FOLLOW US

目次 -INDEX-

ウッドピロスとは

 更新日:2023/03/27

ウッドピロスとは

ウッドピロスとは、柿渋エキスを用いた歯磨き液です。普段の歯磨きの後にウッドピロスで歯肉のマッサージを行うと、歯肉の奥に潜んでいる細菌や歯垢を取り除きやすくします。
マッサージにより血行を良くし、歯茎の色を健康的な色にする効果もあります。また細菌が取り除かれるため、腫れや膿が治まり口臭予防にも繋がります。ウッドピロスの主な成分である玉渋(柿渋)には、ポリフェノールがお茶の約10倍含まれており、歯周病菌を殺菌する効果もあります。

メリット

・歯磨き液で歯周病の予防ができる
・ポリフェノールの力により歯茎の血行改善が図られる
・口臭予防の効果に期待ができる
・歯周ポケットに入りこんだプラークを押し出してくれる

デメリット/副作用

・歯科医院でしか販売していない
・衣服に付着すると落ちにくい
・渋い味がする

治療期間

ブラッシングの際に使用します。
保存料が入っていないため、製造年月日より3ヵ月以内に使い切ることが推奨されています。

費用相場

実費で500円~(歯科医院による)

注意点

治療期間や費用は、医療機関や治療内容などによって大きく異なる場合があります。

この記事の監修歯科医師