「老人性色素斑」のレーザー治療はいくらかかる?【医師監修】
老人性色素斑とは、シミの一種であり、紫外線が原因で発症します。
しかし腫瘍ができる別の病気の中には老人性色素斑と似ているものもあり、適切な治療を行うためには、他の病気との違いを理解する必要があります。
治療方法・治療費用なども併せてご紹介するので、参考にしてください。
※この記事はMedical DOCにて『「老人性色素斑」ができる原因・予防方法はご存知ですか?医師が監修!』と題して公開した記事を再編集して配信している記事となります。
監修医師:
竹内 想(名古屋大学医学部附属病院)
老人性色素斑の治療
どのような検査を行いますか?
しかし、シミの出現の仕方が急な場合・斑点の大きさが一般的なものよりも大きい場合・境目が不明瞭である場合・形や色が均一でない場合などは、他の病気の可能性も考えられます。皮膚がんなどの可能性もあるため、その時は皮膚の細胞を採取して生検が行われる場合もあるでしょう。また、ダーモスコピーと呼ばれる専用の機器を使って、詳しく病変部位を検査をすることもあります。
治療方法を教えてください。
- レーザー治療
- ケミカルピーリング
- 冷凍凝固治療
- 電気メスによる治療
- マイクロニードリング
この病気の治療方法の1つが、レーザー治療です。この方法では、色素斑を高エネルギーのレーザーで破壊します。痛みが少なく、治療効果が高い点が特徴です。しかし、色素斑が多い場合には1度では対応できず、複数回の治療が必要なケースがあります。ケミカルピーリングも代表的な治療方法です。
化学薬品により、肌の表面を剥離する方法で、色素斑が浅い場合に効果が高いといわれています。しかし色素斑が深い場合は、ケミカルピーリングのみでは効果が見込めない可能性があるため、他の治療と併用されるケースが多いです。治療方法としては、冷凍凝固治療も挙げられます。この方法は、液体窒素により異常な角化細胞を破壊して治療を行う方法です。
痛みが少なく利用効果が高い点が特徴ですが、周りの皮膚も凍結される可能性があるため、実績の豊富な医師による治療が必要です。電気メスによる治療も挙げられます。電気メスを使って色素斑の組織をはぎとって焼却する方法です。浅すぎる場合は再発のリスクがあり、深く削りすぎると痕が残る可能性があるため、医師の技術力が大きく影響します。
マイクロニードリングも主な治療方法の1つです。専用の針を使って皮膚表面を刺激し、皮膚の再生を促進させることで色素反を治療する方法です。
レーザー治療の費用はどのくらいでしょうか?
複数回の治療が必要な場合は、その都度再診料や施術料がかかると予想されるため、詳しい費用は治療を受ける医療機関に相談して聞きましょう。なお、レーザー治療については、自由診療となるため保険適用外です。費用は全額自己負担となるため注意が必要です。
編集部まとめ
老人性色素斑は良性のものであり、紫外線を浴びる方であれば誰しも発生する可能性のあるシミです。
しかし他にも似た病気があり、適切な治療のためにはそれぞれの病気を判別する必要があります。
老人性色素斑に最適な治療方法を選ぶためにも、原因・治療方法・予防方法を詳しく把握しておきましょう。
シミは見た目が気になると感じる方は多いです。もし少しでも気になったり肌の不調を感じた場合には、専門の医療機関に相談して適切な治療を受けましょう。
参考文献