目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病気Q&A(医科)
  4. 「SGA性低身長症」の特徴や原因はご存知ですか?医師が監修!

「SGA性低身長症」の特徴や原因はご存知ですか?医師が監修!

 更新日:2024/01/09
「SGA性低身長症」の特徴や原因はご存知ですか?医師が監修!

SGA性低身長症をご存知でしょうか?本記事ではSGA性低身長症について以下の点を中心にご紹介します。

・SGA性低身長症とは
・SGA性低身長症の特徴
・SGA性低身長症の治療

SGA性低身長症について理解するためにもご参考いただけますと幸いです。ぜひ最後までお読みください。

菅原 大輔

監修医師
菅原 大輔(医師)

プロフィールをもっと見る
【経歴】
2007年群馬大学医学部卒業 / 自治医科大学附属さいたま医療センター小児科勤務 / 専門は小児科全般、内分泌代謝、糖尿病、アレルギーです。
【保有免許・資格】
小児科専門医・指導医
内分泌代謝専門医
糖尿病専門医
臨床研修指導医

SGA性低身長症について

SGA性低身長症について

SGA性低身長症はどのような病気ですか?

SGA性低身長症は、母胎にいる期間(在胎週数)に相当する標準身長・体重に比べて、小さく生まれる子どもを指す「Small for Gestational Age」の略称です。具体的には、同性・同年齢の子ども100人を基準に、身長と体重が小さい方から10番目以内に入る子どもをSGA児と呼びます。多くのSGA児は、生後2〜3歳までに通常の成長曲線に追いつきます。しかし、その中で追いつかない子どもたちが存在し、これらの子どもたちがSGA性低身長症のリスクを持っています。

SGA性低身長症は何歳の子どもが発症しやすいですか?

SGA性低身長症の特徴的なパターンとして、多くの場合、生後2〜3歳の時点で通常の成長曲線に追いつくことが分かっています。この時期における追いつきは、子どもたちの成長過程において一般的なものであり、多くのSGA児がこの段階で他の同年齢の子どもたちと同様の成長ペースを取り戻すことが確認されています。しかしながら、この中には約10%の子どもたちが含まれ、2〜3歳を過ぎても低身長が持続することがあります。この特定のグループの子どもたちの成長ペースが他の子どもたちと比較して依然として遅れている場合、この状態をSGA性低身長症と呼びます。つまり、生後2〜3歳を過ぎた段階で成長の差が顕著になり、低身長が持続するケースがSGA性低身長症とされます。このような成長の特徴は、早い段階での判別が重要です。SGA性低身長症の早期診断と適切な介入は、子どもたちの成長や発達にとって重要な役割を果たします。生後2〜3歳以降の成長の遅れが認められる場合、医療専門家との協力を通じて適切な評価を受けることが、将来の健康な成長に向けたステップとなるでしょう。

SGA性低身長症の判断基準を教えてください。

SGA性低身長症の診断基準には、成長曲線が広く使用されています。この成長曲線は、子どもたちの身長や体重のデータを集計し、年齢と月ごとの平均値や標準偏差をグラフにしたものです。この曲線は、子どもたちが正常な範囲内で成長しているかどうかを示す有用な指標となります。成長曲線は、年齢や性別ごとに異なるカーブが描かれており、そのカーブに基づいて子どもたちの成長を評価します。特に、2歳を超えても「−2SD」の曲線よりも下に位置し、さらに成長曲線のグラフの傾きに沿って伸びていかない場合、SGA性低身長症と判断されます。この基準に基づいて、子どもたちの成長が適切な範囲内で進行しているかどうかを判断できます。成長曲線を用いることで、子どもたちの成長のペースやパターンを把握し、早期に成長の遅れを検知することが可能です。これにより、SGA性低身長症を早い段階で発見し、適切な治療やケアを提供できます。医療専門家と連携しながら、成長曲線のデータを元に子どもたちの成長をモニタリングすることは、健康な成長を支えるために重要な一環と言えるでしょう。

SGA性低身長症の原因や特徴

SGA性低身長症の原因や特徴

SGA性低身長症の原因は何ですか?

SGA性低身長症の原因として以下の要因が考えられます。

胎児の栄養障害:SGAの主な原因として胎児の栄養障害が挙げられます。この胎児の栄養障害は胎児発育不全として現れることが多いです。

母体側の要因:母親の糖尿病や循環器疾患などが影響することがあります。

妊娠に関わる要因:生殖補助医療による妊娠、妊娠高血圧、覚醒剤やその他の薬物の使用、飲酒や喫煙などが原因となることがあります。

胎児側の要因:ジカウイルス感染やその他の感染症、染色体異常、遺伝子異常などが考えられます。

多くのSGA児は、生後2〜3歳までに標準的な身長に追いつくことが知られていますが、約10%の子どもたちはその後も低身長を維持し続けることがあり、これをSGA性低身長症と呼びます。

これらの情報を基に、SGA性低身長症の原因には複数の要因が絡み合っていることが理解できます。それぞれの要因によって、適切な対応や治療が必要となります。

SGA性低身長症の特徴にはどのようなものがありますか?

SGA性低身長症の特徴として以下の点が挙げられます。

思春期の早期開始:多くの低身長の子どもは思春期が遅れる傾向がありますが、SGA性低身長症の子どもは逆に思春期が早くなることが報告されています。これにより、思春期の成長スピードが短縮される可能性があります。

メタボリック・シンドロームのリスク:SGAで生まれた子どもは、成人時にメタボリック・シンドロームになりやすいとされています。これは、高血糖、高血圧、脂質異常症などの症状が組み合わさった状態を指し、これらの症状が進行すると、糖尿病や動脈硬化、脳梗塞などの重篤な疾患のリスクが高まります。

発育の特徴:SGA性低身長症の子どもは、「対称性」と「非対称性」の2つの発育の特徴を持つことがあります。対称性は全身が均等に小さい状態を、非対称性とは頭部は正常な発育をしているのに対して、身体が小さい状態を指します。

これらの特徴を持つSGA性低身長症の子どもは、適切な医療ケアやサポートが必要です。

SGA性低身長症になりやすいのはどのような子どもですか?

SGA性低身長症は、胎児の発育不全によって引き起こされる状態であり、その原因となる要因は母体や妊娠に関連する多くの要素によって影響を受けます。母体の健康や妊娠中の状態が、胎児の成長と発達に重要な役割を果たすことから、SGA性低身長症の発症には様々な要因が絡んでいます。具体的には、母親が妊娠中に糖尿病や循環器疾患といった持病を抱えている場合、それが胎児の発育に悪影響を及ぼす可能性があります。また、生殖補助医療を受ける場合、胚や胎盤の形成に関わるプロセスが変化するため、SGA性低身長症のリスクが高まることがあります。妊娠中の高血圧や特定の薬物の使用も、胎児の成長に影響を与える可能性があるため、注意が必要です。さらに、感染症や染色体異常、遺伝子異常もSGA性低身長症のリスク要因として挙げられます。これらの要因が胎児の発育に干渉することで、体重や身長が正常範囲よりも小さい状態で生まれる可能性が高まります。このようなリスク要因を踏まえて、SGA性低身長症の予防や早期治療が重要です。専門医との適切な相談を通じて、母体の健康管理や適切なケアを行い、胎児の正常な成長を促すことが大切です。家族や医療専門家との連携を通じて、SGA性低身長症のリスクを理解し、健康な出産と成長を支援しましょう。

SGA性低身長症の治療法

SGA性低身長症の治療法

SGA性低身長症は治りますか?

SGA性低身長症の子どもにとって、成長ホルモン治療は一つの選択肢として考えられます。国内では約2万人の子どもたちがこの治療を受けており、適切な判断をするためには専門医との相談が不可欠です。治療の適否や低身長の見込みを正しく評価するため、早急に小児科や内分泌代謝科の専門医を受診することが大切です。ここで行われる問診や身体測定、検査によって、正確な診断が行われます。治療の効果は個人差がありますが、医師の指導のもとで治療を進めることで、低身長の改善の可能性があります。成長ホルモン治療は、特に成長が遅れている子どもたちにとって、その生活の質や自信の向上につながる重要な方法です。専門医のアドバイスを受けながら、最適な治療計画を立てることが大切です。家族と医師の協力のもと、子どもたちの健やかな成長をサポートしましょう。

SGA性低身長症はどのように治療しますか?

SGA性低身長症の治療法として、成長ホルモン治療が用いられます。この治療は自宅で行える注射を用いて行われ、睡眠前に身長を伸ばす成長ホルモンを補充します。注射は使いやすいボールペンのような形状で、細く短い針を使用し、痛みはほとんどありません。2008年から日本では保険適用となりましたが、治療を受けるためにはいくつかの条件があります。3歳以上の年齢や特定の成長率や身長SDスコアの条件を満たす必要があります。治療を検討する際には、これらの規定を確認することが重要です。成長ホルモン治療は患者の生活の質を向上させることが期待されており、日常生活においても比較的簡単に実施できる方法です。個々の状況に合った治療法を選択する際には、医師との十分な相談と情報収集が大切です。

SGA性低身長症にならないためにはどうしたらいいですか?

予防には以下の点に注意が必要です。

適切な体重の維持: 妊娠を機に、適切な体重を維持することが重要です。過度の肥満や極端な痩せは、SGA性低身長症のリスクを高める可能性があります。妊娠前からバランスの取れた食事と適度な運動を心がけ、健康的な体重管理を意識しましょう。

タバコの回避: 喫煙はSGA性低身長症のリスクを増加させる要因の一つです。タバコに含まれる有害物質は胎児の成長に悪影響を及ぼす可能性があり、妊娠中の喫煙は避けるべきです。ただし、禁煙に取り組む際には専門家の助言を得ることが大切です。また、受動喫煙も同様にSGA性低身長症のリスクを増加させるため、煙のある環境を避けるように気を付けましょう。

適切な健康管理: 母体の健康管理がSGA性低身長症の予防に欠かせません。母親が基礎疾患を抱えている場合でも、医師の指導に従い、適切な治療やケアを受けることが大切です。定期的な健康チェックや検査を通じて母体の健康状態をモニタリングし、問題があれば早めに対処することがSGA性低身長症の予防につながります。

これらの予防策を実践することで、SGA性低身長症のリスクを軽減することができるといわれています。妊娠中の健康管理と生活習慣の改善は、赤ちゃんの健全な成長に向けての一歩と言えるでしょう。

SGA性低身長症の予後を教えてください。

SGA性低身長症の影響は、将来の健康においても重要な要因となることが示唆されています。低出生体重は、生後の成長だけでなく、成人期における健康にも影響を及ぼす可能性があります。

研究によれば、SGA児は成長期を経ても、通常の体格に達することが難しい場合があります。このため、成人後も低身長が持続することがあり、身長に関するコンプレックスを抱えることがあるかもしれません。また、SGA児は将来的に生活習慣病の発症リスクが高まる可能性も指摘されています。

生活習慣病に関するリスクは、SGA児の成長過程における生体内の変化に起因すると考えられています。適切な栄養摂取が確保されなかったり、胎児期に生じた成長制限が後の健康に影響を及ぼすことがあるとされています。このため、SGA児は成人後に糖尿病、高血圧、心血管疾患などの生活習慣病の発症リスクが高まる可能性があるとされています。

最後に、読者へメッセージをお願いします。

SGA性低身長症とは、標準身長・体重に比べ小さく生まれる子どもを指し、対称性と非対称性の2つの発育があり、治療には成長ホルモン治療があります。
予防のために大切な点は、妊娠前から適切な体重を保つことです。極端な肥満や痩せを避けるよう心がけましょう。
また、喫煙はSGA性低身長症のリスクを増加させるため、妊娠中は喫煙を避け、受動喫煙も避けるようにしましょう。これらの予防策を守ることで、健康な妊娠と赤ちゃんの成長をサポートできます。

編集部まとめ

キーワード
ここまでSGA性低身長症についてお伝えしてきました。SGA性低身長症の要点をまとめると以下の通りです。

・SGA性低身長症とは母胎にいる期間に相当する標準身長・体重に比べて、小さく生まれる子どもを指す
・SGA性低身長症の特徴は「対称性」と「非対称性」の2つの発育があり、思春期が早まることもある
・SGA性低身長症の治療には成長ホルモン治療があり、保険適応の場合もある

これらの情報が少しでも皆さまのお役に立てば幸いです。最後までお読みいただき、ありがとうございました。

この記事の監修医師