目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 妊婦さんに歯科検診が必要な理由は?受けるタイミング・受けられる場所を解説

妊婦さんに歯科検診が必要な理由は?受けるタイミング・受けられる場所を解説

 公開日:2025/01/24

妊婦歯科検診をすすめられたものの、さまざまな事情で先延ばしになっている方もいるのではないでしょうか。

歯科検診を受けた経験のない初産婦さんのなかには、何をする検診なのかわからない方も少なくありません。一方、二人目以降の妊婦さんは子ども連れでの受診が大変だと感じる方もいるでしょう。

今回は、妊婦さんに歯科検診が必要な理由や歯科検診を受けるタイミング、受けられる場所を解説します。これから出産を迎える妊婦さんやご家族のお口の健康づくりに役立てていただければ幸いです。

妊婦さんに歯科検診が必要な理由

歯が痛い若い女性

妊娠中に起こる口腔内トラブルにはどのようなものがありますか?
妊娠中に起こりやすい歯やお口のトラブルは、以下のとおりです。
  • 歯や歯茎の痛みを感じる
  • 歯茎の腫れや出血が起こる
  • 歯周病が悪化する
  • 口臭が強くなる

進行した歯周病は、早産や低出生児のリスクを高めると報告されています。歯周病菌が血流を介して子宮に炎症を起こし、結果的に子宮収縮を誘発する可能性があるためです。
また、妊娠性エプーリスや口内炎など、お口の粘膜にできものに悩まされる妊婦さんもいます。妊娠性エプーリスは自然に消失するケースもあり、経過観察を行います。

妊娠中に口腔内トラブルが起こる原因を教えてください。
妊娠中の口腔内トラブルの主な原因は、女性ホルモンの増加と口腔ケア不足です。女性ホルモンの増加は、歯周病原性細菌の増殖と歯肉の炎症を引き起こします。
また、血管の透過性を高めて唾液がネバネバとした状態となり、お口の汚れやプラークを洗い流す自浄作用が低下します。自浄作用が低下したお口のなかは食べかすが長時間残りやすく、むし歯や歯周病のリスクを高めてしまうのです。
妊娠中は食事回数の増加や、つわりによる歯磨きの難しさから、口腔トラブルを招きやすくなります。
なお、妊娠中はおなかの赤ちゃんにカルシウムを取られて妊婦さんの歯がもろくなる、というのは俗説です。すでに形成されている妊婦さんの歯のカルシウムが溶け出すことはありません。
赤ちゃんにむし歯菌がうつることはありますか?
生まれたばかりの赤ちゃんのお口には、むし歯菌や歯周病菌はいません。このことからもわかるように、妊婦さんがむし歯になったとしてもお腹の赤ちゃんにむし歯菌がうつることはありません。
また、大人と赤ちゃんが食器などを共有するとむし歯菌がうつるとされていますが、日本の研究では明確な関連性は示されていません。むし歯は砂糖の摂取や歯磨き環境などさまざまな要因がからんでいます。
そのため、親から子どもにむし歯菌がうつるとは一概にはいえません。親から赤ちゃんにむし歯菌がうつるとする明確な関連性はありませんが、適切な歯磨きなどを行い口腔環境を良好に保つことはむし歯予防に有効です。
お子さんのお手本となるように、お母さん自身も口腔環境を良好に保つように習慣化するとよいでしょう。

妊婦さんが歯科検診を受けるタイミング

妊婦 つわり

歯科検診を受けるタイミングはいつがよいですか?
妊娠初期のつわりがおさまり、体調が安定しやすい4〜5ヶ月頃がよいタイミングです。
歯科検診で治療する箇所がみつかっても、妊娠中期での歯科治療ができます。妊娠中期は、ほとんどの歯科治療が可能になる時期です。歯科検診の受診が妊娠後期になってしまうと、お腹が大きくなって検診中の姿勢が取りづらい妊婦さんもいます。
治療が必要となった場合でも、出産までに余裕を持って進められるように妊娠中期までの受診をおすすめします。
つわりがひどくて歯科検診に行くのが辛いのですが……。
つわりがひどいときは無理をせず、自宅でできる口腔ケアを継続しましょう。体調が安定した時期に歯科検診を受診し、検診中に気分が悪くなったときは少しずつ休憩をはさみながら処置したり、別の日に改めたりすることも可能です。
つわりがひどくて歯磨きがしづらいときの口腔ケアとして、以下のような方法をおすすめします。
  • うがいをする
  • 歯磨き粉をつけずに磨く
  • ヘッドの小さな歯ブラシを使う
  • 洗口液を使用する

食後すぐの歯磨きがつらい方は、気分の落ち着いた時間に歯磨きをしても構いません。つわりの吐き戻しの後は、胃液の影響でお口の中が酸性に傾きがちです。吐き戻した後は、できるだけうがいをしてお口を清潔に保つことをおすすめします。

妊娠後期に歯科検診を受けても赤ちゃんに影響はありませんか?
歯科検診の主な内容は、むし歯の有無や歯肉の状態のチェックです。したがって、妊娠後期に歯科検診を受けても、お腹の赤ちゃんへの影響はほとんどないと考えられます。
もし、レントゲン検査が必要とされた場合でも、照射位置が子宮から離れているためお腹の赤ちゃんにはほとんど影響はありません。しかし、妊娠後期の妊婦さんは歯科医院での仰向けでの治療時に低血圧を起こす可能性があります。
これは、大きくなった子宮が身体の大きな静脈を圧迫するためです。一般的には仰向けから左側を下にした横向きの姿勢に変えると、低血圧の症状は改善します。
歯科医院では、妊婦さんが楽な姿勢をとれるように椅子の傾きを調整する配慮をしています。気分が悪くなったり、トイレに行きたくなったりしたときはスタッフに伝えましょう。気分が悪くなることで母体にストレスがかからないよう、妊娠中期までの受診をおすすめします。

歯科検診を受けられる場所や費用

歯医者に通う女性

市町村で受けられる妊婦歯科検診について教えてください。
住民登録のある妊婦さんを対象に、妊婦歯科検診を実施している市町村が増えています。
母子健康手帳に妊婦歯科検診の助成券を添付している市町村も少なくありません。母子保健法では、妊婦への歯科検診と保健指導を推奨するよう定められており、具体的な方法は各市町村ごとに異なります。
住民の身近な場所でかかりつけ歯科医院を持つきっかけとなるように、複数の登録医療機関から妊婦さん自身が受診先を選ぶ形式をとる市町村がほとんどです。事前の予約が必要な医療機関には、妊婦歯科検診を希望する旨を伝えて予約しましょう。
当日は、母子健康手帳と妊婦歯科検診の受診票などを持参します。妊婦歯科検診で行う内容も市町村によって異なります。妊婦歯科検診の主な内容は、以下のとおりです。
  • 問診
  • むし歯の有無
  • 歯茎の検査
  • 保健指導
  • 歯科相談

むし歯や歯周病が見つかった場合は、妊娠中の治療が必要かを伝えます。保健指導の主な内容は、歯磨き方法の指導や食生活へのアドバイスなどです。歯やお口についての不安やお悩みがあれば、歯科医師や歯科衛生士が相談に応じます。

市町村の歯科検診は無料で受けられますか?
妊婦歯科検診の費用は市町村によって異なり、無料ではなく自己負担が発生する市町村もあります。自己負担の目安は、数百円程度です。無料の市町村でも、無料となる期間が限定されている市町村もあります。
なお、指定された医療機関以外で妊婦歯科検診を受けたときの費用は、全額自己負担とする市町村もあります。里帰り出産を希望される方や妊娠中に転居の予定がある方、費用がわからない方は市町村へ問い合わせて確認された方がよいでしょう。
歯科医院でも妊婦歯科検診を受けられますか?
歯科医院で妊婦歯科検診を受けることが可能です。母子健康手帳を提示し、健康状態を歯科医師に伝えるとスムーズに受診ができます。
産婦人科の主治医からの注意点があれば、歯科医師にも伝えましょう。
歯科医院で受ける妊婦歯科検診は保険が適用されますか?
予防目的の歯科検診には、基本的に保険が適用されません。実際の歯科医院では歯科検診に加え、歯磨き方法の指導や歯面クリーニングなども予防治療に含まれています。
歯科検診の結果、重症化予防が必要だと判断されて歯磨き方法の指導や歯面のクリーニングなどを行った際には保険適用となります。歯科検診のみの場合は、保険適用とはならないでしょう。
妊婦さんは歯肉の腫れや赤みを生じやすいため、歯周病予防の診療では保険が適用されることがあります。

編集部まとめ

ハートマークを持つ笑顔の妊婦

妊娠中は女性ホルモンの影響や口腔ケア不足により、むし歯や歯周病などの口腔内トラブルが起こりやすい時期です。つわりがおさまる4〜5ヶ月頃を目安に妊婦歯科検診を受診しましょう。

むし歯や歯周病には自覚症状がないケースもあるため、歯科検診を受診してお口の状態をチェックすることが大切です。

妊婦歯科検診は、産後や子育ての時期に相談できるかかりつけ歯科医院を見つけるきっかけになることもあります。

妊婦さんと赤ちゃんの健康のために、妊婦歯科検診を活用してみてはいかがでしょうか。

参考文献

この記事の監修歯科医師
箕浦 千佳歯科医師(長谷川亨歯科クリニック 歯科医師 / 名古屋デンタルオフィス)

箕浦 千佳歯科医師(長谷川亨歯科クリニック 歯科医師 / 名古屋デンタルオフィス)

朝日大学歯学部卒業 / 現在は長谷川亨歯科クリニック非常勤勤務

記事をもっと見る