【2025年】東京都の開咬矯正(オープンバイト矯正) おすすめしたい7医院

東京都で評判の開咬矯正(オープンバイト矯正) 対応の歯科医院をお探しですか?
東京都には日本矯正歯科学会の認定医や臨床指導医が在籍しているなど様々な開咬矯正(オープンバイト矯正)対応の歯科医院の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、東京都のおすすめの開咬矯正(オープンバイト矯正)対応の歯科医院をご紹介いたします。
※2025年02月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川(世田谷区)
- アイテロ
- クレジットカード可
- 夜間⚪︎
- 専門医在籍
- 日曜診療
- 認定医
- 駅徒歩2分
- 夜間○
東急田園都市線・東急大井町線 二子玉川駅 徒歩2分
東急田園都市線 溝の口駅 車で10分
東急田園都市線 三軒茶屋駅 車で10分
東急大井町線 自由が丘駅 車で13分
東急田園都市線 たまプラーザ駅 車で16分
東京都世田谷区玉川3-10-11 TK第1ビル3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~20:00 | - | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | - |
スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川はこんな医院です
スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川は、東京都世田谷区の玉川に位置するクリニックです。矯正治療の経験豊富な医師が2名在籍されており、矯正に特化した診療が行われています。さまざまな症例に対応されていますが、中でも開咬矯正(オープンバイト矯正)に力を入れているのが特徴です。
部分矯正や裏側矯正、マウスピース型矯正など、幅広い矯正方法の中から、患者さんのお口の状態や希望を踏まえて適した治療計画が提案されます。中でも得意とされている方法は、裏側矯正です。院内には完全個室のカウンセリングルームが完備されており、初めて来院される方も相談しやすいのではないでしょうか。
土曜日、日曜日にも開院されており、平日仕事や学校で忙しい方でも定期的に通院できるのが魅力です。二子玉川駅から徒歩2分と、アクセス抜群です。
(※1)未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川の特徴
スマイル+さくらい歯列矯正歯科二子玉川では、矯正治療がスタートするまで一切費用が発生しない体制をとられています。患者さんが安心して相談、検査を受けられるよう、相談から検査診断までの料金は無料だそうです。
また、矯正にかかる費用を最初に提示するトータルフィーシステム(治療費定額制)を採用されています。治療が長引いた場合や装置の調整が必要になっても追加費用は発生しないため、安心して治療に専念できるのではないでしょうか。矯正治療には2年間の保証を設けられており、治療後の後戻りや不具合がないかの確認も丁寧に行われます。
五十嵐歯科室(新宿区)
- クレジットカード可
- バリアフリー
- 予約制
- 女医
- 急患受付
- 駅徒歩5分以内
JR各線 新宿駅 西口 徒歩1分
東京メトロ丸ノ内線 新宿駅 B17・B18出口 徒歩1分
京王線 新宿駅 西口 徒歩3分
西武新宿線 西武新宿駅 南口 徒歩3分
都営地下鉄新宿線 新宿駅 徒歩5分
東京都新宿区西新宿1-5-11 新宿三葉ビル9F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
※予約制
五十嵐歯科室はこんな医院です
JR各線「新宿駅」西口から徒歩1分。ビジネス街や飲食店などが入り乱れる「新宿」の地で、乱れてしまった歯の矯正治療や噛み合わせの治療を行う五十嵐歯科室。中でも開咬(オープンバイト)といわれる「前歯で噛むことができない」といった主訴に対して、マウスピース型矯正(インビザライン(※1))による矯正治療を得意とされているそうです。治療を担当するのは、矯正治療だけでなく、むし歯や歯周病といった一般的な歯科治療から補綴治療・審美治療を行う歯科医師である五十嵐先生。口腔内のトラブルに関して多岐にわたる知識はさることながら、日本顎咬合学会や日本矯正歯科学会、日本成人矯正歯科学会で活躍されており、矯正に関する知識と技術に高い専門性があるといえる歯科医師でしょう。人が生活を行っていく上で重要になる「噛む」という行為を改善するために日々研鑽を積み、目立ちにくいマウスピース型矯正によってオープンバイトの矯正治療を行う五十嵐先生であれば、きっと貴方のお口を良い方向に導いてくれるのではないでしょうか。
五十嵐歯科室の特徴
「歯並びを整えたい」と矯正治療を検討する動機を一言で言い表すことはできるかもしれませんが、実は一人ひとり、求めている治療のゴールは異なるのです。五十嵐先生は、カウンセリングの中で、患者さんが抱えている本当の悩みや治療に対しての想いを感じ取りながら、自身が持つ技術や知識などを駆使した治療計画を提案し、治療を実践されているそうです。特にインビザラインに関しては、歯科医師を指導する立場でもある「インビザライン・ファカルティ(クリニカルスピーカー)」として後人の歯科医師の育成にも尽力しながら、オープンバイトで悩む患者さんに対してインビザラインによる矯正治療を提供されています。
五十嵐先生が想い抱く矯正治療とは「審美性と機能性」を改善する治療だそうです。特にオープンバイトの場合では、噛み合わせが崩れていることが多いため、歯を正しく並べるだけでなく、しっかりと「噛むことができる」口腔機能を再構築することを大切にされています。今まで蓄積されたノウハウに基づき、審美性はもちろんのこと、オープンバイトの方の悩みで多い「噛めない」を改善するための矯正治療を提供してくれるのは嬉しいのではないでしょうか。一度は諦めてしまった「噛む喜び」。それを取り戻してみませんか?
五十嵐歯科室では、歯科医師やスタッフの技術のみに依存しないオープンバイトの治療に努められています。スタッフの専門性はもちろんのこと、その治療や検査のサポートとして、患者さんの口腔内の状態をデジタルデータとして精密な分析を行うことができる医療機器が完備されています。まさに技術(スキル)と技術(テクノロジー)の相乗効果によって矯正治療を実践している歯科医院といえるでしょう。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
赤羽矯正歯科(北区)
- クレジットカード可
- 夜間診療
- 駅徒歩5分以内
東京メトロ南北線 赤羽岩淵駅 A1出口 徒歩3分
JR宇都宮線・JR京浜東北線・JR埼京線 赤羽駅 東口 徒歩5分
東京都北区赤羽2-49-7 山陽ビル3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
13:00~20:00 | ● | ● | - | ★ | ● | ▲ | - | - |
▲:10:00~18:00
赤羽矯正歯科はこんな医院です
2007年5月に東京都北区に移転開院した赤羽矯正歯科では、口を閉じていても上の歯と下の歯が噛み合わない方に開咬矯正治療を行われています。前歯で物を噛むことができないため、奥歯などの一定の歯のみに圧力がかかるようになるそうです。
歯科医師・歯科衛生士・受付などの歯科クリニックスタッフが、全員女性で構成されています。女性ならではのきめ細やかな心遣いを行い、患者さんがリラックスして治療に取り組めるように努められているそうです。
噛み合わせが上手くできない方や女性歯科医師の診療を希望される方は、赤羽矯正歯科を訪ねてみてはいかがでしょうか。
赤羽矯正歯科の特徴
UC矯正歯科クリニック麻布十番(港区)
- クレジットカード可
- 個室
- 夜間診療
- 歯科用CT
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
都営地下鉄大江戸線 麻布十番駅 7番出口 徒歩2分
東京メトロ南北線 麻布十番駅 4番出口 徒歩4分
東京都港区麻布十番1-5-19 ラトリエ・メモワールビル3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ★ | - | ● | ● | - | - |
UC矯正歯科クリニック麻布十番はこんな医院です
2017年6月に東京都港区に開院したUC矯正歯科クリニック麻布十番では、下顎を動かしても前歯で物を噛むことができない患者さんに、開咬矯正治療を行われています。開咬の原因として、幼少期の頃からの舌の動かし方の癖が挙げられるそうです。
歯科クリニックの雰囲気が苦手な方が気軽に通院することができるように、デザイン性の高いゆったりとくつろぐことができる待合室を設けられています。ホワイトやゴールドを基調とした格式の高い雰囲気が保たれており、緊張せずに過ごすことができる環境です。
噛み合わせのお困りごとを相談したい方や歯科クリニックの雰囲気に緊張しやすい方は、UC矯正歯科クリニック麻布十番を訪ねてみてはいかがでしょうか。
UC矯正歯科クリニック麻布十番の特徴
ユニゾン矯正歯科 銀座6丁目(中央区)
- クレジットカード可
- 中国語対応
- 予約制
- 完全予約制
- 日曜診療
- 英語対応
- 韓国語対応
- 駅徒歩5分以内
東京メトロ銀座線・東京メトロ丸ノ内線・東京メトロ日比谷線 銀座駅 C3出口 徒歩2分
JR各線・東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線・ゆりかもめ 新橋駅 銀座口 徒歩6分
東京メトロ千代田線・東京メトロ日比谷線 日比谷駅 A5出口 徒歩7分
東京都中央区銀座6-4-9 SANWA GINZA Bldg.5F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | ★ |
※不定休
ユニゾン矯正歯科 銀座6丁目はこんな医院です
2020年4月に東京都中央区に開院したユニゾン矯正歯科銀座6丁目は、噛み合わせの悪さから抱きやすいと言われているコンプレックスを解消するために、開咬矯正治療に取り組まれています。前歯が下の歯に被らないため、口元が突出して見えることが多くなるそうです。
仕事や学校で忙しい方のために、自分のタイミングで連絡をすることができる、アプリのチャットツールを利用した相談予約を行われています。事前に症状の相談ができるため、病気の早期発見に繋がり、症状を悪化させることが少ないそうです。
口元のコンプレックスを解消したい方や診療前に相談を行いたい方は、ユニゾン矯正歯科銀座6丁目を訪ねてみてはいかがでしょうか。
ユニゾン矯正歯科 銀座6丁目の特徴
さとみ矯正歯科(豊島区)
各線 池袋駅 徒歩5分
東京都豊島区東池袋1-47-12 シウトウビル2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:15~20:30 | ● | ● | ★ | - | ● | ★ | ▲ | ▲ |
▲:10:00~14:00
※日曜日は月1回の不定期診療となります。
※最終予約受付は診療終了の45分前です。
※診断・検査は最終予約時間の15分前までにご予約ください。
さとみ矯正歯科はこんな医院です
東京都豊島区にあるさとみ矯正歯科では、噛み合わせが悪く上下の前歯で食べ物を噛み切ることが難しいと言われている、開咬矯正治療に取り組まれています。開咬を放置しても改善することはないとされているため、早期の矯正治療を推奨されているそうです。
院内感染を予防するために、徹底した感染対策を実践されています。患者さんの口腔内に直接入る医療器具などは、すべて洗浄した後に滅菌器で消毒を行い、グローブやコップなどは患者さんごとに交換し、使い捨てを採用されているそうです。
開咬による矯正治療を検討されている方や清潔感の保たれた歯科クリニックで治療に取り組みたい方は、さとみ矯正治療を訪ねてみてはいかがでしょうか。
さとみ矯正歯科の特徴
渋谷矯正歯科(渋谷区)
- クレジットカード可
- 夜間診療
- 日曜診療
- 駅徒歩5分以内
JR各線 渋谷駅 東口 徒歩3分
東京メトロ銀座線・東京メトロ千代田線・東京メトロ半蔵門線 表参道駅 徒歩9分
東京都渋谷区渋谷1-8-7 第27SYビル10階A
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12:30〜20:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | ★ |
渋谷矯正歯科はこんな医院です
2013年10月に東京都渋谷区に移転開院した渋谷矯正歯科では、患者さんの不快感を改善するための、開咬矯正治療に取り組まれています。歯並びを美しく整えることと同時に、精度の高い詳細な検査も併せて行われているそうです。
患者さんの不安や疑問を解消するために、診療前に丁寧なカウンセリングを行われています。患者さんに詳細な治療方法やメリット・デメリットを説明することにより、治療に対する理解が得られることから治療をスムーズに進めることができるそうです。
精度の高い検査を行いながら矯正治療に取り組みたい方や治療方法に疑問がある方は、渋谷矯正歯科を訪ねてみてはいかがでしょうか。