チョコレートやコーヒーが片頭痛の原因!? 避けたほうがいい食べ物を医師が解説!
片頭痛に悩まされる人はおおいですが、チョコレートやコーヒーなどが原因になることもあるそうです。片頭痛の予防につながる、食べ物と片頭痛の関係を「山王クリニック品川」の山王先生に解説していただきました。
監修医師:
山王 直子(山王クリニック品川 院長)
横浜市立大学医学部卒業、米国メイヨークリニック留学、博士号取得。日本医科大学脳神経外科学講師、日本医科大学多摩永山病院勤務を経た2004年、東京都港区に「山王クリニック品川」開院。未病の段階からの健康管理を呼びかけている。日本脳神経外科学会専門医・評議員、日本頭痛学会頭痛専門医、日本内分泌学会代議員、日本医師会認定健康スポーツ医。日本間脳下垂体腫瘍学会、日本内分泌病理学会の各会員。書籍、メディア出演、論文など多数。
編集部
片頭痛がするとき、食べないほうがいいものはありますか?
山王先生
あります。数え上げるときりがないものの、チョコレート、コーヒー、赤ワイン、チーズなどは、その代表格といえるでしょう。ほかにも、ベーコンやソーセージ、スナック菓子、紅茶や緑茶、かんきつ類、うま味調味料などが挙げられます。
編集部
どうして、これらの食べ物を控えたほうがいいのでしょう?
山王先生
血管を拡張する物質が含まれているからです。脳内の血管が膨らむことで、三叉神経を刺激し、片頭痛に至ると考えられています。上記の食べ物の中には血管を「収縮」するものも含まれていますが、いずれ、その反動によって拡張します。ですから、結果としては一緒ですね。
編集部
これだけ多いと、覚えきれません。
山王先生
個人差もありますしね。まず、「片頭痛は食べ物と関係している」ということを知っておいていただいて、悪化するような食べ物があったら、逐一覚えておくといいかもしれません。
編集部
メーカーや味付けなどによっても違いますか?
山王先生
個々ばらばらです、同じポテトチップスでも、片頭痛がひどくなるメーカーのものと、そうでないものがあるはずです。おそらく、うま味調味料の配合などが異なっているのでしょう。また、食べる量によっても左右されます。
編集部
特定の食べ物による影響は、頭痛の回数なのでしょうか、強さなのでしょうか?
山王先生
両方です。頻度も増えますし、症状も重くなります。ほとんどの方は、食べ物と片頭痛の関係をご存じないので、ぜひ、この機に知っておいていただきたいですね。
※この記事はメディカルドックにて【「片頭痛にチョコやカフェインは良くない」はホント?】と題して公開した記事を再編集して配信しており、内容はその取材時のものです。