マウスピース型矯正と他の矯正治療との違いは?【大津市大江 つかだ矯正歯科】
そこで今回は、マウスピース型矯正に詳しい歯科医師【つかだ矯正歯科 塚田 祥之先生】に、次のようなテーマでお話を伺いました。
・マウスピース型矯正と従来の矯正治療の違い
・マウスピース型矯正を受けるときの注意点
・マウスピース型矯正の費用の相場
大阪歯科大学歯学部卒業後、播磨矯正歯科クリニックとカノミ矯正・小児歯科クリニックへの勤務を経て、つかだ矯正・小児歯科開業。日本矯正歯科学会会員、日本小児歯科学会会員。むやみに抜歯するのではなく十分な診査を行い適切な治療を心がけている。子どもから大人まで幅広い層の矯正に対応。
目次 -INDEX-
透明で目立ちにくい
マウスピース型矯正では、透明のマウスピースを使用するため目立ちにくいことが特徴です。ブラケット矯正の中でも、歯の裏側に装着する舌側矯正であれば矯正装置は目立ちにくいのですが、下に矯正器具があたりやすいなど慣れるまでは違和感を覚える場合があります。
自分で取り外せる
マウスピースは自分で自由に取り外せます。そのため、食事中は外して食べかすがつかないようにしたり、歯磨き前に外して磨き残しを防いだりできるのです。
一方、ブラケット矯正は、一度装着すると、歯科医院でしか取り外すことができません。また、取り外せたとしても自分では装着できないため、矯正が失敗してしまう可能性があるでしょう。
痛みが少ない
ブラケット矯正では、治療中やワイヤーを交換するときに痛みを感じる場合があります。マウスピースには金具などがついておらず、痛みを感じることが少なくなっています。稀に痛むことはありますが、問題に感じるほどではないでしょう。
金属アレルギーに対応
ブラケット矯正では、金属の装置を使用するため、金属アレルギーの方は受けられない可能性があります。一方マウスピース型矯正では、金属を一切使用しないため、金属アレルギーの方でも治療を受けることができます。
矯正途中の歯の移動を目で見て確認できる
ブラケット矯正では、装置によって歯の一部が隠れるため、どれだけ移動したか確認しづらくなっています。
この点マウスピース型矯正であれば、マウスピースを取り外すことで移動の程度を確認できるのです。これによって、矯正治療に対するモチベーション維持につながることでしょう。
このように、ブラケット矯正とマウスピース型矯正にはさまざまな違いがあります。では、どのような場合にマウスピース型矯正がおすすめなのか、塚田 祥之先生にお伺いしました。
反対に、次のような方には向かないという見解もお話いただきました。
特に、男性の場合が多いのですが、骨格が大きくて、噛む力が強い人はマウスピースで動きにくい場合がございます。また、1日の使用時間と交換時期をしっかり守る必要があるため、自己管理できなければマウスピース型矯正は難しいでしょう。
このように、マウスピース型矯正は必ずしも適用できるわけではないので、まずは歯科医師に相談しましょう。
〇マウスピース型矯正が向いている方
・永久歯を抜きたくない方
・脱着などをご自身で行える方
△マウスピース型矯正が向いていない方
・顎の筋力が強い方
・骨格が大きい方
・自己管理が難しい方
【自分で管理が必要】マウスピース型矯正の注意点
1日22時間以上の装着が必要
マウスピース型矯正では、基本的に1日22時間以上の装着が必要なため、食事や歯磨きのとき以外は取り外さないことが大切です。
一部、10時間前後や17時間以上の装着だけでいいものもあります。
装着しないとスケジュール通りに矯正できない、失敗につながる
マウスピース型矯正では、何回かの段階に分けてマウスピースを交換しながら歯を動かしていきます。決められた時間以上の装着ができていないと、スケジュール通りに矯正できません。思っていたよりも歯が動かない場合がありますので、しっかり自己管理しましょう。
紛失に注意
マウスピースは、自分で取り外せますが、これには紛失のリスクを伴います。マウスピースを紛失した場合は作り直すことになるため、費用が余計にかかってしまうのです。食事と歯磨きのとき以外は装着することを徹底すれば、基本的に紛失することはないでしょう。
通院回数が多くなることもある
マウスピース型矯正では、定期的に歯型をとって新しいマウスピースに交換するため、通院回数が多くなる可能性があります。さらにマウスピースの種類で通院回数が異なるため、仕事や家庭の都合に合ったものを選ぶことが大切です。また、頻繁に通院することを考慮して、通いやすい歯科医院を選ぶよう、心がけましょう。
このように、さまざまな注意点があるもののメリットが多いマウスピース型矯正ですが、治療をやめることになるケースはあるのか、塚田 祥之先生にお伺いしました。
【高い?安い?】マウスピースの費用相場
それでは実際に、ブラケット矯正とマウスピース型矯正の費用を比較しつつ、それぞれの費用相場をご紹介しましょう。
ブラケット矯正の費用相場
一般的なブラケット矯正の費用相場は次のとおりです。
上下に装着:80万~100万円程度
上下どちらかのみの矯正:40万~50万円程度
1~2本:15~20万円程度
治療期間が長引けば費用も高くなるため、上記はあくまでも目安です。
歯の状態によってはブラケット矯正の方が安い場合も
ブラケット矯正は、歯を動かす力が強いため、歯の状態によってはマウスピース型矯正よりも早く矯正できる可能性があります。また治療期間が短くなれば、その分費用も安くなることでしょう。
ただし、実際に治療期間が短くなるかどうかは、矯正治療を受けなければわかりません。詳しくは、かかりつけ医にご相談ください。
マウスピース型矯正の費用相場
マウスピース型矯正の費用相場は次のとおりです。
上下の歯に適用(1年程度):60万~80万円程度
上下の歯に適用(1年以上):100万~120万円程度
マウスピース型矯正の費用は、治療期間やマウスピースの種類で異なります。歯を大きく動かしたい場合は、それだけ治療期間が長くなり、費用も高くなるでしょう。
※詳しくは、当院のホームページの「治療の流れ」ページをご覧ください。https://tsukada-ortho.com/
マウスピース型矯正は審美性に優れているが注意点もあり
マウスピース型矯正は審美性に優れている矯正治療ですが、決められた時間だけ装着しなければならなかったり、ブラケット矯正と比べて動かす力が弱かったりと、多少のデメリットもあります。
矯正治療では、ブラケット矯正とマウスピース型矯正のどちらを適用すべきか十分に考えて、医師と話し合って決めることが大切です。マウスピース型矯正を受ける場合は、注意点を守ってスケジュール通りに治療を終えることを目指しましょう。