FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. コラム(医科)
  4. シミのレーザー治療の当日の流れや術後ダウンタイムを短くするコツを皮膚科医が解説

シミのレーザー治療の当日の流れや術後ダウンタイムを短くするコツを皮膚科医が解説

 更新日:2023/03/27
シミのレーザー治療の当日の流れや術後ダウンタイムを短くするコツを皮膚科医が解説

シミでお悩みの場合、レーザー治療を検討する人もいるのではないでしょうか。レーザー治療を受けるにあたって、治療の流れやダウンタイムなどが気になるところです。そこで今回は、シミ取りレーザー治療当日の流れやダウンタイムを長引かせないための注意点を「ウォブクリニック中目黒」の髙瀬先生に解説していただきました。

髙瀬 聡子

監修医師
髙瀬 聡子(ウォブクリニック中目黒)

プロフィールをもっと見る
東京慈恵会医科大学卒業。東京慈恵会医科大学附属病院にて臨床研修修了。その後、東京慈恵会医科大学附属病院皮膚科に入局し皮膚科診療に従事、アトピー外来・レーザー外来などを担当。2007年、東京都目黒区に「ウォブクリニック中目黒」を開院。日本皮膚科学会、日本美容皮膚科学会、日本抗加齢医学会、日本香粧品学会、日本レーザー医学会の各会員。著書に「ゆる美容事典」ほか。

シミの治療法

シミの治療法

編集部編集部

シミの治療法には、どのようなものがありますか?

髙瀬 聡子先生髙瀬先生

まず、シミの治療法は、シミの種類によって異なります。シミの中でも高い頻度でみられる「老人性色素斑」では、ビタミン剤やトラネキサム酸の内服、ハイドロキノン配合の外用薬、UVケアも効果を発揮するほか、レーザー治療では顕著に効果がみられます。

編集部編集部

老人性色素斑のレーザー治療について、詳しく説明をお願いします。

髙瀬 聡子先生髙瀬先生

正常な細胞にダメージを与えず、メラニン色素のみを破壊して、安全・確実にシミを除去する治療法です。レーザーを照射した部分は一時的に炎症を起こすものの、その後かさぶたになり、やがて剥がれ落ちます。かさぶたが剥がれた部分は薄いピンク色の皮膚が出てきますが、この部分は徐々に再生され、2週間ほどでシミのない綺麗な肌へ生まれ変わります。レーザーを照射した部位は紫外線や物理的刺激から保護する必要がありますので、照射してから約2週間は患部に肌色のテープを貼り、日焼け止めを塗っていただきます。

編集部編集部

何回受ければレーザーの効果が期待できるのですか?

髙瀬 聡子先生髙瀬先生

シミの大きさや色素量、深さにもよりますが、ほとんどの場合1回の治療でシミを除去することが可能です。しかし、シミの範囲が広かったり厚かったりする場合は、数回の施術が必要なケースもあります。

レーザー治療の流れ

レーザー治療の流れ

編集部編集部

レーザー治療の当日の流れを教えてください。

髙瀬 聡子先生髙瀬先生

最初にカウンセリングや診察をおこないます。お肌の状態を見て、お悩みのシミが実際に老人性色素斑であるのか、シミの治療法としてレーザーが適応であるかなどを確認します。また、患者さんと相談しながらご希望の治療箇所を特定し、施術後のケアの重要性などについてもお伝えします。

編集部編集部

カウンセリングの後は何をするのでしょうか?

髙瀬 聡子先生髙瀬先生

実際に施術部位にレーザーを照射していきます。照射時には、一瞬輪ゴムで軽く弾かれたようなパチッという感じがします。照射部位は白く膜をかぶせたようになり、徐々に赤くなっていきます。照射後はひりつきなどを感じることもあるでしょう。

編集部編集部

施術後には何をするのでしょうか?

髙瀬 聡子先生髙瀬先生

アフターケアをおこないます。照射部位には一時的な炎症が生じるため、炎症を抑える薬剤を塗り、その上に肌色の小さな専用のテープを貼ります。

編集部編集部

施術後、メイクや洗顔は可能ですか?

髙瀬 聡子先生髙瀬先生

可能です。ただし、テープを貼っている部分はテープの上からメイクをするようにしてください。そのほかの部分は通常通りメイクや洗顔をしていただいて構いません。

編集部編集部

施術後にも受診は必要ですか?

髙瀬 聡子先生髙瀬先生

医療機関によって異なりますが、経過観察のため再受診していただくことがあります。なお当院では、施術後の経過が正常であるかどうかの観察やご自宅でのスキンケアのご相談やアドバイスなども含めて、治療から2週間後に受診していただいています。ほとんどの場合、2週間ほど経てばかさぶたは取れますが、なかにはシミ取りレーザーをおこなった部位に色素沈着を起こしてしまうケースがあります。そのような場合には、外用薬を処方しています。

ダウンタイムを短くするには

ダウンタイムを短くするには

編集部編集部

レーザー治療に副作用はありますか?

髙瀬 聡子先生髙瀬先生

施術時には輪ゴムで弾かれたような痛みが生じ、施術後には火傷や炎症を生じることがあります。また、照射部位に炎症が生じた場合には、炎症後色素沈着として皮膚が薄茶色に変色してしまうことがあるのです。炎症後色素沈着は、皮膚が紫外線や炎症などのダメージを受けた際に、そのダメージから皮膚を守るため、メラノサイトという細胞からメラニン色素が生成されるために起こります。メラニン色素は目や髪の毛、皮膚に色をつける色素で、皮膚に多く発生した場合には色素沈着やシミとして現れるのです。

編集部編集部

色素沈着を起こしてしまうと、治らないのでしょうか?

髙瀬 聡子先生髙瀬先生

炎症後色素沈着は、紫外線対策や美白ケアをおこなえば、多くの場合数カ月で改善します。しかし、肌質によっては炎症後色素沈着が強く出る場合があります。そのような場合には、クリニックでの美白ケアを継続しておこなったり、少し強めの美白剤を使用したりするほか、「トレチノイン」という肌の古い角質を剥がす成分を使用することがあります。

編集部編集部

ダウンタイムは何日くらいでしょうか?

髙瀬 聡子先生髙瀬先生

6日程度です。レーザーを照射した部位は、3~4日でかさぶたになり、6日ほどで剥がれ落ちます。

編集部編集部

色素沈着を予防したり、ダウンタイムを最小限にしたりするにはどうしたらいいですか?

髙瀬 聡子先生髙瀬先生

いずれの場合も、紫外線対策が重要です。施術後は炎症を抑える薬を塗布しますが、ご自宅でも2週間ほど薬を塗り続けていただき、照射した部位を保護するためのテープも貼っていただくことが必要です。テープを外した後にも、色素沈着を防ぐために美白剤入りのクリームを塗っていただきます。そのほか、テープの上からでも、患部に刺激を与えるとダウンタイムが長引いてしまうこともあります。そのため、引っ掻いたり擦ったりしないよう注意してください。

編集部編集部

治療でシミがなくなっても、シミ対策はした方がいいですか?

髙瀬 聡子先生髙瀬先生

そうですね。紫外線や物理的な刺激など、シミの原因となる要素は日常にたくさんありますので、シミ対策はずっと続けるものとして考えましょう。シミ発生の一番大きな要因は、やはり紫外線です。晴れていても曇っていても、1年を通じて紫外線は肌にダメージを与えます。今はシミが目立たないからといって対策を怠ると、すぐ再発を招いてしまいます。レーザー治療後も、紫外線対策は入念におこないましょう。

編集部編集部

最後に、読者へのメッセージをお願いします。

髙瀬 聡子先生髙瀬先生

シミは、生涯発生するリスクがあります。できてしまった場合にはレーザー治療などで改善することもできますが、できないように予防することが一番大切です。紫外線対策やスキンケアは一年中しっかりとおこないましょう。また、万が一シミができてしまった場合にも、放置せず早めに皮膚科、美容皮膚科にご相談することをおすすめします。

編集部まとめ

シミ取りレーザー治療当日は、診察やカウンセリング、施術、アフターケアといった流れでおこなわれるとのことでした。また、医療機関によっては再受診が必要なこともあるようです。6日程度のダウンタイムの後はシミのない綺麗な皮膚が再生されますが、場合によっては炎症後色素沈着などの副作用を生じるリスクがあります。色素沈着を予防するだけでなく、ダウンタイムを最小限にするためにも、紫外線対策は入念におこないましょう。

医院情報

ウォブクリニック中目黒

ウォブクリニック中目黒
所在地 〒153-0061 東京都目黒区中目黒1-10-23 シティホームズ中目黒アネックス2F
アクセス 東急東横線「中目黒駅」 徒歩3分

診療科目 皮膚科、美容皮膚科

この記事の監修医師