“おしりから血”が出たら何科を受診すればいい? ポイントは「どこから出血しているのか見極めること」
おしりからの出血の場合、何科を受診すれば良いか分からず、困ったことはありませんか? お茶の水駿河台クリニック院長の山田先生によると、「どこからの出血なのか」を見極めると、適切な受診先がわかると言います。一体どのように見極めればいいのか、詳しく伺いました。
※この記事はMedical DOCにて【おしりから「出血」 何科を受ければいい? どんな検査が必要?】と題して公開した記事を再編集して配信しており、内容はその取材時のものです。
監修医師:
山田 篤生(お茶の水駿河台クリニック)
編集部
突然、おしりから出血した場合はどの科目を受診すれば良いのでしょうか?
山田先生
排便時に肛門からぽたぽたと出血したり、トイレットペーパーに血液がついたりする場合には、痔の可能性が高いので肛門科がスムーズでしょう。下血(暗黒色便)なら胃や十二指腸などの上部消化管が原因となっていますし、また、血便(鮮赤色便)なら十二指腸より下の大腸や肛門といった下部消化管が原因となっていますので、消化器内科を受診するとよいでしょう。
編集部
どこから出血しているのかわからない場合はどうしたらいいですか?
山田先生
その場合は、できる限り早く消化器内科を受診しましょう。消化器内科であれば、食道・胃・十二指腸・大腸などをまんべんなく診察してもらえます。もし近隣に消化器内科がなければ、内科や胃腸科でも大丈夫です。
編集部
できるだけ早く診察を受けた方が良いのですか?
山田先生
出血の量や頻度にもよりますが、排便しようとしても血液しか出てこないという場合、1日に3回以上出血があった場合、ふらつきなどの貧血症状がある場合は、消化器内科や救急外来などを急いで受診することをお勧めします。
編集部
診察にあたり、おしりから出血した時の状態を説明する必要がありますよね。どういうことを話せばいいのですか?
山田先生
何回出血をしたのか。血液は便に混ざっていたのか、それとも紙についた程度なのか。血液の色は鮮やかな赤色か、それとも黒ずんでいるのか。また、お尻に痛みがあるのか、ないのか。血液に混ざって粘液も出たのかどうかなど、できるだけ細かく説明しましょう。医師にきちんと説明できるよう、おしりから出血した時の状況をメモに残しておくと良いでしょう。さらに、下痢をしているか、腹痛があるかなど、出血に付随する情報も記録しておきましょう。
編集部
いろいろと記録しておかないといけないのですね。
山田先生
一番簡単なのは、出血したときに便器のなかを撮影しておくことです。そうすれば色や出血量などを、医師がリアルに観察することができますから、正しく診察をすることができます。