糖尿病患者がフレイルを予防する方法と日常生活での注意点を理学療法士が解説
糖尿病を持つ方にとって、フレイル予防は健康維持の鍵となります。適切な血糖管理や運動習慣、バランスの取れた食生活を心がけることで、フレイルのリスクを大幅に減らすことが期待されます。しかし、具体的にどのような点に注意し、どのように実践していけばよいのでしょうか? 理学療法士の牧迫飛雄馬さんに「糖尿病患者がフレイルを予防する方法」と「日常生活で意識すべきポイント」について聞きました。
監修理学療法士:
牧迫 飛雄馬(理学療法士)
編集部
すでに糖尿病の人はどのようにフレイルを予防すると良いでしょうか?
牧迫さん
糖尿病を有する人では、適切な服薬や生活習慣に気を配り、まずはしっかりと血糖の管理をすることが重要です。血糖値の急激な変化や高い血糖状態は、筋肉量の減少や筋力の低下をまねき、フレイルのリスクを高めることになります。そのため、適度な運動と栄養バランスの良い食事がフレイル予防のための基本となります。
編集部
日常生活で意識すべき点にはどのようなことがありますか?
牧迫さん
日常生活で意識すべき点として、習慣化するために心がけをするとともに、ストレスになり過ぎない程度の心もちで取り組むことが挙げられます。予防のための対策は継続することが重要ですが、なかなか続けることは難しいと思います。楽しみに取り入れたり、ときには自分へのご褒美を設定したり、心にゆとりも持ちながら取り組むことがお勧めです。
編集部
運動や日常生活の改善の際に注意すべき点はありますか?
牧迫さん
予防の効果はなかなか目に見えて現れにくいものです。また、短期間で効果を感じることは少ないかもしれません。予防のための対策は「継続すること」が大切となります。運動習慣や食生活を継続するための工夫を取り入れてみましょう。例えば、歩数計を使って日々の目標を決めて歩いたり、食事カレンダーで摂取した食品群にチェックしたりして、健康的な行動を強化することもお勧めです。また、体重や血圧を定期的に計測して記録することも日常生活を整えるうえで重要な役割を担います。
※この記事はMedical DOCにて【「糖尿病患者」はフレイルに要注意! その理由と対策を理学療法士が解説】と題して公開した記事を再編集して配信しており、内容はその取材時のものです。