顔貌をより美しく演出するための審美治療【大阪府枚方市 医療法人本多歯科】
今やほとんどの歯科医院で、自費診療の詰め物・被せ物による審美治療が行われている。天然歯に近い自然な白さを再現できるセラミックが使用され、その「美しさ」「口腔・身体への優しさ」から人気は高い。しかし、審美治療の普及とともに浮かび上がってきたのが、歯科医院選びの難しさ。「医療法人本多歯科」院長の本多先生は、「歯だけを診て歯を治すのでは、本当にその人の美しさを取り戻すことはできない」と言い切る。その真意について、詳しく話を伺ってみた。
本多 弘明(ほんだ ひろあき)
医療法人本多歯科 院長
大阪歯科大学卒業。大阪歯科大学付属病院口腔外科、大阪市内の歯科医院勤務を経て、「医療法人本多歯科」院長就任。顔貌の評価から口腔内を考察する「F.T.A」のレギュラーコース、アドバンスコースを修了。その他、日本口腔インプラント学会、大阪口腔インプラント研究会、京都SJCDにも参加。「患者のすべての悩みに応える」診療に力を入れている。
目次 -INDEX-
- 審美治療の価値を知るほど、選ばれる理由がわかる
- 審美治療を希望される患者さんは、どんな悩みやご希望をお持ちですか?
- そのなかで、保険診療を選択される方もいらっしゃいます。自費診療であるセラミックを使った治療は、主に金属を使う保険診療と何が違うのでしょうか?
- 工程が多くなるということは、詰め物や被せ物をつくる技工所との連携も大切になりますね。
- 院内に技工所があるということは、外注する場合より早く仕上がるのでしょうか?
- 治療に時間がかかるとよくいわれますが、よいものをつくるためのものであり、その間もきれいな噛める仮歯を使えるのであれば、治療期間の長さはあまり気にならないかもしれませんね。
- 違いが材料だけではないこと、費用がかかってもセラミックが選ばれる理由がよくわかりました。
- 材料、治療法が膨大だからこそ問われる歯科医の提案力
- 歯だけを診るのではなく、人を診るという考え方
審美治療の価値を知るほど、選ばれる理由がわかる
審美治療を希望される患者さんは、どんな悩みやご希望をお持ちですか?
皆さんに共通しているのは、「きれいに治したい」という点です。最近は、金属アレルギーや二次虫歯の予防のためにセラミックを選択される方も増えてきました。審美面でも健康面でも、保険診療より優れた治療であるということは、かなり広く認知されています。
そのなかで、保険診療を選択される方もいらっしゃいます。自費診療であるセラミックを使った治療は、主に金属を使う保険診療と何が違うのでしょうか?
まずは材料の性質です。セラミックは、治療直後の色調・品質が長期に安定します。簡単にいえば、白さと形が長持ちするということです。変形しにくいため、汚れも溜まりにくくなります。また、製作するときに多くの工程を経ることで、より精度の高い詰め物・被せ物を目指すことができます。
工程が多くなるということは、詰め物や被せ物をつくる技工所との連携も大切になりますね。
そのとおりです。ですから当院では院内にも技工室を完備しました。院内技工室では主に仮歯の調整や作製、色調判断などを行っています。治療期間中は患者さんの顔貌や口腔内の写真を撮影して、セラミック専門技工士とも密に連携をとっています。担当技工士が治療に立ち合い、患者さんと直接お話しすることもあります。
院内に技工所があるということは、外注する場合より早く仕上がるのでしょうか?
そういう歯科医院もあるようですが、当院では品質を優先して、「時間をかけてよいものをつくってください」とお願いしています。技工士に無理をさせてしまっては、いくら技術があってもよいものはできません。
完成するまでの間は、患者さんには仮歯を着けていただきます。実は、当院では仮歯にもこだわっているんですよ。最終的な被せ物ほどではありませんが、しっかり噛めて、自然な見た目を再現します。奥歯の仮歯をつくれるのも自費診療ならではですね。
治療に時間がかかるとよくいわれますが、よいものをつくるためのものであり、その間もきれいな噛める仮歯を使えるのであれば、治療期間の長さはあまり気にならないかもしれませんね。
そうご理解していただければうれしいですね。治療後はもちろんですが、治療期間中も、患者さんに快適に、健康的に過ごしていただくことを大切にしています。
違いが材料だけではないこと、費用がかかってもセラミックが選ばれる理由がよくわかりました。
ただ、患者さんに理解していただきたいのは、保険診療でも歯科医は「きれいに、健康を維持できるように治したい」と考えているということです。制限がある中で、精一杯よいものを提供しようとしています。
保険診療と自費診療という区別はありますが、セラミックを使うからといって、特別な治療をするわけではないと私は考えています。
材料、治療法が膨大だからこそ問われる歯科医の提案力
審美治療の最初のカウンセリングで、患者さんは医師にどんなことを伝えればいいのでしょうか?
いつも感じているお悩みやご希望を率直に伝えればいいと思います。「ここをセラミックにしたい」という具体的なことでもいいですし、「お肉を食べられるようになりたい」という日常生活に関連したことでもいいですよ。
それでは、カウンセリング後の治療の流れについて教えてください。
顔貌と口腔の写真を撮り、治療の内容をご提案します。同意をいただければ、型取りをして治療へと進みます。
治療期間中は、治療のたびに写真を撮り、その変化を患者さんにも見てもらいます。治療が終了したら、メンテナンス期間に入ります。
セラミックにもいろいろと種類があると聞いています。患者さんはどのように材料を選べばよいのでしょうか?
治療部位や噛み合わせの状況によって、ベストといえる材料は異なります。一番高いものがいいとは決して限りません。当院では、いくつかの材料をピックアップしてそれぞれのメリット・デメリットなどを説明し、患者さんに一番合ったものを提案するようにしています。審美治療は、選択肢が豊富だからこそ、歯科医の提案力も問われます。
やはり、費用のことが心配になる患者さんも多いかと思います。
自費診療ですので、金額だけを見れば高額になってしまいます。しかし、審美面や健康面でのメリット、長期安定性など知っていただければ、それだけの価値があるものとご理解してくださることがほとんどです。
また、言い方は良くないですが、必ずしも歯科医師の理想的な治療をする必要はなく、患者様にとって「妥協」できるポイントがあってもいいと思っています。私のカウンセリングでは「理想」と「現実」を十分に説明した上で、患者様一人一人に合った治療方針をご提供するようにしています
歯だけを診るのではなく、人を診るという考え方
「顔貌をより美しく演出するための審美治療」とは、具体的にはどういったことでしょうか?
たとえば、セラミックできれいになった口腔の写真を見たとします。これはあくまで「美しい歯」ですよね。ただし、それが必ずしもその人の顔貌を引き立てているとは限りません。ですから逆に、唇、鼻、頬、目、輪郭などのバランスから、その人に合った審美治療を導き出すという考え方です。
顔のバランスから導き出すとすると、審美治療はどのように変わってきますか?
柱となるのは、顔のバランスに合う「形」と「サイズ」です形についていえば、「丸みのある形にするのか、シャープな形にするのか」、サイズについては「主張するサイズにするのか、控えめなサイズにするのか」といったようなことです。もちろんさらに細かく分類されますが、「顔貌や口元との調和」を診断することが大切です。
歯科医院の先生方は、顔貌と歯のバランスについての美的感覚を、どこで身に付けるのでしょうか?
さまざまな方法があるかと思いますが、私は「F.T.A」という研修会で学んでいます。患者さんがどういう方であるか、どんな顔の形・鼻・目をしているか、どんな性格・希望をお持ちかといったことを知るところから診療を開始する、「プロファイル・ファースト」という考え方が基盤になっています。
「何となくの美しさ」ではなく、「根拠のある美しさ」であれば、患者さんも安心して治療をおまかせできますね。
そうですね。もちろん根拠に基づきながらも、患者さんのご希望はちゃんと取り入れていきます。根拠があるからといって治療を押し付けてしまっては本末転倒です。
「かわいい感じにしたい」「かっこいい感じにしたい」などとイメージをおっしゃっていただければ、「希望に適い、かつ根拠のある美しさ」をご提案できます。
医院名
医療法人本多歯科
診療内容
審美治療 予防治療 むし歯治療 口腔外科 小児歯科など
所在地
大阪府枚方市宮之阪2-1-5
アクセス
京阪交野線「宮之阪」駅すぐ
京阪本線「枚方市」駅より徒歩10分
京阪バス「宮之阪」バス停留所下車すぐ