんな医院です

扇内整形外科は、地域の方にとって身近なかかりつけ医として診療を行われている整形外科です。骨粗鬆症や関節リウマチ、腰部脊柱管狭窄症、変形性膝関節症などの慢性疾患はもちろん、スポーツによる外傷、交通事故や仕事中のけがの治療にも対応されています。

日常生活に支障を与える身体の痛みを緩和する治療によって、患者さんがいきいきと生活できるようにサポートされているそうです。加えて、必要があれば、医師の指示の基、機能回復を目指すリハビリテーションを行われています。

アクセスは、東京メトロ東西線の西葛西駅から徒歩2分と、通院にも便利でしょう。土曜日も12時まで診療されているので、平日は忙しい方も足を運びやすいのではないでしょうか。

扇内整形外科の特徴

扇内整形外科
お問い合せ

いでの整形外科リウマチ科クリニック(小岩駅徒歩10分)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 駐車場あり

JR総武線 小岩駅 南口 徒歩10分

京成バス:小岩郵便局 下車 徒歩3分

東京都江戸川区南小岩3-17-4 ルアンベル上庭2F

診療時間
10:00~13:00
15:00~18:00
★:9:00~12:30
※初診の方、久しぶりの再診の方の最終受付は診療終了の15分前までです。

いでの整形外科リウマチ科クリニックはこんな医院です

いでの整形外科リウマチ科クリニックは、JR総武線の小岩駅から徒歩10分のクリニックです。整形外科では、坐骨神経痛や椎間板ヘルニア、捻挫、骨折など、運動機能に関わる骨や筋肉、神経に対して治療を提供されています。

大学病院の整形外科で診療経験のある院長が、今までの経験を活かして治療を行われているそうです。物理療法やコルセットの着用、漢方の処方、リハビリテーションなどの治療のなかから、個々の症状に応じた治療を提案されています。

なかでも、漢方薬には痛みの緩和だけでなく、筋肉の緊張をほぐす効果を期待できるものもあるそうです。様々な漢方を混ぜ合わせることで、個々の症状に応じたオリジナルの漢方薬を処方されています。

いでの整形外科リウマチ科クリニックの特徴

いでの整形外科リウマチ科クリニック
お問い合せ

瑞江整形外科(瑞江駅徒歩2分)

  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 韓国語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり

都営地下鉄新宿線 瑞江駅 徒歩2分

東京都江戸川区瑞江4-45-1

診療時間
9:00~12:00
15:00~18:00
※最終受付は午前12:00、午後18:00までです。

瑞江整形外科はこんな医院です

瑞江整形外科は、患者さんの立場に立った治療を提供されている整形外科です。変形性関節症や骨粗鬆症、腰痛、肩こり、手足のしびれ、骨折や捻挫といった外傷、スポーツ傷害などの治療に対応されています。交通事故や仕事中に発生したけがに対する診断や治療も可能だそうです。

丁寧な検査によって不調の原因を特定し、治療方針を決定されています。レントゲン検査だけでは分からない軟部組織の状態を把握するために、超音波検査を行われているそうです。肉離れやアキレス腱断裂はもちろん、細かい骨折についても状況を確認できるので、治療方針が決定しやすいそうです。

痛みや炎症の改善を図る薬物療法、物理療法や理学療法などのリハビリテーションに加え、薬を使用せずに症状の改善を目指す鍼や灸を含めた様々な治療方法のなかから、個々に適したものを提案されています。

瑞江整形外科の特徴

瑞江整形外科
お問い合せ

評判のいい整形外科クリニック おすすめ6医院まとめ

相談する医院の選び方や好み、先生との相性などは人それぞれだと思います。ご要望にあわせて、じっくりクリニックを選んでみてはいかがでしょうか?