朝起きたときにめまいがする…原因と対策は?
朝起きるとめまいがして立ち上がれない……。という経験はありませんか? 寝ぼけているのか、体調が悪いのかわからず、困惑したことのある人もいると思います。実は寝起きに起こるめまいにはいくつかの原因があるのです。今回は八代耳鼻咽喉科の八代先生が教えてくれました。
監修医師:
八代 利伸(八代耳鼻咽喉科 院長)
小さい頃から現医院のある西川口で育った、八代耳鼻咽喉科の2代目院長。慈恵医大卒業後、米国のブランダイズ大学に留学。帰国後、慈恵医大などで講師を務めたが、父が患者さんに信頼されていた地元の医院を継ぐため、平成11年に継承。地域の方々に恩返ししながら、日々の治療にあたる。
朝のめまいを引き起こす3つの原因
編集部
朝起きたときに感じるめまいの原因はなんですか?
八代先生
朝のめまいを起こす原因の代表的なものとして以下の3つの場合があります。①自律神経の乱れ、②良性発作性頭位めまい症、③メニエール病です。
編集部
原因はひとつではないのですね。自律神経の乱れによるめまいは、どういうものですか?
八代先生
自律神経が乱れると色々な症状が起きますが、そのひとつがめまいです。女性に多く、朝起きたときに目の前がふわふわします。自律神経の乱れは精神的ストレス、体と心の不調、生理前後の卵巣機能の変化や更年期、季節の変わり目など、さまざまなことが原因で起こります。
編集部
自律神経の乱れによるめまいは、ずっと続くのですか?
八代先生
人それぞれです。すぐに落ち着く人もいれば、午前中いっぱい続いたり、1日続く場合もあります。上記で述べたように自律神経が乱れる原因はいくつかあるため、それによりめまいの長さも症状も異なってきます。
編集部
ではこの場合、自律神経の乱れを改善すれば、めまいも治まるのですね?
八代先生
そうですね。そのためには自律神経がなぜ乱れたかを特定することが大切です。自分の体の状態を理解すれば、改善方法もわかってきます。精神ストレスが原因なら、ストレスや不安にしっかり対処する、体の不調が原因ならしっかり休む、などですね。
編集部
自律神経の乱れはどうすれば治るのですか?
八代先生
規則正しい生活、十分な睡眠時間、ストレスを溜めない生活を心がけることが基本です。自律神経を整えるための体操、ヨガ、呼吸法などを行うのもおすすめです。それでも改善されないときは、漢方薬などで整えていくこともあります。自律神経の乱れは突然良くなることはありません。長い目で見て整えていくことが必要です。
突然起こる良性発作性頭位めまい症とは
編集部
②の良性発作性頭位めまい症とは、どのようなものですか?
八代先生
こちらはぐるぐると感じるめまいで、突然起こるものです。耳の中の前庭という部分には、耳石(じせき)と呼ばれる砂のようなものが存在しています。それが剥がれ落ち、半規管内に入ると、頭を動かした時にめまいが生じるのです。
編集部
良性発作性頭位めまい症になった場合、どうしたらよいのでしょうか?
八代先生
朝起き上がってぐるぐるするめまいを感じたときは、少しじっとしているのがよいでしょう。ただ落ち着いたからといってまた頭を動かすと、まためまいを感じるのがこの病気の特徴です。自分で頭を動かす体操をして治す方法もありますが、耳鼻咽喉科で耳石を正しい位置に戻してもらうのがおすすめです。
編集部
耳鼻咽喉科ではどのような治療をしてもらえるのですか?
八代先生
良性発作性頭位めまい症の場合、話を聞き眼の動きを見るなどの検査をするとわかります。専門医が耳石置換法という治療を行えば、すぐに治ることもあります。それだけではなかなか治らない場合は、めまいを押さえる薬を飲んだり、めまい体操をしながら、自然に治るのを待ちます。基本的には治る病気なので、あまり心配をする必要はありません。
編集部
予防法はありますか?
八代先生
頭を打った、骨粗鬆症が原因でなったという場合もありますが、多くは原因不明で耳石が突然落ちて発症します。日常的によく運動することが予防となることもあります。
編集部
メニエール病で起こるめまいもあるのですか?
八代先生
そうですね。メニエール病は自律神経が関係する病気のため、①と同じように朝にめまいが起こることがあります。病状が安定しているときはよいのですが、発作が起こるとめまいや耳鳴り、聞こえが悪いなどの症状がでます。
編集部
対処法や改善策はありますか?
八代先生
メニエール病はできるだけ発作を起こさないように、病状を安定させることが重要です。そのためにも自律神経が乱れないように、①でも述べた改善方法を行うことが大切ですね。
編集部まとめ
朝に起こるめまいの原因の代表的なものとして
①自律神経の乱れ
②良性発作性頭位めまい症
③メニエール病
が考えられるとのことです。①の場合は原因を突き止め、自律神経を整えることが大切とのこと。②の場合は耳鼻咽喉科に相談すると、適切な治療をしてもらうことが可能です。③は自律神経が関係する病気ですので、こちらも自律神経を整えるよう心がけることが重要となります。
医院情報
所在地 | 〒332-0021 埼玉県川口市西川口2-2-9 |
アクセス | 京浜東北線「西川口駅」西口から徒歩6分 |
診療科目 | 耳鼻咽喉科疾患全般 |