目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 配信コンテンツ
  3. 「十二指腸がん」の初期症状・末期症状はご存知ですか?【医師監修】

「十二指腸がん」の初期症状・末期症状はご存知ですか?【医師監修】

 公開日:2025/01/23

十二指腸がんは自覚できる初期症状がほぼ出ないため早期発見が難しいとされています。

また十二指腸がんを含む小腸のがんは、消化器系の癌の中でも5パーセント以下のめずらしい癌です。

一般的にあまり知られていない癌のため、十二指腸がんを疑われたりステージが進んでいると言われたりした方は非常に不安な思いをしているのではないでしょうか。

原因や症状について知っておきたい項目を詳しく解説します。

※この記事はMedical DOCにて『「十二指腸がん」を疑う症状・原因はご存知ですか?ステージについても解説!』と題して公開した記事を再編集して配信している記事となります。

中路 幸之助

監修医師
中路 幸之助(医療法人愛晋会中江病院内視鏡治療センター)

プロフィールをもっと見る
1991年兵庫医科大学卒業。医療法人愛晋会中江病院内視鏡治療センター所属。米国内科学会上席会員 日本内科学会総合内科専門医。日本消化器内視鏡学会学術評議員・指導医・専門医。日本消化器病学会本部評議員・指導医・専門医。

十二指腸がんの症状と原因

クスリ瓶と注射器

十二指腸がんはどのような病気ですか?

小腸は「十二指腸」「空腸」「回腸」の3つから成り、胃に一番近い所にあるのが十二指腸です。この十二指腸に発生する悪性腫瘍を十二指腸がんといいます。また十二指腸の胆管と膵管につながる部分にできる癌は「十二指腸乳頭部がん 」です。
十二指腸がんを含む小腸腺がんの発生率は全ての悪性腫瘍のうちの0.5パーセント以下であり、全ての消化器系の悪性腫瘍のうちでも5パーセント以下といわれ希少がんのひとつに数えられます。小腸に発生するがんは重篤な状態になるまで自覚症状が少ないのが特徴で、十二指腸がんもステージⅣになるまで自覚症状がほとんどありません。
また通常の内視鏡検査では十二指腸の状態が見えにくいため発見が遅れ、ステージが進んで貧血や腹痛を起こすようになってしまってから発見される場合が多いのが特徴です。

主な症状・末期症状を教えてください。

十二指腸がんは多くの場合、自覚できる初期症状がありません。
十二指腸がんが進行して腫瘍が大きくなり十二指腸をふさいでしまうと貧血を起こしたり腹痛や腸閉塞を起こしたりします。またお腹が張っている感じや吐き気・食欲不振・体重減少などの症状もありますが、これらの症状は一般的な「何かお腹の調子が悪い感じ」と似ているため見過ごされがちです。
がんは一般的に亡くなる2~3カ月前までは日常生活を比較的支障なく送ることができる病気です。十二指腸がんの末期も同様で比較的穏やかに日常生活を送ることができますが患部の痛みがあるでしょう。やがて倦怠感が強まり食べられなくなります。衰弱が始まり、意識が朦朧とした状態が続き死に至ります。

十二指腸がんを疑うべき初期症状はありますか?

十二指腸がんには特徴的な初期症状がなく、腹痛や貧血などの症状は進行期に入ってから現れます。しかし腹痛や貧血は他の病気でもよく現れる症状であり、特に十二指腸がんを疑う症状とはいえません。
希少がんであるだけに、データも少なく早期発見が難しいのが十二指腸がんです。しかし通常の胃がん健診などの内視鏡検査でも、内視鏡専門医が拡大内視鏡や特殊光内視鏡を用いることで、十二指腸がんを初期段階で発見できるケースも増えてきました。
自覚できる初期症状がないからこそ、定期的な健診が大切です。

発症する原因を教えてください。

残念なことに十二指腸がんの発症原因は特定されていません。繰り返しになりますが、十二指腸がんは希少がんであり臨床データが不足しています。「喫煙=肺がんのリスクが高い」というような具体的なリスク要因も特定されていないのが現状です。
しかし因果関係は特定されていませんが、以下の疾患を持つ方が十二指腸がんになるリスクが高いことが分かっています。

  • クローン病(自己免疫疾患)
  • 潰瘍性大腸炎(自己免疫疾患)
  • ポイツイエガース症候群(遺伝性疾患)
  • リンチ症候群(遺伝性疾患)

また、ご家族に大腸腺種症の方がいる場合も十二指腸がんの発生率が高いとされています。

編集部まとめ

看護師
十二指腸がんは自覚症状があまりなく、貧血や腹痛など体の異変を自覚したときにはステージが進んでいるケースが少なくない病気です。

ある研究で5年生存率が30パーセント・平均生存期間が19か月となったのはステージが進んでいたことも影響しているのでしょう。

十二指腸がんは希少がんであるため正確な統計を示す臨床データがありません。まだまだ謎が多い癌ですが、やはり早期発見が寛解のポイントです

年に1度の定期健診で早い段階で病気を見つけてくださいね。

この記事の監修医師