FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 配信コンテンツ
  3. 医師が教える“白内障手術”の眼内レンズの選び方「生活・仕事での目の使い方で決める」

医師が教える“白内障手術”の眼内レンズの選び方「生活・仕事での目の使い方で決める」

 更新日:2024/04/04
単焦点 or 多焦点

「白内障手術」の眼内レンズの選び方について、「アイケアクリニック東京」の佐藤先生に解説していただきました。

※この記事はMedical DOCにて【白内障手術の眼内レンズの選び方を眼科医が解説 多焦点・単焦点どちらが良い?】と題して公開した記事を再編集して配信しており、内容はその取材時のものです。

佐藤 香

監修医師
佐藤 香(アイケアクリニック東京)

プロフィールをもっと見る
獨協医科大学医学部卒業。獨協医科大学越谷病院(現・獨協医科大学埼玉医療センター)入局。眼科勤務を経た2012年、首都圏を中心に5院展開する「アイケアクリニック」のうち「アイケアクリニック本院」「アイケアクリニック東京」の院長に就任。日々、患者の望む見え方を実現できるようにするための手術を心がけている。医療法人トータルアイケアの理事も務める。

編集部編集部

多種多彩な人工レンズをどうやって選べばいいでしょう?

佐藤香医師佐藤先生

一番のネックは、保険適用も含めた「費用」になるでしょうか。見えにくさ、つまり「濁りを取れば良くて、メガネなどの使用は以前と変わらなくていい」のであれば、単焦点レンズが第一選択肢になってきます。老眼鏡などが自分の一部になっていて、見た目にも気に入っているのであれば、わざわざその環境を変える必要もないでしょう。一方で、メガネ要らずの恩恵を受けられる多焦点レンズを求める声もあります。繰り返しになりますが、多焦点レンズは「夜間の光のちらつき」はかなり改善されてきましたから、患者さんの考え方に加え、お仕事や趣味での「目の使い方」をよく吟味して選んでもらいたいですね。

編集部編集部

つまり、一律に「眼科医が勧める」「どちらが良い」というより、仕事や生活スタイルに合ったレンズ選びということですか。

佐藤香医師佐藤先生

そう思います。ですから、白内障手術になにを望むのか、事前に整理しておきましょう。そのイメージが細かければ細かいほど、私たち眼科医はリクエストに応じられるでしょう。もちろんできないこともありますが、それに近いご提案をさせていただきます。

編集部編集部

最後に、MedicalDOC読者へのメッセージがあれば。

佐藤香医師佐藤先生

白内障手術は人工レンズ選びにより、「近視・乱視・老眼を治す手術」にもなりえます。少しくらいの目の濁りなら気にならないかもしれませんが、「近視・乱視・老眼を治す手術」と考えれば、印象が違ってくると思います。ぜひ、見え方全般が解決できる手段として、白内障手術をご検討ください。

この記事の監修医師

注目記事